虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/26(土)02:19:46 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/26(土)02:19:46 No.901183522

もしかして今の時代オミクロン一回かかって治った人ってかなり生活的アドバンテージがあるのでは

1 22/02/26(土)02:21:03 No.901183747

後遺症とか何もなけりゃな

2 22/02/26(土)02:21:43 ID:6pe9PjlY 6pe9PjlY No.901183843

歳と体力に勝てないだけでは?

3 22/02/26(土)02:22:11 No.901183924

言うても受ける勇気は出ないガチャだな 無症状になればいいけど

4 22/02/26(土)02:22:52 No.901184027

嫌だハゲたくない

5 22/02/26(土)02:22:59 No.901184043

好きに飯も食えるし人に移す心配も減るしな

6 22/02/26(土)02:25:11 ID:6pe9PjlY 6pe9PjlY No.901184363

成人になってから高熱が続くとたまなしになるっていうのはデマなのかね?

7 22/02/26(土)02:28:23 No.901184875

本当に後遺症さえなければなあ

8 22/02/26(土)02:29:35 ID:6pe9PjlY 6pe9PjlY No.901185064

他人に移す心配がないのはアスペ

9 22/02/26(土)02:31:09 ID:6pe9PjlY 6pe9PjlY No.901185332

感染してても症状が出にくい体質ってだけだから

10 22/02/26(土)02:31:22 No.901185354

風邪は1回かかって終わりじゃないんだ

11 22/02/26(土)02:32:33 No.901185556

1回かかっても次かからなくなる訳じゃなくない?

12 22/02/26(土)02:34:12 No.901185815

>1回かかっても次かからなくなる訳じゃなくない? デルタもオミクロンも罹った人いたからはい

13 22/02/26(土)02:38:26 No.901186492

別件で入院してる母がクラスターに飲まれちまった 発生確認から感染までスピード感凄かった

14 22/02/26(土)02:40:07 No.901186779

>別件で入院してる母がクラスターに飲まれちまった >発生確認から感染までスピード感凄かった お母さん大事にしてね 皆オミクロンだとしょうがないねーって空気感出してるけど症状でたらしんどい人はしんどいからね

15 22/02/26(土)02:40:56 No.901186912

ステルスオミクロンBA2は従来オミクロンの抗体効かない 重症化はデルタと同程度なので40~60代で中等症急増してる

16 22/02/26(土)02:41:28 No.901187001

>>1回かかっても次かからなくなる訳じゃなくない? >デルタもオミクロンも罹った人いたからはい だからあえてオミクロンって言ってるじゃん 流石に同じ株にはかなり免疫がつく

17 22/02/26(土)02:42:45 No.901187211

>重症化はデルタと同程度なので40~60代で中等症急増してる >(CNN) 新型コロナウイルスの変異株オミクロンの一種で「BA.2」と呼ばれる新たな派生株について、現実世界での入院リスクは従来株の「BA.1」とほぼ変わらないとする新たな研究が発表された。 だとさ

18 22/02/26(土)02:44:34 No.901187496

>ステルスオミクロンBA2は従来オミクロンの抗体効かない カナダ・サスカチュワン大学のワクチン及び感染症機構に所属するウィルス学者、アンジェラ・ラスムセン氏は上記の研究から分かることとして「再感染は最近BA.1から回復した人の間で起こり得るが、かなり珍しい。またすべての事例で重症化はなかった」と述べた。同氏は当該の研究を検証したものの、研究自体には関与していない。 ラスムセン氏によればBA.2への再感染は一つのリスクではあるものの、人口全体で考えれば規模は小さく、ワクチンのブースター(追加)接種や最近のオミクロン株への感染が多くの場合で防御効果を発揮するという。

19 22/02/26(土)02:45:21 No.901187617

なんか最近芸能人で短期間に2回かかってるのいなかったっけ

20 22/02/26(土)02:46:42 No.901187825

「」も3回目接種そろそろ?

21 22/02/26(土)02:47:24 No.901187922

来週だわ俺 とりあえず3回目したらちょっとした用事はやっちゃおうと思う…

22 22/02/26(土)02:47:52 No.901187988

>なんか最近芸能人で短期間に2回かかってるのいなかったっけ 松丸亮吾が1か月の間に2回感染したな 2回目症状軽いみたいだけど

23 22/02/26(土)02:49:12 No.901188200

接種券配布とか給付金とかこれを機にスマホとか電子マネーとかもちと活用してくれたら嬉しいな

24 22/02/26(土)02:53:45 No.901188882

ひと月に2回はさすがにレアケースだろうけどやりきれないな

25 22/02/26(土)02:53:53 No.901188899

3回目打って感染したらもう気分的には無敵だと思う だからってマスクはずそーってなるわけじゃないけど

26 22/02/26(土)02:53:54 No.901188900

ウクライナのドンパチがコロナの話題を押しのけて出てくるけど別にコロナが終焉したわけでもなんでもないんだよな

27 22/02/26(土)02:54:11 No.901188941

BA.2の重症化率高い云々はハムスターでの実験だな

28 22/02/26(土)02:56:58 No.901189346

ステルスオミクロンには新しいギリシャ文字ネームつかないんだな

29 22/02/26(土)02:58:42 No.901189604

再度感染する事も有るし治ったから制限が無くなる訳でもないしアドバンテージとは一体…

30 22/02/26(土)03:00:13 No.901189842

麻疹とかおたふくと一緒で若いうちに罹っておいた方が良いとは思う

31 22/02/26(土)03:00:55 No.901189920

オミクロン以外もそうなんだが本人の生活態度か周辺の生活態度のどっちかが悪いから 新しいの出ると毎回かかることになるぞ

32 22/02/26(土)03:03:16 No.901190204

感染したけど熱すらなくて症状びっくりするぐらい軽かったからこんなんで抗体できてるのか不安になる

33 22/02/26(土)03:05:56 No.901190495

>オミクロン以外もそうなんだが本人の生活態度か周辺の生活態度のどっちかが悪いから >新しいの出ると毎回かかることになるぞ いやオミクロンはもうそういう問題じゃなくかかるよ…

34 22/02/26(土)03:06:31 No.901190570

ワクチンは熱だした方が抗体出来てるなんて話もあったな

35 22/02/26(土)03:06:39 No.901190588

>「」も3回目接種そろそろ? 来月三回目にして初めてファイザー打つ 近所の開業医だから移動楽でいいわ

36 22/02/26(土)03:06:46 No.901190597

いつ終わる!!いつ終わるんだよ!! いつ戦いが終わるんだよーっ!!

