ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/25(金)23:36:54 No.901141172
これ最近読み始めたけどガチャ目じゃなくてナルトの白眼みたいな感じだったんだね
1 22/02/25(金)23:39:46 No.901142075
設定2割くらいしか理解してない
2 22/02/25(金)23:41:39 No.901142618
瞳までぼんやり白いからサメ男って呼ばれてる
3 22/02/25(金)23:42:33 No.901142909
たまに白眼に細長い瞳孔があるように見えるのはわかる
4 22/02/25(金)23:42:57 No.901143038
数年ぶりに姿が登場したね ゲロだけど
5 22/02/25(金)23:45:29 No.901143796
これ読んでるとスマホの電源がゴリゴリ削れる
6 22/02/25(金)23:47:09 No.901144296
マレオの心境を全ページ解説してくれるサイトがほしい
7 22/02/25(金)23:48:43 No.901144703
>マレオの心境を全ページ解説してくれるサイトがほしい 稀男本人にすら無理そう
8 22/02/25(金)23:52:38 No.901145752
ここも壺もめっちゃ見てるからか たまにロンパリに見えるって言われてるのを踏まえたような変顔する
9 22/02/25(金)23:53:37 No.901146008
淀みが分離してるってどんな精神構造なんだよ…
10 22/02/25(金)23:54:27 No.901146220
二部の最後の方お爺ちゃんのロック外れた感あるけどどうなるんだろうな
11 22/02/25(金)23:56:07 No.901146670
クソニスの成り立ちを自覚しただけでおじいちゃんのことは認識してないはず サタナキアは稀男にはなんかやってんのかな
12 22/02/25(金)23:56:20 No.901146719
ロックヘイムは壷の感想スレ過去ログと並行しながらじっくり読み直したおかげでそこそこ理解できた気がする 時間は吹っ飛んだけど
13 22/02/25(金)23:56:39 No.901146806
>>マレオの心境を全ページ解説してくれるサイトがほしい >稀男本人にすら無理そう クソニスの思考はソロモン爺のロックや暗示で大分誘導されてたからな… その縛りを全部解いたらやりたいことが無くなって井戸に引き篭もってしまうのが酷い
14 22/02/25(金)23:57:33 No.901147060
>ロックヘイムは壷の感想スレ過去ログと並行しながらじっくり読み直したおかげでそこそこ理解できた気がする 生体金庫終わりあたりからラストバトルくらいまでの壺 自称全ての流れが見えるピュア信者みたいなのが居て面白かったね
15 22/02/25(金)23:59:12 No.901147464
たまに読み始めると時間が消し飛ぶ
16 22/02/26(土)00:00:23 No.901147766
胎界主wiki作ったのが九井諒子先生って話だけど どこ見たらそれ分かるのかいまだに知らない
17 22/02/26(土)00:01:47 No.901148160
一部の子達再登場してまた彼らのエピソード読み返したなって読んだら何故かロックヘイムに居た
18 22/02/26(土)00:02:18 No.901148308
無責任飛行何も分からん…何で人類処理されてんの…何で運営側自殺すんの…
19 22/02/26(土)00:03:32 No.901148673
おもしれーなーって読んだんだけどスレで話されてる内容半分くらい理解出来なかった
20 22/02/26(土)00:10:00 No.901150577
>無責任飛行何も分からん…何で人類処理されてんの…何で運営側自殺すんの… 派閥解体すっからそこの悪魔とたましいの契約してるやつは邪魔なのでころころす 運営も同じ派閥なので悪魔謹製のクソな死に方させられないうちに死ぬ
21 22/02/26(土)00:10:03 No.901150595
純子出てきても俺はクソニスが好きだったんだよな……ってなりそうなる
22 22/02/26(土)00:10:29 No.901150737
一度最新話まで読み進めてからもう一度最初の方見ると分かることが増えてたりして面白い ソロモンヘイムの頃のおじいちゃんがやってたアレコレとか
23 22/02/26(土)00:12:00 No.901151212
>一部の子達再登場してまた彼らのエピソード読み返したなって読んだら何故かロックヘイムに居た アドニスかよ
24 22/02/26(土)00:12:48 No.901151442
