虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

お知ら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/22(火)18:00:02 No.899984329

お知らせまだかなー

1 22/02/22(火)18:00:47 No.899984522

お知らせきた?

2 22/02/22(火)18:00:56 No.899984569

明日でしょう

3 22/02/22(火)18:01:17 No.899984674

明日だろ

4 22/02/22(火)18:01:31 No.899984731

https://news.fate-go.jp/2022/0221hdlr/

5 22/02/22(火)18:01:35 No.899984750

明日のお知らせはもうなんか更新したあとだろうから価値が低いんだ

6 22/02/22(火)18:03:00 No.899985142

木曜に石が一個貰えるのか

7 22/02/22(火)18:04:12 No.899985480

なんか凄い久しぶりな気がする詫び石

8 22/02/22(火)18:04:33 No.899985586

やっぱ絆ボーナス110%なの表記間違いだったのか

9 22/02/22(火)18:04:50 No.899985658

1個でもまぁ嬉しいけど急に1個貰ったら何?何?ってなりそう

10 22/02/22(火)18:05:33 No.899985872

メンチの告知もなし?

11 22/02/22(火)18:05:39 No.899985901

>やっぱ絆ボーナス110%なの表記間違いだったのか 間違いで良かったよ お茶失敗したー!?ってならなくて

12 22/02/22(火)18:07:05 No.899986295

やっとストーリー最後まで見終わった はじまりのろくにんゴミカス過ぎない?

13 22/02/22(火)18:07:16 No.899986350

たぶん9日からCBCだろうから 明日からは復刻か1週間なにもなしの後キャンペーン系かな

14 22/02/22(火)18:07:43 No.899986478

メンチなしってことは明日はイベント終了以外なんもなしなんじゃがな

15 22/02/22(火)18:08:04 No.899986586

ちょっと聖剣作りサボってちょっと反省しなかっただけなのにひどくない?

16 22/02/22(火)18:08:08 No.899986600

去年はこの後DL記念が来たけど2400万からまだ日が浅いしなぁ

17 22/02/22(火)18:08:21 No.899986662

デュエルすっか…

18 22/02/22(火)18:08:29 No.899986703

エルデンリングをやれというメッセージだろう

19 22/02/22(火)18:08:38 No.899986744

27日の生放送で高橋さんたちは何するんかねえ あと北海道物産館には誰が行くんだろう

20 22/02/22(火)18:08:50 No.899986810

ロックオン2個余ったけど1個は絶対に使えない あと一個の方はまあ来ないだろさすがに…

21 22/02/22(火)18:08:56 No.899986828

今週はエルデンリングあるから無しでいいぜ

22 22/02/22(火)18:09:08 No.899986893

今ようやく300万終わった チョコの処理いっこもしてねえ…

23 22/02/22(火)18:09:12 No.899986918

すごい久々に詫び石貰う気がする

24 22/02/22(火)18:09:20 No.899986966

ちょっと仕事はさぼるけれど愛と自由があるからヨシ

25 22/02/22(火)18:09:22 No.899986972

もうチョコ食い終わった?

26 22/02/22(火)18:09:53 No.899987116

>メンチなしってことは明日はイベント終了以外なんもなしなんじゃがな 日曜に生やること考えたら明日なんかやるより生以降始まる方がありがたいかな…

27 22/02/22(火)18:09:59 No.899987137

>今ようやく300万終わった >チョコの処理いっこもしてねえ… 貰ったことあるやつは自動スキップできるからすぐ終わるよ

28 22/02/22(火)18:10:04 No.899987154

オレの礼装は虫歯だからチョコ食べられない

29 22/02/22(火)18:10:55 No.899987372

今まで消えて別れが来るのが惜しい場所ばかりだったから安心して消えてくれってなって俺は好きだった

30 22/02/22(火)18:10:55 No.899987373

>もうチョコ食い終わった? 成功期間を待つ

31 22/02/22(火)18:11:22 No.899987475

エルデンリングやるし1ヶ月虚無期間でもええよ

32 22/02/22(火)18:11:22 No.899987479

2400万は9ヶ月ぶりだったし2500万もまだ先だろう

33 22/02/22(火)18:11:42 No.899987580

特別召喚やっておこうか悩む…

34 22/02/22(火)18:11:49 No.899987612

ガチャも全部終わるし場繋ぎキャンペーンとPUが来る感じかな

35 22/02/22(火)18:11:59 No.899987663

>今まで消えて別れが来るのが惜しい場所ばかりだったから安心して消えてくれってなって俺は好きだった 唯一カルデアから積極的に滅ぼさなくても済む異聞帯だったのに勝手に滅ぶのは酷いと思う

