虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/26(土)07:03:50 >男子っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/26(土)07:03:50 No.901206494

>男子ってこういうのが好きなんでしょ?

1 22/02/26(土)07:05:15 No.901206608

ジョーカーメモリの立てたスレ

2 22/02/26(土)07:08:29 No.901206842

そういえばこの時は3D上映とかやってたね

3 22/02/26(土)07:10:41 No.901207002

Wは男の子の好きな要素しか無い

4 22/02/26(土)07:11:31 No.901207069

>Wは男の子の好きな要素しか無い 女キャラは男にとって辛いのしかいない

5 22/02/26(土)07:12:41 No.901207144

所長はいいだろ!

6 22/02/26(土)07:13:29 No.901207208

どうやら切り札は常に俺の所に来るようだぜって台詞臭くて好き

7 22/02/26(土)07:13:37 No.901207220

変!身!!

8 22/02/26(土)07:14:34 No.901207302

赤い瞳の黒いライダー好きでしょ?

9 22/02/26(土)07:16:40 No.901207494

力半減してるフォームが強いわけないでしょじゃなく無理やり勝ち星上げてるから大好き

10 22/02/26(土)07:17:41 No.901207578

テラーとの相性悪過ぎるからシュラウドがボロクソ言うのも分かる

11 22/02/26(土)07:18:41 No.901207658

感情で強くなるから恐怖を植え付けられるとどうしようもないはずだからな…

12 22/02/26(土)07:18:56 No.901207698

マスカレードよりちょい強い程度のスペックだっけ

13 22/02/26(土)07:19:48 No.901207776

テラーに関しては園咲琉兵衛がヤバすぎたから… メモリ使ってない状態でも相手に恐怖を植え付けて無意識に捜査対象から外れさせてるの勝てないから…

14 22/02/26(土)07:21:57 No.901207938

モロBLACKだけど見た目上はそういうあざとさ排除してシンプルにジョーカー要素だけでまとめてるの好き

15 22/02/26(土)07:23:10 No.901208027

翔太郎が使うと適合率の関係で跳ね上がるってすごいよね

16 22/02/26(土)07:24:32 No.901208129

黒のライダーか…あんたらとは何か近いものを感じるぜ

17 22/02/26(土)07:24:35 No.901208137

ジョーカーくんといいエターナルくんといい 適合者への愛が重い

18 22/02/26(土)07:25:51 No.901208222

シンプルな見た目だけど細かな意匠が目立ってかっこいい…!

19 22/02/26(土)07:26:41 No.901208273

永遠の記憶とか切り札の記憶はストーカーヤンデレっぽさが凄いから…

20 22/02/26(土)07:28:46 No.901208448

メタル戦が特に好き コンクリ柱に突っ込んで柱の方が砕けるとことかマッチョポーズもゴリゴリの肉弾戦って感じで最高よね

21 22/02/26(土)07:30:15 No.901208575

メタル戦が一番技量を駆使して戦ってた感はある まあ技量が極まってても圧倒的暴力のエターナルには勝てなかったけど…

22 22/02/26(土)07:30:58 No.901208630

エターナルはちょっと強すぎるから…

23 22/02/26(土)07:31:30 No.901208668

>メタル戦が一番技量を駆使して戦ってた感はある >まあ技量が極まってても圧倒的暴力のエターナルには勝てなかったけど… まず使ってるのが改造人間みたいなやつなのと普通に上級メモリを超適合してるのが酷い

24 22/02/26(土)07:32:50 No.901208769

本編最終回のシンプルに強い翔ちゃん好き

25 22/02/26(土)07:33:16 No.901208802

何がいいって最初からジョーカーメモリだけだったらここまで強くなってないであろうところ 今までの激戦による戦闘経験と最高潮のテンションが相まっての強さなのが最高に好き

