虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • グレー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/25(金)23:21:40 No.901136280

    グレートロスケの急先鋒には先生も目を見張るものがあった

    1 22/02/25(金)23:22:36 No.901136632

    お願いです!スレ主さんに良識があるのなら、このスレを削除してください! そして次からは、道徳問題に触れる事の無い、無難な話題で投稿して下さい このようなネタを喜ばない人間も居るのだという事を、どうかわかって下さい

    2 22/02/25(金)23:28:20 No.901138620

    今、キエフ国技館が熱い! ザ・グレートロスケの花道はドネツク体育館から国技館へ移った しかし不発のミサイルらしきものを撃ち込まれた住宅のようにウクライナ選手団はボロボロだ

    3 22/02/25(金)23:29:01 No.901138814

    不謹慎すぎる……!

    4 22/02/25(金)23:29:25 No.901138909

    >グレートロスケ こんなシンプルかつモラルの無いワードある!?

    5 22/02/25(金)23:30:12 No.901139146

    さすがに現在進行形のものを茶化す気には…

    6 22/02/25(金)23:30:34 No.901139250

    >>グレートロスケ >こんなシンプルかつモラルの無いワードある!? Jew六文キックよりはまだモラルがあると思う

    7 22/02/25(金)23:31:03 No.901139400

    >ザ・グレートロスケ ひどすぎる…

    8 22/02/25(金)23:31:53 No.901139643

    草も木もないスターリングラードに イワン(ロシア人野郎)の罠が待っている フェアプレーで切り抜けて 男(優秀なアーリア人男性)の根性見せてやれ 行け 行け ティーガー ティーガーマスク

    9 22/02/25(金)23:32:16 No.901139748

    こんな情勢でも「」はあいかわらずマイペースでなんかほっとするわ…ありがとね

    10 22/02/25(金)23:32:22 No.901139769

    >Jew六文キックよりはまだモラルがあると思う そっちもそっちでユダヤ人の別称と六文銭を掛け合わせた邪悪な知的センスが垣間見えるのが酷い

    11 22/02/25(金)23:35:12 No.901140635

    まあ今の行いはロスケと唾棄されても仕方ないだろう

    12 22/02/25(金)23:37:37 No.901141397

    今回の侵攻には国際世論も大熱狂ッッ!!

    13 22/02/25(金)23:40:20 No.901142246

    ナチ道山先生の電撃作戦は弟子には難しかった…

    14 22/02/25(金)23:41:56 No.901142700

    >ナチ道山先生の電撃作戦は弟子には難しかった… 電撃ってそういう

    15 22/02/25(金)23:41:57 No.901142707

    これをエミュ出来る知恵も度胸もない

    16 22/02/25(金)23:43:16 No.901143150

    >これをエミュ出来る知恵も度胸もない ブレーキが壊れているのは度胸ではない

    17 22/02/25(金)23:43:55 No.901143331

    >>ナチ道山先生の電撃作戦は弟子には難しかった… >電撃ってそういう 電気ですかー!

    18 22/02/25(金)23:45:06 No.901143689

    さすがにプロレスとドイツとロシア知識を持ち合わせた「」はいないだろ…

    19 22/02/25(金)23:45:24 No.901143771

    この場合の電撃戦は普通に戦争用語のブリッツクリークだからネタじゃねえよ!

    20 22/02/25(金)23:46:02 No.901143963

    >>>ナチ道山先生の電撃作戦は弟子には難しかった… >>電撃ってそういう >電気ですかー! ガスだよ!

    21 22/02/25(金)23:46:07 No.901143976

    >>>ナチ道山先生の電撃作戦は弟子には難しかった… >>電撃ってそういう >電気ですかー! ガスだよ!

    22 22/02/25(金)23:46:18 No.901144030

    >>>ナチ道山先生の電撃作戦は弟子には難しかった… >>電撃ってそういう >電気ですかー! 核だよ!にならなくてよかった…

    23 22/02/25(金)23:46:53 No.901144219

    fu839301.jpg さっき観た映画でもらったトレカ貼っとくね

    24 22/02/25(金)23:47:34 No.901144397

    行くぞーッ!(侵攻) 1・2・3…Да!!

