22/02/22(火)20:16:09 最近あ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/22(火)20:16:09 No.900031225
最近あるかもと思えてきた
1 22/02/22(火)20:17:43 No.900031909
ななあ
2 22/02/22(火)20:20:08 No.900032968
自然環境想像するの楽しいよね
3 22/02/22(火)20:20:17 No.900033025
書いてる事の意味が理解できない…
4 22/02/22(火)20:20:55 No.900033280
南極のさらに向こう側はどうなってるの
5 22/02/22(火)20:22:07 No.900033756
地球の裏側がどんなになってるか気になるな…
6 22/02/22(火)20:22:24 No.900033862
日本の場合地球って名前にすでに球って意味が入ってるかあんま普及しないんだろうな
7 22/02/22(火)20:23:13 No.900034211
fu829252.jpg
8 22/02/22(火)20:24:06 No.900034563
>南極のさらに向こう側はどうなってるの 何もないよ
9 22/02/22(火)20:24:27 No.900034697
あの…衛星…
10 22/02/22(火)20:25:56 No.900035281
GPSとかもなんかふわーって浮いてるんだ
11 22/02/22(火)20:27:21 No.900035886
こういうのってどれだけ理屈述べて論破しようとしても「証拠見せろよ」って言われて逆に言い負かされるんだよな
12 22/02/22(火)20:28:08 No.900036187
ドーム派はドームの外を見に行きたくならないのかなNASAの中にそういう人居ないのかな
13 22/02/22(火)20:28:38 No.900036417
南極の1番外側は壁になってるの?
14 22/02/22(火)20:28:56 No.900036523
妄想遊びとしては面白い題材だけどUFOとかと一緒で足りない科学知識総動員してて滅茶苦茶だし主張がボンヤリしてて面白くないんだよね
15 22/02/22(火)20:29:14 No.900036651
④の文の並べ方にゾワゾワする
16 22/02/22(火)20:29:15 No.900036656
こういう人たちって宇宙ステーションからの映像とか全部捏造って考えてるんだろうか
17 22/02/22(火)20:29:22 No.900036711
>ドーム派はドームの外を見に行きたくならないのかなNASAの中にそういう人居ないのかな 行きたくはなる思うけど馬鹿はNASAに入れないからね
18 22/02/22(火)20:29:38 No.900036796
船とか飛行機に乗ったときに水平線の向こうから島がスクロールしてくるのはどう解釈してんの
19 22/02/22(火)20:29:46 No.900036853
>④の文の並べ方にゾワゾワする も り く く 中
20 22/02/22(火)20:30:45 No.900037259
>船とか飛行機に乗ったときに水平線の向こうから島がスクロールしてくるのはどう解釈してんの メモリの節約で遠くにある時は描画されないんだ
21 22/02/22(火)20:31:38 No.900037631
>こういうのってどれだけ理屈述べて論破しようとしても「証拠見せろよ」って言われて逆に言い負かされるんだよな 宇宙関係の資料出すとNASAに騙されてるとか言われる 無敵の人かな
22 22/02/22(火)20:31:43 No.900037674
ドームの外から写真取れば即証明出来るのにね アマチュアでもバルーンで成層圏までカメラ飛ばせる時代にさぁ
23 22/02/22(火)20:31:45 No.900037695
世界一周とかはどう説明するんだろう 端っこについたらワープする?
24 22/02/22(火)20:32:02 No.900037802
こういう世界観はあらゆるデータを捏造できる巨大組織が存在する前提だから論破不可能だ
25 22/02/22(火)20:33:05 No.900038271
トンデモ理論見るのは好き >fu829252.jpg これとか
26 22/02/22(火)20:33:15 No.900038333
中世ならまだしも個人でいくらでも確認できる現代でこれは…
27 22/02/22(火)20:33:32 No.900038446
いや気付こうよ
28 22/02/22(火)20:33:44 No.900038529
ビッグオーがショウタイムしそうな世界だな
29 22/02/22(火)20:33:58 No.900038646
>世界一周とかはどう説明するんだろう お金と時間がないと世界一周なんてできないから知る由もない
30 22/02/22(火)20:34:12 No.900038733
>トンデモ理論見るのは好き >>fu829252.jpg >これとか 理論というかそれはもうギャグなんよ
31 22/02/22(火)20:34:23 No.900038800
「チ」名作だよね
32 22/02/22(火)20:34:23 No.900038801
この図のとおりだと南米からアフリカ行くのにアホみたいな距離になって その分フライトの時間と料金がかかるはずだけどそういう整合性は誰がとってくれるんだろうな
33 22/02/22(火)20:34:39 No.900038916
>中世ならまだしも個人でいくらでも確認できる現代でこれは… 望遠鏡に細工されている事に気付いていないとは愚かな…
34 22/02/22(火)20:34:46 No.900038968
どいつがレイアウト担当したんだこの見にくい資料
35 22/02/22(火)20:34:53 No.900039027
仮に地動説について騙されてたとして何か不都合があるのか?ってのが最大の疑問
36 22/02/22(火)20:35:08 No.900039129
>世界一周とかはどう説明するんだろう >端っこについたらワープする? 北極が中心という世界観だから世界一周自体は出来る
37 22/02/22(火)20:35:09 No.900039145
多分このドームは象と亀の上にあるんだ
38 22/02/22(火)20:35:10 No.900039157
飛行機に乗せて地球一周させても宇宙に飛ばしても偽の映像見せられてるだけとか言って信じないと思う
39 22/02/22(火)20:35:14 No.900039188
マインクラフトには世界の果てがあるらしい
40 22/02/22(火)20:35:19 No.900039222
>理論というかそれはもうギャグなんよ 笑かしにきてるから見るのは面白いんよ
41 22/02/22(火)20:35:53 No.900039461
>トンデモ理論見るのは好き >fu829252.jpg これ宇宙がある物理使ってるの好き
42 22/02/22(火)20:36:09 No.900039570
アメリカからオーストラリアに行くときに北極の上飛ぶの?
