22/02/26(土)01:22:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/26(土)01:22:16 No.901171262
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/26(土)01:26:53 No.901172335
スレッドを立てた人によって削除されました https://nico.ms/sm36910071
2 22/02/26(土)01:27:50 No.901172554
そのまま・・・
3 22/02/26(土)01:30:39 No.901173243
激流!
4 22/02/26(土)01:31:14 No.901173414
活き造りって内臓も残してあるのか… もっと死にかけてる状態かと
5 22/02/26(土)01:31:26 No.901173456
鯉は洗にしてまで食べるほどのんまい魚ですかな
6 22/02/26(土)01:31:41 No.901173515
カタ生きてる鯉 違った…
7 22/02/26(土)01:33:06 No.901173873
コロシテ…コロシテ…
8 22/02/26(土)01:38:22 No.901175120
洗った身をまた元の魚の上に乗せたら臭み戻るのでは?
9 22/02/26(土)01:41:22 No.901175855
痛そう…
10 22/02/26(土)01:42:13 No.901176078
鯉の洗いというと お湯で洗うイメージが強い
11 22/02/26(土)01:42:53 No.901176230
井戸水…
12 22/02/26(土)01:44:24 No.901176586
鯉としては絶対に避けたい状況だな
13 22/02/26(土)01:47:28 No.901177286
愛する事に疲れた鯉…
14 22/02/26(土)01:49:29 No.901177739
流水で結構洗うってことはやっぱり川魚だし臭いのかな
15 22/02/26(土)01:49:56 No.901177844
酢味噌でいただくんですな
16 22/02/26(土)01:50:01 No.901177872
>コロシテ…コロシテ… 鯉は死にたくないって言ってるよ
17 22/02/26(土)01:50:18 No.901177936
生きたままの鯉初めて見た…
18 22/02/26(土)01:50:20 No.901177948
峰打ちしろや!
19 22/02/26(土)01:51:34 No.901178257
お~まだ生きとる生きとると感心しつつ食べるのが乙ですな
20 22/02/26(土)01:51:40 No.901178279
>流水で結構洗うってことはやっぱり川魚だし臭いのかな 専門店だと調理するまでに何週間も綺麗な井戸水の中で泳がして 泥抜きをしてあるので身は臭くないんですな
21 22/02/26(土)01:52:37 No.901178479
若干引く
22 22/02/26(土)01:52:42 No.901178513
酢味噌苦手だからポン酢とかじゃダメかなあ
23 22/02/26(土)01:53:09 No.901178604
>流水で結構洗うってことはやっぱり川魚だし臭いのかな だいたい川魚は身がやわいので締めて歯ごたえを作る意味もありますな
24 22/02/26(土)01:55:35 No.901179123
>だいたい川魚は身がやわいので締めて歯ごたえを作る意味もありますな 冷水で身をキュッと締めるんですな
25 22/02/26(土)02:00:06 No.901180030
活造り見ててつらい
26 22/02/26(土)02:02:35 No.901180504
最近初見のレスが多くて驚いているんですな
27 22/02/26(土)02:02:59 No.901180585
>激流! 激流!
28 22/02/26(土)02:04:41 No.901180905
>生きてる鯉
29 22/02/26(土)02:04:52 No.901180941
生きたまま肉を剥いでその生き物の卵とまぶして再び盛り付けると こう聞くと何かの冒涜的な儀式の様ですな
30 22/02/26(土)02:05:40 No.901181105
>まだ生きてる鯉
31 22/02/26(土)02:07:51 No.901181486
魚本当に痛覚ないんですかな
32 22/02/26(土)02:10:02 No.901181871
>生きてる「」
33 22/02/26(土)02:11:02 No.901182072
こういう悪趣味な料理出してるとこってまだあるの?
34 22/02/26(土)02:21:14 No.901183777
生き作りって別に生きてないらしい
35 22/02/26(土)02:21:58 No.901183891
繊細すぎる…
36 22/02/26(土)02:24:18 No.901184249
哺乳類に置き換えてみたいんですな
37 22/02/26(土)02:33:23 No.901185690
反対側の身は…
38 22/02/26(土)02:34:29 No.901185858
こういう食人リョナある
39 22/02/26(土)02:46:52 No.901187848
神経で動いてるだけで死んでるって聞いた まぁそれはそれとして嫌う人はいると思う
40 22/02/26(土)02:48:09 No.901188031
活造りは別に生きてはいないんですな 生きたまま提供する料理もなくはないんですが今どきはあまり好まれませんな
41 22/02/26(土)02:48:43 No.901188114
去年貴船で食べた鯉の洗いはわさび醤油で食べたんですな 鯛に似た味でしたな
42 22/02/26(土)02:49:25 No.901188228
エビの踊り食いはおいしかったよ 心は痛むけど
43 22/02/26(土)02:51:08 No.901188499
自然界ではだいたいみんな生きたまま食われるんですな
44 22/02/26(土)02:52:53 No.901188750
死ぬと不味くなる肴が悪いんですな
45 22/02/26(土)02:57:55 No.901189483
生きたまま食べるのは自然の姿なんですな
46 22/02/26(土)03:11:51 No.901191124
サイコな調理法ほどうまい