虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

行って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/25(金)22:40:41 No.901119625

行ってみたいけどいきなり高い金払って入会ってのも敷居が高くて…

1 22/02/25(金)22:43:03 No.901120614

とりあえず入会してみて気に入らなかったら退会するから返金してくれっていえば良いよ

2 22/02/25(金)22:43:52 No.901120965

テーマパークの年間パスポートと思えば安いかもしれない

3 22/02/25(金)22:47:24 No.901122378

アメリカコストコ限定のおもちゃ取り扱ってくれ

4 22/02/25(金)22:49:05 No.901123102

言うほどお得感はなかったな フードコートのホットドッグとドリンク飲み放題は最高だったが

5 22/02/25(金)22:50:08 No.901123570

安さを期待して行く店ではない そこ勘違いしてるとがっかりするぞ

6 22/02/25(金)22:51:12 No.901124033

(買ったものを)シェアしなきゃ…

7 22/02/25(金)22:51:22 No.901124096

>とりあえず入会してみて気に入らなかったら退会するから返金してくれっていえば良いよ 退会すると1年間再入会出来ないけどな

8 22/02/25(金)22:52:27 No.901124558

ヒレ肉の塊買ってヒャッホーって串に刺して丸焼きして食べてみたら新鮮ではあったもののすげえスジだらけでちゃんと下処理しなきゃダメだなってなった

9 22/02/25(金)22:53:11 No.901124883

トルティーヤ巻いたやつは美味いぞ

10 22/02/25(金)22:53:12 No.901124888

会員料とるとこにお得さを求める人はじめて見た

11 22/02/25(金)22:53:53 No.901125173

肉はロピアの方が安くて悲しかった

12 22/02/25(金)22:54:05 No.901125250

ガソリンはお得だよ

13 22/02/25(金)22:54:13 No.901125309

カルディ行って買い物するのが楽しい人にはとてもオススメって感じよ 最安価を探す店では無い

14 22/02/25(金)22:54:34 No.901125454

ガソリンだけで元とってると思うわ

15 22/02/25(金)22:54:39 No.901125500

>肉はロピアの方が安くて悲しかった ロピアって普通に肉の質いいからな!

16 22/02/25(金)22:54:41 No.901125512

貧乏人を弾きたい店だろうしな…

17 22/02/25(金)22:55:23 No.901125777

前は1日無料パスとかあったけどねえ 会員に連れていってもらうか 会員から1日招待券もらうかパスがわりになる商品券プリペイドカード買ってきてもらうか

18 22/02/25(金)22:55:43 No.901125912

METROは会費無料だけど会員になるハードル高い

19 22/02/25(金)22:55:53 No.901125978

地元にもようやく計画持ち上がって嬉しい

20 22/02/25(金)22:55:56 No.901125998

まずは知り合いについて行け

21 22/02/25(金)22:55:57 No.901126005

尼崎店で良かったら連れてこうか?

22 22/02/25(金)22:56:31 No.901126216

三河にもできて!

23 22/02/25(金)22:57:01 No.901126380

絶妙に近所にない

24 22/02/25(金)22:57:27 No.901126526

小金持ちが節約ごっこする店とはよく言ったものだ

25 22/02/25(金)22:58:12 No.901126764

ここお給料お高いから好き 英語が苦手だったからずっと裏方に徹していたけど

26 22/02/25(金)22:58:48 No.901126975

意外と会員「」多いのね

27 22/02/25(金)22:58:52 No.901127005

>小金持ちが節約ごっこする店とはよく言ったものだ 斜に構えた貧乏人かわいそう

28 22/02/25(金)23:00:18 No.901127501

毎回会員に連れて行ってもらえばいい!

29 22/02/25(金)23:01:07 No.901127820

プリペイド使って一日券使えるって聞いたけど試した「」いる?

