虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >俺の性... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/22(火)17:28:47 No.899976718

    >俺の性癖歪めたキャラ

    1 22/02/22(火)17:32:37 No.899977632

    時代があまりに早すぎた

    2 22/02/22(火)17:42:21 No.899979916

    おねにーさま

    3 22/02/22(火)17:44:57 No.899980506

    完結してたっけ?

    4 22/02/22(火)17:49:07 No.899981498

    属性の過積載作品 ってかあかほり作品はみんなそんな感じだな

    5 22/02/22(火)17:49:22 No.899981570

    劇場版まで漕ぎ着けたのは快挙

    6 22/02/22(火)17:49:49 No.899981686

    異世界チートに女体化ふたなりロボまでついてくるぞ

    7 22/02/22(火)17:50:39 No.899981902

    ホモレズTS何でもありだ

    8 22/02/22(火)17:51:49 No.899982203

    たしかにTSする精剛とか弱いわけがないな…

    9 22/02/22(火)18:01:14 No.899984667

    珍しくきちんと終わったよね

    10 22/02/22(火)18:01:45 No.899984792

    元は愛し合う兄と妹だったが異世界に飛ばされ記憶喪失になり昼は妹夜は兄に切り替わる二人で一人の特異体質に ちょっと近親セックスしただけなのに罰重くない?

    11 22/02/22(火)18:03:14 No.899985208

    あかほりは生まれるのが30年早かった…

    12 22/02/22(火)18:04:46 No.899985637

    >劇場版まで漕ぎ着けたのは快挙 パンフレットは実質エロ本

    13 22/02/22(火)18:05:08 No.899985737

    ウキュ? オキロー!

    14 22/02/22(火)18:05:44 No.899985920

    相手は相手でふたなり丹下桜だし 劇中で明確に他の女とやってるし 今アニメ化したらウケると思う

    15 22/02/22(火)18:06:34 No.899986157

    OPが聖飢魔IIのアニメ

    16 22/02/22(火)18:07:40 No.899986466

    >ちょっと近親セックスしただけなのに罰重くない? なんか魔法的な技術とマシーンの基礎もコイツらのせいだった 卵か鶏かだけど

    17 22/02/22(火)18:08:39 No.899986747

    絵柄もノリも流石にもうキッツいけど 要素要素だけ活かせば今でも通用する作品はそれなりにあると思う

    18 22/02/22(火)18:09:21 No.899986971

    ヒロインがふたなりなのはご先祖様(古代文明の科学者)が人類滅びそうでやべーのでセルフ妊娠チャレンジしようとして自分にちんぽ生やしてみた結果遺伝するようになったせい なおセルフ妊娠は自分の膣にちんぽが届かず失敗した

    19 22/02/22(火)18:09:43 No.899987067

    なぁにBASTARD!!がリメイクされるご時世だイケるイケる

    20 22/02/22(火)18:11:21 No.899987469

    アスター役の運昇さん亡くなったからなぁ… ていうかメインキャラ声優陣超豪華

    21 22/02/22(火)18:12:00 No.899987669

    最初の方しか見てなかったけど完結までできたのかな

    22 22/02/22(火)18:12:10 No.899987707

    >なぁにBASTARD!!がリメイクされるご時世だイケるイケる 見込みでリメイクはされてもそれが受けるかどうかはまた先かつ別の話だよ

    23 22/02/22(火)18:12:20 No.899987752

    >なんか魔法的な技術とマシーンの基礎もコイツらのせいだった ドゥルガーだかなんだか過去にでも飛ばしたの

    24 22/02/22(火)18:13:17 No.899988030

    ヴィルガストとメイズは今ならいけますって

    25 22/02/22(火)18:14:20 No.899988316

    >ヴィルガストとメイズは今ならいけますって やるか…セイバーマリオネット!