    25 22/02/25(金)23:53:22 No.901145943

    多分チェルノブイリを絡めた何かを作れそうだが纏まらない

    26 22/02/25(金)23:54:36 No.901146251

    >多分チェルノブイリを絡めた何かを作れそうだが纏まらない まとめるな

    27 22/02/25(金)23:55:34 No.901146508

    >多分チェルノブイリを絡めた何かを作れそうだが纏まらない 今回の侵攻はチェルノブイリ原発事故並みの暴走だ!とか ?

    28 22/02/25(金)23:56:24 No.901146738

    デルフィンをどう絡めようか考えてる

    29 22/02/26(土)00:00:48 No.901147898

    ヒトラー「お前は怒(いか)ってるか?」 アンネ「怒(いか)ってますよ!」 ヒトラー「誰にだ?」 アンネ「隠れ家をバラしたユダ公です!」 ヒトラー「お前はそれでいいや。お前は?」 ムッソリーニ「…全てに対して怒ってます」 ヒトラー「全てってどれだい?」 ムッソリーニ「………」 ヒトラー「言ってみろ!俺か!ナチスか!ヒロヒトか?」 ムッソリーニ「同盟の全てです!」 ヒトラー「そうか。奴らに気付かせろ!お前は?」 東條英機「僕は日本の明るい未来が見えません!」 ヒトラー「見つけろ!テメエで!」 トルーマン「俺は!日本の国土に!原爆を!落とします!」 ヒトラー「まぁ、それぞれの想いがあるから、それはさておいて。なぁ、お前達がホントに怒りをぶつけて、ホントの力を叩きつける戦争をお前たちが作るんだよ。オレに言うな!」

    30 22/02/26(土)00:00:58 No.901147948

    状況がもうちょっと落ち着いて色々な事実がわかってきたら もっと酷いのいっぱい書かれそうで今から怖い

    31 22/02/26(土)00:01:29 No.901148075

    新ナチプロのヒット-O-ラーがチャーチルに噴飯ものの大惨敗──にもかかわらずKJEWに挑戦を表明し、失笑を独り占めにした 今大会は4勝5敗に終わったヒット-O-ラーだが、4勝は日露戦争級の番狂わせの連続と、与える必要のなかった不戦勝。実質全敗で美大合格は絶望視されている これ以上は恥の上塗りとなるだけなのに、この日もタッグマッチを組まれてしまった ムッソリーニと組んでチャーチル、スターリン組と対戦したヒット-O-ラーは、相棒に任せればいいのに身の程知らずにも先鋒に名乗り出ると会場はゲンナリ 政治家としてチャーチルの足元に及ばないヒット-O-ラーは、美大落としで無様に投げ捨てられる 即座に鉤十字固めで反撃に出るも、その切れ味の違いは一目瞭然。1対1では勝ち目がないと判断したか、ようやく現実に戻ってムッソリーニとの同盟を仕掛けて優位な戦況を築き上げた ところがすぐに調子に乗るという人としての致命的欠陥を抱えるヒット-O-ラーが油断したところに あまりの使い道のなさから存在価値が疑問視されている粗末な画材をゴミ収集場送りにされ3カウントを奪われた 経験値、人気、経済力、知力、体力、時の運すべてにおいて完敗だった

    32 22/02/26(土)00:01:52 No.901148184

    新ナチプロJEW1公式戦で、ヒット-O-ラーがアイゼンハワーに言語道断の大惨敗 図々しくもWWⅡに乗り込んできた井の中の蛙は、開幕連勝からの連敗で世界征服の可能性が消滅 勝利の内訳はアンネフランクのチフスに伴う不戦勝とダブル役満級大僥倖ばかりで事実上は全敗同然 最終戦は連合軍最高司令官アイゼンハワーとあって、老若男女に嫌われ続けたヒット-O-ラーも年貢の納め時との見方が圧倒的多数であった ところがヒット-O-ラーにロイヤルストレートフラッシュ級幸運が舞い込む。アイゼンハワーが脇腹を負傷したのだ アイゼンハワーの脇腹をティガー戦車に叩きつけるというスポーツマンシップの欠片もない攻撃はヒット-O-ラーが見た目も中身も醜悪であることを証明していた しかしそこまでして勝てないのだから、もはや悲劇だ。バカの一つ覚えの収容所送りはとっくに見切られているのに、何度も試みる学習能力のなさはもう哀れすぎて見ていられない 回避され背後に回られると、トンガ作戦、ネプチューン作戦とアイゼンハワーの前に成す術なし。 ノルマンディー上陸作戦で問答無用の降伏宣言。技術、体力、精神力、ハツラツさ、男気、経済力すべてにおいて完敗だった。