あらゆることから解放されて心なる意味で無責任になった稀男が最後に願ったのが人助けなのいいよね…
25 22/02/26(土)00:13:10 No.901151546
二郎ちゃんがすごい顔してんのはやっぱナメた口きいた生徒折檻されちゃうのかな…
26 22/02/26(土)00:13:41 No.901151693
俺分かった!ってなったら危険信号
27 22/02/26(土)00:15:20 No.901152188
>俺分かった!ってなったら危険信号 なん…な…なんてすば…なんて素晴らしい…なんて素晴らしいんだろう…
28 22/02/26(土)00:16:00 No.901152397
>あらゆることから解放されて心なる意味で無責任になった稀男が最後に願ったのが人助けなのいいよね… 何も信じていない男から出た言葉が命だけは助けてやってくれ…
29 22/02/26(土)00:16:03 No.901152414
>純子出てきても俺はクソニスが好きだったんだよな……ってなりそうなる 純子は性格が気持ち悪い子だからな…
30 22/02/26(土)00:16:45 No.901152632
>原典2割くらいしか理解してない
31 22/02/26(土)00:17:31 No.901152866
あのクソガキ達がなんか甘酸っぱい事になってるんだけど凄く死にそうでアレ
32 22/02/26(土)00:18:31 No.901153176
傍流主流もあくまでピュアが翻訳した世界の真実であってこれが丸ごと真実って訳じゃないよね?
33 22/02/26(土)00:19:55 No.901153649
>傍流主流もあくまでピュアが翻訳した世界の真実であってこれが丸ごと真実って訳じゃないよね? 本当にそれが正しいかもしれないし別にそうじゃないかもしれない ただピュアは傍流に負けた事だけは確か
34 22/02/26(土)00:20:09 No.901153735
>傍流主流もあくまでピュアが翻訳した世界の真実であってこれが丸ごと真実って訳じゃないよね? だって丸ごとの真実って原典だからね でも正す力の結果だから正しくはあるんだと思う 正す力の胎界主の運んだ運命以外は正しくないってわけじゃないだけで
35 22/02/26(土)00:20:14 No.901153775
>>原典2割くらいしか理解してない なそ にん
36 22/02/26(土)00:20:26 No.901153837
ゲロとかぼちゃとパフェの話読み返したらやっぱハウスマンの回おもしれ…
37 22/02/26(土)00:20:32 No.901153861
>アドニスかよ それじゃあ情況を説明してくれる?
38 22/02/26(土)00:20:45 No.901153906
よくわかんねぇけど絵本持って帰って息子にプレゼントするでがす
39 22/02/26(土)00:21:04 No.901154013
>よくわかんねぇけど絵本持って帰って息子にプレゼントするでがす ピュアの負けだ…
40 22/02/26(土)00:21:39 No.901154195
>>よくわかんねぇけど絵本持って帰って息子にプレゼントするでがす >ピュアの負けだ… 何で負けなんだよ!!!分かんねえよ!!!
41 22/02/26(土)00:21:53 No.901154268
正しい流れに乗ってても死ぬときは死ぬし
42 22/02/26(土)00:22:08 No.901154349
>>一部の子達再登場してまた彼らのエピソード読み返したなって読んだら何故かロックヘイムに居た >アドニスかよ ロックヘイム…連れてきてくれたんだね…
43 22/02/26(土)00:22:09 No.901154352
電車の中にハオウが居ない時点で俺はあれ正しくないと思うけどわかんね…
44 22/02/26(土)00:22:29 No.901154452
>傍流主流もあくまでピュアが翻訳した世界の真実であってこれが丸ごと真実って訳じゃないよね? 本人が原典覗いて持ち出せた真実も象の尻尾程度と自嘲してるしそれを更に他人に伝えられるように再翻訳したような感じじゃないかなあれも
45 22/02/26(土)00:22:43 No.901154531
ほらお前が一番欲しかった小魚からの本当の理解だぞ 笑えよピュア
46 22/02/26(土)00:22:50 No.901154567
世界の法則が書き換え可能で思考さえも他者から弄られまくる胎界主世界で一番真理に近い考え方が何も信じないだと思うからその点クソニスはやっぱりすごい
47 22/02/26(土)00:23:13 No.901154701
胎界主の歩いてるところが大なり小なり正しい流れなんじゃないの?