36 22/02/22(火)18:12:32 No.899987800

>ちょっと聖剣作りサボってちょっと反省しなかっただけなのにひどくない? まるで「」みたいなやつらだな…

37 22/02/22(火)18:12:51 No.899987906

毎年恋人からのチョコ食べ続けたら10年くらいで身も心も恋人になってそう

38 22/02/22(火)18:13:00 No.899987950

よりにもよって去年だけ忙しくていくつか新規飛ばしたからスキップ使えねー! 一応飛ばしたのメモはしてあるからスキップしてから去年の新規分探すかな…

39 22/02/22(火)18:13:30 No.899988105

>毎年恋人からのチョコ食べ続けたら10年くらいで身も心も恋人になってそう 来たか…右手…

40 22/02/22(火)18:13:35 No.899988130

飛ばして一年もマテリアル見てなかったんだからどうせ変わらんだろ

41 22/02/22(火)18:13:41 No.899988153

今月は忙しいので虚無期間ありがたい…

42 22/02/22(火)18:13:50 No.899988188

ところでベリル終始地味だったなあいつ…

43 22/02/22(火)18:14:06 No.899988245

たしか前回事件簿復刻が終わった直後はバレンタイン直前キャンペーンとPUでござったか

44 22/02/22(火)18:14:17 No.899988301

チョコ礼装消費したいから成功率アップキャンペーンちょうだい

45 22/02/22(火)18:14:50 No.899988453

>ところでベリル終始地味だったなあいつ… クリプター編はオリュンポスで終わりだからな

46 22/02/22(火)18:14:56 No.899988481

大体妖精クソだなって感想は共通だと思う

47 22/02/22(火)18:14:58 No.899988490

チョコは周年の3倍まで待つよ

48 22/02/22(火)18:15:13 No.899988570

ノーチラス前回忙しくて回れてないから今回はちゃんとやりたいなって クソめんどくさかったけどさ

49 22/02/22(火)18:15:23 No.899988613

虚無だから戦線やっていいのよ…

50 22/02/22(火)18:15:39 No.899988694

よくチョコ保管スペースあるなぁ

51 22/02/22(火)18:16:06 No.899988818

ワグナス! チョコ交換めんどい!!

52 22/02/22(火)18:16:14 No.899988850

正直愛を守った6人とか言われてるから型月お得意の悪役に事情があって…みたいな展開ありそうで警戒してる またそのパターンかよ…って感じだわ

53 22/02/22(火)18:16:29 No.899988913

カルデア視点というかぐだ視点だと濃さで言うとキャストリア・オベロン>>>バーゲスト>>他実装キャラくらいだ コヤンスカヤは除外する

54 22/02/22(火)18:16:34 No.899988940

>ところでベリル終始地味だったなあいつ… ぺぺさんが優秀すぎた

55 22/02/22(火)18:16:48 No.899989015

>ワグナス! >チョコ交換めんどい!! 礼装の餌貰うんだって気持ちに切り替えて全部スキップしろ

56 22/02/22(火)18:17:05 No.899989091

>正直愛を守った6人とか言われてるから型月お得意の悪役に事情があって…みたいな展開ありそうで警戒してる >またそのパターンかよ…って感じだわ なんにも言われてないのにまたそのパターンって何が見えてんだよ…

57 22/02/22(火)18:17:05 No.899989094

トネリコやハベニャンはマシュ視点って感じよね

58 22/02/22(火)18:17:10 No.899989121

>ところでベリル終始地味だったなあいつ… 第三の状態が何なのか一切説明ないエリスタンChangよりはマシだと思う

59 22/02/22(火)18:17:24 No.899989193

スキップ実装されるなんてわからないんだから来年ランダムで来たら見るか…って思ってたんだよ

60 22/02/22(火)18:18:06 No.899989401

書き込みをした人によって削除されました

61 22/02/22(火)18:18:20 No.899989458

何であんなサボる連中に仕事任せたんだよって感想にしかならなかった

62 22/02/22(火)18:18:23 No.899989481

バレンタイン事前ポッキみたいにCBC事前ポッキあるとしたら天草王子様アラフィフオデュッセウス?他にいたっけ

63 22/02/22(火)18:18:40 No.899989582

ああ!お前がトリスタンだったのかって思ったら特に関係なかったホープちゃん

64 22/02/22(火)18:18:53 No.899989661

>何であんなサボる連中に仕事任せたんだよって感想にしかならなかった 汎人類史はサボらないし…

65 22/02/22(火)18:19:07 No.899989736

>何であんなサボる連中に仕事任せたんだよって感想にしかならなかった まあ大抵のパターンではサボらないからたまたま魔が差しただけなのかもしれない

66 22/02/22(火)18:19:13 No.899989763

>何であんなサボる連中に仕事任せたんだよって感想にしかならなかった そうは言ってもあれすごいレアケースなんじゃないの

67 22/02/22(火)18:19:54 No.899989962

隕石が衝突して人間がヤガになったりアルジュナが唯一神になるくらいのレアケース

68 22/02/22(火)18:19:59 No.899989984

>何であんなサボる連中に仕事任せたんだよって感想にしかならなかった こっちではサボりましたって話でしかないし…

69 22/02/22(火)18:20:07 No.899990024

そもそも妖精がそういうナントナクでサボる生き物だから最悪のタイミングでナントナクが来ただけだろ そしてそんななんとなくサボった世界は剪定されるだけ

70 22/02/22(火)18:20:21 No.899990096

fu828914.jpg CBC礼装出演リスト

71 22/02/22(火)18:21:09 No.899990345

>fu828914.jpg こっ…こわい…

72 22/02/22(火)18:21:24 No.899990418

完勝したらしたでオリュンポスだからタチ悪いよね

73 22/02/22(火)18:21:28 No.899990442

>何であんなサボる連中に仕事任せたんだよって感想にしかならなかった ぶっちゃけ話がふわっとしてて細かいこととか考えてない部分だろうし…

74 22/02/22(火)18:21:40 No.899990499

6人の愛とか掘り下げられても興味無いわ 救いようの無いクズでいいだろ

75 22/02/22(火)18:21:53 No.899990564

EXTELLAだとセファールの文明焼却能力で過去の人理定礎全部焼けて無限の並行世界が一桁まで追い込まれたとか言ってるから かなり貴重な並行世界の一つが気まぐれで滅びてる事に

76 22/02/22(火)18:22:03 No.899990612

始まりの六人の聖剣の作り方もAAと同じだったならまぁ拒否る場合があるのも仕方ないかな…という気はしている 何なら他の世界大体サボってないの凄いな?とすら思う

77 22/02/22(火)18:22:04 No.899990616

妖精は個人的に一番最初の棄てられた村の妖精が一番怖かった

78 22/02/22(火)18:22:08 No.899990632

あれ?礼装のイベントフィルターがなんか機能してない?