37 22/02/26(土)03:07:39 No.901190702

今回緊急事態宣言出なかっただろ もう終わりに向かってるんだよ

38 22/02/26(土)03:08:41 No.901190802

>近所の開業医だから移動楽でいいわ もでもでふぁい!

39 22/02/26(土)03:09:05 No.901190837

ウチの妹が子供が感染して持ってきたデルタで中等症 オミクロンも感染発症したから どっちもかかるぞ…油断するなよ…

40 22/02/26(土)03:09:54 No.901190925

>いつ終わる!!いつ終わるんだよ!! >いつ戦いが終わるんだよーっ!! 終わら…ん…ね… 判らん…か…ね… 続…くね…

41 22/02/26(土)03:12:37 No.901191197

妹が陽性→肺炎→退院→療養中だけど大分回復してるな 新しい人類かもしれない

42 22/02/26(土)03:12:45 No.901191210

中等症ってやべえやつ

43 22/02/26(土)03:12:54 No.901191224

いま罹るのは病床圧迫するから避けたいけど落ち着いたら別に罹ってもいいやくらいにはなってる

44 22/02/26(土)03:13:00 No.901191237

藤田ニコルみたいな味覚障害とかぜってえ嫌だ

45 22/02/26(土)03:17:35 No.901191710

スレ画みたいな兵器あった気する

46 22/02/26(土)03:24:22 No.901192390

何回もかかると聞いたが

47 22/02/26(土)03:25:58 No.901192567

普通に1ヶ月くらい咳辛かったからな!

48 22/02/26(土)03:30:07 No.901192990

かなり初期のとデルタで計二回感染したけどどっちも軽い発熱と咳くらいで元気有り余ってたから毎日からうちするまでオナニーしてたよ ほとんどは無症状とか軽い風邪くらいらしいしそりゃ気がつかず出歩いて広めちまうわな

49 22/02/26(土)03:31:37 No.901193141

少しだけ喉痛いんだけどオミクロンだと喉激痛だって言うし違うと信じたい

50 22/02/26(土)03:31:39 No.901193144

>もしかして今の時代オミクロン一回かかって治った人ってかなり生活的アドバンテージがあるのでは 免疫できてないのに?

51 22/02/26(土)03:32:38 No.901193247

>少しだけ喉痛いんだけどオミクロンだと喉激痛だって言うし違うと信じたい 熱測ってからいえ

52 22/02/26(土)03:34:01 No.901193383

>熱測ってからいえ 御免ね言葉抜けたわ 少しだけ喉痛いだけで他なんもないんだ

53 22/02/26(土)03:34:36 No.901193425

これいつまで続くん? あと何年もマスク生活と注射せんといかんの? いいかげんうんざりなんやが

54 22/02/26(土)03:35:43 No.901193517

>これいつまで続くん? 一生

55 22/02/26(土)03:36:11 No.901193543

一緒

56 22/02/26(土)03:36:30 No.901193571

>これいつまで続くん? 無論

57 22/02/26(土)03:36:55 No.901193606

もう続けるのやめてる国あるけどアレコレ言ってる人が当たり前のように存在無視するのは何か分からない

58 22/02/26(土)03:38:52 No.901193754

>これいつまで続くん? >あと何年もマスク生活と注射せんといかんの? >いいかげんうんざりなんやが 周りの目気にしないならマスクしなくていいし 重症化リスク気にならないなら打たんでいいぞ ノーガードで感染してなんともなかったし 仕事たっぷり休めたし3回目もかかりたいとは思ってる

59 22/02/26(土)03:39:47 No.901193826

別にマスクやワクチンしてないけど平気だよ

60 22/02/26(土)03:43:04 No.901194091

ウィルスは共存の道を探して変異しているそうだから そのうち戦いが終わるといいね…

61 22/02/26(土)03:43:06 No.901194092

マジで後遺症が最悪すぎる これさえなけりゃあな

62 22/02/26(土)03:43:16 No.901194105

周囲の人間が罹って気づいたんだけど もしかして症状以前に感染力めちゃめちゃ高くない?

63 22/02/26(土)03:43:46 No.901194141

>別にマスクやワクチンしてないけど平気だよ そりゃ引きこもりには無関係だわ

64 22/02/26(土)03:43:56 No.901194152

>別にマスクやワクチンしてないけど平気だよ こんな事を言う奴って他人に移してもその移した他人がどうなろうと知った事ではないと言ってるも同然だよね

65 22/02/26(土)03:44:32 No.901194195

>>熱測ってからいえ >御免ね言葉抜けたわ >少しだけ喉痛いだけで他なんもないんだ 熱は?

66 22/02/26(土)03:44:56 No.901194223

この感染力のまま次に強毒化したらえらいこっちゃだなあとは思ってる

67 22/02/26(土)03:45:47 No.901194292

>ウィルスは共存の道を探して変異しているそうだから >そのうち戦いが終わるといいね… そこは完全にランダムよ デルタの次に軽症のオミクロンが来たけど次はまた重たいやつが来るかもしれない

68 22/02/26(土)03:45:48 No.901194293

インフルと同時感染するとワンチャン強毒化あるぞ

69 22/02/26(土)03:46:30 No.901194345

>>別にマスクやワクチンしてないけど平気だよ >こんな事を言う奴って他人に移してもその移した他人がどうなろうと知った事ではないと言ってるも同然だよね そうだよ なんなら自分は感染しても平気なのが経験してわかってる 他人は死ぬかもしれない つまり自分はプラマイゼロ 他人はマイナスかもしれない つまり自分は相対的にお得になる

70 22/02/26(土)03:47:11 No.901194386

>こんな事を言う奴って他人に移してもその移した他人がどうなろうと知った事ではないと言ってるも同然だよね そういう奴をどうにかできない限りは同じことの繰り返しだよな

71 22/02/26(土)03:48:32 No.901194484

感染力はバラエティ番組程度の対策だとダメなんだなと身をもって晒している 実験台にされてるタレントはご愁傷様だけど

72 22/02/26(土)03:55:10 No.901194914

親が医療従事者だけど終わらないワクチン接種に疲弊してとうとう辞めることを決めた 期間が決まってれば頑張れるけど2回目までを死ぬ気で頑張って落ち着いた後の3回目で反動が来たのと来年以降も4回目5回めと続くかもと思ったら無理ってなったらしい

