虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラーメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/26(土)11:07:42 No.901245528

    ラーメンしか外食無いのかよ と思うかもしれないが家帰るとそこそこ美味しい米が潤沢にあるからわざわざ外で米類食わない県民性

    1 22/02/26(土)11:10:11 No.901246039

    あえて外食するならラーメンぐらいなんだろうなという感はある

    2 22/02/26(土)11:12:02 No.901246423

    すげーよなスレ「」くん 県民性語れるほど新潟のこと詳しいんだぜ

    3 22/02/26(土)11:14:21 No.901246908

    自分の地元ぐらい語れるだろ

    4 22/02/26(土)11:15:04 No.901247068

    その辺から水がピューピュー出て雪が溶けてるくらいしか

    5 22/02/26(土)11:16:29 No.901247381

    ガストやサイゼはあるよな

    6 22/02/26(土)11:19:25 No.901248075

    新潟市街だと当然そうじゃない家庭もあるんだけど まあ新潟市の半分以上は田んぼだな

    7 22/02/26(土)11:23:06 No.901248901

    寒いところはラーメン食べたくなるんだね

    8 22/02/26(土)11:25:35 No.901249421

    どうして寒くなるほどしおあじが濃くなるんだろうな

    9 22/02/26(土)11:37:14 No.901251932

    >どうして寒くなるほどしおあじが濃くなるんだろうな 血圧上げないと寒くて動けない

    10 22/02/26(土)11:40:53 No.901252850

    1世帯平均の年間消費額?

    11 22/02/26(土)11:41:59 No.901253117

    まるで新潟博士だな

    12 22/02/26(土)11:47:36 No.901254380

    新潟検定ってあったなそういえば

    13 22/02/26(土)11:50:55 No.901255093

    北の方って食堂みたいなラーメン屋が多いんだよな テーブル席ばっかりで家族で食べる用になっている 都内とかカウンターしかない店もザラだし

    14 22/02/26(土)11:52:17 No.901255387

    逆におすすめの定食屋とか洋食屋教えてと言われても答えに窮する新潟「」は多い

    15 22/02/26(土)11:52:28 No.901255432

    >都内とかカウンターしかない店もザラだし 店の広さもあるんじゃないかな

    16 22/02/26(土)11:54:20 No.901255838

    >1世帯平均の年間消費額? 調べてみました! 二人以上の世帯での1世帯当たり年間支出金額のようです!

    17 22/02/26(土)11:56:50 No.901256373

    >逆におすすめの定食屋とか洋食屋教えてと言われても答えに窮する新潟「」は多い 情報誌読んでると地元に愛される定食屋とか結構出てくるから無い訳じゃないんだけど 俺は行かないから知らないな…

    18 22/02/26(土)11:58:10 No.901256676

    新潟県民が他県のラーメン食べて一番驚くこと第一位「ぬるい」

    19 22/02/26(土)11:59:43 No.901257033

    いかがでしたか!

    20 22/02/26(土)12:00:21 No.901257198

    見事に東北ばかりだな

    21 22/02/26(土)12:02:26 No.901257690

    餃子とラーメンの組み合わせは鉄板か

    22 22/02/26(土)12:02:42 No.901257748

    キャレルとかKomachiに載ってる定食屋いいよね… でも半分くらいはラーメンも出してる

    23 22/02/26(土)12:06:11 No.901258582

    日本海側とか東北とかは多いのか

    24 22/02/26(土)12:06:38 No.901258676

    ぶっちゃけ他の地域のラーメン毎日食えないくらいには美味しくないし…

    25 22/02/26(土)12:07:19 No.901258829

    定食屋とか言われても金子屋くらいしかパッと出てこない

    26 22/02/26(土)12:09:29 No.901259343

    極寒の中で第一次産業に従事してたりすると熱々で塩分高めのラーメン美味いだろうな

    27 22/02/26(土)12:11:12 No.901259754

    東京にお店出して売れてる店もあるから本当に味が良いんだろうね

    28 22/02/26(土)12:14:06 No.901260408

    そばもいいよへぎそば

    29 22/02/26(土)12:15:03 No.901260663

    北陸はラーメンと寿司がうまいイメージある

    30 22/02/26(土)12:16:03 No.901260911

    >東京にお店出して売れてる店もあるから本当に味が良いんだろうね 車社会でアクセス悪くても客来れるから駅近みたいな立地だけじゃやっていけないんだ ちゃんとおいしくないと死ぬ

    31 22/02/26(土)12:16:59 No.901261128

    駅南から弁天線で亀田方面に進むとめっちゃラーメン屋が多い