43 22/02/22(火)20:36:17 No.900039622
何反論しても無駄だから人から距離を置かれて まともに会話できるのが同じ思想の人だけになってどんどん拗らせていく
44 22/02/22(火)20:36:25 No.900039701
こういう人の頭の中ではGPSとかどういう理屈になってるんだろう
45 22/02/22(火)20:36:45 No.900039834
空を見てください 蒼いでしょ もうおわかりですね
46 22/02/22(火)20:36:53 No.900039880
>仮に地動説について騙されてたとして何か不都合があるのか?ってのが最大の疑問 悪の組織が天動説を広めて世界征服しようとしているから戦ってるんだ ミニ四駆で世界征服みたいな物だ
47 22/02/22(火)20:37:15 No.900040014
こういうのって誰かが自分を騙そうとしてるって常に意識してないと出来ないから理解できない方がいいよ 頭おかしくなれるから
48 22/02/22(火)20:37:20 No.900040046
白夜と極夜が同時に起こる理由は…
49 22/02/22(火)20:38:07 No.900040363
アメリカ人の六割くらいが信じてるらしいな
50 22/02/22(火)20:38:12 No.900040396
>こういうのって誰かが自分を騙そうとしてるって常に意識してないと出来ないから理解できない方がいいよ >頭おかしくなれるから よし理解できてるな
51 22/02/22(火)20:38:50 No.900040639
>こういう人の頭の中ではGPSとかどういう理屈になってるんだろう 原理自体を知らないんじゃないのか
52 22/02/22(火)20:39:03 No.900040745
>こういう人たちって宇宙ステーションからの映像とか全部捏造って考えてるんだろうか CGでしょ 宇宙飛行士はただのタレント
53 22/02/22(火)20:39:37 No.900040971
もりくく中 月よさなの も論少小ム 陽行はは一 大現ズ量ド イ光 サ
54 22/02/22(火)20:39:38 No.900040977
>よし理解できてるな 俺はおかしくない!!!
55 22/02/22(火)20:39:56 No.900041100
>俺はおかしくない!!! >よし理解できてるな
56 22/02/22(火)20:40:17 No.900041240
も り く ぼ 中
57 22/02/22(火)20:40:33 No.900041352
宇宙飛行士のほのぼの無重力映像は確かに見てて嘘くせー!ってなる 宇宙って楽しそうだし一度行ってみたい
58 22/02/22(火)20:40:54 No.900041507
ドームの中に銀河あってダメだった
59 22/02/22(火)20:41:06 No.900041582
もりくぼ中学校はばかだな…
60 22/02/22(火)20:41:11 No.900041626
自分たちで簡易ロケット作らせてそのロケットからの映像で地球の球体を見せても信じないからな 自分たちすら信用してないんだよ
61 22/02/22(火)20:41:49 No.900041965
アポロ13号は月に行ってなかった!って古典いいよね
62 22/02/22(火)20:41:49 No.900041968
カタコンタクトレンズ
63 22/02/22(火)20:41:49 No.900041972
宇宙はないはともかくじゃあドームの外どうなってんだ…? そこが秘匿されて利益を独り占めされてる!的なこと?
64 22/02/22(火)20:42:11 No.900042179
こういう人らの頭の中だと潮汐力とか月蝕はどういう仕組なの?
65 22/02/22(火)20:42:20 No.900042280
早く億万長者になってこういう人を乗せて世界一周ジェット機に乗せたい 隣に座って日本に帰ってきた瞬間のリアクションが見たい
66 22/02/22(火)20:42:30 No.900042366
じゃあドームの端の映像見せてよ 見せれないの?じゃあ嘘じゃんって言われたら即議論打ち切るらしいな 雑魚が
67 22/02/22(火)20:42:30 No.900042368
困ったらすぐ闇の組織の捏造・隠蔽と言い出すのでヤツらは無敵だ
68 22/02/22(火)20:42:33 No.900042404
ドームに絵を描いてる人が書き直してる
69 22/02/22(火)20:43:03 No.900042663
トゥルーマン・ショーだろこれ
70 22/02/22(火)20:43:03 No.900042670
>>こういう人の頭の中ではGPSとかどういう理屈になってるんだろう >原理自体を知らないんじゃないのか 嘘の原理だからですますよ 嘘つく理由が分からんが
71 22/02/22(火)20:43:47 No.900043027
隕石がかなり不可思議なものになってしまう…あ、そうか悪の組織の攻撃なわけか!
72 22/02/22(火)20:44:07 No.900043172
南半球行ったことないんだな…
73 22/02/22(火)20:44:21 No.900043314
宇宙船地球号ってそういう
74 22/02/22(火)20:44:25 No.900043344
>自分たちで簡易ロケット作らせてそのロケットからの映像で地球の球体を見せても信じないからな >自分たちすら信用してないんだよ 自分以外が実際に見て意見を翻したら裏切り者として罵るし自分がその立場になったら裏切り者扱いされないよう口をつぐむしかないんだ
75 22/02/22(火)20:44:39 No.900043450
こんなに南極がでかいと資源とか沢山眠ってそうだな
76 22/02/22(火)20:44:40 No.900043467
地平線見たら闇が広がってないとおかしくない?