    33 22/02/26(土)00:02:11 No.901148276

    時代は未だこの男に革命を求めていた。電撃的に総統復帰を果たした時の人ヒトラー。そのマッチメイク第一弾でもあるシリーズ開幕戦で早くも事件は起こった! トルーマン「今日本にはくだらないヒヨコどもが育ってんだよ。東條・近衛、8月6日、ヒロシマで試合組まれてんだ。あいつらタッグチャンピオンなんだ。おい、国土欲しくねえか?」 エノラゲイ「欲しいねえ」 トルーマン「俺とエノラゲイ!最多防衛記録持ってるいいか!東條・近衛、怖くなかったら国土賭けろオラ!!」 この強行アピールにヒトラーが激怒!控え室前は混乱に包まれた! ヒトラー「てめえなにがコノヤロー、調子のいいことぬかしてんじゃねえぞコラ!」 エノラゲイ「おい!とんみとがー!」 トルーマン「おいおいおいおい!」 エノラゲイ「おい、きむっとぅわんコラ」 ヒトラー「コラコラ。調子のいいことぬかしてんじゃねえぞコラ!」 エノラゲイ「おいあっち行けやっちゃ・・」 ヒトラー「何が挑戦だ」 トルーマン「この野郎が思い上がりやがって…」 エノラゲイ「おい!おい!」 ヒトラー「ナニコラ」

    34 22/02/26(土)00:02:17 No.901148301

    ザ・グレート・ロスケがベルリン五輪に襲来したメカコングを戦艦大和ごと破壊しナチスからソ連を防衛!過去改変にも成功しコロナ収束へ 今年の祖国大戦争は、ロスケに腹を立てたヒトラーが「お前の革命なんて、ぜぇ~んぶインチキなんだよ!」と因縁をつけたことで勃発。ヒトラーが聖火台を武器にしようとするとピクトグラムたちが激怒。五輪の在り方についての議論は平行線をたどり、スポーツで決着を付けることになる。ソ連とナチスの実力は拮抗。しかし、メカコングがロスケをパワーボムで叩きつけたりするなどして一気にナチス側が有利になる。ロスケの決死のセントーンアトミコも卓球台へと自爆してしまい、ついにソ連は敗北してしまうのかと思われた。  しかし、『宇宙戦艦ヤマト』のオープニングを熱唱しながら大和に搭乗して登場したウルトラまんたろうが現れるとソ連に希望が生まれ絶望から立ち上がる。最後はロスケが1941(※メカコングの上に大和を乗せ、ギガラダーの上から首にラダーを被って放つセントーンアトミコ)で勝利した。 ザ・グレート・ロスケがいる限り、ソ連は永遠に不滅だ---

    35 22/02/26(土)00:02:23 No.901148322

    エノラゲイ「おい、やったろうやんけえー、おい、やったろうやんけオイ。なーリトルボーイ持って来いって、おい」 ヒトラー「やるならやってみろコラ」 トルーマン「おう、いつでもやってやるよコラ」 エノラゲイ「好きなようにさせんぞコラタコ!」 ヒトラー「この野郎テメエらとっとと死ね!」 エノラゲイ「ギャー 」 ヒトラー「タコがコラ!」 エノラゲイ「おい!ふざけんなよ!オラエー!」 トルーマン「挑戦させろコラ!」 ヒトラー「(ここで突然左にいたムッソリーニに向かって)テメエも死ねコラ!」 ムッソリーニ「どわぁぐ・・」 ヒトラー「この野郎なぁにがドス・・お前だって今までお前こんな状態にしといてコラ」 ムッソリーニ「なんやコラ」 トルーマン「だったら戦線布告した後で…」 ムッソリーニ「やるのかやるらないのくぁはっきりさせろコラ」