48 22/02/26(土)00:23:29 No.901154768
>電車の中にハオウが居ない時点で俺はあれ正しくないと思うけどわかんね… あの時点でハオウは胎界主になっちゃってるからピュアの運ぶ運命の中から外れたんじゃない ピュアの作った流れの中にはいるけど
49 22/02/26(土)00:24:03 No.901154922
三部でみんな成長しちゃってたから不安 子供じゃなくなったってこの漫画的にヤバいよね
50 22/02/26(土)00:24:05 No.901154937
>マレオの心境を全ページ解説してくれるサイトがほしい 俺は何にも信じてねえよ それはそれとして助けを求められたらダメなんだ
51 22/02/26(土)00:24:05 No.901154941
>胎界主の歩いてるところが大なり小なり正しい流れなんじゃないの? それ全部無駄だよねってのがピュアの理論で本流自体は確かに存在する
52 22/02/26(土)00:24:06 No.901154947
>ほらお前が一番欲しかった小魚からの本当の理解だぞ >笑えよピュア 小魚って言ってバカにしてたけど真に理解してなかったのピュアの方だったから もう目をつぶってみんなと一緒についてくね・・・ できるピュアはなんだかんだ根が真面目だと思うよあのラストシーン
53 22/02/26(土)00:24:14 No.901155000
誰よりもピュアの近くにいたハオウも結局はピュアから自立して歩み始めたからね ピュアと共に行くのが必ずしも正しいとは限らん
54 22/02/26(土)00:24:31 No.901155087
誰が胎界の中心になるかなんてお話の流れで幾らでも変わるし…
55 22/02/26(土)00:24:57 No.901155226
ソロモン撃退したと思ったらいきなり認識ロックがかかって主流から外れてました!
56 22/02/26(土)00:25:01 No.901155245
>胎界主の歩いてるところが大なり小なり正しい流れなんじゃないの? 胎界主達が織りなす事情の流れ其の物が正しさなのかもしれない そうじゃないかもしれない
57 22/02/26(土)00:25:11 No.901155295
時系列的にはピュアを助けてやってくれ→俺は何にも信じてねーよだけどお話上で出されたのは俺は何にも信じてねーよ→ピュアを助けてやってくれの順番なのはどう解釈したものか
58 22/02/26(土)00:25:37 No.901155429
>一番真理に近い考え方が何も信じないだと思うからその点クソニスはやっぱりすごい ああこうしてみると限りなく考察諦めた読者に近い立場なんだなクソニス
59 22/02/26(土)00:25:40 No.901155450
>ほらお前が一番欲しかった小魚からの本当の理解だぞ >笑えよピュア それで本当に微笑んでるのが 「私は救われました」(背景で吠えてるクズ二人)
60 22/02/26(土)00:25:51 No.901155513
>誰が胎界の中心になるかなんてお話の流れで幾らでも変わるし… ソロモンが全て操ってました!の結果も全てサタナキアの誘導だったから本当に何を信じていいのやらってなってる
61 22/02/26(土)00:26:09 No.901155604
何も信じないってのは確かに誰の胎界にも染まらない強靭な世界観だけど人間はそれで生きていけるわけないのである
62 22/02/26(土)00:26:15 No.901155621
原典は昔の消費税くらい理解できててもドン引きされると思う
63 22/02/26(土)00:26:17 No.901155634
>時系列的にはピュアを助けてやってくれ→俺は何にも信じてねーよだけどお話上で出されたのは俺は何にも信じてねーよ→ピュアを助けてやってくれの順番なのはどう解釈したものか ピュアに助けてくれって前の時に言われてたの覚えてたからじゃないのそこは
64 22/02/26(土)00:26:20 No.901155650
>>一番真理に近い考え方が何も信じないだと思うからその点クソニスはやっぱりすごい >ああこうしてみると限りなく考察諦めた読者に近い立場なんだなクソニス 何も分かんねえし考察も理解出来ねえけどこの漫画は面白いし登場人物は好きになるみたいな…
65 22/02/26(土)00:26:32 No.901155711
2部の決着は本当に何回読んでもなんかよくわからない俺は雑魚だよ