77 22/02/22(火)20:44:49 No.900043527
自論に都合悪いことは全て陰謀か捏造! …あたまおかしいことも含めて匿名掲示板の荒らしと変わらねえな!
78 22/02/22(火)20:45:04 No.900043653
平らなら海岸線ではなくとなりの大陸が見えると思うんだ
79 22/02/22(火)20:45:08 No.900043693
富士山とか月とかとにかくデカい物はホログラム映像で存在してないと言い張る人も多いので ある程度デカい物が存在することに現実感を持てないのかもしれない
80 22/02/22(火)20:45:12 No.900043733
でもこういうの疑って実際に自分の手で計測する人は尊敬するよ まぁ丸かったんやけどなぶへへ…
81 22/02/22(火)20:45:17 No.900043773
>こんなに南極がでかいと資源とか沢山眠ってそうだな メルカトル図法ってやつか
82 22/02/22(火)20:45:19 No.900043798
メガゾーン23みたいな世界観ってことなのかな
83 22/02/22(火)20:45:29 No.900043887
ガリレオもコペルニクスも全部嘘
84 22/02/22(火)20:45:45 No.900044020
>平らなら海岸線ではなくとなりの大陸が見えると思うんだ 見えないならその大陸も無いってことだ
85 22/02/22(火)20:45:48 No.900044056
まだ地球は球体だと思ってる「」が居る事に驚き
86 22/02/22(火)20:45:48 No.900044057
>でもこういうの疑って実際に自分の手で計測する人は尊敬するよ >まぁ丸かったんやけどなぶへへ… はいあいつは洗脳されたのでもう話は聞かないように
87 22/02/22(火)20:45:53 No.900044090
地球が平面ならエベレストの頂上から世界中を見渡せることになる
88 22/02/22(火)20:46:12 No.900044215
フラットアースなら裏側に何があるか見てみたいな
89 22/02/22(火)20:46:22 No.900044302
その地球が平面であることを隠蔽している組織は何が目的で球体だと言い張ってるの?
90 22/02/22(火)20:46:32 No.900044382
馬鹿だなあ… 最新トレンドは地球ヴェロキラプトル説なのに… fu829331.jpg
91 22/02/22(火)20:46:32 No.900044386
学も金もない人が拗らせてるだけにしか見えない
92 22/02/22(火)20:46:39 No.900044460
スレ画何も説明になってなくない??
93 22/02/22(火)20:46:41 No.900044486
こういうファンタジー世界好き 現実?いやぁちょっと…
94 22/02/22(火)20:46:45 No.900044521
実はimgも平面だよ ドーム状の天板にmayが貼り付いてるんだ
95 22/02/22(火)20:46:50 No.900044550
>まだ地球は球体だと思ってる「」が居る事に驚き 真球じゃないとかそういう話?
96 22/02/22(火)20:46:55 No.900044586
>馬鹿だなあ… >最新トレンドは地球ヴェロキラプトル説なのに… >fu829331.jpg モンスターファームで見た
97 22/02/22(火)20:47:06 No.900044685
>フラットアースなら裏側に何があるか見てみたいな もう一つの地球だけど…
98 22/02/22(火)20:47:13 No.900044723
>その地球が平面であることを隠蔽している組織は何が目的で球体だと言い張ってるの? 権力がある奴は無条件に怪しいって思ってるような人達なので…
99 22/02/22(火)20:47:30 No.900044839
>実はimgも平面だよ >ドーム状の天板にmayが貼り付いてるんだ 寝ようとしたらとしあきのツラが出てくるの? 嫌だよ…
100 22/02/22(火)20:47:30 No.900044842
フラットアーサーは明らかに馬鹿ってわかるからまだいいけど アポロ陰謀論は現代でもまだ信じてるやつがチラホラいてうんざりする
101 22/02/22(火)20:47:36 No.900044895
世界でオレだけ本当やねん
102 22/02/22(火)20:47:38 No.900044914
平面でもいいけど正方形がいいな
103 22/02/22(火)20:47:42 No.900044941
>中世ならまだしも個人でいくらでも確認できる現代でこれは… 自己で見たものしか信じないようになってるから ロケットにのせて宇宙に飛ばして実見させないと
104 22/02/22(火)20:47:45 No.900044956
>>でもこういうの疑って実際に自分の手で計測する人は尊敬するよ >>まぁ丸かったんやけどなぶへへ… 計測が間違ってた 次はちゃんと図れるようにやるよ
105 22/02/22(火)20:47:48 No.900044984
>馬鹿だなあ… >最新トレンドは地球ヴェロキラプトル説なのに… >fu829331.jpg fu829341.gif
106 22/02/22(火)20:47:49 No.900044993
実際にはこういうアホを集めてインターネットサロンとかで金を集めてる奴がいる という陰謀論
107 22/02/22(火)20:48:17 No.900045227
電波だ5Gだもそうだけど自分の理解出来ないことが存在するのが怖いのかね…
108 22/02/22(火)20:48:31 No.900045364
>真球じゃないとかそういう話? fu829346.jpg
109 22/02/22(火)20:48:32 No.900045369
>学も金もない人が拗らせてるだけにしか見えない その上周りにまともな人がいないし自分の住んでるごく狭い範囲から出ることもない人が拗らせてるんだぞ
110 22/02/22(火)20:48:34 No.900045389
いやまず画像の証拠に世界の端開示させろよ ワープしてるならその現象の証明
111 22/02/22(火)20:48:39 No.900045435
>その地球が平面であることを隠蔽している組織は何が目的で球体だと言い張ってるの? 善良な一般市民に嘘を信じ込ませることによって操作している ピカチュウの尻尾の先は何色?