73 22/02/26(土)03:55:40 No.901194949

>インフルと同時感染するとワンチャン強毒化あるぞ インフル掛かる奴おるんか

74 22/02/26(土)03:56:43 No.901195006

>親が医療従事者だけど終わらないワクチン接種に疲弊してとうとう辞めることを決めた >期間が決まってれば頑張れるけど2回目までを死ぬ気で頑張って落ち着いた後の3回目で反動が来たのと来年以降も4回目5回めと続くかもと思ったら無理ってなったらしい oh…お疲れ様…

75 22/02/26(土)03:57:31 No.901195077

>親が医療従事者だけど終わらないワクチン接種に疲弊してとうとう辞めることを決めた >期間が決まってれば頑張れるけど2回目までを死ぬ気で頑張って落ち着いた後の3回目で反動が来たのと来年以降も4回目5回めと続くかもと思ったら無理ってなったらしい しかも息子が深夜4時に起きてる「」か…

76 22/02/26(土)03:58:22 No.901195131

>しかも息子が深夜4時に起きてる「」か… 休日だしそれはいいだろうがよー!

77 22/02/26(土)03:58:43 No.901195162

いつも思うんだけどさ 何でコロナがオミクロンで終わると錯覚出きるの? 一年前はオミクロンのオの字もなくデルタだラムダだ言ってたことをもう忘れてるの なんならオミクロンの初期の頃は日本だけは感染者出ない重傷化率0とか言ってたの忘れたの

78 22/02/26(土)03:59:17 No.901195192

>何でコロナがオミクロンで終わると錯覚出きるの? そんなの初めて聞いた >なんならオミクロンの初期の頃は日本だけは感染者出ない重傷化率0とか言ってたの忘れたの そんなの初めて聞いた

79 22/02/26(土)03:59:39 No.901195213

うちの親も医者だけどワクチン特需で儲けてるわ 指定医療機関とかは一般患者の受け入れ枠が減って疲弊してるみたいね

80 22/02/26(土)03:59:52 No.901195234

これでも少ない方なのは確かだけどね

81 22/02/26(土)04:00:09 No.901195248

>なんならオミクロンの初期の頃は日本だけは感染者出ない重傷化率0とか言ってたの忘れたの 半年前の日本だけは感染者二桁とか言うのは何だったんだろうな本当に

82 22/02/26(土)04:00:34 No.901195279

アメリカのCDCが「オミクロン株から2~3回変異を繰り返して来年年明けぐらいに完全に弱毒化する」って予測を発表したのは知ってるけど「オミクロンが最後の変異株!」なんて言ってる人は見たことないな 君が初めてだ

83 22/02/26(土)04:00:58 No.901195316

イギリスに2回罹った政治家か何かいなかったっけ

84 22/02/26(土)04:01:35 No.901195355

日本人だけは世界一マスクとうがいと手洗いしてるから感染者出ないんじゃなかったっけ半年前まで 今は韓国とかと変わらないけど

85 22/02/26(土)04:02:27 No.901195414

人口比考えると日本はかなり少ない方なのは間違いないよ 特に重症者と死者は桁違いに少ない

86 22/02/26(土)04:03:03 No.901195451

わりとみんな感染対策してんのにそれでも流行るってえらいことだよね

87 22/02/26(土)04:04:23 No.901195528

>特に重症者と死者は桁違いに少ない 一度感染した以上は特に重傷者と死者の数なんて医療水準の問題なんだけど? 逆に手洗いうがいマスクしてれば感染したあとも重症化しにくいって言いたいの?

88 22/02/26(土)04:04:29 No.901195534

かかった人いるけど治ってからもずーっと咳してるし酸素持ち歩いてるよ

89 22/02/26(土)04:05:20 No.901195591

メキシコ 感染者数 547万 死亡者数 31.7万 ロシア 感染者数 1570万 死亡者数 34.2万 フィリピン 感染者数 366万 死亡者数 56,224 日本 感染者数 475万 死亡者数 22,791 人口が近い国で比較するとこんな感じだな

90 22/02/26(土)04:05:42 No.901195612

>一度感染した以上は特に重傷者と死者の数なんて医療水準の問題なんだけど? えっ何をそんなに怒ってんの

91 22/02/26(土)04:05:56 No.901195633

>人口が近い国で比較するとこんな感じだな 感染者数メキシコやフィリピンと大差ねーんだな

92 22/02/26(土)04:06:07 No.901195647

日本の医療水準が高くて怒ってる人初めて見た

93 22/02/26(土)04:06:30 No.901195675

>えっ何をそんなに怒ってんの ごめん頭悪い人見るとイラついてしょうがなくって

94 22/02/26(土)04:06:48 No.901195697

>ごめん頭悪い人見るとイラついてしょうがなくって じゃあ毎日鏡見てイライラしてるんだろうな 可哀想に

95 22/02/26(土)04:06:56 No.901195703

>感染者数メキシコやフィリピンと大差ねーんだな 後は医療水準の問題だな

96 22/02/26(土)04:07:08 No.901195715

おっとコロナでもないのに熱が出てるやつがいるな

97 22/02/26(土)04:07:14 No.901195719

別に誰かのレス引用してキレたとかでもないのに勝手にキレられても…

98 22/02/26(土)04:07:42 No.901195751

まるで未曾有の大災害みたいな死者数だな

99 22/02/26(土)04:08:26 No.901195798

>まるで未曾有の大災害みたいな死者数だな あれ? オミクロンは重症化しないんじゃなかった? スレ最初の方に研究結果のってるけど

100 22/02/26(土)04:08:44 No.901195823

自分のレスが否定されたと思ってけおったんだろうな 瞬間湯沸かし器みたい

101 22/02/26(土)04:09:22 No.901195864

>あれ? >オミクロンは重症化しないんじゃなかった? >スレ最初の方に研究結果のってるけど 「しにくい」ではあるけど「しない」なんて誰も一言も言ってないな

102 22/02/26(土)04:09:22 No.901195865

>オミクロンは重症化しないんじゃなかった? する

103 22/02/26(土)04:09:49 No.901195898

研究結果もコロナ間で比較したらって話だったりするから気をつけろ

104 22/02/26(土)04:09:50 No.901195899

重症化する割合は低いけど感染力が桁違いだから 結果的に重症化する人が増えるのは当たり前だろ

105 22/02/26(土)04:09:51 No.901195900

先週オミクロン罹ったけど最初喉の痛みと微熱で大したことねーなって思ってたら 急に39度まで行って死ぬかと思ったから体力無いとこれでやられるんだなって

106 22/02/26(土)04:10:55 No.901195973

仮にオミクロンの重症化率が1割デルタの重症化率が3割だとして(仮にね) オミクロンの感染者100万人とデルタの感染者10万人だったらオミクロンの重傷者の方が多くなる

