虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/22(火)21:20:51 北海道... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/22(火)21:20:51 No.900064196

北海道でも化石が見つかってるテリジノサウルス このカマのような長いツメの用途がいまだに不明

1 22/02/22(火)21:21:37 No.900064689

つまりジュラシックパーク的な映画で捏造し放題!

2 22/02/22(火)21:21:57 No.900064896

恐竜のフレディってだけだろ?

3 22/02/22(火)21:22:30 No.900065251

原生生物にも妙に長い角とか牙持ってる奴いるしそれと同じような用途?

4 22/02/22(火)21:23:20 No.900065742

色が終盤のザコ敵

5 22/02/22(火)21:24:13 No.900066192

arkでめっちゃお世話になったやつ

6 22/02/22(火)21:24:55 No.900066615

歯の形からして肉食なのは間違いないが こんなツメでなにか獲物を捕まえる役にたっていたのだろうか?

7 22/02/22(火)21:25:20 No.900066809

ドスランポスみたいなやつだな

8 22/02/22(火)21:25:47 No.900067085

爪じゃないかもしれない

9 22/02/22(火)21:26:39 No.900067565

>歯の形からして肉食なのは間違いないが >こんなツメでなにか獲物を捕まえる役にたっていたのだろうか? 草か魚が有力じゃないっけテリジノ

10 22/02/22(火)21:26:52 No.900067688

サムネでチュパカブラかと思った

11 22/02/22(火)21:27:17 No.900067940

ゾウの牙みたいなもんだろ

12 22/02/22(火)21:27:49 No.900068203

>歯の形からして肉食なのは間違いないが >こんなツメでなにか獲物を捕まえる役にたっていたのだろうか? 獣脚類の癖に植物食って聞いた気がする

13 22/02/22(火)21:27:54 No.900068267

arkの謎の優遇枠

14 22/02/22(火)21:28:31 No.900068628

>カマのような長いツメ なによ!

15 22/02/22(火)21:28:51 No.900068819

>歯の形からして肉食なのは間違いないが >こんなツメでなにか獲物を捕まえる役にたっていたのだろうか? そもそも腕と肋骨の化石しか見つかってないから外見に関してはほぼ完全に想像図なんだ 近縁種の草食恐竜の化石から推測してたぶん草食だったんじゃない?とかそのレベル

16 22/02/22(火)21:29:14 No.900069025

土を掘るんじゃねーかな

17 22/02/22(火)21:29:17 No.900069061

>arkの謎の優遇枠 初心者キラーにして1匹いるとすげー楽になるやつ

18 22/02/22(火)21:29:43 No.900069279

意外と日本でも色々出るもんだな恐竜の化石

19 22/02/22(火)21:30:18 No.900069551

原生生物だと爪がすごいと蟻食ってたのかなって思っちゃう

20 22/02/22(火)21:30:48 No.900069790

実は爪じゃなかったとか

21 22/02/22(火)21:31:48 No.900070281

>実は爪じゃなかったとか 鼻の上に付いてる角だったり

22 22/02/22(火)21:31:49 No.900070287

まあオオアリクイとか現生動物でもやたら爪長いけど何かを襲撃するのに使わないやつなんていくらでもいるし

23 22/02/22(火)21:32:27 No.900070589

>>実は爪じゃなかったとか >鼻の上に付いてる角だったり 逆イグアノドン!

24 22/02/22(火)21:33:23 No.900071089

ドミニオンで出演確定したテリジノサウルス

25 22/02/22(火)21:33:41 No.900071215

爪の化石って角質とかが無くなってるから生きていたころは一回りくらいデカいんだよね

26 22/02/22(火)21:36:00 No.900072493

>まあオオアリクイとか現生動物でもやたら爪長いけど何かを襲撃するのに使わないやつなんていくらでもいるし 巣に穴を開けるためにあるんだっけ 土木工事用か

27 22/02/22(火)21:36:49 No.900072939

繊維沢山取るためでしょ知ってる

28 22/02/22(火)21:37:56 No.900073588

こんな爪あったら闘いしかないでしょやること

29 22/02/22(火)21:40:11 No.900075020

こないだ恐竜博行ったときに モンゴルかどっかで発掘されたテリジノとスピノを合体させたような 謎の恐竜さんが展示してあったんだけどあれなんだったろう…

30 22/02/22(火)21:41:46 No.900075815

たぶんディノケイルス

31 22/02/22(火)21:42:25 No.900076209

>こないだ恐竜博行ったときに >モンゴルかどっかで発掘されたテリジノとスピノを合体させたような >謎の恐竜さんが展示してあったんだけどあれなんだったろう… デイノケイルス?

32 22/02/22(火)22:12:02 No.900092780

デイノケイルスいいよね… fu829613.jpg fu829615.jpg

33 22/02/22(火)22:14:05 No.900093827

雑食じゃダメなのか

34 22/02/22(火)22:18:49 No.900096474

よくわからないものは全部ディスプレイ説を推しておけばいい

↑Top