112 22/02/22(火)20:48:43 No.900045461
世界の真実みちゃった…
113 22/02/22(火)20:48:51 No.900045531
>>中世ならまだしも個人でいくらでも確認できる現代でこれは… >自己で見たものしか信じないようになってるから >ロケットにのせて宇宙に飛ばして実見させないと それでもたぶん信用しないよ
114 22/02/22(火)20:49:18 No.900045779
>fu829346.jpg そんなメガトン級ムサシじゃねえんだから…
115 22/02/22(火)20:49:24 No.900045834
>自己で見たものしか信じないようになってるから >ロケットにのせて宇宙に飛ばして実見させないと NASAがロケットに細工したに決まってるんだけどな
116 22/02/22(火)20:49:32 No.900045920
>>真球じゃないとかそういう話? >fu829346.jpg ドラクエの世界地図じゃん
117 22/02/22(火)20:49:47 No.900046058
実際には平面だけど空間が歪んでて球体に見えるって設定は使えるぞ
118 22/02/22(火)20:49:57 No.900046168
>いやまず画像の証拠に世界の端開示させろよ >ワープしてるならその現象の証明 でもなあ…政府が隠蔽してるからなあ…
119 22/02/22(火)20:49:58 No.900046178
>>自己で見たものしか信じないようになってるから >>ロケットにのせて宇宙に飛ばして実見させないと >NASAがロケットに細工したに決まってるんだけどな もう生身をTOBAすしかないか
120 22/02/22(火)20:50:02 No.900046241
知能が低すぎる…
121 22/02/22(火)20:50:16 No.900046393
>>真球じゃないとかそういう話? >fu829346.jpg もうこれ天道説証明出来ねえ
122 22/02/22(火)20:50:34 No.900046559
>>いやまず画像の証拠に世界の端開示させろよ >>ワープしてるならその現象の証明 >でもなあ…政府が隠蔽してるからなあ… でもなァ…証明できないものは嘘って言ってるしなァ…
123 22/02/22(火)20:50:40 No.900046613
ネットで調べたら出るので世界の端まで調査しに行く必要なし!
124 22/02/22(火)20:51:05 No.900046817
>実際には平面だけど空間が歪んでて球体に見えるって設定は使えるぞ 人間が知覚できる形状と実際の形状の違いがあるかないかを話すと何でもありになるぞ!
125 22/02/22(火)20:51:06 No.900046821
教科書読んでその内容を鵜呑みにして自分で考察や検証もすることなく信じてるやつはダメ
126 22/02/22(火)20:51:14 No.900046899
津波起こったら南極が海水で水びだしになっちゃうじゃん
127 22/02/22(火)20:51:34 No.900047071
>学も金もない人が拗らせてるだけにしか見えない 日本だとそうなんだけどアメリカだと数万ドルするレーザージャイロ買って平面説証明しようとするから気合いが違う
128 22/02/22(火)20:51:42 No.900047148
あーでもさ理屈は知って解ってはいるけど地面は球体で裏側の人は逆さまに立ってる ってこと感覚的にはしっくりこない感あるの俺だけ?
129 22/02/22(火)20:51:46 No.900047176
>津波起こったら南極が海水で水びだしになっちゃうじゃん 人工地震も政府が操ってるから問題ないじゃん
130 22/02/22(火)20:52:21 No.900047467
>ってこと感覚的にはしっくりこない感あるの俺だけ? どの辺がしっくりこないの?
131 22/02/22(火)20:52:27 No.900047521
>人工地震も政府が操ってるから問題ないじゃん ??
132 22/02/22(火)20:52:30 No.900047550
>あーでもさ理屈は知って解ってはいるけど地面は球体で裏側の人は逆さまに立ってる >ってこと感覚的にはしっくりこない感あるの俺だけ? お前だけじゃないよ ほらサロン行こうね
133 22/02/22(火)20:52:36 No.900047603
>教科書読んでその内容を鵜呑みにして自分で考察や検証もすることなく信じてるやつはダメ 今ならグーグルアースで世界一周出来るよ
134 22/02/22(火)20:52:46 No.900047668
>ネットで調べたら出るので世界の端まで調査しに行く必要なし! それはそれでネットde真実すぎる…
135 22/02/22(火)20:52:53 No.900047721
スレ画見てると昔流行ったオカルトの地球空洞説でよく言われてた北極に穴が開いてるって方向にこじれてかないの不思議
136 22/02/22(火)20:53:04 No.900047840
天動説が嘘だって言う人は天動説を元にした計算で天体軌道が求められることを知らないんだろうな
137 22/02/22(火)20:53:33 No.900048086
>>でもなあ…政府が隠蔽してるからなあ… >でもなァ…証明できないものは嘘って言ってるしなァ… じゃあアベがモリカケに関与してるのも嘘ってことになっちゃうじゃん アベが証拠を隠蔽してるだけなのに
138 22/02/22(火)20:53:34 No.900048095
>天動説が嘘だって言う人は天動説を元にした計算で天体軌道が求められることを知らないんだろうな なんでいきなり天動説の話を?
