ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/22(火)22:58:01 No.900115393
久々に読み返したけど 全自動鬱マシーンかなにかかってくらい小さなことから大きなことまでなんでも曇り要素にもっていくなこれ…
1 22/02/22(火)23:03:08 No.900117470
鬱の国の鬱女王の名は伊達じゃない
2 22/02/22(火)23:06:12 No.900118685
読み返すのに必要な気力が膨大すぎる…
3 22/02/22(火)23:08:58 No.900119759
たしかにエネルギー要るよね
4 22/02/22(火)23:10:02 No.900120163
ふりかかる災難!系のネガティブな描写はまだセーフ な~んでもない描写を「まぁそういうのもあるよね人間だもの」じゃなくて 「なんでなん?ウチはそういう人になりとおない」的に持ってくのがマジでうっとうしかった… でも終盤実家に帰って親のことをうっとうしい!!!ってプチキレてたシーン大好きなので許せる
5 22/02/22(火)23:12:19 No.900121053
自分の理想と現実のはざまに揺らいでかけなくなっちゃった弟が リアルで周囲の人間から心配されていることを愛されてるな~みたいに書いていて それはそうなのかもしれないけどそれをいちいち漫画あとがきで書くのはわからない…文化が違う…!って感じた
6 22/02/22(火)23:16:40 No.900122821
頑張っても報われない事でシコるタイプの性癖の持ち主だと思う まあそうでなければカープファンなんかやってられないとも思う
7 22/02/22(火)23:19:39 No.900124037
胃液が上ってくる
8 22/02/22(火)23:21:20 No.900124697
>頑張っても報われない事でシコるタイプの性癖の持ち主だと思う うn >まあそうでなければカープファンなんかやってられないとも思う なんだァてめぇ…?
9 22/02/22(火)23:22:14 No.900125047
アニメもんっていう作者エッセイ漫画あるんだけど マジで大体のエピソードでささいなことでも心が動揺した!がさしはさまれる ある意味すごい
10 22/02/22(火)23:22:42 No.900125224
最終巻だったかで急に卵巣摘出の入院始まって「!?」ってなった
11 22/02/22(火)23:23:01 No.900125369
もしや石田敦子女史のなかで最長巻数を誇ってる?
12 22/02/22(火)23:32:00 No.900128811
ロボが描ける!