虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/26(土)11:24:38 グレゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/26(土)11:24:38 No.901249232

グレゴール・ザムザってあれ比喩じゃなくてマジに毒虫になってたの!?

1 22/02/26(土)11:30:06 No.901250307

朝起きたら虫!!!

2 22/02/26(土)11:37:32 No.901251990

朝起きたら「」になっていた

3 22/02/26(土)11:44:09 No.901253572

背中にリンゴが

4 22/02/26(土)11:51:58 No.901255324

起きたら自分が毒虫になってたって感覚がこの時代にもあるのが共感ポイント

5 22/02/26(土)11:52:59 No.901255556

比喩表現がそのまま現実になっているのがカフカの特徴だよ

6 22/02/26(土)12:03:08 No.901257844

自分のなかの人間性を自分の臆病さへの言い訳にしているわけ

7 22/02/26(土)12:24:30 No.901262998

比喩とかじゃなくて不条理じゃないの?カフカ って

8 22/02/26(土)12:29:32 No.901264238

この回の遠藤くんの見解好きだよ

9 22/02/26(土)12:32:28 No.901264951

正直言えば俺もこんな事考えてたけどこんな事話せる友人は居なかった

10 22/02/26(土)12:34:19 No.901265399

俺はこんなこと考えたこともなかったし山月記なんてどうでもいいただの教材でただのフィクションだよ

11 22/02/26(土)12:36:55 No.901266018

俺も虎好きだから捕獲手段もない時代に生まれて虎になれるならエンジョイしたいな

12 22/02/26(土)12:37:35 No.901266192

でも獣をエンジョイ出来なかったのはつまり彼が心は人で詩人だったからだよな

13 22/02/26(土)12:38:24 No.901266395

だって虎になったら生肉食わないといけないんだぜ 絶対美味くないって生肉

14 22/02/26(土)12:39:03 No.901266571

言うても虎になったところでそんなに暴れられないし 生きていくの大変なのは変わらないと思う

15 22/02/26(土)12:39:27 No.901266692

確かに虎は強いが孤独だろうに 李徴は恐らく孤独に耐えられんだろう

16 22/02/26(土)12:39:42 No.901266760

fu840358.jpg

17 22/02/26(土)12:39:57 No.901266825

李?が虎をエンジョイできるような人間ならそもそも虎になることはなかったのだろう

18 22/02/26(土)12:40:20 No.901266922

>言うても虎になったところでそんなに暴れられないし >生きていくの大変なのは変わらないと思う じゃあ虎になりたい

19 22/02/26(土)12:41:08 No.901267124

トラをエンジョイすげきだったって言うのは本当にそう

20 22/02/26(土)12:42:04 No.901267339

人だったころ忘れて人食ってた瞬間はエンジョイしてたんじゃない?

↑Top