79 22/02/22(火)18:22:22 No.899990685

スルトや朕やアルジュナやゼウスがやる気出しすぎたせいで剪定されたとこと比べるとやる気がなくて剪定は珍しい

80 22/02/22(火)18:22:39 No.899990764

>始まりの六人の聖剣の作り方もAAと同じだったならまぁ拒否る場合があるのも仕方ないかな…という気はしている >何なら他の世界大体サボってないの凄いな?とすら思う 本当にそうならもっと言い訳がましい話が残ってると思う

81 22/02/22(火)18:22:39 No.899990765

地上に出て希望を集める段階からすでに放棄してるからな…

82 22/02/22(火)18:22:48 No.899990807

>fu828914.jpg >CBC礼装出演リスト うーん…ちょっと見づらいなあ パワポでまとめられない?パッと見でわかりやすいようにさー

83 22/02/22(火)18:22:56 No.899990848

最初の村は妖精國の全てが詰まってるからね…

84 22/02/22(火)18:22:57 No.899990852

バゼットさんの性能って良い?

85 22/02/22(火)18:23:18 No.899990946

セファール襲来が特異点過ぎる

86 22/02/22(火)18:23:19 No.899990949

>完勝したらしたでオリュンポスだからタチ悪いよね 急に宇宙人出てき いや元からSFか

87 22/02/22(火)18:23:19 No.899990951

>かなり貴重な並行世界の一つが気まぐれで滅びてる事に でもその気まぐれがないと今度は未来でカルデアが詰むだろうし…

88 22/02/22(火)18:23:38 No.899991057

チッうっせーな後から作る気だったんですー今日は遊びたかったんですーみたいな事だったとマーリンが言ってるからまあそういうことだろ

89 22/02/22(火)18:23:52 No.899991137

てかまあ別に聖剣の製造方法とかの問題で作るのやめたとかだったとしてもその後の対応が酷すぎるから大して変わらんからな

90 22/02/22(火)18:24:00 No.899991175

>パワポでまとめられない?パッと見でわかりやすいようにさー …トリちゃん頼める?

91 22/02/22(火)18:24:02 No.899991188

パワポ…パワポ!!

92 22/02/22(火)18:24:06 No.899991202

>バゼットさんの性能って良い? 高難易度でデバフかけてくる相手にはかなり強く出れそう

93 22/02/22(火)18:24:15 No.899991256

>バゼットさんの性能って良い? 唯一無二

94 22/02/22(火)18:24:21 No.899991295

程々に滅びないとダメって判定する人理は調整が厳しいな

95 22/02/22(火)18:24:38 No.899991373

空想樹君が頑張って考えたif 尚追加で汎モルガンを召喚しないとそれでも失敗

96 22/02/22(火)18:24:40 No.899991378

途中心変わりとかしたじゃなくて初手でだからなメガネに捌かれたアルクェイドでもないのになんなんだろうな

97 22/02/22(火)18:24:42 No.899991387

>バゼットさんの性能って良い? 宝具3まであげられるなら強い 宝具1なら使うのは趣味の範疇

98 22/02/22(火)18:24:54 No.899991458

宿題は明日やるから今日はサッカーしようぜ!みたいな不真面目さはイメージしやすいな

99 22/02/22(火)18:25:11 No.899991550

ぶっちゃけ滅んで良かったよね モルガンのチョコ貰って喜んでる連中は妖精國の何を見てきたんだよって思ってる

100 22/02/22(火)18:25:19 No.899991585

まぁ作ったら死ぬのは死ぬんでは?

101 22/02/22(火)18:25:23 No.899991611

ゼウスが人々のための神になったことで剪定されるの悲しいよね

102 22/02/22(火)18:25:25 No.899991627

ぶっちゃけ6人の妖精とケルヌンノス殺害に関しては6章の土台ってだけでたいした深い話もないと思う でも6章漫画やる時は後付で考えたの描いてくれると嬉しい

103 22/02/22(火)18:25:40 No.899991704

巫女をバラバラにして劣化クローン作ろうって発想になるやつは何してもだめだよ

104 22/02/22(火)18:25:50 No.899991761

>fu828914.jpg >CBC礼装出演リスト カエサルヘラクレス誰王斧エリはまぁ妥当

105 22/02/22(火)18:25:51 No.899991766

>ぶっちゃけ滅んで良かったよね >モルガンのチョコ貰って喜んでる連中は妖精國の何を見てきたんだよって思ってる 悪辣だから滅ぶなら汎人類史も滅ぶわ

106 22/02/22(火)18:25:57 No.899991787

シンプルにこの地点でこういう選択をしたの積み重ねなわけだしそれだけ色々あればサボるときもあるんだろう 「」だおだってimg見るけどごく稀に見ないことだってあるわけだし

107 22/02/22(火)18:25:59 No.899991802

>fu828914.jpg >CBC礼装出演リスト 6年目の面子がいかにもって感じだな

108 22/02/22(火)18:26:01 No.899991810

>モルガンのチョコ貰って喜んでる連中は妖精國の何を見てきたんだよって思ってる そんなことより可愛い子とイチャイチャできたら嬉しくない?

109 22/02/22(火)18:26:06 No.899991839

明日から新イベ?