107 22/02/26(土)04:11:53 No.901196036

アメリカは今毎日何千人亡くなってるんだろうな

108 22/02/26(土)04:12:29 No.901196073

>重症化する割合は低いけど感染力が桁違いだから >結果的に重症化する人が増えるのは当たり前だろ いや感染者数同程度のメキシコやフィリピンに比べて日本だけは重症化率極端に低いんだけど その時点でその当たり前の概念は崩れるしいい加減思考停止やめよう

109 22/02/26(土)04:12:44 No.901196088

>アメリカは今毎日何千人亡くなってるんだろうな 1日3000人ぐらい 累計だと94.3万人

110 22/02/26(土)04:13:04 No.901196112

オミクロンが弱毒というのは間違いなくデマ

111 22/02/26(土)04:13:21 No.901196127

>いや感染者数同程度のメキシコやフィリピンに比べて日本だけは重症化率極端に低いんだけど >その時点でその当たり前の概念は崩れるしいい加減思考停止やめよう 別に低くないよ…

112 22/02/26(土)04:14:17 No.901196196

>今は韓国とかと変わらないけど 一日17万とかいってるけど…

113 22/02/26(土)04:14:58 No.901196231

>>重症化する割合は低いけど感染力が桁違いだから >>結果的に重症化する人が増えるのは当たり前だろ >いや感染者数同程度のメキシコやフィリピンに比べて日本だけは重症化率極端に低いんだけど >その時点でその当たり前の概念は崩れるしいい加減思考停止やめよう まったく会話が繋がってないけど 自分が喋りたいことだけを喋る機械なのか?

114 22/02/26(土)04:15:27 No.901196265

>オミクロンが弱毒というのは間違いなくデマ 相対的という意味では間違ってないのかもな なんにせよ軽症とか言葉が独り歩きしてるワードは全部わかりやすく説明しろや!

115 22/02/26(土)04:15:28 No.901196267

金に物言わせてワクチン打ってるだけだよな それはそれでいいんだが 少なくとも手洗いうがいマスクの恩恵なんて微塵もない

116 22/02/26(土)04:16:27 No.901196315

世界中が手洗いうがいマスク凄いね…って認め始めたのに今更そこ否定するの?凄いね 反知性主義の人なのかな

117 22/02/26(土)04:16:27 No.901196317

>少なくとも手洗いうがいマスクの恩恵なんて微塵もない もしくはもう全世界で手洗いうがいマスクしてて感染者数はどの国も同程度の あとは医療水準の問題か

118 22/02/26(土)04:18:10 No.901196408

一度罹患した人は再感染リスクが未罹患の人より大幅に高くなるのでアドバンテージも何も無い むしろマイナス

119 22/02/26(土)04:18:41 No.901196428

医療水準って言葉好きね

120 22/02/26(土)04:19:41 No.901196487

フィリピンむしろ少ないな 湿気と島国なのが効いてる?

121 22/02/26(土)04:20:11 No.901196513

ただの風邪ってまだ言い張ってる人らは何を根拠に言ってるのか…

122 22/02/26(土)04:20:19 No.901196522

おしっこした後手を洗わねえ汚ねえ奴が思ったより多くてびっくりしたのも2年くらい前の話か…

123 22/02/26(土)04:20:47 No.901196555

ワクチン信奉しててマスク否定してる人は割と初めて見たかも

124 22/02/26(土)04:20:59 No.901196571

>なんにせよ軽症とか言葉が独り歩きしてるワードは全部わかりやすく説明しろや! まあメディア自体もよくて適当を吹かす「」か悪くて反ワク最高!みたいなのが増えてるから…

125 22/02/26(土)04:23:40 No.901196728

>フィリピンむしろ少ないな >湿気と島国なのが効いてる? 検査してないだけでは

126 22/02/26(土)04:26:07 No.901196881

手洗いに関しちゃ水資源の格差があるよ 蛇口捻ったら塩素が効いた清潔な水で手が洗い放題なんて一部の恵まれた国だけだ…

127 22/02/26(土)04:27:35 No.901196967

>ワクチン信奉しててマスク否定してる人は割と初めて見たかも 俺が信奉してるのは科学 ワクチンは科学 市販のマスク一枚程度でナノ単位のウィルス防げるは非科学

128 22/02/26(土)04:27:38 No.901196973

>ウィルスは共存の道を探して変異しているそうだから >そのうち戦いが終わるといいね… ウイルスにそんな意志はないぞ 共存出来るのが残るだけで変異自体は勝手に起きる

129 22/02/26(土)04:27:45 No.901196986

アメリカは一日80万が8万になってマスク義務解除だって

130 22/02/26(土)04:28:34 No.901197027

>俺が信奉してるのは科学 >ワクチンは科学 >市販のマスク一枚程度でナノ単位のウィルス防げるは非科学 おおーすっげえ頭悪そ

131 22/02/26(土)04:29:20 No.901197077

>ウィルスは共存の道を探して変異しているそうだから 新種はおミクロンの感染力で致死率が今までで一番速くて高いとかなんとか 最早ボジョレーヌーボ並

132 22/02/26(土)04:29:46 No.901197116

>市販のマスク一枚程度でナノ単位のウィルス防げるは非科学 空気感染ならそうだけど新型コロナは散々言われてる通り飛沫感染なんで 飛沫防げりゃいいんすよ

133 22/02/26(土)04:31:29 No.901197220

ウイルスが一つでも入り込んだらアウトとかじゃなくて 大量のウイルスが入り込んだ上でうがいなども行われず粘膜に付着したウイルスが体内に入り込んで その上でレセプターに結合したら感染って仕組みだから「マスクじゃウイルス防げないから意味ありませーん」とか言ってる人はマジで科学の科の字も分かってないよ

134 22/02/26(土)04:31:54 No.901197248

喋るの禁止したらどうや全部スマホでええやろ

135 22/02/26(土)04:31:57 No.901197253

>飛沫防げりゃいいんすよ ならフェイスシールドでも問題ない?