30 22/02/25(金)23:01:12 No.901127849

うちと言うか親は近所とシェアしてるよ買ってきた物

31 22/02/25(金)23:01:39 No.901128056

果物好きとしては多めに安く手に入るのが嬉しい ちょっとくらい甘あじが弱くたっていいから量を食いたいんだって時にその欲を満たしてくれる

32 22/02/25(金)23:01:40 No.901128062

>毎回会員に連れて行ってもらえばいい! いま人数制限厳しいから…地味に競争になる

33 22/02/25(金)23:02:07 No.901128225

ここマスターカードしか使えないからここのために作ったよ

34 22/02/25(金)23:02:11 No.901128258

>>小金持ちが節約ごっこする店とはよく言ったものだ >斜に構えた貧乏人かわいそう だってメディアだと すごーい!やすーい!お得!みたいな扱いされてる感あるんだもん…

35 22/02/25(金)23:02:45 No.901128485

会員の友達作るってのがハードル高過ぎる ママ友みたいな集まるコミュニティなら楽なんだろうけど 入れてくれる知り合いなんぞ居ない

36 22/02/25(金)23:02:56 No.901128551

車持ってて気軽に給油しに行ける距離ならそれだけでペイできる

37 22/02/25(金)23:03:00 No.901128581

海外の庶民ブランドの冬ジャケットとかアウトドア用品とかある セールで買おう

38 22/02/25(金)23:03:03 No.901128598

>だってメディアだと >すごーい!やすーい!お得!みたいな扱いされてる感あるんだもん… 反論された途端に子供みたいな返答するんじゃありません

39 22/02/25(金)23:03:30 No.901128780

たまに弾薬箱とか売ってて楽しい

40 22/02/25(金)23:03:31 No.901128787

安くはないかな アメリカ感のある食材って感じ

41 22/02/25(金)23:04:35 No.901129205

全品がスーパーの通常料金とセール品の間くらいに価格だから安いっちゃあ安いと思う ただし量が尋常じゃない

42 22/02/25(金)23:04:52 No.901129314

>果物好きとしては多めに安く手に入るのが嬉しい 何買ってるの?

43 22/02/25(金)23:05:18 No.901129492

浮かれてアホみたいに買わなければ普通に安いよ カークランドの商品はそこそこ安くて質もそれなりだし

44 22/02/25(金)23:06:00 No.901129744

昔会員だった時は仲のいい主婦とシェアしてた

45 22/02/25(金)23:06:12 No.901129836

量と値段考えたら安い 少量は買えないのが問題

46 22/02/25(金)23:06:28 No.901129930

知り合いが写真印刷するためだけにいってる それだけでも割安なんだろうか

47 22/02/25(金)23:06:47 No.901130075

まとめ買いとかシェア前提だよね

48 22/02/25(金)23:07:16 No.901130260

カニは1人で食えるけど寿司とかはきつい

49 22/02/25(金)23:08:08 No.901130648

>何買ってるの? シードレスぶどうをよく買うのとあとマンゴーの箱買い ちょっとの間だけ出回るキャンディなんとかって超あまあまなブドウもおすすめ グレープフルーツのシロップ漬けは最近見かけなくて寂しい…