139 22/02/22(火)20:53:36 No.900048112
>今ならグーグルアースで世界一周出来るよ Googleアースの正しさは誰が証明するんだよ
140 22/02/22(火)20:53:48 No.900048209
たらこはクソそのものだと思うけど うそをうそであると見抜けない人はインターネットするべきじゃないって主張は心からそうだねと思う
141 22/02/22(火)20:53:51 No.900048237
>あーでもさ理屈は知って解ってはいるけど地面は球体で裏側の人は逆さまに立ってる 日本国内でも人の角度は違うのは海行けばわかるぞ!
142 22/02/22(火)20:53:52 No.900048246
>どの辺がしっくりこないの? 重力ってなんなの?
143 22/02/22(火)20:53:57 No.900048297
>>津波起こったら南極が海水で水びだしになっちゃうじゃん >人工地震も政府が操ってるから問題ないじゃん かいわになってねえ!
144 22/02/22(火)20:54:06 No.900048369
スレ画みたいな地球だったら弾道ミサイル飛ばすの楽でよさそうだな
145 22/02/22(火)20:54:06 No.900048373
>fu829346.jpg XY座標ともループしてる地球来たな…
146 22/02/22(火)20:54:21 No.900048511
>>今ならグーグルアースで世界一周出来るよ >Googleアースの正しさは誰が証明するんだよ その理屈だとまず天道説が明らかにならねえんだよ
147 22/02/22(火)20:54:35 No.900048681
書き込みをした人によって削除されました
148 22/02/22(火)20:54:52 No.900048830
>Googleアースの正しさは誰が証明するんだよ もうそこまで行くとじゃあお前は正しいのか?このスレ画は正しいのか? ってなにもかも証明が必要になってくるな
149 22/02/22(火)20:55:18 No.900049076
分かりやすいキチガイだから距離を取るかおちょくるに限る 論争するべきじゃない
150 22/02/22(火)20:55:18 No.900049079
>>どの辺がしっくりこないの? >重力ってなんなの? お前の体も重力を発して周りのものをひきつけてるよ クソ雑魚重力だから目に見えるほど動かないだけで
151 22/02/22(火)20:55:23 No.900049136
なんならスレ画の説が一番説明や証明無いという
152 22/02/22(火)20:55:27 No.900049171
>重力ってなんなの? 謎の力
153 22/02/22(火)20:55:27 No.900049180
地球の自転があって公転があって太陽系が動いていて銀河系が動いていると思うと 自分が今絶対的にはどれぐらいの速度で動いているのか怖くなるよね
154 22/02/22(火)20:55:28 No.900049185
>>どの辺がしっくりこないの? >重力ってなんなの? わからない…
155 22/02/22(火)20:55:30 No.900049203
天道説だと飛行機の最短ルートが違っちゃうんだ…
156 22/02/22(火)20:55:32 No.900049221
>fu829341.gif だからなんだよ!感があってダメだった
157 22/02/22(火)20:55:35 No.900049246
このクラスの人は仮にスペースシャトルに乗せて宇宙に上げたとしても「は?窓に映像映してるだけでしょ?」で論破しようとするだろうから無敵
158 22/02/22(火)20:55:44 No.900049315
こういうの鵜呑みにする人って教科書に嘘が書いてあったらそのまま信じてそう
159 22/02/22(火)20:55:54 No.900049406
論じてるだけで実証が一つも無いんだよね…
160 22/02/22(火)20:56:22 No.900049653
>天道説だと飛行機の最短ルートが違っちゃうんだ… 天動説と地球平面説の区別がついていらっしゃらない?
161 22/02/22(火)20:56:25 No.900049681
重力は愛だよ
162 22/02/22(火)20:56:29 No.900049717
むしろ現状の一般論を覆そうとする側が反証の為の証拠を持ってくるべきなのだ 早く世界の端まで行ってこい
163 22/02/22(火)20:56:38 No.900049786
>このクラスの人は仮にスペースシャトルに乗せて宇宙に上げたとしても「は?窓に映像映してるだけでしょ?」で論破しようとするだろうから無敵 エアロックの外に追放しようぜ 生きてればフラットアース証明できるぞ
164 22/02/22(火)20:56:46 No.900049845
>このクラスの人は仮にスペースシャトルに乗せて宇宙に上げたとしても「は?窓に映像映してるだけでしょ?」で論破しようとするだろうから無敵 ああ…次は無重力問題だ…
165 22/02/22(火)20:56:51 No.900049894
>天動説と地球平面説の区別がついていらっしゃらない? 結果は同じなんだが…
166 22/02/22(火)20:56:57 No.900049932
>天動説と地球平面説の区別がついていらっしゃらない? 天道説っていう未知の新説なのかもしれない
167 22/02/22(火)20:57:13 No.900050063
>エアロックの外に追放しようぜ >生きてればフラットアース証明できるぞ 可哀想だろ 太陽直視ですませよう
168 22/02/22(火)20:57:15 No.900050072
>こういうの鵜呑みにする人って教科書に嘘が書いてあったらそのまま信じてそう 坂本龍馬本気で信じてたので耳が痛い
169 22/02/22(火)20:57:17 No.900050086
とりあえず地球平面説は太陽が地平線から登って地平線に沈んでいくの説明できるまで黙ってて
170 22/02/22(火)20:57:22 No.900050149
ありがたいことに私の狂気は君達の神が保証してくれるという訳だ よろしいならば私も問おう 君らの神の正気は一体どこの誰が保証してくれるのだね?