110 22/02/22(火)18:26:08 No.899991851

>ぶっちゃけ滅んで良かったよね >モルガンのチョコ貰って喜んでる連中は妖精國の何を見てきたんだよって思ってる 美しいものを見た

111 22/02/22(火)18:26:12 No.899991873

>始まりの六人の聖剣の作り方もAAと同じだったならまぁ拒否る場合があるのも仕方ないかな…という気はしている アルトリアが一人でやった作業を6人で分担するんだからそこまでの負担なさそう

112 22/02/22(火)18:26:44 No.899992033

>ゼウスが人々のための神になったことで剪定されるの悲しいよね 変にやる気出しすぎるより助平親父になることが人理のためになる主神…

113 22/02/22(火)18:27:00 No.899992102

>>始まりの六人の聖剣の作り方もAAと同じだったならまぁ拒否る場合があるのも仕方ないかな…という気はしている >アルトリアが一人でやった作業を6人で分担するんだからそこまでの負担なさそう 負担どうこう関係無く役目終えた妖精に未来はないでしょ

114 22/02/22(火)18:27:14 No.899992179

光のコヤーンのバレンタイン見たけどこいつまたコスプレしとるんじゃが

115 22/02/22(火)18:27:18 No.899992194

戦線なら1回やって終わりだし仕込んでくれないかなー

116 22/02/22(火)18:27:19 No.899992200

>ぶっちゃけ滅んで良かったよね >モルガンのチョコ貰って喜んでる連中は妖精國の何を見てきたんだよって思ってる 設定的な真面目な話とイチャイチャはまた別腹だから

117 22/02/22(火)18:27:27 No.899992242

妖精國は人間の模倣だから右から左左から右に走る勢いが凄すぎるだけで人類のカリカチュアだと思う

118 22/02/22(火)18:27:41 No.899992317

>明日から新イベ? うん 答弁で広めても良いよ

119 22/02/22(火)18:27:47 No.899992340

カルデアサテライトステーションがある日曜までお知らせはない

120 22/02/22(火)18:27:48 No.899992343

>光のコヤーンのバレンタイン見たけどこいつまたコスプレしとるんじゃが その服をよこせ

121 22/02/22(火)18:27:48 No.899992344

描写されてないもんを自分の予想が正しいとか言い合ってもアホくさいだろ

122 22/02/22(火)18:27:50 No.899992352

小次郎がカウンター召喚で武蔵ちゃん呼び戻すのがシャマラン映画レベルでの意外性だとして 逆に武蔵ちゃん帰ってくるまで小次郎が色眼鏡で見られ続けて迂闊に出せなくなってないかと思った

123 22/02/22(火)18:28:01 No.899992398

>カエサルヘラクレス誰王斧エリはまぁ妥当 カエサルはCBC以外の礼装にはちょくちょく出るんだけどね…

124 22/02/22(火)18:28:05 No.899992417

>>CBC礼装出演リスト >6年目の面子がいかにもって感じだな お前今ヘラクレスが人気無いって言ったか?

125 22/02/22(火)18:28:33 No.899992539

>>明日から新イベ? >うん >答弁で広めても良いよ お答えいたします 私の知る限りでは即座に遅滞なく新イベントが開催されるとの事です

126 22/02/22(火)18:28:33 No.899992543

うーんおべろんはどうおもう?

127 22/02/22(火)18:28:48 No.899992615

>変にやる気出しすぎるより助平親父になることが人理のためになる主神… お父さんが本気で過保護すぎると子供が独り立ち出来ないんで手放せ!って話だから

128 22/02/22(火)18:29:17 No.899992759

新宿単行本発売とアガルタ完結記念で週末になにかあるかもしれない

129 22/02/22(火)18:29:24 No.899992784

バニーとバニーのスケベ空間すぎて許せねえ!ドラゴンバニーと隕石バニー

130 22/02/22(火)18:29:34 No.899992835

明日は99.9%幕間が追加されます!!!