26 22/02/26(土)07:43:46 No.901209740

えーこんな不確定要素しか無いメモリはちょっと…

27 22/02/26(土)07:45:36 No.901209917

そもそも切り札の記憶ってなんだよ

28 22/02/26(土)07:45:53 No.901209949

ジョーカーは単体で サイクロンはアクセルと組むべき…

29 22/02/26(土)07:46:25 No.901210010

>そもそも切り札の記憶ってなんだよ 訳分からん奴と比較するとわかりやすい方だと思う

30 22/02/26(土)07:51:03 No.901210492

メモリのマークのJが道化師の靴なの色々あるんだっけ

31 22/02/26(土)07:53:02 No.901210695

>訳分からん奴と比較するとわかりやすい方だと思う まぁ確かに昨日の記憶とかも意味不明だしな わかるけどなんだよこの能力…

32 22/02/26(土)07:54:00 No.901210813

地球さんは切り札を何だと思ってるんだ

33 22/02/26(土)07:54:54 No.901210903

使い手によって切り札にもババにもなる お好きでしょう?

34 22/02/26(土)07:55:50 No.901210985

地球の切り札に選ばれた男って格好良いと思う

35 22/02/26(土)07:56:34 No.901211054

ドーパントメモリがレベル2とか3とかあったの考えると ガイアメモリの中でもこんだけ戦闘経験積んだメモリって ジョーカーくらいなんじゃねえの? こっちにもレベルあったりするならレベル3は普通にありそうだし 4とかなってそう

36 22/02/26(土)07:56:49 No.901211081

風都探偵のパズル戦はこっちでも倒せてただろうな…

37 22/02/26(土)07:58:33 No.901211247

>どうやら切り札は常に俺の所に来るようだぜって台詞臭くて好き いつも通りにあの椅子に座ってたら 降ってきたT2が刺さってたんだろうな…

38 22/02/26(土)07:59:43 No.901211389

なんか雨漏りしてるみたいなセリフでメモリが突き刺さってる?みたいなこと示唆してるんだよね

39 22/02/26(土)08:00:19 No.901211455

>いつも通りにあの椅子に座ってたら >降ってきたT2が刺さってたんだろうな… 暴走しなさそうだしいいか…

40 22/02/26(土)08:01:23 No.901211544

ジョーカードーパントは見てみたい

41 22/02/26(土)08:02:06 No.901211625

>ジョーカードーパントは見てみたい まあ10割方なるよねときめ…

42 22/02/26(土)08:02:19 No.901211646

風都上空でバラバラに散らばったのに事務所の屋根貫いて落ちてきてるの怖すぎる

43 22/02/26(土)08:02:53 No.901211714

カタ勃起

44 <a href="mailto:サイクロンメモリ">22/02/26(土)08:04:06</a> [サイクロンメモリ] No.901211843

>風都上空でバラバラに散らばったのに事務所の屋根貫いて落ちてきてるの怖すぎる 頑張ったけどコンクリは無理だって…

45 22/02/26(土)08:04:10 No.901211850

刺さる 特に気付かずいつも通りボイルドぶっている 所長が来ておもしろい顔する

46 22/02/26(土)08:05:54 No.901212032

T2でもジョーカーメモリが翔太郎を暴れさせる所が想像出来ない 所長のスリッパ叩きでメモリ飛び出しそう

47 22/02/26(土)08:07:49 No.901212249

サイクロンも頑張ったと思うよ それに比べてアクセル!

48 22/02/26(土)08:10:29 No.901212570

ジョーカーメモリは必ず翔ちゃんの所に来るからゲームでも堂々と近くに落ちてるのは参るね

49 22/02/26(土)08:13:44 No.901212999

>ジョーカーメモリは必ず翔ちゃんの所に来るからゲームでも堂々と近くに落ちてるのは参るね 愛が重い…!