    26 22/02/22(火)18:15:27 No.899988630

    三爆シリーズだとこれかハンターが一番流行ったのか

    27 22/02/22(火)18:15:31 No.899988654

    >ドゥルガーだかなんだか過去にでも飛ばしたの どっかの大学教授に概念の話しに行ったらソイツが基礎理論完成させて実家が作った作業ロボと噛み合って軍事利用じゃなかった?大分曖昧になってる記憶だけど

    28 22/02/22(火)18:15:32 No.899988664

    やるかラムネ

    29 22/02/22(火)18:16:05 No.899988809

    21世紀にあかほりの時代が来る!?

    30 22/02/22(火)18:16:16 No.899988858

    劇場版っていまもソフト化されてないの?

    31 22/02/22(火)18:16:33 No.899988934

    ロボ操縦する人たちは機械に魔力注ぎ込むクセがついてるせいで家電が魔力で暴走するって設定好き その上で暴走する車を克服して頑張って免許取ったら強制和姦カーセックスされる女騎士も好き

    32 22/02/22(火)18:17:01 No.899989074

    >あかほりは生まれるのが30年早かった… 90年代でもじゅうぶん時代の寵児だったろ!

    33 22/02/22(火)18:18:00 No.899989373

    >劇場版っていまもソフト化されてないの? TV版もVHSしか出てないぜ

    34 22/02/22(火)18:18:27 No.899989500

    90年代マジであかほりの名前見ない週がないくらい常にどっかであかほりアニメやってたような気がする

    35 22/02/22(火)18:18:47 No.899989636

    >ヴィルガストとメイズは今ならいけますって しゅ…シュラト…

    36 22/02/22(火)18:18:56 No.899989682

    >21世紀にあかほりの時代が来る!? 来てもいいけど見るか見ないかは視聴者にゆだねられてるわけで 2000年代初頭から今まであかほりさとるって今なにやってたんだろう…

    37 22/02/22(火)18:19:04 No.899989721

    まあそらいまBD出たとこで何人買うかって話になればね…セイバーですら出てないのに

    38 22/02/22(火)18:19:13 No.899989765

    劇場版のVHSなら持ってた気がするけど…

    39 22/02/22(火)18:19:19 No.899989788

    >やるか…セイバーマリオネット! まだ早いですそれは

    40 22/02/22(火)18:20:16 No.899990070

    >2000年代初頭から今まであかほりさとるって今なにやってたんだろう… 何かペンネーム変えて一般小説家になったと風の噂で聞いたが定かではない

    41 22/02/22(火)18:20:26 No.899990123

    >やるか…テッカマンブレードⅢ!

    42 22/02/22(火)18:20:40 No.899990195

    天地無用が何年か前にやってた(見てない)くらい

    43 22/02/22(火)18:21:14 No.899990369

    かしましなんてあったな

    44 22/02/22(火)18:22:08 No.899990630

    >劇場版のVHSなら持ってた気がするけど… 出てたのはOVAとTV版だよ fu828917.jpg 渋谷のTSUTAYAには全巻揃って置いてる

    45 22/02/22(火)18:22:17 No.899990661

    >劇場版まで漕ぎ着けたのは快挙 視聴困難な奴だっけ

    46 22/02/22(火)18:22:35 No.899990744

    >2000年代初頭から今まであかほりさとるって今なにやってたんだろう… 名義変えて時代小説書いたり…企画立案した編集者がボーナスもらう程度には当たった

    47 22/02/22(火)18:22:53 No.899990832

    >fu828917.jpg >渋谷のTSUTAYAには全巻揃って置いてる 怖…

    48 22/02/22(火)18:23:25 No.899990985

    >>2000年代初頭から今まであかほりさとるって今なにやってたんだろう… >何かペンネーム変えて一般小説家になったと風の噂で聞いたが定かではない 普通に異世界もの描いてるよ今も

    49 22/02/22(火)18:23:26 No.899990987

    >出てたのはOVAとTV版だよ あれOVAだったのか…

    50 22/02/22(火)18:23:37 No.899991052

    バスタードみてーな戦闘いらなかったと思う

    51 22/02/22(火)18:23:48 No.899991109

    まだVHS置いてるんだ…

    52 22/02/22(火)18:24:30 No.899991337

    >名義変えて時代小説書いたり…企画立案した編集者がボーナスもらう程度には当たった 何だかんだ文才は確かなんだな

    53 22/02/22(火)18:24:31 No.899991342

    二次元の初恋がラムネ&40炎のオルガンシンフォニー様の若い頃でした…

    54 22/02/22(火)18:25:35 No.899991677

    >やるか…ビースト三獣士!