66 22/02/26(土)00:26:38 No.901155749
なんだかんだであのラストはピュアにとっても救済だよね
67 22/02/26(土)00:27:03 No.901155887
女稀男かわいいやろがい!と思ってたのに中身が純子に入れ替わったとたんキモいキモい!無理やねーん!ってなる当り鮒寿司に踊らされてる
68 22/02/26(土)00:27:06 No.901155903
>小魚って言ってバカにしてたけど真に理解してなかったのピュアの方だったから >もう目をつぶってみんなと一緒についてくね・・・ >できるピュアはなんだかんだ根が真面目だと思うよあのラストシーン キリストと釈尊の事も誰も考え理解出来なかったとは言っても否定はしていないように 根っこはそこら辺の聖者と一緒だろうからね
69 22/02/26(土)00:27:23 No.901156004
やっとある程度まとまった話やってくれそうで嬉しい 細かいエピソードばっかりで辛かった
70 22/02/26(土)00:27:47 No.901156117
分からないのはガン無視してれば勝てる流れだったのに何で<>のあっち向いてホイ対決に乗っちゃったのか
71 22/02/26(土)00:28:14 No.901156243
もうここからクソニスと愉快な仲間たちの話はないんだろうか
72 22/02/26(土)00:28:20 No.901156279
>なんだかんだであのラストはピュアにとっても救済だよね イソップ寓話が自分を超えて世界を変革していたことを知ったからな もうピュアは世界を良き物に変えていたのでこんな風な改変は必要なかったという敗北
73 22/02/26(土)00:28:28 No.901156319
>三部でみんな成長しちゃってたから不安 >子供じゃなくなったってこの漫画的にヤバいよね 実子に限ってた球体訓練を一般市民に拡大したのは 聖子が物理的にも思想的にもこれまでみたいな子作りが無理だからってことなんだろうけど ろくな胎界主でもない聖子の胎界に子供たちが巻き込まれたってことだからヤバいと思う
74 22/02/26(土)00:28:36 No.901156357
二部のあの話が全部単におじいちゃんに仕込まれた衝動によるもので稀男が本当に何も感じてなかったとは思いたくないなぁ
75 22/02/26(土)00:28:49 No.901156422
>分からないのはガン無視してれば勝てる流れだったのに何で<>のあっち向いてホイ対決に乗っちゃったのか 無意識で運ばれちゃったんだろ 存在級位が高すぎる相手にはこころを奪われるみたいだし
76 22/02/26(土)00:28:52 No.901156430
元々ブツが馬鹿すぎるから自分が導くわ…ってなってただけで そのブツが正しい方向へ歩き出したならそれはそれでいいんだ
77 22/02/26(土)00:29:11 No.901156513
傍流の流れをいくつも見せられると気が狂いそうになる
78 22/02/26(土)00:29:15 No.901156534
>分からないのはガン無視してれば勝てる流れだったのに何で<>のあっち向いてホイ対決に乗っちゃったのか あそこで<>を無視しても景色が色あせて…ってなったと思う
79 22/02/26(土)00:29:21 No.901156557
>2部の決着は本当に何回読んでもなんかよくわからない俺は雑魚だよ 最終的に全部知ってるつもりだったピュアたまが予想できない流れになったから自分から負けを認めたって感じ概ね間違いないと思う
80 22/02/26(土)00:29:25 No.901156579
信じるという行為は結局欲求から来るものなので思い通りにならないと裏切られたと感じる
81 22/02/26(土)00:30:14 No.901156843
>傍流の流れをいくつも見せられると気が狂いそうになる それでもごく稀に存在する本物の輝きが読者を救ってくれる
82 22/02/26(土)00:30:17 No.901156868
聖子は結局クソニスの意図を履き違えたままなんだろうか 悲しい
83 22/02/26(土)00:30:20 No.901156883
クズがちょっとだけ主流に沿った行いをする事なんて散々見てきたはずだけど自分の正しさを信じる事が出来なくなったピュアにはよく効いた
84 22/02/26(土)00:30:23 No.901156907
この漫画難解すぎるから漫画研究者とか評論家とかが解説本出してほしい