50 22/02/25(金)23:08:10 No.901130657

日本の商品を大容量にしただけのが割と多い

51 22/02/25(金)23:08:44 No.901130905

値段3/5でいいから量半分にしてくれと思う時がある 特に魚売り場

52 22/02/25(金)23:08:51 No.901130949

ガロン容器のジュース良いよね

53 22/02/25(金)23:08:58 No.901130998

質がいい物が少し安い ただし量買わないといけない

54 22/02/25(金)23:09:02 No.901131034

ガソリンだけでお釣り来るぞマジで

55 22/02/25(金)23:09:21 No.901131182

独身ボッチ族の俺が行くような店じゃなかった 入会したけど3回くらいしか使わなかったな

56 22/02/25(金)23:09:42 No.901131326

バリラのパスタはかなり安かった気がする

57 22/02/25(金)23:10:13 No.901131552

ガソリン入れるだけでも十分 あとはディナーロールとお肉とピザとケーキだ 一人暮らしだけど

58 22/02/25(金)23:10:48 No.901131799

一人だと確実に持て余すから保存効くやつしか買えない…

59 22/02/25(金)23:10:56 No.901131865

独身でも毎日2個くらいオイコス食う人にはオススメだと思う

60 22/02/25(金)23:11:23 No.901132088

好きすぎてここの株まで買っちゃった

61 22/02/25(金)23:11:43 No.901132226

シャウエッセンとかg単位で見れば安いけど冷蔵庫が占拠される でも冷蔵庫にシャウエッセンが食べきれないほどある生活は無敵だ

62 22/02/25(金)23:11:57 No.901132308

ビールとコーラをケース買いするお店

63 22/02/25(金)23:12:43 No.901132640

地味にチーズが色々種類あるのがありがたい…

64 22/02/25(金)23:12:45 No.901132665

いつか冷凍ターキー買ってみたい

65 22/02/25(金)23:12:55 No.901132713

牛乳がンまい

66 22/02/25(金)23:13:29 No.901132977

ここで売ってるバジルソース好き

67 22/02/25(金)23:13:34 No.901133007

ここだけに販売する仕様のとか見るのが楽しい

68 22/02/25(金)23:14:33 No.901133415

ソーセージとかベーコンの塊定期的に買うな

69 22/02/25(金)23:15:01 No.901133608

>シードレスぶどうをよく買うのとあとマンゴーの箱買い あのブドウめっちゃ美味いよね 食べきれなくて焦るけど… >グレープフルーツのシロップ漬けは最近見かけなくて寂しい… うまそ