171 22/02/22(火)20:57:24 No.900050161
あほくさって思ってたけど実際にロケット飛ばして成層圏突破するまでノーカットの映像ってまだないらしくて ちょっと揺らいだぞ俺
172 22/02/22(火)20:57:36 No.900050283
原始時代からやりなおしてこい
173 22/02/22(火)20:57:46 No.900050387
半端に科学信じちゃってるのがつまらないんだよな 重力とか無視しちゃえよワープとか言ってんだから
174 22/02/22(火)20:57:47 No.900050405
>むしろ現状の一般論を覆そうとする側が反証の為の証拠を持ってくるべきなのだ >早く世界の端まで行ってこい 証明が完了してる理論に噛み付くってそう言う事だもんな 悪魔の証明を求めるんじゃなく自分の論が真であることを満たす物証が必要なのにそれを理解出来てない知能レベル
175 22/02/22(火)20:58:19 No.900050711
>半端に科学信じちゃってるのがつまらないんだよな >重力とか無視しちゃえよワープとか言ってんだから お前は何を言っているんだ
176 22/02/22(火)20:58:28 No.900050775
>半端に科学信じちゃってるのがつまらないんだよな >重力とか無視しちゃえよワープとか言ってんだから 頼りにしてる物が弱過ぎる…
177 22/02/22(火)20:59:02 No.900051103
>坂本龍馬本気で信じてたので耳が痛い 坂本龍馬まさか存在しなかったのか
178 22/02/22(火)20:59:05 No.900051130
>君らの神の正気は一体どこの誰が保証してくれるのだね? 科学という神には無謬性なんぞなくて常に仮説なので…
179 22/02/22(火)20:59:09 No.900051178
>証明が完了してる理論に噛み付くってそう言う事だもんな >悪魔の証明を求めるんじゃなく自分の論が真であることを満たす物証が必要なのにそれを理解出来てない知能レベル それは大前提でそういう人が寄り集まってどんどん規模が膨れてるのが問題
180 22/02/22(火)20:59:14 No.900051246
平面説信じてる人は自分たちが神の作り給うた最初で唯一の人類と思ってるのでクロマニヨン人の話題でバグる
181 22/02/22(火)20:59:23 No.900051325
証明が完了しているということを誰が保証してるんだよ
182 22/02/22(火)20:59:44 No.900051533
>証明が完了しているということを誰が保証してるんだよ 俺だ 証明を不服とするなら俺を倒してから行け
183 22/02/22(火)20:59:45 No.900051544
>証明が完了しているということを誰が保証してるんだよ あ ほ く さ
184 22/02/22(火)20:59:49 No.900051588
>あほくさって思ってたけど実際にロケット飛ばして成層圏突破するまでノーカットの映像ってまだないらしくて これなんでだろいくらでも映像撮れそうなのに
185 22/02/22(火)21:00:01 No.900051682
>平面説信じてる人は自分たちが神の作り給うた最初で唯一の人類と思ってるのでクロマニヨン人の話題でバグる クロマニヨン人は人じゃないだけだろ
186 22/02/22(火)21:00:11 No.900051761
>むしろ現状の一般論を覆そうとする側が反証の為の証拠を持ってくるべきなのだ >早く世界の端まで行ってこい 端まで行ったらNASA及び世界の支配層が仕掛けた機械によって洗脳されるんだけど?
187 22/02/22(火)21:00:15 No.900051786
>坂本龍馬まさか存在しなかったのか しなかった説が浮上したので教科書から消した
188 22/02/22(火)21:00:23 No.900051903
>証明が完了しているということを誰が保証してるんだよ 大多数の社会と歴史と実証記録 なんで社会性も歴史も足りてないのにそれを覆したいならそれを上回るだけの実証記録を持ってこいと言うだけの話
189 22/02/22(火)21:00:33 No.900052052
>証明が完了しているということを誰が保証してるんだよ 小学校低学年レベルの問いかけまで来てしまった…
190 22/02/22(火)21:00:34 No.900052069
フラットアーサーが平面説を証明するために行った実験がぜんぶ球体説を証明する結果になったのは笑ったよ
191 22/02/22(火)21:00:58 No.900052346
教科書に書いてあるようなことはしっかり検証されてるから嘘だってことはない
192 22/02/22(火)21:01:02 No.900052389
>端まで行ったらNASA及び世界の支配層が仕掛けた機械によって洗脳されるんだけど? その機械があるって誰が言ってたの?
193 22/02/22(火)21:01:07 No.900052423
>エアロックの外に追放しようぜ >生きてればフラットアース証明できるぞ それで死んだらお仲間が「あの人は組織に消された!!」とか言い出す
194 22/02/22(火)21:01:12 No.900052461
>>あほくさって思ってたけど実際にロケット飛ばして成層圏突破するまでノーカットの映像ってまだないらしくて >これなんでだろいくらでも映像撮れそうなのに ふつうに打ち上げ時からノーカットで中継までしてる映像あるのになんでそう思うの
195 22/02/22(火)21:01:18 No.900052518
>フラットアーサーが平面説を証明するために行った実験がぜんぶ球体説を証明する結果になったのは笑ったよ そりゃあそうなるだろうなぁ!
196 <a href="mailto:江戸しぐさ">22/02/22(火)21:01:33</a> [江戸しぐさ] No.900052697
>教科書に書いてあるようなことはしっかり検証されてるから嘘だってことはない そうだそうだ
197 22/02/22(火)21:01:43 No.900052843
>ふつうに打ち上げ時からノーカットで中継までしてる映像あるのになんでそう思うの 地上じゃなくて宇宙船からだよ
198 22/02/22(火)21:01:45 No.900052884
>端まで行ったらNASA及び世界の支配層が仕掛けた機械によって洗脳されるんだけど? それを乗り越え告発する気概も無いのに世迷言を言うんじゃねぇ!
