22/02/26(土)12:59:05 >男子っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/26(土)12:59:05 No.901271369
>男子ってこういうのが好きなんでしょ?
1 22/02/26(土)13:01:11 No.901271896
女の子でクリアした そのあと男の子でやるつもりだったけど女の子と同じノリでシドやんとあれこれするなら耐えられないなと思って二週目やれないでいる
2 22/02/26(土)13:01:16 No.901271925
ストーリーが良いよね…
3 22/02/26(土)13:02:43 No.901272282
ビルダーズの後日譚かと思いきや
4 22/02/26(土)13:02:57 No.901272339
シドーがラーの鏡に映らなかった理由を今も考え続けてる 少年シドーも6本腕のシドーもどちらも真の姿判定で二つ以上真の姿があるとラーの鏡がバグって何も映さなくなる説を推してる
5 22/02/26(土)13:04:14 No.901272678
3週やったけど全部女の子でやった クリア後のシドーきゅん重い…
6 22/02/26(土)13:04:38 No.901272787
ラストバトルで今まで作ったモノの力を合わせてシドーを倒すのが胸熱だよね
7 22/02/26(土)13:05:14 No.901272935
スレ画の右に見覚えがない…
8 22/02/26(土)13:05:33 No.901273024
>3週やったけど全部女の子でやった >クリア後のシドーきゅん重い… いいですよね何かを言いたそうにしながら2人部屋の作り方を教えてくれるの
9 22/02/26(土)13:05:46 No.901273075
ちゃんと惑星シドーから離脱した魔物達と合流出来てホント良かった…
10 22/02/26(土)13:06:18 No.901273223
破壊天体のBGMおおぞらをとぶはずるいよ おおぞらをとぶの新境地だよあんなの
11 22/02/26(土)13:06:21 No.901273237
>いいですよね何かを言いたそうにしながら2人部屋の作り方を教えてくれるの 男主人公でそれを受け止める自信がない…
12 22/02/26(土)13:07:03 No.901273402
>>いいですよね何かを言いたそうにしながら2人部屋の作り方を教えてくれるの >男主人公でそれを受け止める自信がない… 毎回お弁当作ってくれるペロの気持ちは女主人公で受け止めたんだろうがよえーっ!
13 22/02/26(土)13:07:40 No.901273541
Switchでやると重くなるのがネック すぐ壊れる部屋とか部屋と認識される前に壊れるし…
14 22/02/26(土)13:08:00 No.901273618
次回作も期待してる
15 22/02/26(土)13:08:49 No.901273819
昨夜はムーンブルク編でアトラス倒した シドーといい感じに仲違いしたんですけお…
16 22/02/26(土)13:08:52 No.901273830
掲示板で他人の作った作品を眺めるだけで時間が潰せる
17 22/02/26(土)13:08:56 No.901273840
>ちゃんと惑星シドーから離脱した魔物達と合流出来てホント良かった… 結構遅めの更新できたんだよな 感動はしたけどリアルタイムでやってないから「もう会えないんだ」って空白期間がなかったのは損した気分
18 22/02/26(土)13:09:35 No.901274000
>毎回お弁当作ってくれるペロの気持ちは女主人公で受け止めたんだろうがよえーっ! 友チョコみたいなもんだし…
19 22/02/26(土)13:09:49 No.901274059
>昨夜はムーンブルク編でアトラス倒した >シドーといい感じに仲違いしたんですけお… このスレ今すぐ閉じてからっぽ島開拓に戻れ 今すぐにだ
20 22/02/26(土)13:09:50 No.901274062
1からの進化著しいよねゲームとして
21 22/02/26(土)13:10:33 No.901274233
>ラストバトルで今まで作ったモノの力を合わせてシドーを倒すのが胸熱だよね この流れは最後はミナデイン砲だな!と思ったところで最後の最後に アレが出てくるのはホントにたまらん
22 22/02/26(土)13:11:09 No.901274367
先の総選挙でもドラクエスピンオフでは唯一の100位内入りだよな
23 22/02/26(土)13:11:20 No.901274404
>シドーがラーの鏡に映らなかった理由を今も考え続けてる >少年シドーも6本腕のシドーもどちらも真の姿判定で二つ以上真の姿があるとラーの鏡がバグって何も映さなくなる説を推してる でかすぎて画面外だった説
24 22/02/26(土)13:11:37 No.901274462
>次回作も期待してる ずっと期待してる
25 22/02/26(土)13:12:10 No.901274583
この手のゲームやってるときに感じるビジュアル的可愛さといい感じのストーリーがほしいって気持ちに完璧に応えたゲームだと思う
26 22/02/26(土)13:12:30 No.901274669
クリアしたから約束通りキッチンと牢獄のあるルルキャッスルとビルダールームのあるシドーパレス作ってあげるんだ
27 22/02/26(土)13:13:07 No.901274819
クリアしてない奴がこのスレにいるはずないよな!?