85 22/02/26(土)00:30:30 No.901156947
ああそうか聖子が当主になると種ばら撒けないのか…盲点だった…
86 22/02/26(土)00:30:41 No.901157013
ガン無視で勝てるかどうかわからないってのもあるし あとはまぁ単純に自分を信じてたからじゃないか あそこであっち向いてホイやらないならそもそもカボックにも行かないし司神降臨もやらない
87 22/02/26(土)00:31:11 No.901157204
ピュアの言う「正す力の秤」が正しい基準であることを前提にした選民思想だったんだけどその秤が間違ってたりピュアの思い込みが介在してたら何もかんも崩壊する なので自分の人を見る目が間違ってましたって目の前で見せつけられたらそれはもう完全敗北という他ない という解釈
88 22/02/26(土)00:31:27 No.901157285
>それでもごく稀に存在する本物の輝きが読者を救ってくれる 極稀に存在した本物の輝きが恐怖とか地獄そのものおじさんに屈してる姿をみて…風景が…色あせて…
89 22/02/26(土)00:31:38 No.901157355
>二部のあの話が全部単におじいちゃんに仕込まれた衝動によるもので稀男が本当に何も感じてなかったとは思いたくないなぁ 凄く無理やり何だけど信じない事を選んだのは希男自身だと思う 無を選んだ有がそこにはあった あったけど沈んだ
90 22/02/26(土)00:31:46 No.901157405
勃起で表現されてるけど ピュアたま存在級位の上昇を伴う試練ジャンキーなんだ だからあのあっち向いてホイは無視できないよ
91 22/02/26(土)00:31:59 No.901157486
>>それでもごく稀に存在する本物の輝きが読者を救ってくれる >極稀に存在した本物の輝きが恐怖とか地獄そのものおじさんに屈してる姿をみて…風景が…色あせて… ✋
92 22/02/26(土)00:32:17 No.901157623
>ああそうか聖子が当主になると種ばら撒けないのか…盲点だった… しかも聖子が自分を殺してまで東郷から遠ざけたかったはずの勇くんが 聖子が当主になったことで実装された教育制度のせいで願いに反して順調にエリートコースを歩まされている
93 22/02/26(土)00:32:24 No.901157677
ピュアの真の望みはソロモン倒すとかそういうんじゃなく 自分の理解者が欲しいっていうシンプルな欲求で 稀男にしつこく粘着してたのもわかってくれる能力あるからだったから 余計なことせんでもドヴェルグ人の父親でもピュアの作品理解出来てんじゃん! ってなったのがあの例の顔 やってた事殆ど徒労だったけど満足する決着つけられたからヨシ!があのみんなの行進
94 22/02/26(土)00:32:26 No.901157698
>ああそうか聖子が当主になると種ばら撒けないのか…盲点だった… いや別に当主じゃないと種撒けないなんて事はないと思うよ 正義も善ほどド派手に子供作りまくってたわけじゃないと思うし
95 22/02/26(土)00:32:27 No.901157704
>ああそうか聖子が当主になると種ばら撒けないのか…盲点だった… とはいえ種ばら撒いて胎界を広げるってのはあくまで善の胎界の延長でしかないから 別のアプローチ探さないと男が当主になったところで詰みだと思うの
96 22/02/26(土)00:32:46 No.901157816
ピュアからすれば自分の選ぶ流れが主流になってしまうから…って自負があってこそ「」とのあっち向いてホイバトルだったと思う あそこで負けそうになってリセットしたのも多分最後の負け認める理由の一つになってるよね
97 22/02/26(土)00:32:53 No.901157863
>信じるという行為は結局欲求から来るものなので思い通りにならないと裏切られたと感じる 生体金庫戦の後のレイス達はまさしくソレだよね…
98 22/02/26(土)00:33:10 No.901157985
ピュアたまはが本人の望む形で〈〉を跳ね除けるにはあっちむいてホイに勝つしかないんだけど 勝てないからだめだ
99 22/02/26(土)00:33:21 No.901158052
結局球を操れるようになるには血筋じゃなくって東郷の胎界物かどうかってことなのかな
100 22/02/26(土)00:33:48 No.901158212
