なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/26(土)09:44:04 No.901228023
なんかもう実装されてた気がするくらいよく見る人
1 22/02/26(土)09:46:24 No.901228521
何かやたら幻覚が鮮明だけど金子社台馬じゃないってのも要因なのかな
2 22/02/26(土)09:49:52 No.901229400
ゴルシと合わせてレース外での様子がそれなりに語られるから ぶっちゃけ幻覚で重要なのはどれだけ強い馬だったかじゃないので(ジャスタは強い馬だけど)
3 22/02/26(土)09:50:41 No.901229584
たぬきでよく見る子
4 22/02/26(土)09:52:43 No.901230052
この絵の人を良く見るが 実馬の体格的におそらくゴルシに匹敵するプロポーション持ちになる
5 22/02/26(土)09:53:40 No.901230261
最初からいたものとして扱われそうな子
6 22/02/26(土)09:53:56 No.901230327
>この絵の人を良く見るが >実馬の体格的におそらくゴルシに匹敵するプロポーション持ちになる そうですわね×1
7 22/02/26(土)09:56:06 No.901230839
集英社・テレ東・バンダイへの根回しに時間かかってそうなイメージ 特に最後のバンダイが地味に厄介そう
8 22/02/26(土)09:57:16 No.901231138
>集英社・テレ東・バンダイへの根回しに時間かかってそうなイメージ >特に最後のバンダイが地味に厄介そう フィギュアーツ出るから大丈夫だろ多分
9 22/02/26(土)09:59:24 No.901231603
企業への根回しより商標の方が面倒なんじゃないの 究極金握らせれば企業へはすぐ通せるし
10 22/02/26(土)09:59:36 No.901231644
実際のバ体がウマ娘にも適応されるならマックはあんな貧相な胸になってないよ
11 22/02/26(土)10:01:13 No.901231995
追加の弾としてはかなりデカいからとっておきたいんじゃね
12 22/02/26(土)10:01:33 No.901232054
>実際のバ体がウマ娘にも適応されるならマックはあんな貧相な胸になってないよ 原作はゴルシ並みにガタイいいもんなマック
13 22/02/26(土)10:02:47 No.901232305
ジャスタは馬体重はそこそこあるけど馬高はそんなに高くないからなぁ
14 22/02/26(土)10:03:01 No.901232366
>追加の弾としてはかなりデカいからとっておきたいんじゃね 社台、金子、シンザンその他レジェンド以外だと確かに最大級の弾だな あとはボリクリとかタイキブリザードか
15 22/02/26(土)10:04:23 No.901232640
>集英社・テレ東・バンダイへの根回しに時間かかってそうなイメージ >特に最後のバンダイが地味に厄介そう そこら辺馬の権利持ってないだろ…
16 22/02/26(土)10:04:40 No.901232693
今回の新ウマ娘発表でこんなに出したらそのうち出せる馬無くなると思った
17 22/02/26(土)10:04:41 No.901232698
>>実際のバ体がウマ娘にも適応されるならマックはあんな貧相な胸になってないよ >原作はゴルシ並みにガタイいいもんなマック ないすばでーですわ!!
18 22/02/26(土)10:05:27 No.901232866
>今回の新ウマ娘発表でこんなに出したらそのうち出せる馬無くなると思った でも新キャラ出すのは当たり前だしなー 今はいない社台系クラブの子も含めて登場頑張ってほしい
19 22/02/26(土)10:07:29 No.901233287
重要なのは馬主であってそれ以外がストップかけてるなんて普通思わん
20 22/02/26(土)10:08:52 No.901233602
>ジャスタは馬体重はそこそこあるけど馬高はそんなに高くないからなぁ つまり低身長巨乳か…
21 22/02/26(土)10:11:41 No.901234155
将来あるかもしれない銀魂コラボ用に残してる可能性だってある
22 22/02/26(土)10:13:23 No.901234467
まだ追加あるって言ってたからライブで銀魂コラボします!って可能性もあったらいいなぁ
23 22/02/26(土)10:15:52 No.901234973
>集英社・テレ東・バンダイへの根回しに時間かかってそうなイメージ >特に最後のバンダイが地味に厄介そう プリキュアみたいな固有名詞ならともかくあの名前に権利はないだろ…
24 22/02/26(土)10:18:17 No.901235474
実装の傾向見るにストーリーの関係で近い世代が一気に増える感じだから ジャスタかシーナが実装されるとその周りが一気に増えるハズ ドンナフェノはドゥラメンテのようにモブ馬だろうな…
25 22/02/26(土)10:19:29 No.901235702
実装される可能性あるのはジャスタヴィルシーナストレイトガールタルマエか…見事にあんまりレース被らない面子だな!