70 22/02/25(金)23:15:26 No.901133774

12円くらいガソリン安いから10回でお釣り来るぞ

71 22/02/25(金)23:15:36 No.901133843

豚バラの塊をまるごと角煮にしてやった 持ち上がらない…

72 22/02/25(金)23:16:16 No.901134100

お寿司美味しくて大きいから好き

73 22/02/25(金)23:16:19 No.901134116

スーパーみたいな感覚で行くとこじゃないからな

74 22/02/25(金)23:17:05 No.901134401

車もってないとあんま意味ない店だ

75 22/02/25(金)23:17:08 No.901134427

ひらたけが異常なくらいやすいお店

76 22/02/25(金)23:17:18 No.901134510

>すごーい!やすーい!お得!みたいな扱いされてる感あるんだもん… 成城石井よりは安いのよ

77 22/02/25(金)23:18:09 No.901134824

生サーモンフィレの為だけに存在している

78 22/02/25(金)23:18:21 No.901134908

たまにテーマパーク感覚で行ってホットドッグ食べて帰るのは楽しいぞ

79 22/02/25(金)23:18:48 No.901135107

>生サーモンフィレの為だけに存在している 毎回欲しいけど毎回食べ切れるか不安になって買えない

80 22/02/25(金)23:18:53 No.901135136

鰤は毎年お取り寄せするやつよりも美味くて困惑した また食べたいけど気軽に買える量じゃねえ…

81 22/02/25(金)23:19:49 No.901135497

毒男でも冷食で楽しめるしいいよね

82 22/02/25(金)23:20:36 No.901135847

>毎回欲しいけど毎回食べ切れるか不安になって買えない 残ったら冷凍していいから買うんだ

83 22/02/25(金)23:21:16 No.901136127

最安ではないがそこそこの質の物を そこそこの値段で買えるから便利

84 22/02/25(金)23:21:20 No.901136150

流石にぼちぼち値上げされてきてる

85 22/02/25(金)23:21:21 No.901136166

ピザとホットドッグのためだけに再入会したくなる

86 22/02/25(金)23:22:02 No.901136410

調味料系とかおかしとかあと焼き菓子よく買ってるデブゥ

87 22/02/25(金)23:22:02 No.901136415

>会員料とるとこにお得さを求める人はじめて見た 卸中抜きないし会費払ってもらう分特別値引きでお得!みたいな売り文句だったんだけどな確か昔は

88 22/02/25(金)23:22:05 No.901136428

生食可能な冷凍シーフードミックスは色々使えるから常用してる ムール貝入ってるのが珍しくて好きなんだ

89 22/02/25(金)23:22:15 No.901136490

昔は200円くらいの1日入場券があったと聞くが…

90 22/02/25(金)23:22:30 No.901136587

税込価格だからスーパーと比べると8~10%安い 事もある

91 22/02/25(金)23:22:36 No.901136639

フードコートがいつも混んでるから一度も利用することなく会員の期限が切れてしまった俺は小心者

92 22/02/25(金)23:22:54 No.901136740

>最安ではないがそこそこの質の物を >そこそこの値段で買えるから便利 特に小麦粉製品とワインとチーズと加工肉製品スゴイよね…世界で欲してるモノの品質とコスパはすごく

