虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/22(火)19:27:25 カツだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/22(火)19:27:25 No.900012290

カツだって死んだら泣いてくれる人がいるのに 君達が死んでも泣いてくれる人はいないんだよね

1 22/02/22(火)19:28:44 No.900012747

そんな事を言ってるから子供だと言われるんだ

2 22/02/22(火)19:29:27 No.900012989

>僕には死んだら泣いてくれる人がいますけど >貴方達は死んでも泣いてくれる人はいませんよね!

3 22/02/22(火)19:29:30 No.900013007

カツは本人が人間不信になったって言ってたけど 反感を買う言動ばかりとるのに悲しいリアリティがあってな

4 22/02/22(火)19:30:29 No.900013331

クソガキのイメージしかなかったけどZを観返したら割と早い段階で落ち着いてた というかやたらとクワトロに懐いてる

5 22/02/22(火)19:31:14 No.900013584

カツは身勝手で身の程知らずのアホだけどシロッコやハマーンを自分と対等と思ってそうな所は凄いよ 鈍感すぎてプレッシャー感じないだけっぽいけど

6 22/02/22(火)19:31:33 No.900013686

こういう訳のわからんキャラの投入は何だったんだろ

7 22/02/22(火)19:32:08 No.900013903

>こういう訳のわからんキャラの投入は何だったんだろ Zのキャラの大半がそんなんばっかだし…

8 22/02/22(火)19:32:43 No.900014090

>こういう訳のわからんキャラの投入は何だったんだろ ゼータは強要されて作ったに等しいのでそういう所がかなりいびつ

9 22/02/22(火)19:33:34 No.900014370

あのすかしたシロッコをマジで怒らせた男だ 面構えが違う

10 22/02/22(火)19:35:03 No.900014860

キャラとしては分かるだろ ハマーンとかサラとか心の中見てもどうしようもない展開が多いから虚しいよZ 理解し合えたフォウは死ぬし

11 22/02/22(火)19:35:46 No.900015115

実際パイロット技術はかなり高い

12 22/02/22(火)19:36:49 No.900015470

>ゼータは強要されて作ったに等しいのでそういう所がかなりいびつ とはいえなんか繰り返し見ちゃうんだ

13 22/02/22(火)19:37:20 No.900015645

ヤザン相手に健闘できてるしパイロット能力は高いよ 調子乗りすぎて隕石に突っ込んだけどな…

14 22/02/22(火)19:37:37 No.900015731

カミーユの反抗期が終わったらカツの反抗期がスッとお出しされる

15 22/02/22(火)19:37:46 No.900015776

未成熟な子供がNT能力まで持って戦争に関わったにしてはまだマシな方

16 22/02/22(火)19:39:15 No.900016277

まあカミーユよりも幼いキャラの存在は必要だったと思う

17 22/02/22(火)19:39:39 No.900016431

散り際がバカみたいなだけで割と活躍してるんだよね

18 22/02/22(火)19:40:47 No.900016822

アムロのこと大好きなんだなって目線で見ると案外可愛いやつよカツ 無断出撃連発するあたりはファも悪い

19 22/02/22(火)19:41:18 No.900017000

覚醒するまで育てられればハマーンやシロッコを凌駕するようなNTに育ったかもしれん 実際Gディフェンサーのライフルでシロッコ撃ち取れそうだったし

20 22/02/22(火)19:41:28 No.900017052

脳みそ下半身みたいなキャラ多いな

21 22/02/22(火)19:42:19 No.900017345

fu829134.jpg 最低だなカツ

22 22/02/22(火)19:42:59 No.900017566

スーパーガンダムが割とその名に恥じない性能だしな 覚醒してないカミーユ単体だと割とやられてるシーンあるし

23 22/02/22(火)19:43:07 No.900017623

割と大事な活躍はするんで嫌いじゃないけどなんかフォロー欲しかったな

24 22/02/22(火)19:43:34 No.900017788

まず15歳の子供を普通に戦わせてるクルーに問題ありすぎる…

25 22/02/22(火)19:43:34 No.900017792

サラはシロッコ様より先に会っていればって言うレベルに堕ちてるからほとんどNTRてるんだけど宇宙世紀でボイミーツガール系の出会いはだいたい死ぬ 主人公じゃなかったからボーイも死ぬ F91のハッピーエンド感まで遠い…

26 22/02/22(火)19:43:45 No.900017851

カツが助けに入らなきゃカミーユ死んでた場面が結構ある

27 22/02/22(火)19:43:55 No.900017904

色仕掛けに引っかかってあの女!!!やっぱりスパイだったんだ!!!!!のやりとりが最高にアホすぎる

28 22/02/22(火)19:44:05 No.900017948

カツの安い挑発に乗って民間人のたくさんいるシェルター内でけおるジェリドがひどすぎて笑う

29 22/02/22(火)19:44:58 No.900018298

>まず15歳の子供を普通に戦わせてるクルーに問題ありすぎる… いやカツってWBクルー見て育ってる子だから

30 22/02/22(火)19:45:04 No.900018339

>まず15歳の子供を普通に戦わせてるクルーに問題ありすぎる… 1年戦争で少し倫理観がバグったところはあります

31 22/02/22(火)19:45:33 No.900018489

Ζガンダムが面白いかっていうとあまり面白くはないんだけどΖガンダム知らないと宇宙世紀の大半が よく分からない事になるので知らないといけないのが面倒くさい どの道アムロとシャアとブライト以外は物理的に死ぬかキャラとして死ぬかだしZZはみんな嫌いだし

