ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/26(土)01:27:39 ID:X/zwPJdA X/zwPJdA No.901172499
ほのぼのニュース速報
1 22/02/26(土)01:28:14 ID:EKSLOYtU EKSLOYtU [なー] No.901172651
なー
2 22/02/26(土)01:28:19 ID:X/zwPJdA X/zwPJdA No.901172672
悲劇…
3 22/02/26(土)01:29:34 No.901172996
いや…おつらいでしょう
4 22/02/26(土)01:30:05 No.901173123
SPとかつかないの…?
5 22/02/26(土)01:30:31 No.901173214
首相の財布って何が入ってるんだろう…
6 22/02/26(土)01:30:37 No.901173231
国のトップが自分でスーパーで買い物したりするのか
7 22/02/26(土)01:30:53 No.901173317
>首相の財布って何が入ってるんだろう… ...お金?
8 22/02/26(土)01:30:54 No.901173320
politicoに載るくらいの大ニュースってことか…
9 22/02/26(土)01:31:08 No.901173382
治安対策が必要でしたね
10 22/02/26(土)01:31:21 No.901173435
>国のトップが自分でスーパーで買い物したりするのか 元トップだから…
11 22/02/26(土)01:32:13 No.901173656
首相のサイフをスろうって覚悟がそもそもすげえな…
12 22/02/26(土)01:32:35 ID:QbmlaqJI QbmlaqJI No.901173737
財布はスラれても命まで取られないんだからいいだろ ウクライナじゃ病院で戦闘が起こってるんだぞ
13 22/02/26(土)01:32:53 No.901173813
無様だな
14 22/02/26(土)01:33:25 No.901173947
メルケルと分かってて掏ったのかな
15 22/02/26(土)01:33:34 No.901173974
首相辞めたらタダのおばちゃんだと言う事か
16 22/02/26(土)01:34:10 No.901174105
>財布はスラれても命まで取られないんだからいいだろ >ウクライナじゃ病院で戦闘が起こってるんだぞ ヒでも高得点を狙えるクソリプ
17 22/02/26(土)01:34:10 No.901174106
>首相のサイフをスろうって覚悟がそもそもすげえな… 知らないんじゃねえかな…
18 22/02/26(土)01:34:22 No.901174148
まとめサイトへの転載禁止
19 22/02/26(土)01:34:47 No.901174272
そういうや今ショルツ内閣か 在任長いからまだメルケル首相の感覚だった
20 22/02/26(土)01:34:52 No.901174289
ドイツのトップ変わったのすら知らない「」いすぎる
21 22/02/26(土)01:35:00 No.901174315
日本だと首相経験者は生涯SPつくけどおばあちゃんはついてなかったのかしら
22 22/02/26(土)01:35:18 No.901174389
ドイツってなんで「」からネタ国家扱いなんです?
23 22/02/26(土)01:35:25 No.901174422
スリってなんとなく観光客狙いのイメージが強いな
24 22/02/26(土)01:35:52 No.901174529
>ドイツってなんで「」からネタ国家扱いなんです? 特にそんな扱いしてないが
25 22/02/26(土)01:36:06 No.901174591
日本だって負けてはいないぞ元首相の家に手榴弾投げ込んでるし
26 22/02/26(土)01:36:22 ID:QbmlaqJI QbmlaqJI [なー] No.901174646
なー
27 22/02/26(土)01:36:24 No.901174652
メルケルが辞めたのは知ってたけど後任の名前覚えてない!
28 22/02/26(土)01:36:24 No.901174655
>ドイツのトップ変わったのすら知らない「」いすぎる imgしか見てないから知らなかった…
29 22/02/26(土)01:36:29 No.901174666
日本だってチャリ載ってたらコケて半身不随なんだが?
30 22/02/26(土)01:37:20 No.901174873
自分が指揮した結果の治安だから受け入れてもらうしかない
31 22/02/26(土)01:37:29 No.901174910
日本の元首相と言えば大分のあの眉毛もたまに講演するだけのただの爺だし
32 22/02/26(土)01:38:53 No.901175232
ドイツも未だに現金主義なんだよね
33 22/02/26(土)01:38:55 No.901175237
元首相の被害なら警察も動くだろうからいいじゃん
34 22/02/26(土)01:39:53 No.901175467
どうしようゴム入ってたら いやどうもしないんだけどさ、どうしよう…
35 22/02/26(土)01:40:25 No.901175615
痴漢に遭ったとかじゃなくてよかった
36 22/02/26(土)01:41:06 No.901175795
比較的シコれるトップがいた国ってどこだったっけ
37 22/02/26(土)01:41:34 No.901175912
>痴漢に遭ったとかじゃなくてよかった うーん…そうかな?
