虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/26(土)11:51:03 レシラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/26(土)11:51:03 No.901255123

レシラムの色違い好き?

1 22/02/26(土)11:53:19 No.901255643

好き 原種のほうが好きだけど

2 22/02/26(土)11:57:39 No.901256550

ワンポイントだけが金になるのと目だけが赤くなるのが本当にかっこいいよ…

3 22/02/26(土)11:58:38 No.901256776

目も変わるんだ

4 22/02/26(土)11:58:46 ID:vEUvnkdE vEUvnkdE No.901256806

レシラムなんて名前だから白じゃ無くなる選択肢なんて無いんだろうけど それにしても差がないな……ってなる

5 22/02/26(土)11:59:00 No.901256861

カーディガンの袖の柄みたいだな

6 22/02/26(土)12:00:21 No.901257194

レシラムとゼクロムの色違いは色逆にすればみんな幸せだったのに

7 22/02/26(土)12:01:35 No.901257494

発光部分の色が変わるの好き ワンポイントや印象的な部分が異なる色違いいいよね

8 22/02/26(土)12:47:06 No.901268532

黒いレシラムっていうのも見てみたかった感はあるけどカラパレちょっとだけずらしましたみたいなマジでよく見ないと違いがわかんないやつよりよほどオシャレだと思う

9 22/02/26(土)12:49:20 No.901269063

色違いゼクロムは光ると良い

10 22/02/26(土)12:52:22 No.901269793

>発光部分の色が変わるの好き >ワンポイントや印象的な部分が異なる色違いいいよね オドシシとかヒメグマみたいに全体が発光というか蛍光色になるタイプ!

11 22/02/26(土)12:58:39 No.901271271

レシラムってなんでこんな犬っぽいんだろ

↑Top