131 22/02/22(火)18:29:35 No.899992840

オーロラみたいなクズがいる風がさぼりの発案者だと思ってる

132 22/02/22(火)18:29:38 No.899992854

妖精は二つに一つな生態だからたまらなく素直なんだよなだからキャストリアやオベロンは人間ってキモする

133 22/02/22(火)18:29:43 No.899992875

>お前今ヘラクレスが人気無いって言ったか? fgoしかやってないユーザーには人気ないでしょ こっちではたいして見せ場ないし

134 22/02/22(火)18:29:45 No.899992877

>うーんおべろんはどうおもう? あんたが描いた絵本俺は嫌いじゃなかったぜ

135 22/02/22(火)18:30:08 No.899993000

>新宿単行本発売とアガルタ完結記念で週末になにかあるかもしれない 最近そういう細かいキャンペーンやらなくなったから諦めろ

136 22/02/22(火)18:30:08 No.899993002

>オーロラみたいなクズがいる風がさぼりの発案者だと思ってる いや役割には忠実だったろオーロラ…

137 22/02/22(火)18:30:12 No.899993032

>お前今ヘラクレスが人気無いって言ったか? まぁ少なくとも女子がワーキャー言う感じではないよね

138 22/02/22(火)18:30:18 No.899993073

>あんたが描いた絵本俺は嫌いじゃなかったぜ 紙魚がよ…

139 22/02/22(火)18:30:29 No.899993127

ゼウスは結局一人だけ高跳びしようとしたのが本当にしょうもないんよ…

140 22/02/22(火)18:30:41 No.899993189

明日からレクイエム復刻で私の弟に強化入るよ

141 22/02/22(火)18:30:44 No.899993198

イチャイチャを求めるのは美少女ゲームとして悪いことじゃないけど 時々イチャイチャイチャイチャうるせえ!ってなる

142 22/02/22(火)18:30:44 No.899993199

>>うーんおべろんはどうおもう? >あんたが描いた絵本俺は嫌いじゃなかったぜ 消えろ糞虫

143 22/02/22(火)18:30:45 No.899993212

タイコロヘラクレスみたいな感じでスーツ着てるヘラクレス礼装を見たいな

144 22/02/22(火)18:31:06 No.899993306

2500万ダウンロードキャンペーン ホワイトデー直前キャンペーン 幕間キャンペーン のどれかだと思う

145 22/02/22(火)18:31:07 No.899993314

>バニーとバニーのスケベ空間すぎて許せねえ!ドラゴンバニーと隕石バニー 元カノペンギンもバニーになって

146 22/02/22(火)18:31:15 No.899993357

>ゼウスは結局一人だけ高跳びしようとしたのが本当にしょうもないんよ… 人類を支配してるゼウスすらもカオスに支配されてるという皮肉な構造だからな…

147 22/02/22(火)18:31:37 No.899993455

>バニーとバニーのスケベ空間すぎて許せねえ!ドラゴンバニーと隕石バニー 師匠が混ざりに来た

148 22/02/22(火)18:31:38 No.899993460

>>お前今ヘラクレスが人気無いって言ったか? >fgoしかやってないユーザーには人気ないでしょ >こっちではたいして見せ場ないし いやFGOしかやってない奴だからこそだ チュートリアルガチャから出るまともな自戦力として頼もしく見える 原作のかませぶりは知らず

149 22/02/22(火)18:31:45 No.899993504

>>バニーとバニーのスケベ空間すぎて許せねえ!ドラゴンバニーと隕石バニー >元カノペンギンもバニーになって ペン バニーは美しくない ギン

150 22/02/22(火)18:31:46 No.899993505

>イチャイチャを求めるのは美少女ゲームとして悪いことじゃないけど >時々イチャイチャイチャイチャうるせえ!ってなる イチャイチャイチャイチャ

151 22/02/22(火)18:32:01 No.899993587

剣ジルが探偵エドモンのちょい役で出た関係で未出演煽りを逃れてるの好きだぜ

152 22/02/22(火)18:32:05 No.899993613

むしろ最後までブレずに与えられた使命を果たしてたじゃんオーロラ

153 22/02/22(火)18:32:28 No.899993748

侘び石1個って珍しい気がする

154 22/02/22(火)18:32:45 No.899993832

>タイコロヘラクレスみたいな感じでスーツ着てるヘラクレス礼装を見たいな fu828945.jpg 正装だぞ

155 22/02/22(火)18:32:48 No.899993853

そう思えばセファールに破壊された汎ゼウスはパワーを失った代わりにカオスの支配からも開放されたんだな

156 22/02/22(火)18:33:11 No.899993972

なんでライターはそんなにアチャクレスを扱いたがらないの

157 22/02/22(火)18:33:12 No.899993980

妖精國でいうクズはやろうとすることに欺瞞を介在させる中途半端なやつだからな

158 22/02/22(火)18:33:42 No.899994138

>なんでライターはそんなにアチャクレスを扱いたがらないの 強すぎるやつを出してもシナリオ書くのが面倒すぎるアキレウスを見ろ

159 22/02/22(火)18:33:43 No.899994153

牙の氏族が終始かわうそだった まあいいか獣人なんて

160 22/02/22(火)18:33:47 No.899994180

>イチャイチャイチャイチャ うるせえ!

161 22/02/22(火)18:33:50 No.899994190

>なんでライターはそんなにアチャクレスを扱いたがらないの もうあいつだけでいいんじゃないかな…

162 22/02/22(火)18:34:09 No.899994284

愛がどうこう言われてる6人もバグった要因はもしかしたらあるのかもしれない 17分割されたアルクみたいに

163 22/02/22(火)18:34:32 No.899994403

>牙の氏族が終始かわうそだった >まあいいか獣人なんて ムリアンのレス

164 22/02/22(火)18:34:33 No.899994411

命12個なんてどう扱うんだよ 一気に削らないとダレるだけだわ

165 22/02/22(火)18:35:10 No.899994593

寅年だからセイバーライオンが実装されると見た

166 22/02/22(火)18:35:24 No.899994673

サボった理由に愛はあったのかもしれんが あいつらの最悪たる所以はその後のぬんのす&巫女への全力クソムーブだ

167 22/02/22(火)18:35:41 No.899994774

>命12個なんてどう扱うんだよ >一気に削らないとダレるだけだわ メガリスはしつこかったね…

168 22/02/22(火)18:35:44 No.899994788

6人の狂う過程はマーリンが伝聞で語るだけだから正直よく分からん… 妖精騎士やモルガンの幕間で少し触れられないかな

169 22/02/22(火)18:35:52 No.899994830

なんだかんだシナリオやキャラどうこうより先に ソシャゲとしてパワーアップした時が一番FGOおもしれ…って感じる時だと思わされた 具体的に言うと宝物庫と種火パワーアップ・ボックス一括・スキル倍速あたり

170 22/02/22(火)18:35:57 No.899994860

12個の試練と12の栄光とナインライブズ持ってんだろ弓ヘラ

171 22/02/22(火)18:36:02 No.899994882

まぁ風が本当に作らなきゃいけないのかしら?して排熱大公が絆されてサボったり毒入れたりしてるのは想像に難くない

172 22/02/22(火)18:36:12 No.899994932

アチャクレスは十二の試練に戦士の見切りがつくので真面目に同じ攻撃が二度通用しないスペックっぽいからな

173 22/02/22(火)18:36:21 No.899994974

ぶっちゃけ巫女分割は生存戦略だし

174 22/02/22(火)18:36:25 No.899994990

オーロラの前世がサボった奴なのは分かる

175 22/02/22(火)18:36:39 No.899995059

>>バゼットさんの性能って良い? >宝具3まであげられるなら強い >宝具1なら使うのは趣味の範疇 敵が変則編成だと便利だぞ

176 22/02/22(火)18:36:48 No.899995115

確か毎年一人以上はアルトリア増えてるんだよな…今年のアルトリアはなんだろ

177 22/02/22(火)18:36:50 No.899995125

>>命12個なんてどう扱うんだよ >>一気に削らないとダレるだけだわ >メガリスはしつこかったね… 儀式異聞帯の漂流者!