>結局球を操れるようになるには血筋じゃなくって東郷の胎界物かどうかってことなのかな わかんねえ そもそも翻訳で玉転がしできるようになるのがわかんねえ
101 22/02/26(土)00:33:54 No.901158254
強力な胎界主ってこれからのことしか気にしないよね あの世界の考古学とかに興味が沸いて悪魔に歴史とか聞いてみたりしないのかな…悪魔も認識ロックされてそうだけど
102 22/02/26(土)00:33:54 No.901158257
地獄おじさん本当に余計なことしかしてない… 作品壊す陶芸師よりタチが悪い…
103 22/02/26(土)00:34:03 No.901158318
あの糞親父は息子の彼女寝取っていくけど大丈夫か
104 22/02/26(土)00:34:07 No.901158342
>ピュアの言う「正す力の秤」が正しい基準であることを前提にした選民思想だったんだけどその秤が間違ってたりピュアの思い込みが介在してたら何もかんも崩壊する >なので自分の人を見る目が間違ってましたって目の前で見せつけられたらそれはもう完全敗北という他ない >という解釈 でもそこで目を瞑って誰かに導かれる事を選べるから主として物凄いよ
105 22/02/26(土)00:34:10 No.901158356
>いや別に当主じゃないと種撒けないなんて事はないと思うよ >正義も善ほどド派手に子供作りまくってたわけじゃないと思うし 実子>妾腹>それ以外にしないと内ゲバでえらいことになるのを見越しての制度だと思う まあ純粋に善や正義の子のほうが力が強いとかはあるんだろうが
106 22/02/26(土)00:34:42 No.901158521
>強力な胎界主ってこれからのことしか気にしないよね >あの世界の考古学とかに興味が沸いて悪魔に歴史とか聞いてみたりしないのかな…悪魔も認識ロックされてそうだけど そもそも記憶ロックされてループしてるからそこらへんは調べてもロックでもやもや状態になると思う
107 22/02/26(土)00:35:26 No.901158747
>>強力な胎界主ってこれからのことしか気にしないよね >>あの世界の考古学とかに興味が沸いて悪魔に歴史とか聞いてみたりしないのかな…悪魔も認識ロックされてそうだけど >そもそも記憶ロックされてループしてるからそこらへんは調べてもロックでもやもや状態になると思う ロックなんかほぼ効かないピュアたまはそもそも人類史大体知ってるお爺さんだしなあ
108 22/02/26(土)00:35:30 No.901158765
他のみんなが試練を乗り越えたのに自分だけ試練を歪めて逃げたのとバハムートヘッドでハオウ達に攻撃を加えようとしたのはどう考えても悪者自分やんけってなっちゃったのかな
109 22/02/26(土)00:35:33 No.901158776
生体金庫にビビって完全に屈したのに世界が光り輝いたハオウってものすごいのでは?
110 22/02/26(土)00:35:47 No.901158861
戸的くん太るまではまだ良かったけど成長しちゃったらなんかもうダメだな… 第1話の時は主人公みたいなゲスト枠だったのに…
111 22/02/26(土)00:35:47 No.901158863
>>分からないのはガン無視してれば勝てる流れだったのに何で<>のあっち向いてホイ対決に乗っちゃったのか >あそこで<>を無視しても景色が色あせて…ってなったと思う レイス処理したあたりまでが主流に乗っててそれ以降はもうなにやっても駄目だったと思う
112 22/02/26(土)00:35:49 No.901158872
東郷善もピュアみたいに司神降臨させて世界の法則に球体使いを追加したんだろうか
113 22/02/26(土)00:35:57 No.901158925
実際善の妾腹は正義の実子と大して地位は変わらないみたいだからな
114 22/02/26(土)00:36:00 No.901158938
>生体金庫にビビって完全に屈したのに世界が光り輝いたハオウってものすごいのでは? ピュア様のお導きだ
115 22/02/26(土)00:36:07 No.901158969
地獄おじさんは自分こそが傍流の行き着く果である地獄そのものであらゆる人を地獄に吸い寄せる生きるブラックホールなのに地獄以外の出口求めて無限に穴掘りしてるおじさんだからクソ
116 22/02/26(土)00:36:20 No.901159030
一郎兄さんもしかして球体使えなくなってるの?