32 22/02/22(火)19:46:09 No.900018706

シミュレーションで慣れてるから戦えますとか言っといて本当に強い奴初めて見た

33 22/02/22(火)19:46:48 No.900018959

>fu829134.jpg >最低だなカツ 文頭でハサウェイって自分で書いてるのに何故かカツに飛ぶのがダメだった

34 22/02/22(火)19:47:03 No.900019043

>シミュレーションで慣れてるから戦えますとか言っといて本当に強い奴初めて見た ジェリドはシミュレーションでは完璧だった!とかいってやらかすタイプ

35 22/02/22(火)19:47:18 No.900019136

>いやカツってWBクルー見て育ってる子だから 凄いよね初代ガンダムでセイラさんやその他の面子全員が分からなかったアムロの行方を最初からいた 3人の子供がハッキリと感知した事でニュータイプの可能性を示したのにそのうちの一人が物凄いヘッポコとして 戻ってきたので初代の余韻台無しという構成…嫌味かな?

36 22/02/22(火)19:47:36 No.900019246

これでも最後の方まで生きてきたし上澄みだよ…

37 22/02/22(火)19:47:54 No.900019351

カツは15ってこと考えたら心はそりゃ不安定だろうなって

38 22/02/22(火)19:48:05 No.900019412

カツは幼い頃にアムロの活躍を見ちゃってるのもなんと言うか影響がデカいと思う…

39 22/02/22(火)19:48:14 No.900019478

>文頭でハサウェイって自分で書いてるのに何故かカツに飛ぶのがダメだった フルネームなのかもしれない

40 22/02/22(火)19:48:34 No.900019595

>Ζガンダムが面白いかっていうとあまり面白くはないんだけどΖガンダム知らないと宇宙世紀の大半が >よく分からない事になるので知らないといけないのが面倒くさい 人間ドラマとしちゃ面白いと思うけどなぁZ カミーユが好きになれるかどうかみたいなとこもあるかもしれんが

41 22/02/22(火)19:49:08 No.900019820

>これでも最後の方まで生きてきたし上澄みだよ… 死にざまがあんなんでもかよ エマさんもジェリドもだけど雑に殺し過ぎ

42 22/02/22(火)19:49:33 No.900019990

身勝手で嫌な奴に映るかもしれないけど基本まだ子供であれだけ人間できあがってるカミーユが凄いって話

43 22/02/22(火)19:49:38 No.900020021

むしろニュータイプの力が必ずしもよい方向に働くものじゃないて示すのに一役買ったと思うよ 戦時の子供に扱いきれる能力じゃない

44 22/02/22(火)19:49:47 No.900020071

それはお前がカツだからだ

45 22/02/22(火)19:50:07 No.900020187

>カツは幼い頃にアムロの活躍を見ちゃってるのもなんと言うか影響がデカいと思う… 僕もああなりたい!って無茶してたと思うとあんま責める気にもなれん

46 22/02/22(火)19:50:37 No.900020366

スパロボとかで能力ボロカスにされるけど本編だと思ったよりパイロットとしては強えよなコイツ…ってなる まあ命令無視したり総合でマイナスだとは思うけど

47 22/02/22(火)19:50:54 No.900020474

>人間ドラマとしちゃ面白いと思うけどなぁZ >カミーユが好きになれるかどうかみたいなとこもあるかもしれんが だから前半2クールまでに限ってはガンダムの続編というか主な初代の方々のその後みたいな感じなので そこまでボロクソには思わないけれど肝心のZガンダムが登場してΖのキャラを軸に話を進める段階になったら ろくに話を動かせるキャラがいないな!っていうところで目立ち始めたのがカツというのがそもそもの不幸

48 22/02/22(火)19:51:07 No.900020553

アムロは人の心を捉えて放さない所がある 君もそうは思わないか?

49 22/02/22(火)19:51:09 No.900020561

>Ζガンダムが面白いかっていうとあまり面白くはないんだけどΖガンダム知らないと宇宙世紀の大半が >よく分からない事になるので知らないといけないのが面倒くさい キャラの掛け合いは初代より面白いぞ 戦闘はうん…

50 22/02/22(火)19:51:29 No.900020690

>むしろニュータイプの力が必ずしもよい方向に働くものじゃないて示すのに一役買ったと思うよ >戦時の子供に扱いきれる能力じゃない ZはなんというかNTの負の側面が映されることが多いというか それこそアムロも初代でいい感じに和解したララァの霊にビビってるし

51 22/02/22(火)19:51:43 No.900020770

>アムロは人の心を捉えて放さない所がある >君もそうは思わないか? よっ!また「」のボッシュスレですか?