199 22/02/22(火)21:01:54 No.900053018
>教科書に書いてあるようなことはしっかり検証されてるから嘘だってことはない 日本の旧石器時代はアジアでも最も古い70万年前だと信じてる人もいるらしいな
200 22/02/22(火)21:02:10 No.900053199
>>教科書に書いてあるようなことはしっかり検証されてるから嘘だってことはない >日本の旧石器時代はアジアでも最も古い70万年前だと信じてる人もいるらしいな ゴッドハンドを許してはならない
201 22/02/22(火)21:02:32 No.900053335
なんていうか大多数はまともな教育受けてないようなのが騙くらかされてるから信じてる奴はバカって言ってもそうだよとしか言えないんだよ
202 22/02/22(火)21:02:40 No.900053397
>教科書に書いてあるようなことはしっかり検証されてるから嘘だってことはない 教科書なんて時代や政治情勢で変わるものの筆頭だろ 別にそれが悪いとか言わんけどしかっりと検証されてるものと言われたら大分違う
203 22/02/22(火)21:03:01 No.900053560
というかそんな奴らにそんな真面目にキレ散らかすなよ…ってレベルの存在じゃろ?
204 22/02/22(火)21:03:02 No.900053563
>ゴッドハンドを許してはならない 許しちゃいけないのはそれを認めた考古学者たちだよ
205 22/02/22(火)21:03:02 No.900053577
地球は平面で世の権力者はゴム人間らしいな
206 22/02/22(火)21:03:11 No.900053654
うーん ところでフラットだろうがそうじゃないだろうが どうでもよくない?
207 22/02/22(火)21:03:23 No.900053784
>別にそれが悪いとか言わんけどしかっりと検証されてるものと言われたら大分違う いやされてるだろ 適当なこと書いてるわけねえじゃん
208 22/02/22(火)21:03:24 No.900053802
>別にそれが悪いとか言わんけどしかっりと検証されてるものと言われたら大分違う つまり地球は平面ってこと?
209 22/02/22(火)21:03:38 No.900053948
>クロマニヨン人は人じゃないだけだろ 文化を持ってたけど善悪の実を食べてないから原罪を背負ってないはずなのに絶滅した矛盾が説明できなくなる
210 22/02/22(火)21:03:44 No.900054008
>というかそんな奴らにそんな真面目にキレ散らかすなよ…ってレベルの存在じゃろ? コロナは嘘と同じレベルの存在
211 22/02/22(火)21:03:48 No.900054033
>うーん >ところでフラットだろうがそうじゃないだろうが >どうでもよくない? 航空業界とか色々と死活問題になるところがあるだろ
212 22/02/22(火)21:03:51 No.900054064
>>教科書に書いてあるようなことはしっかり検証されてるから嘘だってことはない >教科書なんて時代や政治情勢で変わるものの筆頭だろ >別にそれが悪いとか言わんけどしかっりと検証されてるものと言われたら大分違う なんなら国によって記述違うからやめようぜそれ まさはるに片足突っ込むぞ
213 22/02/22(火)21:04:23 No.900054384
>航空業界とか色々と死活問題になるところがあるだろ この説唱えてる人等はその業界とは無縁でしょ
214 22/02/22(火)21:04:26 No.900054406
光線を辿ると云々は空を一枚の平らな絵みたいに見てるのか
215 22/02/22(火)21:04:36 No.900054505
歴史とか実験による検証できないしな きっちりやってるつもりでも根拠とした史料が間違ってたりする
216 22/02/22(火)21:04:38 No.900054516
>うーん >ところでフラットだろうがそうじゃないだろうが >どうでもよくない? まいあ大抵の人間は宇宙になんていかんし南極の中心にもいかんし地球縦断もしないからな
217 22/02/22(火)21:04:42 No.900054559
>というかそんな奴らにそんな真面目にキレ散らかすなよ…ってレベルの存在じゃろ? 問題はアメリカではそれが一定数以上になってきてる=声だけはデカくなってるって事なので… 虹裏で言うとケバコラくらいの規模
218 22/02/22(火)21:04:51 No.900054636
>>ふつうに打ち上げ時からノーカットで中継までしてる映像あるのになんでそう思うの >地上じゃなくて宇宙船からだよ 低軌道からなら移動速度速すぎて定点観測できないからだね 高軌道からなら遠すぎて打ち上げ時地上の豆粒状態のものから観測できないから
219 22/02/22(火)21:05:07 No.900054797
>虹裏で言うとケバコラくらいの規模 じゃあかなりどうでもいいな
220 22/02/22(火)21:05:42 No.900055064
>歴史とか実験による検証できないしな >きっちりやってるつもりでも根拠とした史料が間違ってたりする 史料を根拠としていいかどうかという検証も考察もしてるよ 竹内文書を信じるような間抜けばっかりじゃないんだから
221 22/02/22(火)21:05:50 No.900055118
>>虹裏で言うとケバコラくらいの規模 >じゃあかなりどうでもいいな でもいつの間にか好きな絵師がケバコラやチクチン量産するようになったりするんだぜ
222 22/02/22(火)21:06:12 No.900055325
>でもいつの間にか好きな絵師がケバコラやチクチン量産するようになったりするんだぜ 絵師ならコラじゃなくて描けや!