136 22/02/26(土)04:32:06 No.901197261

>市販のマスク一枚程度でナノ単位のウィルス防げるは非科学 懐かしいな…2年前ぐらいからタイムマシンで来た人か…

137 22/02/26(土)04:32:16 No.901197277

今の韓国は本当にヤバいけどまぁあまり話題にしたくない…

138 22/02/26(土)04:32:20 No.901197280

>空気感染ならそうだけど新型コロナは散々言われてる通り飛沫感染なんで >飛沫防げりゃいいんすよ それすら他の国と感染者の割合変わらないことで否定されたんで 良く考えなくても普段からマスク必要なほどそこらじゅうに飛沫飛ばすやつなんていないわけで

139 22/02/26(土)04:32:27 No.901197290

>ならフェイスシールドでも問題ない? フェイスシールドは飛沫防げないからダメ

140 22/02/26(土)04:33:10 No.901197332

>懐かしいな…2年前ぐらいからタイムマシンで来た人か… 家から出てないリモート無職だろう

141 22/02/26(土)04:33:14 No.901197335

>それすら他の国と感染者の割合変わらないことで否定されたんで >良く考えなくても普段からマスク必要なほどそこらじゅうに飛沫飛ばすやつなんていないわけで すべての人が完全にマスクをつけたまま生活してるわけじゃないんで マスクを外して会話する瞬間があったらそれでもう終わりってだけだよ

142 22/02/26(土)04:34:01 No.901197375

>それすら他の国と感染者の割合変わらないことで否定されたんで >良く考えなくても普段からマスク必要なほどそこらじゅうに飛沫飛ばすやつなんていないわけで それは「マスクが効果ない」じゃなくて「マスクに効果はあるけどずっと付けたままは不可能」だし 普通に喋ってるだけでも飛沫は飛びますよ?

143 22/02/26(土)04:34:04 No.901197379

>良く考えなくても普段からマスク必要なほどそこらじゅうに飛沫飛ばすやつなんていないわけで …そこから?

144 22/02/26(土)04:34:14 No.901197391

反マスクってマジで馬鹿じゃん

145 22/02/26(土)04:34:44 No.901197422

>良く考えなくても普段からマスク必要なほどそこらじゅうに飛沫飛ばすやつなんていないわけで その辺の堤防とか歩いてるだけでもノーマスクジョギングマンが飛沫撒き散らしながら走ってますが

146 22/02/26(土)04:34:59 No.901197440

確かにウィルスのサイズだとマスクのフィルターの隙間を抜けるけど 呼気や飛沫に乗るウィルスならちゃんとマスクでキャッチできるんで

147 22/02/26(土)04:35:10 No.901197452

例えばくしゃみしたら飛沫は飛ぶけどその瞬間飛沫外ウィルスもマスク貫通して飛んでるから全く意味ないという当たり前 全ウィルスが飛沫に覆われてる「」みたいなのは人間じゃないから良いかもしれないけど

148 22/02/26(土)04:35:27 No.901197466

そもそも普通のウイルスだって空気中のホコリや水分と結合してサイズ大きくなるしな…

149 22/02/26(土)04:36:25 No.901197523

>飛沫外ウィルス 変な造語やめて

150 22/02/26(土)04:36:56 No.901197556

"飛沫外ウィルス"との一致はありません。 飛沫外ウイルスって何?

151 22/02/26(土)04:37:10 No.901197566

飛沫外ウイルス…?

152 22/02/26(土)04:37:31 No.901197592

当たり前だが飛沫は拡散距離が短いすぐに地面に落ちるから その距離にわざわざ当たりに行く馬鹿なんて「」くらい

153 22/02/26(土)04:37:33 No.901197595

くしゃみして飛沫以外から飛び出してくるウイルスって何…?

154 22/02/26(土)04:38:43 No.901197662

>当たり前だが飛沫は拡散距離が短いすぐに地面に落ちるから >その距離にわざわざ当たりに行く馬鹿なんて「」くらい 普通に喋って1m くしゃみなら2m以上は余裕で飛ぶから普通に届くよ?

155 22/02/26(土)04:38:46 No.901197665

ほら見ろ 全ウィルスが飛沫に覆われてるやつらが来たぞ馬鹿だから

156 22/02/26(土)04:38:57 No.901197680

しまいにゃ飛沫まで否定し始めた…

157 22/02/26(土)04:39:07 No.901197693

>ほら見ろ >全ウィルスが飛沫に覆われてるやつらが来たぞ馬鹿だから 飛沫外ウイルスって何?

158 22/02/26(土)04:39:43 No.901197735

マスクを否定したいあまり飛沫なんか届かないとまで言い出す人は何なんだよ じゃあ今何で感染爆発してるんだよ

159 22/02/26(土)04:40:12 No.901197766

>くしゃみなら2m以上は余裕で飛ぶから普通に届くよ? うんごめんね 俺はお前と違って人前で他人の顔に向かって口を手で塞ぐことすらせずにくしゃみなんてしたことないからわからなかったよ

160 22/02/26(土)04:40:28 No.901197778

"飛沫外ウイルス"でも"飛沫外ウィルス"で検索しても何も出てこないんだけど 自分の中でだけ通じる単語を使うのはやめてくれよ

161 22/02/26(土)04:40:52 No.901197807

空気感染するウィルスでもなけりゃ飛沫に覆われてないと不活化するんじゃないの?