26 22/02/26(土)10:20:08 No.901235829
ゴルシの同室不明でとりあえずいつか実装されるだろうっていう安心感がある
27 22/02/26(土)10:20:16 No.901235857
しょうがないとは言えウマから入ったシンザンたちの間で 金子馬が滅茶苦茶軽視されてる感はある 特にディープとその産駒たち
28 22/02/26(土)10:20:43 No.901235931
やっぱドンナとフェノーメノ欲しいよなあ
29 22/02/26(土)10:21:14 No.901236028
ヴィルシーナ実装の可能性が一気に上がったのは嬉しいが ドンナ実装が更に遠くなった気がするよ…
30 22/02/26(土)10:21:28 No.901236079
根回し云々よりも海外レース実装と同時とかそんなんじゃないかな それに特大の目玉キャラになるから出しどころは相当考えないといけない
31 22/02/26(土)10:22:16 No.901236243
曙や千代の富士に許可もらってるかといえば 多分そんなことないだろうし
32 22/02/26(土)10:22:38 No.901236317
タルマエとリッキーは来てほしいな
33 22/02/26(土)10:23:32 No.901236506
ドンナもジャスタもドバイ無しでは片手落ちになってしまう
34 22/02/26(土)10:23:37 No.901236518
ゴルシの同期まとめてくれば盛り上がるな…
35 22/02/26(土)10:23:37 No.901236519
実装されてないのにファンメイドがどれも似たようなデザインになると 公式に来る際なんか苦労しそう
36 22/02/26(土)10:25:05 No.901236794
茶髪流星緑の勝負服だけ抑えときゃ大体ジャスタウェイだし余程変化球じゃなきゃすぐ馴染むでしょ
37 22/02/26(土)10:25:08 No.901236806
>今回の新ウマ娘発表でこんなに出したらそのうち出せる馬無くなると思った むしろ新規の馬主から許可貰えたって事だから確実に出せる馬は増えてるぞ ぶっちゃけかなり前からデザインが出来てたのだっているっぽいし
38 22/02/26(土)10:26:08 No.901237018
>今回の新ウマ娘発表でこんなに出したらそのうち出せる馬無くなると思った むしろ真逆のこれ出せる馬だいぶ増えたなって印象だったぞ
39 22/02/26(土)10:27:04 No.901237188
>実装されてないのにファンメイドがどれも似たようなデザインになると >公式に来る際なんか苦労しそう 特徴的な流星は確実に入る上に緑黒がゴルシの対になるカラーリングだからそりゃどうしても似るのはしょうがないよ 描いてる人もゴルシと横並びにして映える感じを意識してる人が多い
40 22/02/26(土)10:27:08 No.901237202
ここまでジャスタウェイの幻覚が鮮明だといざジャスタウェイ(本物)が来たとき違和感を覚えてしまう
41 22/02/26(土)10:27:13 No.901237218
やっぱ社台金子にはアタックし続けてほしい 社台金子がいない中央競馬なんて武田上杉がいないノブヤボみたいなもんだし
42 22/02/26(土)10:27:56 No.901237367
海外レース実装なしにスレ画実装はなぁ 結構多くのキャラがシナリオ後の海外レース挑戦仄めかしてシナリオ終了だしあってほしい
43 22/02/26(土)10:28:31 No.901237492
>しょうがないとは言えウマから入ったシンザンたちの間で >金子馬が滅茶苦茶軽視されてる感はある >特にディープとその産駒たち 今いなくて出る可能性も低い馬の話で盛り上がったって虚しいだけだからな それなら出ている馬の話題で盛りあがった方が楽しいし
44 22/02/26(土)10:28:45 No.901237533
>ここまでジャスタウェイの幻覚が鮮明だといざジャスタウェイ(本物)が来たとき違和感を覚えてしまう 安心しろゴルシとゴルシ(原作)が並んでいるのも珍しくないんだ ジャスタとジャスタとジャスタが揃って葦毛見てる光景が生まれるだけだ
45 22/02/26(土)10:29:11 No.901237604
原作時代からお姉様方には鉄板の組み合わせだったゴルジャスだ 幻覚の年季が違う
46 22/02/26(土)10:29:23 No.901237641
そういや詳しく知らないんだけど金子氏がゲームとかに許可出さないエピソードの由来は昔何があったの?
47 22/02/26(土)10:29:26 No.901237650
>しょうがないとは言えウマから入ったシンザンたちの間で >金子馬が滅茶苦茶軽視されてる感はある >特にディープとその産駒たち まぁそもそも原作でもニホンケイバファンのミナサンはファンタスティックライトを軽視しすぎデースってぐらいには 接点とそこから受ける印象は大事
48 22/02/26(土)10:31:44 No.901238088
>ここまでジャスタウェイの幻覚が鮮明だといざジャスタウェイ(本物)が来たとき違和感を覚えてしまう 違和感を覚えても公式ので塗りつぶされるよ 正直アマチュアが描いたのよりプロが描いたやつのがしっくりくると思うし
49 22/02/26(土)10:31:53 No.901238125
ドゥラメンテがドゥラメンテじゃないのが現状駄目ってはっきり分かるのがはい
50 22/02/26(土)10:32:21 No.901238207
どっかでこの目をやってくれたらそれで満足だよ