38 22/02/26(土)01:41:48 No.901175961
現役首相に家に忍び込んでもお咎め無しだもんな日本…
39 22/02/26(土)01:41:48 No.901175962
>比較的シコれるトップがいた国ってどこだったっけ ティモシェンコ?ならウクライナ
40 22/02/26(土)01:41:55 No.901176003
>日本の元首相と言えば大分のあの眉毛もたまに講演するだけのただの爺だし 失礼な言い方になるけどまだご存命なんだ…
41 22/02/26(土)01:42:02 No.901176033
このスリ運が悪かったな 向こうの警察が全力で探すだろうし
42 22/02/26(土)01:42:04 No.901176040
>なにいってだこいつ >>ヒでも高得点を狙えるクソリプ
43 22/02/26(土)01:42:13 No.901176080
これは治安が良いのか悪いのか…
44 22/02/26(土)01:42:45 No.901176195
>>日本の元首相と言えば大分のあの眉毛もたまに講演するだけのただの爺だし >失礼な言い方になるけどまだご存命なんだ… 俺も同じこと思った…
45 22/02/26(土)01:42:53 No.901176231
>比較的シコれるトップがいた国ってどこだったっけ ニュージーランドの現首相は産休取ってたよなぁ
46 22/02/26(土)01:42:56 No.901176242
ロシアのスパイの仕業だろ
47 22/02/26(土)01:43:26 No.901176366
>比較的シコれるトップがいた国ってどこだったっけ 日本
48 22/02/26(土)01:43:32 No.901176383
日本のスーパーで菅元首相とか見かけたら絶対二度見する
49 22/02/26(土)01:44:02 No.901176520
メルケルは在任中からスーパーで買い物したりしてる
50 22/02/26(土)01:44:08 No.901176537
スッた財布に前首相の身分証明書が入ってたときの気持ち供述してほしい
51 22/02/26(土)01:44:09 No.901176541
>>比較的シコれるトップがいた国ってどこだったっけ >日本 …!?
52 22/02/26(土)01:44:09 No.901176542
>>比較的シコれるトップがいた国ってどこだったっけ >日本 安倍トラでシコってるやつはたしかにいたが…
53 22/02/26(土)01:44:16 No.901176564
眉毛長い人って長生きだよねマジで
54 22/02/26(土)01:44:20 No.901176578
>比較的シコれるトップがいた国ってどこだったっけ 台湾の前川みく!?
55 22/02/26(土)01:44:24 No.901176585
でもね 難民受け入れ発表してドイツの治安下げたのこのおばちゃんなんですよ
56 22/02/26(土)01:44:35 No.901176632
>スッた財布に前首相の身分証明書が入ってたときの気持ち供述してほしい レアカードゲット!
57 22/02/26(土)01:44:52 No.901176703
>>スッた財布に前首相の身分証明書が入ってたときの気持ち供述してほしい >レアカードゲット! メルカリで売ろうぜ!
58 22/02/26(土)01:44:53 No.901176707
昔のFlashみたいな口
59 22/02/26(土)01:45:24 No.901176819
>>>比較的シコれるトップがいた国ってどこだったっけ >>日本 >…!? 話せばわかる!!
60 22/02/26(土)01:45:50 No.901176927
ほんとだ 口がパカパカ開閉しそう
61 22/02/26(土)01:45:55 No.901176939
メルケルで擦る!?