162 22/02/26(土)04:41:19 No.901197832

>俺はお前と違って人前で他人の顔に向かって口を手で塞ぐことすらせずにくしゃみなんてしたことないからわからなかったよ 手で塞いでも飛沫は普通に漏れるし手じゃなくて肘の内側で防がないとむしろ感染広げるんだよ… って言うか何でマスクで防げないのに手で防げると思ってるんだよ…

163 22/02/26(土)04:42:08 No.901197875

>マスクを否定したいあまり飛沫なんか届かないとまで言い出す人は何なんだよ >じゃあ今何で感染爆発してるんだよ いやマスクで飛沫防いでるのに感染爆発してる理由を答える方が先だろそれ

164 22/02/26(土)04:42:33 No.901197902

くしゃみを手で塞ぐと四方八方に飛び散って余計被害拡散させるから素直にマスクしてね あと手で塞ぐと手に飛沫が付着してそれで公共物とかを触って感染経路になるからマジで迷惑だよ

165 22/02/26(土)04:43:14 No.901197934

>いやマスクで飛沫防いでるのに感染爆発してる理由を答える方が先だろそれ 上でとっくに答えてるのに都合悪いレスは見えませーんされても困りますね >すべての人が完全にマスクをつけたまま生活してるわけじゃないんで >マスクを外して会話する瞬間があったらそれでもう終わりってだけだよ

166 22/02/26(土)04:43:30 No.901197949

>いやマスクで飛沫防いでるのに感染爆発してる理由を答える方が先だろそれ すべての人が四六時中マスクつけてるわけじゃないから

167 22/02/26(土)04:43:37 No.901197962

ナファモスタットってどうなったんだ

168 22/02/26(土)04:44:03 No.901197989

>上でとっくに答えてるのに都合悪いレスは見えませーんされても困りますね バーカ

169 22/02/26(土)04:44:10 No.901197992

オミクロンが耐久性高いってのもあるな 一日近く保つ

170 22/02/26(土)04:44:40 No.901198018

バーカって…

171 22/02/26(土)04:45:10 No.901198044

マスクでは飛沫なんて防げない!だから俺は手で抑える!! ってギャグならレベル高いよ

172 22/02/26(土)04:45:24 No.901198062

>バーカって… 刺さっちゃったんだね

173 22/02/26(土)04:45:29 No.901198067

どうせ変異したらリセットだ

174 22/02/26(土)04:45:46 No.901198084

>すべての人が完全にマスクをつけたまま生活してるわけじゃないんで >マスクを外して会話する瞬間があったらそれでもう終わりってだけだよ こういう考え一番腹立つわ それこそ普段からマスクしてないやつと何も変わらない もしくは大差ないとあらかじめわかってるくせに 半マスクやらを叩いてるわけだ

175 22/02/26(土)04:45:46 No.901198086

んで飛沫外ウイルスって何? マジでそんな単語誰も使ってないからどういう意味なのか分からないんだけど

176 22/02/26(土)04:46:23 No.901198121

>こういう考え一番腹立つわ >それこそ普段からマスクしてないやつと何も変わらない >もしくは大差ないとあらかじめわかってるくせに >半マスクやらを叩いてるわけだ 要はマスクしてなくて怒られたからここで発散してるだけか 君が叩かれてるのはマスクしてないからじゃなくて頭悪いくせに自分を顧みず進歩しないからだぞ

177 22/02/26(土)04:46:33 No.901198130

>>バーカって… >刺さっちゃったんだね バーカ

178 22/02/26(土)04:46:40 No.901198134

もういいよ!なんでコロナ流行初期に散々やりつくした議論が今更繰り返されてるんだよ!

179 22/02/26(土)04:46:43 No.901198138

>>すべての人が完全にマスクをつけたまま生活してるわけじゃないんで >>マスクを外して会話する瞬間があったらそれでもう終わりってだけだよ >こういう考え一番腹立つわ >それこそ普段からマスクしてないやつと何も変わらない >もしくは大差ないとあらかじめわかってるくせに >半マスクやらを叩いてるわけだ 話題逸らすなよ

180 22/02/26(土)04:47:00 No.901198148

>それこそ普段からマスクしてないやつと何も変わらない >もしくは大差ないとあらかじめわかってるくせに いや大差なくなくない?

181 22/02/26(土)04:47:15 No.901198161

>もういいよ!なんでコロナ流行初期に散々やりつくした議論が今更繰り返されてるんだよ! 議論してるやつ全員馬鹿

182 22/02/26(土)04:47:20 No.901198167

>>すべての人が完全にマスクをつけたまま生活してるわけじゃないんで >>マスクを外して会話する瞬間があったらそれでもう終わりってだけだよ >こういう考え一番腹立つわ >それこそ普段からマスクしてないやつと何も変わらない >もしくは大差ないとあらかじめわかってるくせに >半マスクやらを叩いてるわけだ マスクはちゃんとした用法で着けような

183 22/02/26(土)04:47:35 No.901198179

>もういいよ!なんでコロナ流行初期に散々やりつくした議論が今更繰り返されてるんだよ! 変わってないからずっと続く 多分コロナ収束してもマスク意味なかった論でぶり返す

184 22/02/26(土)04:49:19 No.901198289

>メキシコ 感染者数 547万 死亡者数 31.7万 >ロシア 感染者数 1570万 死亡者数 34.2万 >フィリピン 感染者数 366万 死亡者数 56,224 >日本 感染者数 475万 死亡者数 22,791 この国で言うなら メキシコはマスク義務化されてていたるところでマスク着用が義務 フィリピンもマスク着用が義務 日本は義務じゃないけど自主的に大多数の人がマスク着用してる ロシアはマスク着用義務はなくマスク未着用者が多い ってことでマスクの効果出てるわけだがむしろ

185 22/02/26(土)04:49:58 No.901198325

くしゃみするなら上向いてやると周りの人が頭下げて偉くなった気分になれるぞ

186 22/02/26(土)04:50:54 No.901198377

>もういいよ!なんでコロナ流行初期に散々やりつくした議論が今更繰り返されてるんだよ! 頭が悪いから何度説明されても理解できない子が居るんだ

187 22/02/26(土)04:51:24 No.901198402

アメリカイタリアイギリスフランス パッと浮かぶ感染状況が酷い国はとにかくどこもマスク着用率低いよ イギリスとかもマスク着用義務化!感染者減!マスク着用義務解除!!感染者増!!を繰り返してるし

188 22/02/26(土)04:51:28 No.901198404

>もういいよ!なんでコロナ流行初期に散々やりつくした議論が今更繰り返されてるんだよ! マスクしろ!!って怒鳴り散らすコンビニ店員すぐ見なくなったな

189 22/02/26(土)04:51:32 No.901198410

>>もういいよ!なんでコロナ流行初期に散々やりつくした議論が今更繰り返されてるんだよ! >議論してるやつ全員馬鹿 出た…DD論…

190 22/02/26(土)04:51:44 No.901198421

>マスクしろ!!って怒鳴り散らすコンビニ店員すぐ見なくなったな 諦めたんだろうな

191 22/02/26(土)04:51:59 No.901198436

>マスクしろ!!って怒鳴り散らすコンビニ店員すぐ見なくなったな コンビニ店員に迷惑かけるのやめろよ馬鹿

192 22/02/26(土)04:52:17 No.901198454

>マスクしろ!!って怒鳴り散らすコンビニ店員すぐ見なくなったな 怒鳴り散らされたの?