223 22/02/22(火)21:06:25 No.900055464
>歴史とか実験による検証できないしな 科学も変わるし教科書ではっきりとしたもの書いてるのなんて数学くらいだと思う
224 22/02/22(火)21:06:53 No.900055772
知能が低すぎるから理解できないのは当たり前なんだ でも向こうもそう思ってるから困る
225 22/02/22(火)21:06:59 No.900055824
>虹裏で言うとケバコラくらいの規模 最近下火じゃないか?
226 22/02/22(火)21:07:15 No.900055951
書き込みをした人によって削除されました
227 22/02/22(火)21:07:17 No.900055974
地球が平面なのは良いけど宇宙がドームなのは何でなんだろう 平面的な一枚の宇宙の中に全てが有るならまだわかるのに何でドームが出て来た
228 22/02/22(火)21:07:32 No.900056108
>史料を根拠としていいかどうかという検証も考察もしてるよ >竹内文書を信じるような間抜けばっかりじゃないんだから それと同時に定説崩したいマン達の巣窟でもあること忘れちゃいかんよ歴史の世界は
229 22/02/22(火)21:07:39 No.900056150
教科書は現状正しいってだけだけど 覆すならそれなりのもんを持ってこいって話になるのは変わらない
230 22/02/22(火)21:08:48 No.900056799
この手のトンデモ論は基本的にAじゃないからBって揚げ足取りばっかだから嫌い
231 22/02/22(火)21:08:54 No.900056874
江戸しぐさ否定していい?
232 22/02/22(火)21:09:01 No.900056949
地球平面説自体はただの素っ頓狂な説だけど陰謀論となるとあれもこれも巨大権力が隠蔽している!という話になるので信じている人の数=反社会的な人の数になるのがね…
233 22/02/22(火)21:09:05 No.900056996
どうぞ
234 22/02/22(火)21:09:21 No.900057126
>江戸しぐさ否定していい? 日本人の文化を否定するのか?
235 22/02/22(火)21:09:46 No.900057374
歴史学者は根本的にマイクOだってのは絶対忘れちゃいけないことだぞ
236 22/02/22(火)21:09:53 No.900057449
地球平面説はどう頑張っても南半球で星座が変わるのを説明できないのが終わってる
237 22/02/22(火)21:10:21 No.900057731
科学の通説は絶対ではなくて常に反証可能性がある 反対論を持つならそれを追試可能な形で証明しなきゃダメ
238 22/02/22(火)21:10:36 No.900057880
たまに平面説と天動説を混同する人がいる
239 22/02/22(火)21:10:47 No.900057969
天動説って別に間違ってないよな
240 22/02/22(火)21:11:02 No.900058104
>たまに平面説と天動説を混同する人がいる 既にこのスレにも…
241 22/02/22(火)21:11:08 No.900058156
この裏側どうなってるの 裏日本みたいな田舎なのかな
242 22/02/22(火)21:11:30 No.900058386
正しいかどうかで言えば地動説だって間違いだしな 地球は世界の中心でなく宇宙空間の一部ってだけだ
243 22/02/22(火)21:11:35 No.900058451
地底世界もある事にしようよ 南極に入口あるんだって
244 22/02/22(火)21:11:56 No.900058686
雲と太陽の位置関係の話は面白いと思う 雲なくても太陽中心に放射状に見えてた筈なのに雲挟んだだけでこういう錯誤に陥るあたり
245 22/02/22(火)21:12:03 No.900058755
>天動説って別に間違ってないよな まぁどっちを基準にするかってだけだからな
246 22/02/22(火)21:12:06 No.900058791
>この裏側どうなってるの >裏日本みたいな田舎なのかな 場合によっては無い
247 22/02/22(火)21:12:24 No.900058985
>天動説って別に間違ってないよな 間違ってはないがわかりにくいのでアウト
248 22/02/22(火)21:13:10 No.900059383
>>天動説って別に間違ってないよな >まぁどっちを基準にするかってだけだからな 惑星は…
249 22/02/22(火)21:14:10 No.900059958
宇宙には絶対基準ないから地球を絶対点として天が動いてるってことにしても何も間違ってないのは確かだよね 地球が宇宙の中心じゃない?じゃあ宇宙の中心どこよ?そんなん人間が勝手に決めることだろって話だし
250 22/02/22(火)21:14:20 No.900060069
地動説はちゃんと説明しないままけおったのが問題だしなあれ
251 22/02/22(火)21:14:39 No.900060230
実は今目に映るものはすべて存在しないんだ 俺は薬液に浮かんだ脳みそなんだ
252 22/02/22(火)21:15:39 No.900060797
>>>天動説って別に間違ってないよな >>まぁどっちを基準にするかってだけだからな >惑星は… 太陽の周り回しとけ
253 22/02/22(火)21:15:51 No.900060934
>惑星は… 宇宙には相対基準しか存在しないから惑星が回ってるって考えは太陽を中心ってことにした味方してるだけだぞ
254 22/02/22(火)21:15:52 No.900060946
太陽ですら公転してるしな 銀河の中心は何があるんだっけ ブラックホール?
255 22/02/22(火)21:15:52 No.900060951
>実は今目に映るものはすべて存在しないんだ >俺は薬液に浮かんだ脳みそなんだ ついでにその世界も5分前に産まれたんだ
256 22/02/22(火)21:15:54 No.900060990
フラットアースと違って天動説は惑星の動き記述するのがめんどくさいことになる座標系ってだけだ