50 22/02/26(土)08:14:32 No.901213106

男子はメモリそのものはそこまで強くないのに使用者との相性が抜群で底上げされてるの好きでしょ

51 22/02/26(土)08:14:45 No.901213136

仮面ライダー黒いボディ

52 22/02/26(土)08:15:34 No.901213245

Q.好きな仮面ライダーは?

53 22/02/26(土)08:17:27 No.901213490

>Q.好きな仮面ライダーは? ファングジョーカー!

54 22/02/26(土)08:21:39 No.901214029

>ファングジョーカー! 暴走フォームはかっこいいからな

55 22/02/26(土)08:21:43 No.901214036

ジョーカージョーカーとそんなに見た目変わらないのにこっちのがかっこいいと感じるのは細かい所が違うからだろうか

56 22/02/26(土)08:21:49 No.901214052

>ファングジョーカー! フィリッ菅田将暉のレス

57 22/02/26(土)08:22:15 No.901214110

>ジョーカージョーカーとそんなに見た目変わらないのにこっちのがかっこいいと感じるのは細かい所が違うからだろうか ロストドライバーがカッコよさの原因な気がする

58 22/02/26(土)08:23:14 No.901214235

>ジョーカージョーカーとそんなに見た目変わらないのにこっちのがかっこいいと感じるのは細かい所が違うからだろうか こっちは真ん中の分け目が目立たないからだな

59 22/02/26(土)08:26:53 No.901214758

T2メモリのジョーカーとダブル用メモリのジョーカーで性能に差ってあるの?

60 22/02/26(土)08:42:01 No.901216945

>ジョーカージョーカーとそんなに見た目変わらないのにこっちのがかっこいいと感じるのは細かい所が違うからだろうか 単体の活躍シーンがないしジョーカージョーカー…

61 22/02/26(土)08:42:50 No.901217057

風都探偵でも絶対ここぞってとこで登場して逆転の切り札になるんでしょ わかっちゃうんだから

62 22/02/26(土)08:44:53 No.901217369

>風都探偵でも絶対ここぞってとこで登場して逆転の切り札になるんでしょ >わかっちゃうんだから 持たせると一人で無茶するからロストドライバー隠した!はフラグでしかない なんならメモリ挿さった状態で飛んでくる

63 22/02/26(土)08:46:06 No.901217557

>>そもそも切り札の記憶ってなんだよ >訳分からん奴と比較するとわかりやすい方だと思う 訳分からん奴と訳分からん奴を組み合わせたルナジョーカー!

64 22/02/26(土)08:47:44 No.901217808

>おっぱい大きい奴とおっぱい大きい奴を組み合わせたルナジョーカー!

65 22/02/26(土)08:50:32 No.901218256

サイクロンアクセル以外認めないわ

66 22/02/26(土)08:52:37 No.901218576

ルナは狂気で常識の否定だから逆に分かり易いと思う カメラに付けるとフィルムに焼き付けるんじゃなくて透明化能力否定して姿を焼き付けるとか 人間と組み合わせると手足が伸びるとか

67 22/02/26(土)08:53:03 No.901218654

>>おっぱい大きい奴とおっぱい大きい奴を組み合わせたルナジョーカー! あの二人で変身するWか…興味深い

68 22/02/26(土)08:53:47 No.901218772

>ルナは狂気で常識の否定だから逆に分かり易いと思う >カメラに付けるとフィルムに焼き付けるんじゃなくて透明化能力否定して姿を焼き付けるとか >人間と組み合わせると手足が伸びるとか 常識の否定でそうなるのが分かんねーよ!

69 22/02/26(土)08:55:16 No.901218996

>サイクロンアクセル以外認めないわ 消えなさい!かつての私!

70 22/02/26(土)08:58:35 No.901219489

基礎性能は低いけど相性補正によって毎回クリティカル出せる様なヤツ

71 22/02/26(土)08:58:56 No.901219543

>常識の否定でそうなるのが分かんねーよ! 普通じゃ出来ない事が出来るようになるってだけだぞ

72 22/02/26(土)09:00:47 No.901219881

過去の自分否定ババア初めて見た

73 22/02/26(土)09:01:41 No.901220037

>翔太郎ってこういうのが好きなんでしょ?