193 22/02/26(土)04:53:15 No.901198502

>>マスクしろ!!って怒鳴り散らすコンビニ店員すぐ見なくなったな >諦めたんだろうな してない奴にヤバいヤツが多いの分かったから触れなくなっちゃったんじゃない?

194 22/02/26(土)04:53:43 No.901198524

どんどん語るに落ちてるなこのキチガイ…

195 22/02/26(土)04:53:51 No.901198531

>仏様を大切にしろ!!って怒鳴り散らすハヌマーンすぐ見なくなったな

196 22/02/26(土)04:53:52 No.901198533

>こういう考え一番腹立つわ >それこそ普段からマスクしてないやつと何も変わらない >もしくは大差ないとあらかじめわかってるくせに >半マスクやらを叩いてるわけだ 俺は正確にはマスク一枚程度で感染防止に努めてるとかマウントとるやつが腹立つよ 一枚10円程度のマスクなんて大して効果ねーんだから感染防止唱うなら一枚数千円の防塵マスクを毎日変えてくるくらいしてから感染防止に努めてますと言えって 間違いなく適当なマスク一枚程度で他なにもしてない大多数のやつらが感染拡大の元凶 現に感染爆発してる時点でもう黙ってろよ

197 22/02/26(土)04:54:04 No.901198544

飛沫外ウイルスってなんだったんだ結局 そんな未知のウイルスがあるなら恐ろしいんだけど

198 22/02/26(土)04:54:44 No.901198575

自分のレスに自分でレスしてそう

199 22/02/26(土)04:54:52 No.901198585

>間違いなく適当なマスク一枚程度で他なにもしてない大多数のやつらが感染拡大の元凶 俺が知る限りじゃマスクしてる人は他もちゃんとしてるしマスクしてない人は他の適当だよ マスクしろ

200 22/02/26(土)04:55:04 No.901198596

>No.901198533 キミは全く偉くないからね?

201 22/02/26(土)04:55:20 No.901198616

>間違いなく適当なマスク一枚程度で他なにもしてない大多数のやつらが感染拡大の元凶 >現に感染爆発してる時点でもう黙ってろよ なんで他になにもしてないと確信してるの?

202 22/02/26(土)04:55:41 No.901198629

>俺は正確にはマスク一枚程度で感染防止に努めてるとかマウントとるやつが腹立つよ >一枚10円程度のマスクなんて大して効果ねーんだから感染防止唱うなら一枚数千円の防塵マスクを毎日変えてくるくらいしてから感染防止に努めてますと言えって >間違いなく適当なマスク一枚程度で他なにもしてない大多数のやつらが感染拡大の元凶 >現に感染爆発してる時点でもう黙ってろよ 他の対策した上でマスクも当然しろ

203 22/02/26(土)04:56:03 No.901198646

何で偉そうに「あいつらは対策してない!」とか言うくせにマスク一つしたがらないんだ?

204 22/02/26(土)04:56:42 No.901198687

レスが長いやつは頭が悪い

205 22/02/26(土)04:56:45 No.901198690

>なんで他になにもしてないと確信してるの? 一枚十円のマスクしながら他は完璧に感染対策してるなんて言うやつがいたら そいつは間違いなく馬鹿だから

206 22/02/26(土)04:57:04 No.901198711

1枚10円のマスクってのがもうわけの分からん例だな

207 22/02/26(土)04:57:21 No.901198731

>一枚十円のマスクしながら他は完璧に感染対策してるなんて言うやつがいたら >そいつは間違いなく馬鹿だから マスクしてない人は?

208 22/02/26(土)04:57:50 No.901198750

マスクしてなかったらその時点で完璧な対策はありえないから馬鹿通り越して知的障害だろ

209 22/02/26(土)04:58:19 No.901198780

マスクしてない時点で完璧な対策出来てないことが確定じゃん 仮に他の対策すべてバッチリ行っててもその一点で欠けてるじゃん

210 22/02/26(土)04:58:25 No.901198782

>>一枚十円のマスクしながら他は完璧に感染対策してるなんて言うやつがいたら >>そいつは間違いなく馬鹿だから >マスクしてない人は? マスクしてないやつはマスクしてないやつを叩かないだけマシ

211 22/02/26(土)04:58:46 No.901198801

病人に何言っても無駄だなってことを体感させてくれる素晴らしいスレだな

212 22/02/26(土)04:58:46 No.901198802

>>>一枚十円のマスクしながら他は完璧に感染対策してるなんて言うやつがいたら >>>そいつは間違いなく馬鹿だから >>マスクしてない人は? >マスクしてないやつはマスクしてないやつを叩かないだけマシ ?

213 22/02/26(土)04:58:47 No.901198805

早朝からくだらない逆張りして構ってもらうことだけが楽しみの人生とかつらすぎない?

214 22/02/26(土)05:00:55 No.901198925

文法でしか理屈こねてない、感情しか垂れ流してない

215 22/02/26(土)05:01:35 No.901198960

マスクしたくねえってだけ言われた方がまだ賛同できる

216 22/02/26(土)05:02:34 No.901199013

コロナウィルスが変異してゾンビウィルスにならないかなと毎日思ってる

217 22/02/26(土)05:04:20 No.901199114

このキチガイ上で「効果があるのはワクチンだけ、手洗いうがいマスクは効果ない」って言ってるのに 「マスク以外の完璧な対策」って何なんだろう ワクチンのことなら国民の8割以上が打ってるのに効果ないってことになっちゃうけど

218 22/02/26(土)05:05:24 No.901199179

マーライオンしてる?