178 22/02/22(火)18:37:00 No.899995187

>オーロラの前世がサボった奴なのは分かる オーロラは与えられた役目を最後までやってたって上で言われてんだろ

179 22/02/22(火)18:37:08 No.899995221

むしろヘラクレスってSN鯖随一のメイン章登場率じゃね?

180 22/02/22(火)18:37:13 No.899995245

神速と不死失ってもケイローンとオリュンポス軍相手に戦争中ずっと単独で時間稼ぎして死ぬ前にヘクトール呼んでもまあアキレウスだしなで済むやつより格上のキャラ不死抜きでも書くの難しすぎる

181 22/02/22(火)18:37:20 No.899995267

スキル倍速も消滅倍速も常時なるようにしてくれええええええええええ

182 22/02/22(火)18:37:31 No.899995331

>まぁ風が本当に作らなきゃいけないのかしら?して排熱大公が絆されてサボったり毒入れたりしてるのは想像に難くない 否定も賛同もしないけどめっちゃ煽るタイプだよね風

183 22/02/22(火)18:37:46 No.899995404

寅年 ネコ科 つまり今年の水着はジャガーマン!

184 22/02/22(火)18:38:04 No.899995479

輝かなきゃいけない妖精に自己犠牲要りそうな仕事任せるな

185 22/02/22(火)18:38:13 No.899995526

キャストリアの頭オーロラの破壊力で忘れられがちだが その直後にばげこさんが「そこまで」考えなしではない的な台詞を吐くのがお腹痛い

186 22/02/22(火)18:38:19 No.899995561

>なんだかんだシナリオやキャラどうこうより先に >ソシャゲとしてパワーアップした時が一番FGOおもしれ…って感じる時だと思わされた >具体的に言うと宝物庫と種火パワーアップ・ボックス一括・スキル倍速あたり いいよね強化クエスト週間発表された途端に一気に盛り上がって1000まで行くスレ

187 22/02/22(火)18:38:24 No.899995584

使命放棄したモルガンはリンチで最後まで使命に殉じたオーロラが綺麗に死ねるのは好き

188 22/02/22(火)18:39:00 No.899995785

聖剣ができて死のうが最期まで輝いていればヨシ!

189 22/02/22(火)18:39:01 No.899995789

>輝かなきゃいけない妖精に自己犠牲要りそうな仕事任せるな オーロラ様は後から士族全体の結論として生まれたから最初からああいう士族なわけではない…はず

190 22/02/22(火)18:39:47 No.899996033

まあ6人は役目終えて消えたくないって保身が動機なのかなと思った

191 22/02/22(火)18:40:48 No.899996365

オーロラの綺麗なようで本人が一番目の当たりにしたくない事実を直面しながら死ぬのマジで完成度高いよね

192 22/02/22(火)18:40:51 No.899996384

チョコ交換ってイベント後も出来る?

193 22/02/22(火)18:40:53 No.899996392

まあモルガンも使命放棄して自分の都合で圧政敷いてたり所業面では6人のこと言えないくらい酷いし

194 22/02/22(火)18:41:12 No.899996505

>チョコ交換ってイベント後も出来る? はい!出来ますよ!

195 22/02/22(火)18:41:32 No.899996623

>チョコ交換ってイベント後も出来る? 残り7日の表記が見えないのか?

196 22/02/22(火)18:41:43 No.899996673

>オーロラの綺麗なようで本人が一番目の当たりにしたくない事実を直面しながら死ぬのマジで完成度高いよね あれのせいで大嫌いなキャラだけど嫌いじゃないって訳の分からん気持ちになってる

197 22/02/22(火)18:41:51 No.899996705

エルデンリングしながらチョコボイスを聴く これが最高の環境ってやつだ

198 22/02/22(火)18:42:26 No.899996904

てっきりおべべがベリルが呼んだルーラーと思ってたからビビった

199 22/02/22(火)18:42:46 No.899997018

妖精の本能に従うのが良いことかっていうと レッドラとかガレス見てると首を縦に振れん…

200 22/02/22(火)18:42:48 No.899997035

オーロラが使命果たしてた扱いされるのがよく分からない 自分の都合に悪い事は見ないようにしてるだけじゃんアイツ

201 22/02/22(火)18:43:06 No.899997132

オーロラ様の最後は本人の在り方から抜けてメリュ子を見守る気持ちとやっぱ残骸なんてキメえ死ねえが絶妙に混ざっててすごい

202 22/02/22(火)18:43:06 No.899997133

今年は新規チョコしか見なかったからあっという間だったなあ お気に入り来たら見ちゃってたし

203 22/02/22(火)18:43:27 No.899997258

最後のデイビットはどうなるのか

204 22/02/22(火)18:43:36 No.899997302

ベリルは嘘は言ってねえぞ モルガンを召喚したしモルガンのマスターだしバーヴァンシーは愛されてるしマシュを愛してる

205 22/02/22(火)18:43:36 No.899997308

>まあモルガンも使命放棄して自分の都合で圧政敷いてたり所業面では6人のこと言えないくらい酷いし 個人的に一番もやもやくるのが妖精の再召喚システム自分で整えといて虫は嫌いだなあ…で迫害対象にしてる所 それなら最初から入れるなよ…

206 22/02/22(火)18:43:38 No.899997314

>自分の都合に悪い事は見ないようにしてるだけじゃんアイツ 都合の悪い物を積極排除してんじゃん

207 22/02/22(火)18:43:51 No.899997400

モルガンは敗因まで織り込んで中途半端なクソ野郎って示してるからな

208 22/02/22(火)18:43:53 No.899997410

>妖精の本能に従うのが良いことかっていうと >レッドラとかガレス見てると首を縦に振れん… 生き物としては正しい 知的生命体としては論外 みたいな感じ

209 22/02/22(火)18:44:12 No.899997523

オベロンのスキップてたらチョコ貰えん

210 22/02/22(火)18:44:22 No.899997565

モルガンを倒せたのも…鏡の氏族の鐘を鳴らせたのも…みんなオーロラ様のおかげじゃないか!