52 22/02/22(火)19:51:54 No.900020847

小説での死の描写がえぐい パイロットスーツが血袋みたいな描写で

53 22/02/22(火)19:51:55 No.900020856

>ZZはみんな嫌いだし 要らんことを最後に付け加える

54 22/02/22(火)19:52:26 No.900021040

>クソガキのイメージしかなかったけどZを観返したら割と早い段階で落ち着いてた >というかやたらとクワトロに懐いてる 親代わりをするとかハヤトに言ってたもんなぁ!

55 22/02/22(火)19:52:34 No.900021083

ロザミィをカミーユもアーガマも受け入れてる展開は頭悪すぎで逆に好き

56 22/02/22(火)19:52:40 No.900021121

>カツが助けに入らなきゃカミーユ死んでた場面が結構ある 戦力としては割と優秀だったんだけどサラが絡むと一気に頭チンポになるからなぁカツ…

57 22/02/22(火)19:52:53 No.900021198

エゥーゴ全滅の勢いでバタバタ死んでるからな…

58 22/02/22(火)19:53:02 No.900021261

嫌われ仲間だったハサウェイが人気側に行っちゃった

59 22/02/22(火)19:53:03 No.900021267

>ボッシュスレ もう 飽きた

60 22/02/22(火)19:53:44 No.900021508

>ロザミィをカミーユもアーガマも受け入れてる展開は頭悪すぎで逆に好き しょうがねえだろおっぱい見せてくれるんだから

61 22/02/22(火)19:53:52 No.900021563

>身勝手で嫌な奴に映るかもしれないけど基本まだ子供であれだけ人間できあがってるカミーユが凄いって話 カミーユの印象が悪いのはΖガンダムは何かあったら殴る蹴るが横行するので痛そうなのが苦手なのが… ギャグも少ないし劇中曲も何か重いし暗い

62 22/02/22(火)19:53:59 No.900021607

>戦闘はうん… ガシッ

63 22/02/22(火)19:54:21 No.900021741

>嫌われ仲間だったハサウェイが人気側に行っちゃった ハサはなんかオサレな雰囲気で誤魔化せてるけどカツは直結だもんな…

64 22/02/22(火)19:54:37 No.900021839

>>これでも最後の方まで生きてきたし上澄みだよ… >死にざまがあんなんでもかよ 初陣で死ななかっただけでも普通スゴいよ

65 22/02/22(火)19:54:55 No.900021928

>>戦闘はうん… >ガシッ 捕まえたぞカミーユ!!

66 22/02/22(火)19:54:56 No.900021938

>>ボッシュスレ >もう >飽きた imgで同じガンダムの話を20年以上繰り返してる「」がそんなことを言うなんて…

67 22/02/22(火)19:55:18 No.900022069

ジェリド出てくるととにかくくっ付きたがるせいで戦闘間延びしまくる

68 22/02/22(火)19:55:53 No.900022306

そもそも前作ありきのZで前作キャラでお出しできる主人公の同世代って せいぜいこいつかレツくらいだったから無理な投入ではない むしろキャラを活かす方法が思いつかなくくてああなった

69 22/02/22(火)19:56:09 No.900022406

良くも悪くも年相応なんじゃないかカツは 思春期だし可愛い女の子いたら惹かれちゃうこともあるだろ あの局面でなにやってんだお前とはそりゃなるけど

70 22/02/22(火)19:56:10 No.900022424

>しょうがねえだろおっぱい見せてくれるんだから あんなケバい姉ちゃんのおっぱい見てもなぁ カミーユより身長デカくてあからさまに不自然なのにあれで妹として通したとかみんなどうしたの!?

71 22/02/22(火)19:56:25 No.900022521

エウティタが総力戦で潰し合ってくれてありがとうしたのでZZ始まった時点でエゥーゴの戦力全然無くてよくネオジオンに勝てたなってなる …なんで勝てたの?

72 22/02/22(火)19:56:43 No.900022635

なんで曲がりなりにも子供がメインターゲットの筈の番組で戦争の中で生きて行く事を描いたようなモノやるんだよ…てとこから中々おかしいからな

73 22/02/22(火)19:56:54 No.900022711

なんならZZも見てないとわからない宇宙世紀の基礎設定みたいなの多いからな 見てないのが即バレる度合いはもっとひどい

74 22/02/22(火)19:56:54 No.900022714

>>>戦闘はうん… >>ガシッ >捕まえたぞカミーユ!! ペーゥ ちぃっ邪魔が入ったか撤退だ!