219 22/02/26(土)05:06:03 No.901199210

>マスクしてないやつはマスクしてないやつを叩かないだけマシ ネット上で叩く奴の相手はしなくていいんだよ

220 22/02/26(土)05:07:04 No.901199280

ワクチン接種率95%のアラブ首長国連邦はふつーにオミクロンの波に呑み込まれたね

221 22/02/26(土)05:13:50 No.901199621

怒りのスヤスヤタイムに入っちゃったか

222 22/02/26(土)05:15:18 No.901199701

>>マスクしろ!!って怒鳴り散らすコンビニ店員すぐ見なくなったな >コンビニ店員に迷惑かけるのやめろよ馬鹿 諭すにしても飛沫感染のこともあるし冷静に話した方がって店長いたから言ったんだよ そしたらいなくなった

223 22/02/26(土)05:17:26 No.901199806

ワクチンって任意なので接種は本人の意思の自由なのに今強制的な雰囲気になってるのは何とかならんのかなぁと思う 他人のためを考えろと言うがワクチンには接種者本人の重症化防ぐことはある程度あれども他人に感染させないっていう効果はないのに しかも重い副反応やらワクチンの後遺症って報告もだんだん上がってきてるのにそれ無視し続けたワクチン万能論はやっぱりおかしいというか それもう科学じゃなくてワクチン教になってるよ…

224 22/02/26(土)05:20:31 No.901199965

>ワクチンって任意なので接種は本人の意思の自由なのに今強制的な雰囲気になってるのは何とかならんのかなぁと思う 別にワクチンに関して直接の憲法とかないし法律しだいなんじゃない?

225 22/02/26(土)05:20:33 No.901199967

>No.901199806 俺3日前に1回目のワクチン打ったけど別に今まで強制された覚えないよ

226 22/02/26(土)05:22:01 No.901200042

ワクチン打った方が打たないより遥かにマシなのは変わらないのでは…

227 22/02/26(土)05:22:08 No.901200044

被害妄想が過ぎる…

228 22/02/26(土)05:24:05 No.901200150

>ワクチンには接種者本人の重症化防ぐことはある程度あれども他人に感染させないっていう効果はないのに こういう適当なガセ情報をどこから吹き込まれるのだろうか…

229 22/02/26(土)05:24:08 No.901200155

やっぱりこういうのって頭の病気なんだろうな…

230 22/02/26(土)05:26:00 No.901200249

>ワクチンって任意なので接種は本人の意思の自由なのに今強制的な雰囲気になってるのは何とかならんのかなぁと思う >他人のためを考えろと言うがワクチンには接種者本人の重症化防ぐことはある程度あれども他人に感染させないっていう効果はないのに >しかも重い副反応やらワクチンの後遺症って報告もだんだん上がってきてるのにそれ無視し続けたワクチン万能論はやっぱりおかしいというか >それもう科学じゃなくてワクチン教になってるよ… 感染予防効果はもとより低いが発症予防効果は数ヶ月経つまではそこそこ高いぞ オミクロンで効果が下がってるとはいえ

231 22/02/26(土)05:32:24 No.901200582

>>ワクチンには接種者本人の重症化防ぐことはある程度あれども他人に感染させないっていう効果はないのに >こういう適当なガセ情報をどこから吹き込まれるのだろうか… なんかワクチンとはそもそも重症を予防するものであるって言説あるよね… 大方馴染みのあるインフルエンザワクチンの発症予防効果が低かったこともあって勘違いしてるんだろうけど HPVワクチンとか感染予防効果もあるし対象や方式によって効果が様々ってだけなのにね

232 22/02/26(土)05:36:22 No.901200759

>こういう適当なガセ情報をどこから吹き込まれるのだろうか… >>ワクチンには接種者本人の重症化防ぐことはある程度あれども他人に感染させないっていう効果はないのに >こういう適当なガセ情報をどこから吹き込まれるのだろうか… これガセネタなの? ワクチンでオミクロンの感染防止効果は期待できないってTVで聞いたけど

233 22/02/26(土)05:39:11 No.901200884

>ワクチンでオミクロンの感染防止効果は期待できないってTVで聞いたけど 聞きかじりが過ぎる 感染防止効果は一定程度期待できるけど時間経過で効果が下がってくしオミクロンに対しても効果はある程度下がるから油断するなって話をTVでもしてたはずだ

234 22/02/26(土)05:39:58 No.901200931

>俺3日前に1回目のワクチン打ったけど別に今まで強制された覚えないよ さい らま 監禁でもされてたのか

235 22/02/26(土)05:42:00 No.901201034

>監禁でもされてたのか 妊婦「」かもしれない

236 22/02/26(土)05:43:37 No.901201128

なんか情報が一年くらい前から止まってる人多いな…

237 22/02/26(土)05:44:08 No.901201155

>監禁でもされてたのか ここ数か月の月平均休日が2日しかなかったから… 久々に2日連続でお休み貰えたからようやく打てた

238 22/02/26(土)05:45:05 No.901201207

各国政府も割りとアルミホイルな事言ってる事もあるし専門家も頻繁に分からん…って言ってるし 何でも鵜呑みはダメよ とりあえず素人より医者の意見の方がマシだと信じてるから俺は医者教?

239 22/02/26(土)05:46:34 No.901201276

今の死亡者の大多数は2回ワクチン接種済の人です!って日蓮に ものは言いようだなぁって感心してしまった

240 22/02/26(土)05:48:29 No.901201375

もう3回目打ってかかったらしょうがない位の気持ちでいこうかな ちゃんと対策はするけどそれでもかかるだろうしかかったら無敵だ

241 22/02/26(土)05:52:21 No.901201568

1億人の日本人が2回打ったからな

242 22/02/26(土)05:57:53 No.901201882

CBCテレビとかいうアルミホイラー製造機関いいよね

243 22/02/26(土)06:03:49 No.901202221

>今の死亡者の大多数は2回ワクチン接種済の人です! 犯罪者の殆どはお米を食べた事があります!みたいなもんか

244 22/02/26(土)06:07:58 No.901202468

ワクチン接種によって免疫が低下してワクチン接種者はエイズ患者になってます!

245 22/02/26(土)06:09:15 No.901202550

>もう3回目打ってかかったらしょうがない位の気持ちでいこうかな >ちゃんと対策はするけどそれでもかかるだろうしかかったら無敵だ 救急搬送間に合わないレベルで容体悪化せず後遺症もなければまぁいいかとも思えるんだけどな…

↑Top