    36 22/02/26(土)00:02:34 No.901148392

    ヒトラー「じゃぁやらしてみろコラ!やらしてみろコラ!」 ムッソリーニ「おいしんしゃー!おし!」 ヒトラー「こんな状況の中でテメエ、なにができるんだコラ!」 トルーマン「おまえは日本に気遣ってんだろオラ」 ムッソリーニ「おいやらせるからな、いいか!」 エノラゲイ「看板じゃないよお前は、アー!」 ヒトラー「言っとくけどなあ、テメエらもっとしんどい思いさせてやるからな!」 トルーマン「うるせえコノヤロー、オラ」 ヒトラー「覚悟しとけコラ!」 トルーマン「しんどい思いしてきてんだオレらは!」 ヒトラー「タコがコラ。やらしてみろコラ」 ムッソリーニ「おーしわかったー!」 ヒトラー「調子こいてんじゃねえぞこの野郎!」 これにより8.6ヒロシマ、東條・近衛vsトルーマン・エノラゲイのICBMタッグ選手権が電撃決定! 湧き上がる怒りを力に変えて果たして総統ヒトラーがこのリングにもたらすものは!

    37 22/02/26(土)00:02:58 No.901148500

    制御不能な男たちってそういう…

    38 22/02/26(土)00:03:10 No.901148558

    新ナチプロレスのヒット-O-ラーが21日のアウシュビッツ大会で支配者にふさわしい器量を愚民たちに見せつけた。 ヒット-O-ラーはこの日の第1試合でヤングユダヤンのアンネフランクと対戦。アンネは前日20日にタカ派氏ヒロムと、ユダヤの隠れ家を見つけたら1万円がもらえるという「新春お年玉マッチ」を行っていた。 豪放磊落を絵に描いたようなヒット-O-ラーはそんな庶民の金銭感覚は持ち合わせていない。おもむろに100万円の札束を持って入場すると 「カネが欲しいんだってな。余みたいに一流の画家になれば、こんなはしたガネ、一枚の絵で楽に稼げるんだよ。こんなガキみたいな小遣い欲しかったらくれてやる。今すぐ参りましたと言え」と買収を持ちかけた。 ところがアンネが「そんな下手な絵いらねえよ!」と拒絶し、無謀にも戦いを挑んできたものだから是非もなし。 超一流のレスリングテクニックでヤングユダヤンに格の違いを見せつけたヒット-O-ラーは、終始収容技術で圧倒。 最後は逆卍固めでギブアップを奪ってみせた。まさに強すぎて相手を寄せ付けない、ロッテルダムを空爆しオランダ侵攻を果たしたナチスドイツを彷彿させる圧勝劇だった。

    39 22/02/26(土)00:04:44 No.901149020

    諸々の知識と不謹慎さと文才を混ぜ合わせたらこうなるのか…

    40 22/02/26(土)00:05:10 No.901149144

    >東條英機「僕は日本の明るい未来が見えません!」 >ヒトラー「見つけろ!テメエで!」 ここ完璧にひどすぎて好き

    41 22/02/26(土)00:05:23 No.901149218

    チャイ山倍達が台湾狙ってるし嫌な世の中だ

    42 22/02/26(土)00:06:28 No.901149512

    なんかまた新しいの増えてません!?

    43 22/02/26(土)00:07:00 No.901149681

    プロレスと歴史を知る者だけが書ける選ばれもの

    44 22/02/26(土)00:07:03 No.901149689

    なんたる無茶にもほどがある

    45 22/02/26(土)00:07:34 No.901149859

    ナチ党の事務所関係者によれば、現在もアンネ氏は歩行器をつけて歩き、収容所を開設をするなどリハビリに余念がないという。 さらに「親衛隊(SS)の人たちから『収容所に上がってほしい』と言われているので、そのためにも頑張らないといけないと思ってらっしゃるようです」とのこと。 燃える日記の追記に期待大だ!