75 22/02/22(火)19:56:57 No.900022732

ネオジオンもなんか内部分裂したからな…

76 22/02/22(火)19:57:38 No.900022995

>>しょうがねえだろおっぱい見せてくれるんだから >あんなケバい姉ちゃんのおっぱい見てもなぁ >カミーユより身長デカくてあからさまに不自然なのにあれで妹として通したとかみんなどうしたの!? ここは戦場なんだみんなおかしくなってしまうんだ…

77 22/02/22(火)19:57:51 No.900023075

カツも1stだけなら嫌われないしハサも逆シャアだけなら永遠に嫌われキャラだよ

78 22/02/22(火)19:57:55 No.900023096

>エウティタが総力戦で潰し合ってくれてありがとうしたのでZZ始まった時点でエゥーゴの戦力全然無くてよくネオジオンに勝てたなってなる >…なんで勝てたの? お坊ちゃんが内紛起こした

79 22/02/22(火)19:58:08 No.900023162

カツって地味に戦績いいからなぁ ビーチャもエルもやけに強いのに話題にならない

80 <a href="mailto:飛田展男">22/02/22(火)19:58:30</a> [飛田展男] No.900023314

>なんで曲がりなりにも子供がメインターゲットの筈の番組で戦争の中で生きて行く事を描いたようなモノやるんだよ…てとこから中々おかしいからな 綺麗に終わったのにどうして続編なんて作るんですか!!!!111

81 22/02/22(火)19:58:46 No.900023434

ネオジオンは何か内ゲバ始めた挙げ句トップが一騎打ちとかわからんことして負けたから

82 22/02/22(火)19:58:54 No.900023485

>カツも1stだけなら嫌われないしハサも逆シャアだけなら永遠に嫌われキャラだよ 漫画版の正規の軍人で妙に熱いキャラしてるハサウェイいいよね…

83 22/02/22(火)19:58:56 No.900023497

ガンダムガンダムっていつまでもガキみたいに言ってるとこうなるぞ! みたいなメタ的なところはあると思うカツとかカミーユの末路は

84 22/02/22(火)19:59:19 No.900023633

>良くも悪くも年相応なんじゃないかカツは >思春期だし可愛い女の子いたら惹かれちゃうこともあるだろ >あの局面でなにやってんだお前とはそりゃなるけど 暴走する場面はあるけどアムロとかカミーユも戦場で女と戯れることもあったから どいつもこいつもその女死んでるのは慈悲はないのか

85 22/02/22(火)19:59:22 No.900023658

あのタイミングで蜂起するグレミーはアホ過ぎる…

86 22/02/22(火)19:59:48 No.900023849

>…なんで勝てたの? グラサンのおかげでネオジオンに兵なしだったから

87 22/02/22(火)19:59:55 No.900023891

>なんならZZも見てないとわからない宇宙世紀の基礎設定みたいなの多いからな >見てないのが即バレる度合いはもっとひどい その上でΖはアニメとしては長いので凄い疲れるし分かりづらい…カミーユが宇宙に戻ってZガンダム受領するまでは 分かるんだけどその後何がどうなってどう進んで最後に至るまでどう進んだ?という事を時系列順に説明出来ない… 月面コロニー落としとアクシズの帰還とキリマンジャロ基地(とダカールの演説)と…その後なんだっけ

88 22/02/22(火)20:00:13 No.900023993

モンドとビーチャはほぼ終盤までクソガキだったし…

89 22/02/22(火)20:00:25 No.900024097

>人間ドラマとしちゃ面白いと思うけどなぁZ >カミーユが好きになれるかどうかみたいなとこもあるかもしれんが 正直Ζは50話もいらんかったと思う もっと短くまとめてればよかった

90 22/02/22(火)20:00:37 No.900024181

ファもヤザンと遭遇しながら最終的に最後の生き残りパイロットになってるし相当だぞ あんだけ苦労したのにZZ序盤で事情知らないリトルパンクスに振り回される姿見るのがツラかった…

91 22/02/22(火)20:00:49 No.900024255

>ガンダムガンダムっていつまでもガキみたいに言ってるとこうなるぞ! >みたいなメタ的なところはあると思うカツとかカミーユの末路は カミーユはちゃんと自分の道探し出して大人になろうとしようとしてたじゃん! 支える人が全員死んだだけで!

92 22/02/22(火)20:00:55 No.900024294

>>…なんで勝てたの? >グラサンのおかげでネオジオンに兵なしだったから ガザC部隊をメガバズで焼いたのが効いたんだっけか

93 22/02/22(火)20:01:01 No.900024330

>エウティタが総力戦で潰し合ってくれてありがとうしたのでZZ始まった時点でエゥーゴの戦力全然無くてよくネオジオンに勝てたなってなる >…なんで勝てたの? 何故か反乱を起こしたグレミーがハマーンと正面衝突し 色々やらかしてネェル・アーガマとZZがジュドーたちの手に渡って単独運用され 偶然アクシズ両軍のトップをジュドーたちがピンポイントキル あとは連邦軍がゆっくり到着すれば良かったので ブライトさんは殴られた

94 22/02/22(火)20:01:06 No.900024375

>綺麗に終わったのにどうして続編なんて作るんですか!!!!111 採用!

95 22/02/22(火)20:01:11 No.900024410

グレミーの蜂起タイミングのクソっぷりといいファーストで重要局面でギレンぶっ殺したキシリアといい ギレン側の最終的な内ゲバによる瓦解は本当に致命的になるな

96 22/02/22(火)20:01:27 No.900024528

カツで強いっていうならシャングリラの面子は全員エースパイロットか!っていうほど大活躍してるんだが そういう言い方をするとハマーンのネオジオンのパイロットは練度が低かったから…とか返される悲しみ そんな事はないんじゃないかなぁ!