117 22/02/26(土)00:36:54 No.901159215
>戸的くん太るまではまだ良かったけど成長しちゃったらなんかもうダメだな… >第1話の時は主人公みたいなゲスト枠だったのに… それに比べてかっけんは光り輝いてる! なんかダイダロスお父様は凹んでるけど
118 22/02/26(土)00:36:57 No.901159239
>一郎兄さんもしかして球体使えなくなってるの? 絶対使えると思う 見せたくないだけで
119 22/02/26(土)00:36:59 No.901159251
地獄おじさん扉絵で後ろ向いてへたり込んでたけどぼちぼち決着つくのかな
120 22/02/26(土)00:37:04 No.901159277
生体金庫戦大好きすぎる
121 22/02/26(土)00:37:05 No.901159281
ブーちゃんは凄い分かりやすい胎界主だよね
122 22/02/26(土)00:37:06 No.901159294
正義と併せて仁も加害者に貶められててこれは
123 22/02/26(土)00:37:09 No.901159310
地獄おじさんの末路はどうなるんだろう…
124 22/02/26(土)00:37:14 No.901159339
>戸的くん太るまではまだ良かったけど成長しちゃったらなんかもうダメだな… >第1話の時は主人公みたいなゲスト枠だったのに… 還れ!良いよね…
125 22/02/26(土)00:37:18 No.901159356
>地獄おじさんは自分こそが傍流の行き着く果である地獄そのものであらゆる人を地獄に吸い寄せる生きるブラックホールなのに地獄以外の出口求めて無限に穴掘りしてるおじさんだからクソ ピュアたまのレス
126 22/02/26(土)00:37:39 No.901159469
>地獄おじさんは自分こそが傍流の行き着く果である地獄そのものであらゆる人を地獄に吸い寄せる生きるブラックホールなのに地獄以外の出口求めて無限に穴掘りしてるおじさんだからクソ カッケンが空を飛ぼうとしてもソレを信じられずに背を向けるおじさんだしな… 自分でも信じてない行為を無為に繰り返して子供を殺し続ける
127 22/02/26(土)00:37:48 No.901159512
>生体金庫にビビって完全に屈したのに世界が光り輝いたハオウってものすごいのでは? レイス達にすら本物を見せたわけだからその瞬間だけはピュアたまに相当すると思う
128 22/02/26(土)00:37:53 No.901159544
ちょっと読みにくい漫画だね 絵を除いても
129 22/02/26(土)00:37:59 No.901159597
ハオウは人任せにするのやめて自分で立って歩くこと決意した時点であの世界じゃ勝ち組だからな そりゃ地獄みたいな生体金庫も乗り越えられるわ それでも目つぶった後のピュアのお世話するってなるあたり義理堅すぎると思うけど
130 22/02/26(土)00:38:09 No.901159655
心を斬った
131 22/02/26(土)00:38:10 No.901159660
おじさんは最終的にドアノブの無い出口に立たされると思う
132 22/02/26(土)00:38:13 No.901159687
>何も信じないってのは確かに誰の胎界にも染まらない強靭な世界観だけど人間はそれで生きていけるわけないのである それだと誰も見てない時はスイッチ切れた人形みたくなるんだろうな
133 22/02/26(土)00:38:27 No.901159784
それこそ虹増家って球体の使い方教わって球体使いになった最初の例なんだよな 市民上がりの球体使い掌握して実権でも握ろうとしてんじゃないか
134 22/02/26(土)00:38:27 No.901159788
クソニスに説教してたけど 他ならぬおじさんこそクソニスの亜種みたいなやつだよね
135 22/02/26(土)00:38:41 No.901159882
嫌な予感しかしないよねカッケンとパパの扉絵…
136 22/02/26(土)00:38:51 No.901159932
>ちょっと読みにくい漫画だね >絵を除いても 1部とか初期よりはまだ大分マシになったと思う
137 22/02/26(土)00:38:54 No.901159951