74 22/02/26(土)09:02:17 No.901220148

必殺技がライダーパンチとライダーキックだけなのもよくない?

75 22/02/26(土)09:06:37 No.901220858

>必殺技がライダーパンチとライダーキックだけなのもよくない? ダブルだとカッコいい感じの技名付けるのにこの時だけシンプルにキメやがってハーフボイルドはさぁ!

76 22/02/26(土)09:08:00 No.901221084

グググってBLACKっぽいポーズで拳溜めるの好き

77 22/02/26(土)09:09:49 No.901221383

>感情で強くなるから恐怖を植え付けられるとどうしようもないはずだからな… 気合で乗り越える! 乗り越えた

78 22/02/26(土)09:11:12 No.901221616

風都探偵で出てきたらジョーカードーパント相手に一騎討ちしそう

79 22/02/26(土)09:12:14 No.901221807

>ダブルだとカッコいい感じの技名付けるのにこの時だけシンプルにキメやがってハーフボイルドはさぁ! フィリップのセンスも混ざっているのかもしれない

80 22/02/26(土)09:13:59 No.901222094

>ジョーカードーパント どんなデザインなんだろうな 色違いとかはやりにくいし

81 22/02/26(土)09:19:42 No.901223088

>>桐山漣ってこういうのが好きなんでしょ?

82 22/02/26(土)09:20:11 No.901223172

ジョーカーに変身中の翔太郎はハードボイルドできてるね

83 22/02/26(土)09:21:29 No.901223406

完全に偏見なんだけど桐山漣と翔太郎は完全に同じようなやつと決めつけてしまっている 違うんだろうけどそう思ってしまってしまう程演技が上手いってことかもしれない

84 22/02/26(土)09:22:09 No.901223512

>ジョーカーに変身中の翔太郎はハードボイルドできてるね らしくない

85 22/02/26(土)09:23:06 No.901223683

書き込みをした人によって削除されました

86 22/02/26(土)09:25:37 No.901224173

>完全に偏見なんだけど桐山漣は翔太郎を自分自身だと決めつけてしまっている

87 22/02/26(土)09:27:37 No.901224541

メタル戦で相手の真似して唸り声あげてから「…行くぜ?マッチョメン」って呟くやつが最高にクールだと思う

88 22/02/26(土)09:29:21 No.901224867

>メタル戦で相手の真似して唸り声あげてから「…行くぜ?マッチョメン」って呟くやつが最高にクールだと思う 翔ちゃんって自分が意識してない時に限ってハードボイルドだよね

89 22/02/26(土)09:30:08 No.901225020

VSヒートの謎ワープが強引すぎる DC版でも直ってないのはどうなんだ

90 22/02/26(土)09:31:34 No.901225337

翔ちゃんはハードボイルドが理想だからカッコつけるとハードボイルドになる カッコつける余裕ない時は素のハーフボイルド 誰かが傷つくような局面だと基本余裕無いのでハーフボイルド

91 22/02/26(土)09:31:45 No.901225379

ハードボイルドってのはやせ我慢だからな

92 22/02/26(土)09:32:07 No.901225456

>>メタル戦で相手の真似して唸り声あげてから「…行くぜ?マッチョメン」って呟くやつが最高にクールだと思う >翔ちゃんって自分が意識してない時に限ってハードボイルドだよね そりゃ意識してカッコつけてるのがハーフボイルドなんだから逆だとハードボイルドになるわな

93 22/02/26(土)09:32:57 No.901225649

>VSヒートの謎ワープが強引すぎる >DC版でも直ってないのはどうなんだ あれはワープというより途中の戦闘シーン飛ばしてるだけでしょ 戦闘しながら事務所飛び出して戦闘しながら川まで移動してるシーン丸カット

↑Top