97 22/02/22(火)20:01:27 No.900024533

なんだかんだメタスの取り合いでレコアさん抜かしてるからなファ

98 22/02/22(火)20:01:30 No.900024554

>あのタイミングで蜂起するグレミーはアホ過ぎる… シャアが映画に呼ばれたので代役として犠牲になったのだ…

99 22/02/22(火)20:01:56 No.900024768

ガンダムチームで語れる事なんてルーエルえっちだよねくらいだすまんな 皆の好きなガンダムヒロインをくれ

100 22/02/22(火)20:02:42 No.900025146

ルー・ルカさんいいよね! 僕も大好きだ!

101 22/02/22(火)20:02:45 No.900025173

>ガザC部隊をメガバズで焼いたのが効いたんだっけか ジオンからの生き残りのベテラン勢が一掃されて経験なしの雑魚兵ばかりに

102 22/02/22(火)20:02:54 No.900025259

グレミーがデギンの隠し子説とかあったけど マジならザビ家自体が裏切り裏切られで呪われてる

103 22/02/22(火)20:03:16 No.900025483

ネオジオン自分が思ってるよりスペースノイドに好かれてなかった…

104 22/02/22(火)20:03:28 No.900025612

>エウティタが総力戦で潰し合ってくれてありがとうしたのでZZ始まった時点でエゥーゴの戦力全然無くてよくネオジオンに勝てたなってなる >…なんで勝てたの? 別に戦ってないもん 勝手に内乱で潰し合ってその隙きに非正規兵のガキ共がトップを討ち取ってくれた

105 22/02/22(火)20:03:34 No.900025659

人間ドラマもなんかキャラ多い上に どの陣営でどの思惑で動いてるか予備知識がないとわからないから うーん…って感じ

106 22/02/22(火)20:03:40 No.900025717

逆にZZはここからここまでみたいな部分の線引きが比較的楽である 話が強く繋がっている訳ではないけどアーガマですら出ない回もあるほど小規模なエピソードも多いので 戦争をしている感はΖほどでもないしなぁ

107 22/02/22(火)20:03:42 No.900025738

エルはマークツーあっさり動かしたシーンが印象に残ってる 地味に操縦センス凄いと思うわ

108 22/02/22(火)20:04:18 No.900026008

>ネオジオン自分が思ってるよりスペースノイドに好かれてなかった… 自分らの住処落とした奴等の後継なんか好きになれるわけ無いだろ

109 22/02/22(火)20:04:31 No.900026097

グラサン頑張れって言うけどZってカミーユとクワトロのダブル主人公的な要素あってノースリーブもノースリーブで問題に対面してるから無茶だよ むしろあいつを支えてやれよ

110 22/02/22(火)20:04:31 No.900026098

>逆にZZはここからここまでみたいな部分の線引きが比較的楽である 子供向きに思いっきりわかりやすくしたからな

111 22/02/22(火)20:04:38 No.900026155

メガ・バズーカ・ランチャーって結構とんでもない兵器だよね

112 22/02/22(火)20:04:50 No.900026236

環境は変えるんじゃなくて適合するものて答えをTV版と劇場版合わせてだしてるのは凄い

113 22/02/22(火)20:05:01 No.900026297

>ネオジオン自分が思ってるよりスペースノイドに好かれてなかった… 同胞を殺して回ったあげく小惑星帯まで逃げ出してたやつが好かれる面少なすぎる!

114 22/02/22(火)20:05:07 No.900026358

>人間ドラマもなんかキャラ多い上に >どの陣営でどの思惑で動いてるか予備知識がないとわからないから >うーん…って感じ 根本的な問題としてエゥーゴとティターンズの説明が最初からされていたかのように展開しているので 何そいつら?誰?って感じなのが序盤から凄い面倒くさい その上で更に序盤から連邦正規軍も混ざるので誰が敵だよ!?ともなる

115 22/02/22(火)20:05:40 No.900026608

シャングリラのガキどもがあの態度で許されてるのは皆ひたすら強いからだぞ ブライトが上層部を宥めてくれてるのもあるけど

116 22/02/22(火)20:05:56 No.900026717

ティターンズが特権階級を傘に来てやりたい放題してたのは事実だけどそれはそれとしてジオン残党は全員殺して根絶やしにすべきだよ

117 22/02/22(火)20:05:56 No.900026719

>>ガザC部隊をメガバズで焼いたのが効いたんだっけか >ジオンからの生き残りのベテラン勢が一掃されて経験なしの雑魚兵ばかりに クワトロがここで撃ってないとエゥーゴピンチなシーンだからやらなきゃいけない所なんだ よりによってここで最大ヒット出すのが実にクワトロ

118 22/02/22(火)20:06:00 No.900026737

スペースノイドに好かれてなかったのもネオジオンの敗因の一つではあるよね

119 22/02/22(火)20:06:01 No.900026751

>話が強く繋がっている訳ではないけどアーガマですら出ない回もあるほど小規模なエピソードも多いので >戦争をしている感はΖほどでもないしなぁ 完全に視点をジュドーとガンダムチームに絞り込んだからわかりやすい感じ