62 22/02/26(土)01:46:13 No.901177006
ジャスティン・トルドーはよくシコられてるよ
63 22/02/26(土)01:46:37 No.901177098
村山富市は生存している最後の大正生まれの総理だけどね
64 22/02/26(土)01:46:42 No.901177118
今はただの年寄りだからな… ひったくりとかじゃなくてよかった
65 22/02/26(土)01:46:55 No.901177166
>>失礼な言い方になるけどまだご存命なんだ… >俺も同じこと思った… ゴルバチョフだってまだ存命なんだぜ
66 22/02/26(土)01:47:00 No.901177180
>ほんとだ >口がパカパカ開閉しそう DOOORAEMOOOOOOOOOOOON
67 22/02/26(土)01:47:05 No.901177208
こんな時になんてニュースを…って思ったけどちょっと考えたら首相の財布盗られるってやばいな…
68 22/02/26(土)01:47:16 No.901177249
これ人形では?
69 22/02/26(土)01:47:45 No.901177356
誰の財布が盗られてもやばいよ!
70 22/02/26(土)01:48:08 No.901177427
ベルリンはスパイが多いからな…
71 22/02/26(土)01:48:39 No.901177558
>こんな時になんてニュースを…って思ったけどちょっと考えたら首相の財布盗られるってやばいな… 元首相だし…
72 22/02/26(土)01:49:17 No.901177684
治安を回復させる為にベルリンに壁を作ろう
73 22/02/26(土)01:49:33 No.901177757
ドイツ人って現金持ち歩くんだ なんかこうハイテク電子決済みたいなの密かに開発したりしてねーの?
74 22/02/26(土)01:50:43 No.901178038
欧州はスリヤバイからねほんと
75 22/02/26(土)01:50:45 No.901178042
>こんな時になんてニュースを…って思ったけどちょっと考えたら首相の財布盗られるってやばいな… 「」だって森元より前になるともう誰が首相でどんな顔だったか一発で思い出せないだろ? 過去の人になるってのはそういう事だ
76 22/02/26(土)01:50:54 No.901178084
電磁パルス攻撃受けても現金は使えるから最新だよ
77 22/02/26(土)01:50:55 No.901178086
>ドイツ人って現金持ち歩くんだ >なんかこうハイテク電子決済みたいなの密かに開発したりしてねーの? あったとしてもスレ画はおばあちゃんだから使いこなせず現金持ち歩いてても不思議はない
78 22/02/26(土)01:51:15 No.901178178
>ドイツ人って現金持ち歩くんだ >なんかこうハイテク電子決済みたいなの密かに開発したりしてねーの? 日本のスーパーでもこういうおばちゃんがレジでモタモタしてるだろ?
79 22/02/26(土)01:52:24 No.901178443
クレカの枠使い切ってiD決済できなかったのかもしれない
80 22/02/26(土)01:53:37 No.901178706
そんなにスリ多いならどうやって生活や買い物するんだ
81 22/02/26(土)01:56:03 No.901179208
>そんなにスリ多いならどうやって生活や買い物するんだ 自分もスるんだよ他人の財布を
82 22/02/26(土)01:56:24 No.901179286
向こうだって会員制のちょっとお高いスーパーあるのにスリが出るような治安のスーパーで買い物してるのがなんかじわじわ来る
83 22/02/26(土)01:57:17 No.901179459
これにはスリも苦笑いか
84 22/02/26(土)01:57:53 No.901179596
これ生粋のドイツ国民はどの程度同情してるんだろう
85 22/02/26(土)01:57:55 No.901179602
スった人も冷や汗ダラダラで入ってるお金どころじゃなくて焦ってるんじゃないの
86 22/02/26(土)01:59:44 No.901179961
>向こうだって会員制のちょっとお高いスーパーあるのにスリが出るような治安のスーパーで買い物してるのがなんかじわじわ来る メルケル政治家になる前の前職は東ドイツの研究者出身であまり財産無いらしいし それにドイツは政治家の給与安かったし
87 22/02/26(土)02:00:19 No.901180072
これこんなに無防備だと簡単に暗殺されかねないだろ
88 22/02/26(土)02:01:38 No.901180306
メルケルは政治家としても引退済みだから
89 22/02/26(土)02:02:58 No.901180581
こんなの開戦だろ…
90 22/02/26(土)02:03:34 No.901180692
財布失くした時の絶望感
91 22/02/26(土)02:04:28 No.901180858
まだ本気で探してないが財布をすられた気がする
92 22/02/26(土)02:05:51 No.901181138
思ったより口パカパカしそうでだめだった
93 22/02/26(土)02:07:27 No.901181420
日本で言うとどのぐらいのスーパーなんだろう オーケーストアに元首相がウロウロしてる感じかな
94 22/02/26(土)02:07:37 No.901181455
メルケル自身が元首相の顔も知らんようなスリのいる国に仕立て上げたんだから本望だろう
95 22/02/26(土)02:08:01 No.901181518
>ドイツ人って現金持ち歩くんだ >なんかこうハイテク電子決済みたいなの密かに開発したりしてねーの? 5年前に行ったときはあんま電子決済している人は見かけなかったなぁ ていうか今調べたら2019年時点で日本よりもキャッシュレス普及してないくらい現金お好きな国だ
96 22/02/26(土)02:09:10 No.901181720
>「」だって森元より前になるともう誰が首相でどんな顔だったか一発で思い出せないだろ? >過去の人になるってのはそういう事だ 平成おじさん!