今の展開面白いっちゃ面白いんだけどやっぱりクソニスがいないと締まらない感じあるよ
138 22/02/26(土)00:38:54 No.901159952
>ちょっと読みにくい漫画だね >絵を除いても 1部は純粋に漫画としてヘタクソな部分がかなりあるから 3部見てから1部見ると読みづらいよやっぱり
139 22/02/26(土)00:39:02 No.901160007
一部の読みにくさはエグい 初見で理解するのはまず無理
140 22/02/26(土)00:39:02 No.901160010
俺が知ってる範囲だと誰一人としてピュア=アイソポスって予想は無かったな あんなに童話の話してるのに…
141 22/02/26(土)00:39:08 No.901160042
実際ふざける力はあるのかな
142 22/02/26(土)00:39:21 No.901160107
1部のウェンディゴとヴァンパイアはマジで訳分からん
143 22/02/26(土)00:39:24 No.901160118
いやパパは標準的な胎界主なんだと思うよ 超強くて安定志向じゃない胎界主の典型的な例って感じ
144 22/02/26(土)00:39:36 No.901160185
勇くんは東郷善のあとを完全に継げる唯一の統合だと思うけど 勇くんに東郷のあと継いでほしくねぇ~~~
145 22/02/26(土)00:39:54 No.901160288
>嫌な予感しかしないよねカッケンとパパの扉絵… イカロスとダイダロスが完全にハマっとるからな!
146 22/02/26(土)00:39:57 No.901160307
>1部のウェンディゴとヴァンパイアはマジで訳分からん あれは分かる方じゃない?
147 22/02/26(土)00:39:58 No.901160313
ハオウとデコトラのコンビ良かったよね… ハオウが死にかけてるのに見てるしか出来なくて殺す以外何も出来ねえ!って泣くところとか今見ても心動かされる
148 22/02/26(土)00:40:11 No.901160387
>クソニスに説教してたけど >他ならぬおじさんこそクソニスの亜種みたいなやつだよね 自分の行為を信じているフリをしてるだけだからね…
149 22/02/26(土)00:40:57 No.901160640
>>ちょっと読みにくい漫画だね >>絵を除いても >1部は純粋に漫画としてヘタクソな部分がかなりあるから >3部見てから1部見ると読みづらいよやっぱり ヘタなのもあるけどそれでも1話の読みにくさはある程度意図的だと思う 町田とか明らかにおかしいだろ!
150 22/02/26(土)00:40:59 No.901160653
>今の展開面白いっちゃ面白いんだけどやっぱりクソニスがいないと締まらない感じあるよ ロクな胎界主のいない無軌道な世界って感じでゾクゾクする
151 22/02/26(土)00:41:06 No.901160683
>ハオウとデコトラのコンビ良かったよね… >ハオウが死にかけてるのに見てるしか出来なくて殺す以外何も出来ねえ!って泣くところとか今見ても心動かされる 死の神獣でも他者を思いやれる心を持てるんだよね… と思わせてからのスカネジ撲殺!
152 22/02/26(土)00:41:06 No.901160684
>俺が知ってる範囲だと誰一人としてピュア=アイソポスって予想は無かったな >あんなに童話の話してるのに… 認識ロック…
153 22/02/26(土)00:41:15 No.901160724
現時点で正解に達した胎界主なんていないんだから 誰が正しくて誰が間違ってるなんて軽々しく言えないよ 限られた情報で褒めたりdisったりしてお話の後の展開でひっくり返されるって何回繰り返すんだ
154 22/02/26(土)00:41:21 No.901160760
クソニスは自分は何も信じてないと思いたがってるというか無価値であることを信じようとしているというか 無垢な子供に対する態度は本質的なものだと思うんだけどな
155 22/02/26(土)00:41:30 No.901160818
酸っぱいぶどうで大喜びしたりね… 今から読めばめちゃくちゃ露骨なのにね…
156 22/02/26(土)00:41:48 No.901160940
生体金庫戦何回読んでも泣いてしまう