120 22/02/22(火)20:06:10 No.900026820

>逆にZZはここからここまでみたいな部分の線引きが比較的楽である >話が強く繋がっている訳ではないけどアーガマですら出ない回もあるほど小規模なエピソードも多いので >戦争をしている感はΖほどでもないしなぁ ガンダムが戦って勝つというわかりやすい展開が多いからZZが大好きだった

121 22/02/22(火)20:06:16 No.900026864

ティターンズの横暴を食い止めるのがアクシズだったらともかく混乱に乗じて帰ってきた時点でドクズすぎるわ

122 22/02/22(火)20:06:39 No.900027051

>エルはマークツーあっさり動かしたシーンが印象に残ってる >地味に操縦センス凄いと思うわ それまでコアファイターしか操縦していなかったルーがいきなり序盤であれだけじゃじゃ馬扱いだった Zガンダムをほぼ完璧に乗りこなしているしなぁ…

123 22/02/22(火)20:07:31 No.900027465

ブライトと不倫しようとしてるキャラ設定が少しも笑えなかった

124 22/02/22(火)20:07:35 No.900027491

エゥーゴは半年早くルーをアーガマ所属にするべきだった

125 22/02/22(火)20:08:20 No.900027864

キャピタル・ガードとキャピタル・アーミィほど分かりにくくはないけど連邦内の派閥争いってのがまず分かりにくすぎる

126 22/02/22(火)20:08:23 No.900027893

>ルー・ルカさんいいよね! >僕も大好きだ! グレミーのレス

127 22/02/22(火)20:08:39 No.900028041

>ティターンズの横暴を食い止めるのがアクシズだったらともかく混乱に乗じて帰ってきた時点でドクズすぎるわ しかもアクシズ戻ってきそうなの?っていうフリとなる話というか話題が序盤でキグナンというおっさんから アクシズの核パルスエンジンが点火しているっていう映像写真を見たクワトロの反応くらいしかないという それも結構序盤な方なのである日いきなりアクシズ帰還したかのような印象を受ける

128 22/02/22(火)20:09:00 No.900028207

ティターンズ倒すためにネオジオンが全面的にエゥーゴに協力してた方が戦後困った事になってたよね

129 22/02/22(火)20:09:08 No.900028260

>ブライトと不倫しようとしてるキャラ設定が少しも笑えなかった 不倫というかブライトが妻帯者って知らなかったし

130 22/02/22(火)20:10:07 No.900028669

>ティターンズ倒すためにネオジオンが全面的にエゥーゴに協力してた方が戦後困った事になってたよね ハマーンとシャア次第かな

131 22/02/22(火)20:10:25 No.900028792

行けアクシズ!忌まわしい記憶と共に!って聞いただけだとカッコいいけど本質的には情けなさ過ぎるセリフ好き

132 22/02/22(火)20:11:46 No.900029326

>シャングリラのガキどもがあの態度で許されてるのは皆ひたすら強いからだぞ >ブライトが上層部を宥めてくれてるのもあるけど ついでに言えばあの子らはメンテやその他の作業も出来るのでグリプス戦役で失った人材の穴埋めが出来たのもある 資材の搬入とか真面目にチェックするしMSの他にもメガライダーやドダイのようなSFSといったものも対応出来る …前の戦争の皆々様がパイロットしか出来ないみたいだなこれじゃ

133 22/02/22(火)20:12:25 No.900029591

まあ大人が皆余裕なかったしなZエゥーゴ…

134 22/02/22(火)20:12:50 No.900029765

本編で見えてないところだとアクシズ攻略にコロニーレーザーまで持ち出して失敗してるからまぁ…

135 22/02/22(火)20:13:52 No.900030174

>ついでに言えばあの子らはメンテやその他の作業も出来るのでグリプス戦役で失った人材の穴埋めが出来たのもある >資材の搬入とか真面目にチェックするしMSの他にもメガライダーやドダイのようなSFSといったものも対応出来る >…前の戦争の皆々様がパイロットしか出来ないみたいだなこれじゃ 専門職がごっそり抜けた会社に 大体のことをそこそこできるフリーターが入ったようなもんだな

136 22/02/22(火)20:14:01 No.900030240

>行けアクシズ!忌まわしい記憶と共に!って聞いただけだとカッコいいけど本質的には情けなさ過ぎるセリフ好き ぶっちゃけ「いやなこときえちゃえドーン!!」くらいのノリで言ってそうよなシャア…

137 22/02/22(火)20:14:06 No.900030266

カツもハヤトも立て続けに亡くなったコバヤシ家が不憫すぎる…

138 22/02/22(火)20:14:25 No.900030417

搬入や整備や戦闘は問題だらけだけど一応こなしてはいるのがシャングリラチームだからな

139 22/02/22(火)20:14:36 No.900030484

スパロボだと雑に積まれてたハイパーメガ粒子砲だけどあんなもんポンポン積まれたら困るよ…

140 22/02/22(火)20:15:05 No.900030714

>まあ大人が皆余裕なかったしなZエゥーゴ… 男のヒステリーはみっともなくてよ!!