97 22/02/26(土)02:09:45 No.901181831
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
98 22/02/26(土)02:11:19 No.901182123
>こんなの開戦だろ… 気まずくてかえせんな…
99 22/02/26(土)02:13:29 No.901182490
ドイツで普及している決済端末はアメリカ製が多い 何せクレジットカードもNFCもアメリカのもんだしな
100 22/02/26(土)02:13:34 No.901182504
>>こんなの開戦だろ… >気まずくてかえせんな… 財布どころかスマホもスられてしまえ
101 22/02/26(土)02:14:18 No.901182622
深夜だからダメだった
102 22/02/26(土)02:14:29 No.901182666
まあスーパーにいたら普通のおばちゃんだよなメルケル エコバッグからネギ生やしておいて欲しい
103 22/02/26(土)02:17:31 No.901183154
ネットスーパーでもデリバリーでもなく普通に自分の足でスーパーに行くのは面白い
104 22/02/26(土)02:18:51 No.901183368
菅がマックスバリュでトップバリュのポテチとか買ってたらやだなぁ
105 22/02/26(土)02:18:52 No.901183370
まぁテレビ越しに見ない政治家なんてそこらへんのちょっと金持ってそうなおっさんだよな…
106 22/02/26(土)02:19:14 No.901183425
「メルケルの財布を盗んだ」と書くと ドイツから巨額の国家予算を横流しさせたように聞こえる
107 22/02/26(土)02:20:32 No.901183649
盗み働くような奴だし自国の首相の顔知らなくても不思議じゃないな
108 22/02/26(土)02:21:12 No.901183772
「やれ」 「はい」
109 22/02/26(土)02:21:14 No.901183776
メルケルは在任時から普通のアパルトマン住んでたっていうしな
110 22/02/26(土)02:21:34 No.901183824
>ゴルバチョフだってまだ存命なんだぜ 嘘だろ!!?
111 22/02/26(土)02:24:07 No.901184218
自国の治安の悪さを自分で感じられるとか寓話か?
112 22/02/26(土)02:25:56 No.901184472
ごめんゴルバチョフは「まだ生きてたのか」じゃなくて「まだ殺されてなかったのか」って思っちゃった
113 22/02/26(土)02:26:53 No.901184634
>ゴルバチョフだってまだ存命なんだぜ >生誕 1931年3月2日(90歳) マジかよマジだ
114 22/02/26(土)02:28:24 No.901184876
倹約家の為政者って美談としてありがちだけど 普通の暮らしをするってことは普通のしょうもないトラブルに遭うって事なんだな
115 22/02/26(土)02:28:40 No.901184917
変な話だけど向こうの法律で退任した大統領は絶対暗殺とかしちゃいけないよって法あるんじゃないっけ… いや一般人相手でも当然ダメなんだけど…
116 22/02/26(土)02:29:41 No.901185079
なにかの暗号かと思った
117 22/02/26(土)02:29:53 No.901185099
金がたんまり入ってたらまだ良いけど50ユーロとポイントカードしか入ってなかったどうしよう
118 22/02/26(土)02:30:04 No.901185137
>メルケルは在任時から普通のアパルトマン住んでたっていうしな 左寄り政党だと普通の家庭生まれ育ちだけどたまたま組合で推挙されて議員になったって人は多々いるし
119 22/02/26(土)02:30:10 No.901185153
"財布"とは一体!?