28 22/02/26(土)13:13:45 No.901274962
>先の総選挙でもドラクエスピンオフでは唯一の100位内入りだよな これ凄くない…?
29 22/02/26(土)13:13:59 No.901275022
自力で攻略して行った人達って凄すぎと攻略サイト見ながら思った
30 22/02/26(土)13:14:11 No.901275076
1のマイラ編と2のムーンブルク編は人間のモノづくりの力に驚く章
31 22/02/26(土)13:14:26 No.901275137
欲を言えば監獄島のヤツらを助けたかったな…
32 22/02/26(土)13:14:31 No.901275156
>女の子でクリアした >そのあと男の子でやるつもりだったけど女の子と同じノリでシドやんとあれこれするなら耐えられないなと思って二週目やれないでいる 初回男でクリアしたけど普通にバディ物で面白かったけど女主人公だとそういう目で見ちゃうのかな
33 22/02/26(土)13:14:44 No.901275202
スニーキングミッションクソザコだからかんごく島はめちゃくちゃ苦労した
34 22/02/26(土)13:15:51 No.901275448
2になって凄い足りなかったとこ詰め込んできたなっていう印象
35 22/02/26(土)13:16:03 No.901275490
1からしてそうなんだがナンバリングに匹敵するレベルで俺はドラクエ世界に居る!って没入感をくれる
36 22/02/26(土)13:17:24 No.901275783
>でかすぎて画面外だった説 3のボストロール…
37 22/02/26(土)13:17:36 No.901275834
キャラクターはコミカルなのにストーリー自体は割と重めなのが良いよね
38 22/02/26(土)13:18:20 No.901276024
2のてんこ盛り感も楽しかったけど初代の過不足なく皆まで語らないストーリー好きだったなぁ
39 22/02/26(土)13:18:22 No.901276029
再開してから拠点に着くまでの船長が完全に主人公の良き兄貴分
40 22/02/26(土)13:18:26 No.901276042
>キャラクターはコミカルなのにストーリー自体は割と重めなのが良いよね わりと普通に人が死ぬし当然生き返らない
41 22/02/26(土)13:19:25 No.901276313
>再開してから拠点に着くまでの船長が完全に主人公の良き兄貴分 うおおおおおビルダー! あっお前これ好きだったな >こんぶ
42 22/02/26(土)13:19:32 No.901276347
でも死んだのってマギールとムーンブルクでのモブくらいじゃなかったっけ
43 22/02/26(土)13:21:10 No.901276776
>うおおおおおビルダー! >あっお前これ好きだったな >>こんぶ 子供の頃の好物をずっとくれるじいちゃんムーブだこれ!
44 22/02/26(土)13:21:24 No.901276833
次回作まだかな… 去年の新作発表会でもなかったよね
45 22/02/26(土)13:21:33 No.901276874
>でも死んだのってマギールとムーンブルクでのモブくらいじゃなかったっけ リック…
46 22/02/26(土)13:21:48 No.901276929
ボス戦に住民が参戦してくれるのが好き
47 22/02/26(土)13:22:06 No.901276999
1で大砲撃ちまくるの好きだったのにアレがなくなったのは残念
48 22/02/26(土)13:22:11 No.901277018
マギールさんとからっぽ島開拓したかった…
49 22/02/26(土)13:22:13 No.901277028
>初代の過不足なく皆まで語らないストーリー好きだったなぁ 初代の冒険の旅が完璧すぎて11でやったときあぁDQB1でやった演出ねって思っちゃった
50 22/02/26(土)13:23:37 No.901277367
ビルダーズ3が欲しいよぉぉぉ
51 22/02/26(土)13:24:10 No.901277507
サンドボックスゲームにはこのくらい導線があってほしい
52 22/02/26(土)13:24:24 No.901277576
もし3来たら転職要素あるのかな
53 22/02/26(土)13:24:31 No.901277610
船長やらモンスターのキャラが好き マギールさん生きてて欲しかった…
54 22/02/26(土)13:24:42 No.901277642
>ボス戦に住民が参戦してくれるのが好き 旗最強!