141 22/02/22(火)20:15:09 No.900030758

ジャミトフ殺して最終的にどう着地するつもりだったのかシロッコにきいてみたい

142 22/02/22(火)20:15:17 No.900030828

>まあ大人が皆余裕なかったしなZエゥーゴ… 大人だからといって戦争で正気になれるわけじゃないからな… そこを突き詰めると∀とかGレコになっていく

143 22/02/22(火)20:15:35 No.900030962

>ジャミトフ殺して最終的にどう着地するつもりだったのかシロッコにきいてみたい なんかこう…いい感じの女性社会を作ってですね…

144 22/02/22(火)20:15:40 No.900031008

パンパン人を引っ叩く人の言うことですか!

145 22/02/22(火)20:15:47 No.900031058

カミーユが自室でパンツ干していたけどあれはカミーユが洗濯したんだろうか

146 22/02/22(火)20:16:51 No.900031535

プルが思ってたよりもかなりクソガキだった記憶がある

147 22/02/22(火)20:16:55 No.900031572

>大人だからといって戦争で正気になれるわけじゃないからな… というか生活や野心がかかるせいで大人が戦争で狂って 世慣れしてないから子供の方が余裕があるというのは ファーストからのお約束な気がする

148 22/02/22(火)20:17:08 No.900031670

>パンパン人を引っ叩く人の言うことですか! 叩かれたくらいで男が死にに行けるか!とも言っていたような そりゃごもっともなんだが殴ったり殴られたりが多いのでお前が言うかね?ともなる

149 22/02/22(火)20:17:57 No.900032020

>プルが思ってたよりもかなりクソガキだった記憶がある クソガキって情報を先に聞いて見たら思ったよりもいい子で驚いた記憶

150 22/02/22(火)20:18:02 No.900032053

ジャミトフも顔は悪いけどまだマシな考え持ってたよね 部下の変な眼鏡とジャガイモは完全アウト

151 22/02/22(火)20:18:05 No.900032065

>ジャミトフ殺して最終的にどう着地するつもりだったのかシロッコにきいてみたい ハチャメチャに強いだけの無責任野郎だから何も考えてないと思うよあいつ

152 22/02/22(火)20:18:30 No.900032270

まず軍人にしつこく口答えして手がでない筈ないから…

153 22/02/22(火)20:18:49 No.900032405

スレ主がおとといtvkを見たのは解った

154 22/02/22(火)20:18:56 No.900032465

>プルが思ってたよりもかなりクソガキだった記憶がある 今思えば10年程度しか生きていない子供でしかもアクシズからほとんど出た事もなく同年代の友人もおらず ジュドーが好きという他はコミュニケーションにおける距離感のやり取りも把握できていなかったんだから 仕方ないような気もするしその上で少しずつ打ち砕けていったんだから悪い子ではないと思う

155 22/02/22(火)20:19:15 No.900032598

>クソガキって情報を先に聞いて見たら思ったよりもいい子で驚いた記憶 クソガキというか世間知らずというか とにかくリィナを殺そうとしたのはやばい

156 22/02/22(火)20:19:43 No.900032797

ハイジのおじいさんみたいな見た目のレビルからして救出されて即ジオン煽るバリバリのタカ派だしな

157 22/02/22(火)20:19:48 No.900032835

バスクはやべー奴すぎる

158 22/02/22(火)20:20:20 No.900033054

>ジャミトフも顔は悪いけどまだマシな考え持ってたよね >部下の変な眼鏡とジャガイモは完全アウト ジャミトフ死んで今後どうするんだっていうレベルの危機感を持たなきゃならない頃にサイコガンダムMk-Ⅱの調整を やっていてレコアに雑に殺されたバスクは一体何だったんですかねアイツ

159 22/02/22(火)20:21:17 No.900033429

>ジャミトフ殺して最終的にどう着地するつもりだったのかシロッコにきいてみたい レコアとサラを女王にして自分はMS開発商人として連邦やスペースノイドに戦力を提供して状況をコントロールする

160 22/02/22(火)20:21:33 No.900033538

>>ジャミトフも顔は悪いけどまだマシな考え持ってたよね >>部下の変な眼鏡とジャガイモは完全アウト >ジャミトフ死んで今後どうするんだっていうレベルの危機感を持たなきゃならない頃にサイコガンダムMk-Ⅱの調整を >やっていてレコアに雑に殺されたバスクは一体何だったんですかねアイツ うるせ~~~~~~~~!! 知らね~~~~~~~~!! ジオン星人抹殺!!!!!!!!!!!