    55 22/02/22(火)18:25:47 No.899991742

    シュラトはなんかいけそうな気がするんだよな…

    56 22/02/22(火)18:26:18 No.899991905

    >何だかんだ文才は確かなんだな 今見てもシュラト以外はひでえ文章だとおもうけどキャラクター売りとメディアミックスの偉大な先達

    57 22/02/22(火)18:26:24 No.899991931

    2000年代初頭のあかほりってらいむ隊を増やしてる頃じゃなかった?

    58 22/02/22(火)18:26:45 No.899992036

    セイバーマリオネットJのリブート企画発表してた企業がアメトイ屋になってしまった

    59 22/02/22(火)18:28:12 No.899992446

    ファンタジアリビルドさえ続いていれば…

    60 22/02/22(火)18:29:07 No.899992705

    >何だかんだ文才は確かなんだな 文才はなんともだけど商才は疑うべくもない 小説もそんな話題にならなかったけど狙った層に狙っただけはちゃんと買わせるパワーはあるんだろうな

    61 22/02/22(火)18:29:51 No.899992912

    >文才はなんともだけど商才は疑うべくもない >小説もそんな話題にならなかったけど狙った層に狙っただけはちゃんと買わせるパワーはあるんだろうな お禿様みたいなもんか…

    62 22/02/22(火)18:30:18 No.899993071

    あかほりは筆が早かったのも滅茶苦茶強い

    63 22/02/22(火)18:31:07 No.899993310

    1冊読めばこいつの本はもう買わなくていいやってなる程度の文才だけど キャラクター商法とかキャラクターのアイドル化だとか オタクのお金を回収する才能は確かだと思う

    64 22/02/22(火)18:31:39 No.899993464

    >>2000年代初頭から今まであかほりさとるって今なにやってたんだろう… >名義変えて時代小説書いたり…企画立案した編集者がボーナスもらう程度には当たった 具体的には何描いたん?

    65 22/02/22(火)18:31:57 No.899993560

    新サクラの舞台に来てたりもしたし なんか面倒見いいのもあんだろうなとは思う仕事あるの

    66 22/02/22(火)18:32:50 No.899993869

    漫画版打ち切りおしかった

    67 22/02/22(火)18:33:37 No.899994120

    https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496770569166 あかほりさとる原作の漫画を今日見かけたところだ

    68 22/02/22(火)18:33:42 No.899994144

    あかほりは名前出すとあかほりの~ってなってしまうから今は名義変えて仕事してるとは聞くが具体的に何やってるかは知らないな…

    69 22/02/22(火)18:34:09 No.899994285

    結局ただの噂話じゃねえか!

    70 22/02/22(火)18:34:24 No.899994350

    >あかほりは筆が早かったのも滅茶苦茶強い 今思うと声優ラジオ全盛期でアホみたいにイベント呼ばれてたのに本出してたな

    71 22/02/22(火)18:34:55 No.899994528

    3人娘ハーレムになにかトラウマでも有るんだろうか

    72 22/02/22(火)18:35:33 No.899994727

    なんであの滅茶苦茶なアニメ化数でラジオまでできてたんだろうな…

    73 22/02/22(火)18:37:58 No.899995454

    アニメの脚本でヘルプ頼まれて一晩で仕上げたりとかしてたから内容はともかく信頼はあったんだろうな 後は出演者との横のつながりも相当あったと思う 飲み会してた話多すぎ!

    74 22/02/22(火)18:38:12 No.899995518

    >>劇場版まで漕ぎ着けたのは快挙 >パンフレットは実質エロ本 劇場版観て帰宅してパンフで4回ヌいてしまったのが俺の1日最多射精記録だ