211 22/02/22(火)18:44:23 No.899997568

酷いこと言うと妖精はそういう生き物でモルガンが仕事サボって統治ごっこしてたのが悪いだけだし

212 22/02/22(火)18:44:45 No.899997694

最初の六人亜鈴だろうから強いんだろうなってのがむかつく!!

213 22/02/22(火)18:44:46 No.899997701

そんな私にも今では理解ある夫がいます

214 22/02/22(火)18:44:47 No.899997714

まあ妖精だし…

215 22/02/22(火)18:44:58 No.899997782

多分オーディン的にはカルデアが聖剣手に入れたから結果オーライだよ

216 22/02/22(火)18:45:12 No.899997867

>最初の六人亜鈴だろうから強いんだろうなってのがむかつく!! けるぬんのすをねむらせるおさけがつくれます

217 22/02/22(火)18:45:30 No.899997977

>モルガンを倒せたのも…鏡の氏族の鐘を鳴らせたのも…みんなオーロラ様のおかげじゃないか! それは…そうなんですが…

218 22/02/22(火)18:45:44 No.899998058

そういやオーディンは何で聖剣に詳しいんだよってのも謎だよな やっぱ斬鉄剣?

219 22/02/22(火)18:45:51 No.899998106

>生き物としては正しい >知的生命体としては論外 >みたいな感じ まぁそこら辺が人間いないとダメな部分だと思う

220 22/02/22(火)18:45:56 No.899998135

モルガンはそれこそ情を持たずにやってたら挽回の目はあったしな その辺のスタンスが宙ぶらりんだったのが唯一の欠点

221 22/02/22(火)18:46:11 No.899998223

>多分オーディン的にはカルデアが聖剣手に入れたから結果オーライだよ グリムの時から仕込んでたと思うと怖いわ 弟子のトネリコを最初から使い潰す気だろうし

222 22/02/22(火)18:46:24 No.899998306

まあそもそも星の大海に出ていくつもりないなら霊長としては失格だからなこの世界 オリュンポスも結局宇宙行くのはゼウス頼りにしかならんしゼウスも実際は連れてくのは無理なのでやっぱアウトになる

223 22/02/22(火)18:46:35 No.899998375

>そういやオーディンは何で聖剣に詳しいんだよってのも謎だよな >やっぱ斬鉄剣? 聖剣グラムを与えたのが元はといえばオーディオだった気がする

224 22/02/22(火)18:46:35 No.899998377

すっげぇ雑なこと言いかたするとクソなことや見ないふりしてでも輝いてるように見せかけて生き続けるのが在り方で使命みたいなもんだからオーロラ いろんな在り方が決められた妖精がいるんだろうけど難儀よね

225 22/02/22(火)18:46:39 No.899998403

オーディン派遣の術兄貴のせいでオベロンが後半いない時を見計らってこっちに話し掛ける綱渡りする羽目になってて笑う

226 22/02/22(火)18:46:53 No.899998482

6章面白かったけどあまりにも悪意がそこら中に満ちてたから7章はもうちょっと違う方向だといいな… 秦の爽やかさが恋しい

227 22/02/22(火)18:46:59 No.899998519

モルガンが2000年先延ばしにしたこと30日で全部終わらせるのきもちいいいいいいい

228 22/02/22(火)18:47:23 No.899998672

>モルガンはそれこそ情を持たずにやってたら挽回の目はあったしな >その辺のスタンスが宙ぶらりんだったのが唯一の欠点 雨の氏族が優しすぎたから妖精に甘い エインセルは未来視したのでアルトリアを捨てた

229 22/02/22(火)18:47:27 No.899998696

0か100が尊ばれて50ぐらいが一番許されがたい世界だからな

230 22/02/22(火)18:48:14 No.899998995

死体でもいいから実績解除した予言の子を炉にくべてねするオーディンとマーリンは 効率的なんだけどやっぱ人外だな

231 22/02/22(火)18:48:15 No.899999006

獣 戦うこと 翅 学ぶこと 土 働くこと 風 なにもしないこと が各士族の最終結論だっけ

232 22/02/22(火)18:48:21 No.899999054

妖精は人類居ないとダメな生き物なのが分かる

233 22/02/22(火)18:48:52 No.899999250

純然たるモルガンの被害者ナカムラ

234 22/02/22(火)18:48:52 No.899999254

まず第三魔法あたりに到達しないと宇宙進出論外なので割と厳しい

235 22/02/22(火)18:48:59 No.899999306

>死体でもいいから実績解除した予言の子を炉にくべてねするオーディンとマーリンは >効率的なんだけどやっぱ人外だな オーディンも千里眼持ちだろうしな

236 22/02/22(火)18:49:13 No.899999394

>死体でもいいから実績解除した予言の子を炉にくべてねするオーディンとマーリンは >効率的なんだけどやっぱ人外だな ????「アルトリアは死体でもいいんだ… うおおおおおおお!!!アルトリア!この馬鹿っ!!!」

237 22/02/22(火)18:49:17 No.899999431

>6章面白かったけどあまりにも悪意がそこら中に満ちてたから7章はもうちょっと違う方向だといいな… >秦の爽やかさが恋しい おもしれー女が自爆してたのが爽やか…?