161 22/02/22(火)20:21:40 No.900033593

>パンパン人を引っ叩く人の言うことですか! カミーユ!!(パァン

162 22/02/22(火)20:21:45 No.900033624

>とにかくリィナを殺そうとしたのはやばい あれはリィナがプルがジュドーを心配して色々言ってるのに内心ではジュドーを欲しがってるがゆえの 発言だと看破した上で散々強化人間強化人間!って挑発したからプルがキレたのであってリィナも相当だぞ

163 22/02/22(火)20:22:01 No.900033716

>>ジャミトフ殺して最終的にどう着地するつもりだったのかシロッコにきいてみたい >レコアとサラを女王にして自分はMS開発商人として連邦やスペースノイドに戦力を提供して状況をコントロールする アマンダラ・カマンダラかよ

164 22/02/22(火)20:22:10 No.900033776

一番ヤバイのはあの状況で女性として満たされたいて欲求で動いたレコアさん

165 22/02/22(火)20:22:29 No.900033901

>>ジャミトフ殺して最終的にどう着地するつもりだったのかシロッコにきいてみたい >ハチャメチャに強いだけの無責任野郎だから何も考えてないと思うよあいつ スペックだけは高いけど立ち回りは戦場でもそれ以外でもガバガバ

166 22/02/22(火)20:22:44 No.900034005

まあつまらなくしてやるおじさんみたいなもんではある

167 22/02/22(火)20:22:45 No.900034014

>カミーユ!!(パァン 一芝居打つぞ!って時に腹パンするクワトロは酷いと思いました

168 22/02/22(火)20:23:11 No.900034192

おうおうおう言うね言うね一丁前にこの小僧っ子が!

169 22/02/22(火)20:23:12 No.900034200

シロッコはあんな性格のくせにパイロットとしても技術者としても当時最強なのがたちが悪い

170 22/02/22(火)20:23:44 No.900034390

>うるせ~~~~~~~~!! >知らね~~~~~~~~!! >ジオン星人抹殺!!!!!!!!!!! 一個もそんな事考えてなかっただろアイツ

171 22/02/22(火)20:23:51 No.900034462

>>カミーユ!!(パァン >一芝居打つぞ!って時に腹パンするクワトロは酷いと思いました あの時ちょっと本気で殴ってると思うんだ

172 22/02/22(火)20:23:51 No.900034463

>一芝居打つぞ!って時に腹パンするクワトロは酷いと思いました 猿芝居はもういいぞニュータイプ

173 22/02/22(火)20:23:52 No.900034473

真面目にジオン狩りしてたティターンズの人が可哀想だなっていつも思うけどそんなにいないんだっけ

174 22/02/22(火)20:23:59 No.900034519

>あれはリィナがプルがジュドーを心配して色々言ってるのに内心ではジュドーを欲しがってるがゆえの >発言だと看破した上で散々強化人間強化人間!って挑発したからプルがキレたのであってリィナも相当だぞ だからって殺そうとするのはクソガキじゃないの

175 22/02/22(火)20:24:03 No.900034547

見返すとジャマイカンのクズ無能っぷりが凄い ジェリドからもヤザンからもめちゃくちゃ恨み買ってるし

176 22/02/22(火)20:24:09 No.900034595

>アマンダラ・カマンダラかよ >まあつまらなくしてやるおじさんみたいなもんではある 何か全体的に作りが雑な印象を受けるがまぁ御禿の世界観だし仕方ないか 後年のマリア主義にしてもそうだが性別変えたくらいで社会性変わるか!

177 22/02/22(火)20:24:10 No.900034597

しれっと芝居に乗っかるウォンさんいいよね

178 22/02/22(火)20:24:49 No.900034844

>真面目にジオン狩りしてたティターンズの人が可哀想だなっていつも思うけどそんなにいないんだっけ 少なくともZ本編には出てこないな

179 22/02/22(火)20:24:57 No.900034891

>>ゼータは強要されて作ったに等しいのでそういう所がかなりいびつ >とはいえなんか繰り返し見ちゃうんだ 作中人物も失敗続きだし先品自体も割と失敗作だけどそれがいい

180 22/02/22(火)20:24:59 No.900034907

バスクに悲しき過去…あるけどその過去とやってることが全く関係なさすぎる…

181 22/02/22(火)20:25:36 No.900035150

>猿芝居はもういいぞニュータイプ おめぇも忍者みたいな動きで相手の後ろに音も無く回り込むなよ!怖ぇな! あとアーガマの艦橋にいちいち来るんじゃない!あんた軍人でもないだろ!

182 22/02/22(火)20:25:42 No.900035188

ゼータは一度見たらおなかいっぱいかな…

183 22/02/22(火)20:26:04 No.900035338

アムロみたいになんか兵士として適応したか共感能力ある利己主義者のシロッコでもないとNT能力持ったまま終止安定した精神状態で戦争できないと思う

184 22/02/22(火)20:26:06 No.900035352

理念を持ってティターンズに入ってきても腐っていくんだよ だがそれがいい…

185 22/02/22(火)20:26:13 No.900035397

バイク乗りの楽園にするよりはマトモな思想かな…

186 22/02/22(火)20:26:41 No.900035605

一応エリート集めてはいるティターンズの連中見てるとIGLOOのチンピラジム乗りみたいなのもそりゃいるだろうなって

187 22/02/22(火)20:26:55 No.900035715

>バイク乗りの楽園にするよりはマトモな思想かな… いきなり最上位を持ってくるな

188 22/02/22(火)20:27:00 No.900035749

>ゼータは一度見たらおなかいっぱいかな… 覚えておけばそれでいいやみたいな事を把握すればあとはもうどうとでも… 戦闘シーンもつまらないし

↑Top