22/02/22(火)16:57:38 雪女の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/22(火)16:57:38 No.899969558
雪女の力を宿した氷(水)属性フォームの魔法少女です 吹雪を起こしたり限定的な気象操作とか使ったりするテクニカルな妨害型です これはこの間描いた炎属性 fu828693.png
1 22/02/22(火)17:04:10 No.899971053
fu828706.png そしてこれは闇属性 後3属性もコンプリートしたい
2 22/02/22(火)17:09:49 No.899972413
火:妖狐 水:雪女 闇:吸血鬼 までは埋まったけれど風と土でメジャーな妖怪って何だろう…
3 22/02/22(火)17:12:03 No.899972923
風は天狗で土は名前的に土蜘蛛とかどうだ あんまり可愛くない?そう...
4 22/02/22(火)17:14:09 No.899973408
>風は天狗で土は名前的に土蜘蛛とかどうだ >あんまり可愛くない?そう... 天狗とカマイタチは風っぽいよね 土はマジで可愛げがあったり派手な妖怪が思いつかない… 光属性のは西洋妖怪モチーフにしようかなとは思ってる
5 22/02/22(火)17:14:27 No.899973486
風は天狗とか嵐を呼ぶなら大蛇なんかもメジャーだよ
6 22/02/22(火)17:16:52 No.899974030
>風は天狗とか嵐を呼ぶなら大蛇なんかもメジャーだよ 大蛇かそれもいいねとなると大百足も入ってくるがシンプルに鬼もいいな
7 22/02/22(火)17:20:48 No.899974914
ちなみに今回のフォームのチャームポイントは頭の雪うさぎです
8 22/02/22(火)17:27:19 No.899976368
泥田坊だろ
9 22/02/22(火)17:37:06 No.899978680
土属性の妖怪といえばムジーナ!
10 22/02/22(火)17:39:33 No.899979263
良いじゃない雪うさぎ...ウサギの目とほっぺの紅みがアクセント
11 22/02/22(火)17:41:54 No.899979814
>良いじゃない雪うさぎ...ウサギの目とほっぺの紅みがアクセント 寒色系メインに暖色ワンポイント入れるといいよね…
12 22/02/22(火)17:43:42 No.899980217
気象操作能力は応用が効きすぎて使い手次第ではヤバい そうジョジョで学んだ
13 22/02/22(火)17:45:50 No.899980705
>気象操作能力は応用が効きすぎて使い手次第ではヤバい >そうジョジョで学んだ 吹雪と降雪オンリーではあるんだけれど普通に温度奪ったりジャミングや視界妨害だったり多数の敵だったら分断もできる強い能力 ただ味方がいると巻き添えくらうので一気に使いにくくなる
14 22/02/22(火)17:50:18 No.899981817
アブソルートZERO…
15 22/02/22(火)17:51:08 No.899982019
死んで毒カボチャ生やした猫の怪談とか土っぽくない? 猫じゃなくていい?そうだね…
16 22/02/22(火)17:51:41 No.899982169
括っていたポニテが変身後に解かれてロングヘアーになるやつ! 後ろから見たら狼の尻尾みたいになってるのかな
17 22/02/22(火)17:52:00 No.899982241
サイバーなガジェットとファンタジーな羽とか尻尾が合わさってるのがいい…
18 22/02/22(火)17:53:37 No.899982646
>サイバーなガジェットとファンタジーな羽とか尻尾が合わさってるのがいい… いいよねサイバーなパーツが混ざったファンタジーデザイン… 手袋と胸のシステム用コアは大体共通のままで考えてる
19 22/02/22(火)17:53:42 No.899982668
スケベな絵を描くといいと思います
20 22/02/22(火)17:55:17 No.899983064
>スケベな絵を描くといいと思います スケベなのはまた別のデザインラインのが性癖だから…こっちは健全な性癖というか趣味な感じの子になってる
21 22/02/22(火)17:57:43 No.899983702
>アブソルートZERO… 属性融合で考えてるので実は当たり…
22 22/02/22(火)17:58:05 No.899983802
>健全な性癖 鬼畜な世界観に女の子を放り込んでおいて何をハハハ
23 22/02/22(火)17:58:58 No.899984030
>>健全な性癖 >鬼畜な世界観に女の子を放り込んでおいて何をハハハ 住人がタフなのでイーブン
24 22/02/22(火)17:59:38 No.899984223
土の妖怪で真っ先に思い付いたのは泥田坊だったけど可愛さが微塵もないな…
25 22/02/22(火)18:01:52 No.899984811
土蜘蛛…
26 22/02/22(火)18:02:32 No.899985001
土はともかく逆に光属性妖怪って何…!?
27 22/02/22(火)18:04:29 No.899985578
>土はともかく逆に光属性妖怪って何…!? けうけげん?
28 22/02/22(火)18:08:16 No.899986619
>土はともかく逆に光属性妖怪って何…!? チッチ?
29 22/02/22(火)18:09:44 No.899987073
>土はともかく逆に光属性妖怪って何…!? 晴れた日にだけ姿を現す日和坊という妖怪なら聞いたことがある
30 22/02/22(火)18:10:26 No.899987238
提灯オバケとか
31 22/02/22(火)18:10:48 No.899987340
>土はともかく逆に光属性妖怪って何…!? 空亡を光属性と解釈するのもいいかもしれない
32 22/02/22(火)18:11:15 No.899987449
光なら青鷺火は?
33 22/02/22(火)18:12:16 No.899987736
>光なら青鷺火は? 初めて聞く怪談だ…
34 22/02/22(火)18:12:28 No.899987785
光なら尻目もいるよ!
35 22/02/22(火)18:12:53 No.899987915
>>光なら青鷺火は? >初めて聞く怪談だ… えっ マイナーなの…?
36 22/02/22(火)18:14:09 No.899988271
>えっ >マイナーなの…? 知識を全て網羅しているわけではないので多分はじめて聞いただけ
37 22/02/22(火)18:15:18 No.899988594
青鷺火は鳥山石燕が描いてるしメジャー寄りだと思う