93 22/02/25(金)23:23:13 No.901136860

>昔は200円くらいの1日入場券があったと聞くが… 今そんな事しなくても客が勝手に来るからな

94 22/02/25(金)23:23:56 No.901137118

矢田亜希子さまさま

95 22/02/25(金)23:23:58 No.901137131

酒と肉と野菜と魚とつまみと冷食と牛乳とドリンクと服しか買わねえ たまに調味料とかマスクとか菓子とかプロテインとか自転車とか買う

96 22/02/25(金)23:24:36 No.901137385

エンジンオイルが安い

97 22/02/25(金)23:24:37 No.901137395

カークランドのでかいウイスキーが普通に美味い

98 22/02/25(金)23:24:59 No.901137524

時々セール品でクソ安いのあるよね

99 22/02/25(金)23:25:01 No.901137537

実際グラム単価だと安い商品結構あるけどなあ

100 22/02/25(金)23:25:30 No.901137704

カークランドのインスタントコーヒーデカさに釣られて買ったけどクソまずい

101 22/02/25(金)23:26:18 No.901137962

>時々セール品でクソ安いのあるよね 田舎だと在庫切れ間近とか期限間近のものが投げ売りされてたりする

102 22/02/25(金)23:26:43 No.901138097

カークランドのビーフジャーキーはハズレだった

103 22/02/25(金)23:26:44 No.901138102

お得な商品だけ選んで買えば安いけどなんか悲しくなってくるから欲しい物も買う 掌の上でころころされてるのは感じる

104 22/02/25(金)23:26:52 No.901138142

たまに来る出店のワイン屋とか食器屋とかがアホほどクオリティ高くてそれ目当てに行ってる

105 22/02/25(金)23:26:53 No.901138155

たまに謎に安くていい感じのアパレルが入るけど大体その場限り

106 22/02/25(金)23:27:03 No.901138217

半分くらいなら買うのに~とか聞くと根本的に思い違いしてんなって思う

107 22/02/25(金)23:27:14 No.901138283

いいかい学生さんコストコで自由に買い物できるくらいが人間丁度いいんだ

108 22/02/25(金)23:27:37 No.901138408

冷凍餃子が結構美味しいから良く買う

109 22/02/25(金)23:27:38 No.901138416

コストコで自由に買い物できるのは家族持ちだろ

110 22/02/25(金)23:27:52 No.901138500

お得の概念が違いすぎてる

111 22/02/25(金)23:28:23 No.901138643

>いいかい学生さんコストコで自由に買い物できるくらいが人間丁度いいんだ 食べ切れるだけの家族の多さ 友達の多さ たしかにそうといえる…

112 22/02/25(金)23:28:36 No.901138702

クロワッサンはお得

113 22/02/25(金)23:28:43 No.901138744

ここの鮭美味しいんだけど寄生虫が動いてて笑う

114 22/02/25(金)23:28:50 No.901138768

>コストコで自由に買い物できるのは家族持ちだろ はぁ!?そんなデカイ調味料4本もいらねーだろ!って嫁さんにドヤされるのいいよね…

115 22/02/25(金)23:28:59 No.901138807

鯖が脂が乗っててうまい

116 22/02/25(金)23:29:32 No.901138947

>>いいかい学生さんコストコで自由に買い物できるくらいが人間丁度いいんだ >食べ切れるだけの家族の多さ >友達の多さ >たしかにそうといえる… 住む場所も冷蔵庫のデカさも強い強すぎる

117 22/02/25(金)23:29:47 No.901139025

コストコの2000円台デリが好き

118 22/02/25(金)23:29:49 No.901139031

ここでしかあんまり見ない豆腐がマジで美味い http://www.soyworld.jp/shop.html 1個辺り125円だけどその価値はあったぜ

119 22/02/25(金)23:31:03 No.901139398

基本人不足なので体力あったら来てくれ

120 22/02/25(金)23:31:12 No.901139448

KlipschのR-41PMが安く買えたのはありがたかった 日本じゃアンプ付きモデル売って無いから輸入覚悟だった

121 22/02/25(金)23:31:38 No.901139567

こないだコストコのロゴが付いた白いトラックみかけたけどあれ商品の搬入用なのかな めちゃめちゃ長くてビックリした

122 22/02/25(金)23:32:21 No.901139763

>半分くらいなら買うのに~とか聞くと根本的に思い違いしてんなって思う どういうこと?

123 22/02/25(金)23:32:41 No.901139856

ハイローラーいいよね

124 22/02/25(金)23:33:14 No.901140024

半分くらいがほしいならコストコ転売屋に1.2~1.3倍ぐらい出して買えばいいのにな

125 22/02/25(金)23:33:31 No.901140117

検索してもヒットしない謎のジーンズや革ジャンやアウターがよく入る

126 22/02/25(金)23:33:34 No.901140134

グンゼYGのVネックシャツがクーポン併用で2枚1000円だったからたくさん買った

127 22/02/25(金)23:33:56 No.901140251

まとめ買いするためのお店だし

128 22/02/25(金)23:33:59 No.901140259

>グンゼYGのVネックシャツがクーポン併用で2枚1000円だったからたくさん買った グンゼのストレッチパンツまとめ買いした

129 22/02/25(金)23:34:04 No.901140279

地元スーパーと違ってデリにしてもうまいまずいの共通体験になるのは正直強いとおもう

130 22/02/25(金)23:34:29 No.901140399

フードコートのナゲット&ポテト早く復活しねえかな

131 22/02/25(金)23:34:39 No.901140460

近所にある 震災の時の訴訟まだやってるのかな

132 22/02/25(金)23:35:10 No.901140629

>近所にある >震災の時の訴訟まだやってるのかな 町田だっけ…スロープ落ちたやつ

133 22/02/25(金)23:35:22 No.901140696

>近所にある >震災の時の訴訟まだやってるのかな 多摩境だっけ?もう終わってなかったか

134 22/02/25(金)23:35:38 No.901140795

>フードコートのナゲット&ポテト早く復活しねえかな ガチコスパの王様

135 22/02/25(金)23:35:45 No.901140840

歯ブラシ11本入り買ったわ

136 22/02/25(金)23:38:26 No.901141658

>>フードコートのナゲット&ポテト早く復活しねえかな >ガチコスパの王様 味はマクドのポテナゲが上だけどこっちもまぁ美味いよな

137 22/02/25(金)23:38:54 No.901141801

メイドインUSAな冬物衣類の暖かさはガチ

138 22/02/25(金)23:39:58 No.901142140

フードコートのピザだけはおすすめできる あとはまあ欲しいの買えば良いんじゃないかって感じ

↑Top