120 22/02/26(土)02:32:10 No.901185487
政治家人生の中で特に富を蓄えたり利益誘導したりしてこなかったのか…?
121 22/02/26(土)02:33:20 No.901185684
ははーん世界中に潜むドイツ軍スパイ宛にロシアへの徹底抗戦を指示する命令だな?
122 22/02/26(土)02:35:06 No.901185972
>政治家人生の中で特に富を蓄えたり利益誘導したりしてこなかったのか…? そりゃ献金とかは政治団体に入るのであって自分の懐には入らないし
123 22/02/26(土)02:35:37 No.901186040
日本だと大物政治家は退陣後も党に属して政治家然とした生活してるイメージあるけど ドイツだとそうでもないのか?
124 22/02/26(土)02:35:44 No.901186064
>「メルケルの財布を盗んだ」と書くと >ドイツから巨額の国家予算を横流しさせたように聞こえる スリ師も国家主席からスった結果8000円くらいとポイントカードの束しか入ってなかったりしたらだいぶ凹むだろうな…
125 22/02/26(土)02:37:03 No.901186253
>日本だと大物政治家は退陣後も党に属して政治家然とした生活してるイメージあるけど >ドイツだとそうでもないのか? 元首相くらいじゃ日本でもそんな大した立場でも… 元々すごいところのお家の出とかならともかく
126 22/02/26(土)02:37:34 No.901186344
やった方は実績トロフィー解除されそう
127 22/02/26(土)02:37:53 No.901186402
>スリ師も国家主席からスった結果8000円くらいとポイントカードの束しか入ってなかったりしたらだいぶ凹むだろうな… しかも安物の財布で財布を売るとかもできなかったら…
128 22/02/26(土)02:40:32 No.901186853
>元首相くらいじゃ日本でもそんな大した立場でも… >元々すごいところのお家の出とかならともかく 日本も漁協職員から県の労組の書記官を経て市議→県議→国会議員の村山とかは財産らしい財産がなくて実家の家も100万も値が付かなかったそうだし
129 22/02/26(土)02:40:41 No.901186874
なんか政治家にはアコギな事して富を蓄えておいて欲しいという期待がある
130 22/02/26(土)02:41:58 No.901187080
なー久しぶりに見た
131 22/02/26(土)02:44:23 No.901187467
>しかも安物の財布で財布を売るとかもできなかったら… 身分証とか名刺とかは言ってたら価値があるかもしれん
132 22/02/26(土)02:44:49 No.901187538
おのれプーチン…
133 22/02/26(土)02:45:10 No.901187593
>>しかも安物の財布で財布を売るとかもできなかったら… >身分証とか名刺とかは言ってたら価値があるかもしれん 自慢しようにもできん…
134 22/02/26(土)02:46:04 No.901187718
スリにはルパン三世みたいな手口を期待したい
135 22/02/26(土)02:46:20 ID:X/zwPJdA X/zwPJdA No.901187767
そっちがなーされるのか…
136 22/02/26(土)02:46:40 No.901187819
身分証も写りが良くない自動車免許とかだとやだな なんかこう…元偉い人専用のカードとか無いのか
137 22/02/26(土)02:47:28 No.901187936
友情テレカが入ってたよ
138 22/02/26(土)02:49:01 No.901188175
退任したらその辺のジジババとして野に放たれるというのは民主主義的に健全ではあるのかも
139 22/02/26(土)02:50:06 No.901188336
メルケルの免許証で車運転するのはそこそこ楽しいんじゃないか
140 22/02/26(土)02:57:05 No.901189370
メルケルの免許証使ってエロ本自販機でエロ本買ったらどんな気分なんだろうな
141 22/02/26(土)03:10:59 No.901191025
ドイツってマスク強制なのかなって思って検索したら今もスーパーとか入るのに身分証いるんだね
142 22/02/26(土)03:12:16 No.901191162
元首相が行くようなスーパーにそんなもん出るんだね
143 22/02/26(土)03:13:02 No.901191241
>身分証も写りが良くない自動車免許とかだとやだな >なんかこう…元偉い人専用のカードとか無いのか 便利ではあるだろうけどそういうの作っちゃうと偽造とか悪用された時のことを考えると…