55 22/02/26(土)13:25:21 No.901277832
次あるならクリア後もっと頑張って欲しい
56 22/02/26(土)13:25:47 No.901277936
ハーゴンの騎士系の設定強すぎない? あいつら本当に不死というか簡単にリスポーンするんかい
57 22/02/26(土)13:26:01 No.901278007
>シドーがラーの鏡に映らなかった理由を今も考え続けてる ハーゴンが破壊神シドーを匿うために作った世界のラーの鏡だぞ 破壊神シドーの正体をあばきたてるはずないだろ
58 22/02/26(土)13:26:19 No.901278079
>旗最強! あれ使えるようになるタイミングでシドーと仲違いするからきっつい 本当に旗振って強化したい相手がここにいない…
59 22/02/26(土)13:26:48 No.901278199
クリア後何でも作れる!ってなってから何作ったらいいかわからなくなっちゃって困った
60 22/02/26(土)13:27:05 No.901278277
>ハーゴンの騎士系の設定強すぎない? >あいつら本当に不死というか簡単にリスポーンするんかい ロンダルキアの洞窟あたりでエンカウントしまくってたの全部別の個体かと思ってたけど同じのが復活して追いかけてきてたのかな
61 22/02/26(土)13:27:51 No.901278477
>クリア後何でも作れる!ってなってから何作ったらいいかわからなくなっちゃって困った とりあえず港の整備から始めるとイメージ湧きやすい
62 22/02/26(土)13:27:53 No.901278484
3とか言ういくらでも作れる余地ある代わりに要求されるハードルもクソ高い数字
63 22/02/26(土)13:28:01 No.901278521
>クリア後何でも作れる!ってなってから何作ったらいいかわからなくなっちゃって困った ちょうどダメな城とかいじりがいがありそうなピラミッドとかがあるだろ
64 22/02/26(土)13:28:25 No.901278606
>クリア後何でも作れる!ってなってから何作ったらいいかわからなくなっちゃって困った 俺は青の開拓地の連中を笑えない 立派な城じゃないか
65 22/02/26(土)13:28:37 No.901278663
ピラミッドに鉄道通すの楽しいぞ
66 22/02/26(土)13:28:59 No.901278757
>ピラミッドに鉄道通すの楽しいぞ マッシモのレス
67 22/02/26(土)13:29:01 No.901278775
砂漠のエリアで作物作ろうと思ったら砂に畑作れなくて困った思い出
68 22/02/26(土)13:29:12 No.901278831
>マギールさん生きてて欲しかった… 一緒にかいたくできなくてもせめて島で村長しててくれればこんなに心が囚われることもなかったのに…
69 22/02/26(土)13:29:28 No.901278898
>クリア後何でも作れる!ってなってから何作ったらいいかわからなくなっちゃって困った 置ける物の数の限界とかあるからな… 部屋の広さとかも
70 22/02/26(土)13:29:59 No.901279043
俺は大樹っぽい巨大な木のマンションを作って満足した
71 22/02/26(土)13:30:11 No.901279098
からっぽ島に60人入れられるけどシナリオで仲間にするキャラとある程度魔物と動物入れたらもう満杯になっちゃうよね もっと収容人数増やしてほしいというか魔物とかは別計算にして欲しかった
72 22/02/26(土)13:30:54 No.901279276
設定的な理由で原作3ベースは難しい でも天空シリーズとかもほしい
73 22/02/26(土)13:31:03 No.901279315
3欲しいけど2の時点でカツカツだからなぁ…
74 22/02/26(土)13:31:30 No.901279412
固有NPCを連れてフリー島を遊べるのはほんと初代から素晴らしい改善だった
75 22/02/26(土)13:31:42 No.901279464
>もっと収容人数増やしてほしいというか魔物とかは別計算にして欲しかった 勝手に出入りとかしてくれてのいいのよ
76 22/02/26(土)13:32:10 No.901279582
>3欲しいけど2の時点でカツカツだからなぁ… 途中でディスク入れ替えてね!とかでやれば…
77 22/02/26(土)13:32:43 No.901279717
7本編で漁師の息子たちが問題解決した後の石版世界とかすごい復興のしがいがありそう
78 22/02/26(土)13:32:53 No.901279768
switchじゃもうキツイわな
79 22/02/26(土)13:33:25 No.901279901
ちょうど最近クリアしたよ からっぽ島発展させたいけど島の地形をなるべく壊したくなくて悩んでる
80 22/02/26(土)13:33:45 No.901279984
>もっと収容人数増やしてほしいというか魔物とかは別計算にして欲しかった 別計算できないぐらいカツカツなだけだと思うよ
81 22/02/26(土)13:33:48 No.901280006
>>いいですよね何かを言いたそうにしながら2人部屋の作り方を教えてくれるの >男主人公でそれを受け止める自信がない… 男主人公の場合は雰囲気だいぶ違うよ!