238 22/02/22(火)18:49:24 No.899999467

>純然たるモルガンの被害者ナカムラ まあ芸術品に囲まれて死ねたから満足してるだろ

239 22/02/22(火)18:49:38 No.899999559

>死体でもいいから実績解除した予言の子を炉にくべてねするオーディンとマーリンは >効率的なんだけどやっぱ人外だな こんなのアルトリアじゃねえーなので個人的な情は一切ない アルトリアかはともかく可哀想だなぁという気持ちが少しだけあるので自分もぬんのすを抑える負担はした 多分プーリンだとしない

240 22/02/22(火)18:50:15 No.899999830

マーリンはキャストリアに冷た過ぎる

241 22/02/22(火)18:50:25 No.899999909

依代が兄貴で良かったよオーディン ノクナレアの死にキレてくれたり いち英霊としてアドバイスくれたりと神さんそのまま来るよりずっとマシな人となり

242 22/02/22(火)18:50:38 No.900000091

>マーリンはキャストリアに冷た過ぎる 騎士王と同一視する方が酷いだろう

243 22/02/22(火)18:50:48 No.900000179

>0か100が尊ばれて50ぐらいが一番許されがたい世界だからな そして喰らうものとしての0と統治者としての100を美味いこと制御してたつもりが領地の妖精にモロバレだったバーゲスト

244 22/02/22(火)18:50:56 No.900000256

>No.899999909 ゾロ目惜しい

245 22/02/22(火)18:51:01 No.900000288

>マーリンはキャストリアに冷た過ぎる △キャストリアに冷たい ○推し以外には誰でもあんな感じ

246 22/02/22(火)18:51:01 No.900000292

トネリコの師匠のグリムはもっと非人間なんだろうか

247 22/02/22(火)18:51:04 No.900000311

>こんなのアルトリアじゃねえーなので個人的な情は一切ない >アルトリアかはともかく可哀想だなぁという気持ちが少しだけあるので自分もぬんのすを抑える負担はした >多分プーリンだとしない 登場人物に対して情はないくせに後でいいお話だったって言いそうなのがまた

248 22/02/22(火)18:51:07 No.900000334

>マーリンはキャストリアに冷た過ぎる それでも最後は因果を感じちゃうの凄く好き

249 22/02/22(火)18:51:18 No.900000413

>No.900000091 ようこそ9億

250 22/02/22(火)18:51:31 No.900000508

近くにいたダメな彼氏や黒幕除いて中村だけが何も考えてないことに気付くの面白すぎる

251 22/02/22(火)18:51:32 No.900000512

汎の青王と重ねてる方がアレじゃない?

252 22/02/22(火)18:51:36 No.900000542

マーリンはぐだのメンタルとかはちゃんとケアしてるあたりがこいつとなるところ

253 22/02/22(火)18:51:50 No.900000628

兄貴は召喚者にむちゃくちゃ無茶振りされるのが恒例行事なんだろうか…

254 22/02/22(火)18:52:00 No.900000697

キャストリアもマーリンに対しては斬首しろって結論になるからな… 見ろよ代わりにオベロンに対してはしっとりとした反応返すぜあのキャストリア

255 22/02/22(火)18:52:21 No.900000808

>マーリンはぐだのメンタルとかはちゃんとケアしてるあたりがこいつとなるところ 推しだもん

256 22/02/22(火)18:52:48 No.900000931

キャストリアへの心象はマーリンの一貫性だからむしろ褒めるべきポイントだよ

257 22/02/22(火)18:52:57 No.900000973

キャストリアや村正を青王や士郎と同一視される方がモヤモヤするし…

258 22/02/22(火)18:53:00 No.900000996

プロトマーリンはそういう事してくれるんだろうか

259 22/02/22(火)18:53:04 No.900001021

>近くにいたダメな彼氏や黒幕除いて中村だけが何も考えてないことに気付くの面白すぎる もうちょっと早く気付ければよかったんだけどね…

260 22/02/22(火)18:53:14 No.900001084

>近くにいたダメな彼氏や黒幕除いて中村だけが何も考えてないことに気付くの面白すぎる イモムシ子も立場的に知ってておかしくなさそう

261 22/02/22(火)18:53:27 No.900001143

>マーリンはぐだのメンタルとかはちゃんとケアしてるあたりがこいつとなるところ うーんなんか独り言多くない? 大丈夫かなぁ…

262 22/02/22(火)18:53:30 No.900001171

>近くにいたダメな彼氏や黒幕除いて中村だけが何も考えてないことに気付くの面白すぎる 全員妖精国産の妖精じゃないっていうのがまた

263 22/02/22(火)18:53:38 No.900001218

マーリンはまずぐだの大ファンだから多少甘くなってるところはあると思う

264 22/02/22(火)18:54:20 No.900001449

>プロトマーリンはそういう事してくれるんだろうか ケルヌンノスがヤバいなってやったら味方してくれると思う あくまで汎人類史の物語見る為でしかないだろうけど

265 22/02/22(火)18:54:24 No.900001487

>兄貴は召喚者にむちゃくちゃ無茶振りされるのが恒例行事なんだろうか… バゼットさんは良かっただろ!?

266 22/02/22(火)18:54:25 No.900001493

>キャストリアや村正を青王や士郎と同一視される方がモヤモヤするし… それに因果感じちゃうのもわからないでもない こっちも感じた

267 22/02/22(火)18:55:03 No.900001730

そういやグラムが太陽剣ってのも結局分からなかったな

268 22/02/22(火)18:55:07 No.900001748

マーリン 俺 にてる

269 22/02/22(火)18:55:13 No.900001786

でも因果を感じるあたり最終的には同一視してたような

↑Top