    46 22/02/26(土)00:09:23 No.901150410

    >なんかまた新しいの増えてません!? 3月にアントンフランクの番組の再放送をやるからまた増えると思う

    47 22/02/26(土)00:09:38 No.901150484

    >トルーマン「俺は!日本の国土に!原爆を!落とします!」 太陽の天才児やめろ

    48 22/02/26(土)00:10:06 No.901150611

    >ナチ党の事務所関係者によれば、現在もアンネ氏は歩行器をつけて歩き、収容所を開設をするなどリハビリに余念がないという。 おまえが収容所開設するのかよ!

    49 22/02/26(土)00:10:25 No.901150714

    まさか今の世になってネタがアップデートできる日が来るとは

    50 22/02/26(土)00:10:38 No.901150787

    最新のプロレスまで知っておられるのか

    51 22/02/26(土)00:12:21 No.901151298

    ナチ道山がウクライナのリングに上がってるとかいう無茶苦茶な嘘嫌い

    52 22/02/26(土)00:13:08 No.901151539

    オカダ!(スターリン) オカダさん、な!

    53 22/02/26(土)00:14:13 No.901151870

    新しいネタを新しいと分かる人も何気にヤバいと思う

    54 22/02/26(土)00:14:20 No.901151915

    後世に残したくない名文すぎる…

    55 22/02/26(土)00:16:05 No.901152430

    新ナチの旗揚げ記念日は2月24日らしいな

    56 22/02/26(土)00:16:58 No.901152693

    某ロスケのトップは間違いなくフリー素材になるだろうな

    57 22/02/26(土)00:17:40 No.901152921

    タカ派氏ヒロムとか思いつかねえよ

    58 22/02/26(土)00:18:27 No.901153150

    親ロシVS全ロシの一戦もあるのかな

    59 22/02/26(土)00:19:44 No.901153585

    >エノラゲイ 女性じゃねーか!

    60 22/02/26(土)00:20:07 No.901153729

    >まさか今の世になってネタがアップデートできる日が来るとは うれしくない

    61 22/02/26(土)00:20:47 No.901153910

    またぐな!

    62 22/02/26(土)00:21:43 No.901154216

    >またぐな! 国境を?

    63 22/02/26(土)00:21:44 No.901154218

    >タカ派氏ヒロムとか思いつかねえよ タイムボムってそういう…

    64 22/02/26(土)00:23:31 No.901154773

    【ザ・グレート・ロスケ、レスラー人生でたった1回、流した涙を明かす…「モスクワでひっそりやってきて…」】 ロシアの指導者、ザ・グレート・ロスケが、ベルギー・ブリュッセルの国連本部で「ザ・グレート・ロスケという生き方」と題したトークイベントを行った。 ロスケ選手は安保理でのスペル・デルフィン選手ら大量離脱にともなう非難決議に触れ、「あの経済制裁はしょうがないですんですよ。ウマが合う合わないだから。だからといって旧ソ連の領域を諦めるとかはしていませんよ」と振り返った。 さらに、ロスケはロシアがウクライナに侵攻した2022年2月24日について振り返った。「今でも心に残っているのが当時の国境の控室は地下室で、ウクライナに侵攻するまでロシアに友好的な民間人がどれぐらいいるのか見えなかったんです。半分ぐらい入っていればいいなぁって思って、侵攻したら超満員ですごいびっくりして…。ウクライナ国境沿いだけでひっそりやってきて…と思ったら自然と涙が出てきました。プロレスをやって涙が出たのはあの1回きりです」と感慨にふけった。

    65 22/02/26(土)00:24:08 No.901154965

    (会場の入り口で待つ選手に、田中・ド・ゴールが応対) 田中「チャーチル力さんはあそこ(ポーツマス)から動くつもりないそうです」 (田中・ド・ゴールに先導される格好で会場内に入り、に近付く大仁タ・フォン・リッベントロップ) チャーチル力「心配しなくていいぞ。賠償金は待ってやるから」 大仁タ「(食い気味に大声で)そんなことは心配しとらんですよ!そんなこと心配しとらんですよ」 ポーランドに足を掛ける チャーチル力「(食い気味、というかもう『心配』の辺りで)入るなコラ、入るな。入るな。入るなよ。またぐなよコラ。またぐな。またぐなよ。またぐな。またぐなよ絶対に」

    66 22/02/26(土)00:26:56 No.901155859

    ギリギリで投下するんじゃあない!