82 22/02/26(土)13:34:05 No.901280068
Switchの次世代機で出たらいけるかな
83 22/02/26(土)13:34:15 No.901280107
マグマだ マグマはすべてを飲み込んでいく
84 22/02/26(土)13:34:26 No.901280153
いいなと思った造型をビルダーペンシルでパクれるのが建築センス皆無の自分にとってはありがたい…
85 22/02/26(土)13:34:29 No.901280162
からっぽ島の作れる部屋の数に上限があるって聞いてからちょっとしんどくなっちゃったな
86 22/02/26(土)13:34:37 No.901280192
1から作るより復興させるのが性に合ったな ステージはもう少し狭めで街の数を増やす方向でも個人的には有り
87 22/02/26(土)13:35:24 No.901280389
Switch版は起動自体にかなり時間かかる… この前steamの体験版をやったらめちゃ早くてびっくりした
88 22/02/26(土)13:35:28 No.901280402
魚釣りのシステムは要らなかったなーって なんかやたらデカくて怖いし放流する限界小さいし
89 22/02/26(土)13:35:37 No.901280444
初回プレイはストーリーの先が気になりすぎて拠点作りあんま頑張れなかったから次はちゃんと拠点作り凝りたいな
90 22/02/26(土)13:36:17 No.901280622
破壊があってこその創造だからどっちも大事にするのいいよね…
91 22/02/26(土)13:36:26 No.901280663
>マグマだ >マグマはすべてを飲み込んでいく 1の時陣地の周りにマグマで囲めば敵が入ってこないよって吹聴された思い出
92 22/02/26(土)13:37:25 No.901280910
>破壊があってこその創造だからどっちも大事にするのいいよね… 破壊なんてクソだぜー!って言い始めた魔物たちにいい顔できずに考え込むビルダーいいよね
93 22/02/26(土)13:37:33 No.901280940
3ではストーリー上で復興させる街や村の範囲が(あるなら)もうちょっと広いといいなあ
94 22/02/26(土)13:37:45 No.901280996
>からっぽ島の作れる部屋の数に上限があるって聞いてからちょっとしんどくなっちゃったな 1周目でストーリーの中盤で引っかかったからそれからやる気失せちゃったな… 最初から限界数知りたかった
95 22/02/26(土)13:37:51 No.901281021
車初めて作った時そうはなやんやろ…っていうか そもそもブロック状じゃないことに驚いた
96 22/02/26(土)13:39:23 No.901281423
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
97 22/02/26(土)13:40:25 No.901281665
ミナデイン砲一気にダウンサイジングし過ぎじゃない…? ちょっと前にデカいの作ったばっかりだよ…?
98 22/02/26(土)13:40:31 No.901281706
>車初めて作った時そうはなやんやろ…っていうか >そもそもブロック状じゃないことに驚いた ブロック状に見えてるのはゲームプレイヤー側だけなのかもよ?
99 22/02/26(土)13:40:44 No.901281763
モンゾーラでは堀を掘って防備を固めたしオッカムルでは入ってくるのに曲がりくねった高い壁の道を通らないといけないようにしたり 俺が好きなのは戦城作りだなってなったからクリア後敵がどんどこせめてはこなくなるの寂しい
100 22/02/26(土)13:41:03 No.901281849
>1645850363341.png 自分で城作ってみて置く角度難しいな…ってなるパーツ!
101 22/02/26(土)13:42:04 No.901282094
オッカムルで無限肉工場作れてめっちゃ楽しい
102 22/02/26(土)13:42:28 No.901282193
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
103 22/02/26(土)13:42:46 No.901282273
3マスの扉くだち…!
104 22/02/26(土)13:42:59 No.901282336
どんなにすぐれた芸術家も最初は先人のマネから入るという マネなくして成功はないのだ
105 22/02/26(土)13:43:28 No.901282455
ムーンブルクからトラップアイテム作れるようになってからっぽ島にも置けるようになるけどあんま使わないよな…
106 22/02/26(土)13:43:29 No.901282457
住民がきちんと住民してくれるから楽しいよね
107 22/02/26(土)13:43:39 No.901282499
半自動ドラゴン焼き殺し装置とか作るの楽しいよね 早くリポップしろ
108 22/02/26(土)13:43:59 No.901282600
真似したら超劣化ハリボテが出来るんですけど…