22/02/22(火)15:20:43 メグン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/22(火)15:20:43 No.899947502
メグンダル氏いいよね
1 22/02/22(火)15:29:29 No.899949553
議論中にブチギレるの良くないと思う
2 22/02/22(火)15:30:53 No.899949824
(うわぁ…なんか燃えちゃってる…)
3 22/02/22(火)15:32:03 No.899950115
ふざけた名前の重要キャラ 小中じゃねえか
4 22/02/22(火)15:37:30 No.899951372
突如自分の弁護士が自分の背中撃ってくるのはまぁキレてもいいよ… やってることは許されないが
5 22/02/22(火)15:37:42 No.899951418
いきなり面白い名前のやつ来たな…ってなった
6 22/02/22(火)15:39:06 No.899951752
下手なラスボスより強かったと思う
7 22/02/22(火)15:39:27 No.899951844
こいつ絶対ストーリーの根幹に関わるキャラだろと思ってたのに2ではまったく話に上がらなかった…
8 22/02/22(火)15:39:56 No.899951939
裁判中に証拠隠滅するのは新しい
9 22/02/22(火)15:40:20 No.899952039
こいつ本人じゃなくこいつの言い分が通っちゃうような司法制度の問題だからね
10 22/02/22(火)15:40:38 No.899952110
もし焼け死ななかった場合でも本物の死神が来たんだろうな…
11 22/02/22(火)15:41:04 No.899952218
なんか好きなんだよね自分も 凄い悪い奴扱いだったけど
12 22/02/22(火)15:41:14 No.899952249
>(うわぁ…なんか燃えちゃってる…) バンバンジーくんはさぁ
13 22/02/22(火)15:43:08 No.899952661
>(うわぁ…なんか燃えちゃってる…) 何がひどいって多分黒幕もグレグソンくんもなんか死んだ…ってなってたであろうこと
14 22/02/22(火)15:44:08 No.899952878
>こいつ絶対ストーリーの根幹に関わるキャラだろと思ってたのに2ではまったく話に上がらなかった… まあ1-5で綺麗さっぱり伏線回収しきったからな
15 22/02/22(火)15:44:08 No.899952879
>なんか好きなんだよね自分も >凄い悪い奴扱いだったけど あまり露骨に底を見せずに大物感を残したまま退場できたのがデカいと思う
16 22/02/22(火)15:45:10 No.899953098
小中は証言は雑魚だったけどこっちは金貸しだけあって口が回る
17 22/02/22(火)15:45:30 No.899953181
1がアレな原因ではあるけどコイツ自体は好き
18 22/02/22(火)15:45:48 No.899953243
こいつより正直ガリデブおばさんの方がかなり生々しくダメなおばちゃんだからきつかった
19 22/02/22(火)15:47:28 No.899953632
正直もう二転三転してこいつラスボスにして欲しかった気持ちはある 1の犯人で一番大物感あったし
20 22/02/22(火)15:47:44 No.899953690
真の悪なのかどうなのかマジでわかんなかった 万事休すとどっちもどっちに見えた
21 22/02/22(火)15:48:25 No.899953838
根幹の貴族クソすぎ問題を考えるとコイツレベルのが何人も居るだろうから 女王が今更出張ってホントに解決すんのか…?とは思った
22 22/02/22(火)15:48:38 No.899953895
死体の隣に座らされて震えてるジーナちゃん俺も見たかった
23 22/02/22(火)15:53:40 No.899954985
金儲けに聡かったらまぁ手を出すよねって思ったし 表向き慈善事業もしてて名士扱いだったしでいまいち悪と思えない感じ ボスっぽくはあった
24 22/02/22(火)15:54:56 No.899955249
あまりにも呆気なさ過ぎて焼死したと思えないやつ
25 22/02/22(火)15:56:25 No.899955561
>あまりにも呆気なさ過ぎて焼死したと思えないやつ 1最終話で出てくるのかと思った 普通に死んでた
26 <a href="mailto:グレグソン">22/02/22(火)15:56:55</a> [グレグソン] No.899955675
(誰がやったんだよアレ…手間省けたけど…)
27 22/02/22(火)15:57:22 No.899955778
メニンゲンも死んでたしな
28 22/02/22(火)15:58:29 No.899956014
何でバンジークス検事はあんな意味深な表情で火災現場を見つめてたの…
29 22/02/22(火)15:58:33 No.899956036
こいつが碌なやつじゃなかったってのは確かにそうなんだけど わざわざ依頼人の不利になる事言い出す弁護士にキレたシーンはそりゃそうだよなって
30 22/02/22(火)15:59:21 No.899956223
>何でバンジークス検事はあんな意味深な表情で火災現場を見つめてたの… (久々の法廷なのにまた死んだ…死神はまだ生きていたんだ…)
31 22/02/22(火)15:59:46 No.899956326
>議論中にブチギレるの良くないと思う でも弁護しない弁護士とか誰でもキレると思うの
32 22/02/22(火)16:00:21 No.899956445
こいつと帽子屋と銀行員の混沌とした罪の押し付け合い好き
33 22/02/22(火)16:00:30 No.899956482
弁護しないしなんなら巡り巡って依頼人が犯人の可能性があるとか言ってくるもんな
34 22/02/22(火)16:01:07 No.899956630
>メニンゲンも死んでたしな 犯罪組織の王! 死んでる…
35 22/02/22(火)16:01:23 No.899956698
>何でバンジークス検事はあんな意味深な表情で火災現場を見つめてたの… (なんか…えらいことになってるな…)
36 22/02/22(火)16:01:38 No.899956753
>何でバンジークス検事はあんな意味深な表情で火災現場を見つめてたの… (どうしてこんなことになってしまったんだ)
37 22/02/22(火)16:02:18 No.899956904
最初から余裕ムーブだけど開幕の金持ちだから全員一致で有罪!をどう切り抜けていたのか気になる
38 22/02/22(火)16:02:28 No.899956941
グレグソン君も唐突過ぎていやいやまさかそんな…って思いながらプレイしてたよ
39 22/02/22(火)16:02:46 No.899957015
こいつより2のかっぺーの方がなんか邪悪さを感じる
40 22/02/22(火)16:03:29 No.899957167
>こいつより2のかっぺーの方がなんか邪悪さを感じる ただの夢見がちな科学者だし… 存在自体がドレッバーの地雷全部踏み抜いてるだけで…
41 22/02/22(火)16:04:27 No.899957404
決めポーズがかっこいい 目線隠してスパッてやつ奴
42 22/02/22(火)16:04:35 No.899957443
ローザイクさんいいよね… というかあの人思ったより若い…
43 22/02/22(火)16:05:09 No.899957578
そのシルエットじゃ絶対こいつの体格と合わないだろ!ってのちゃんと指摘されてなんか安心したやつ
44 22/02/22(火)16:05:50 No.899957728
>ローザイクさんいいよね… >というかあの人思ったより若い… プロフェッサー事件の時まだJKぐらいじゃん…
45 22/02/22(火)16:06:09 No.899957784
1はなんか煮えきらない犯人が多い中で清々しいまでに悪いやつだったから好き
46 22/02/22(火)16:06:11 No.899957794
>こいつより2のかっぺーの方がなんか邪悪さを感じる あいつは無邪気なだけだし… やってることは混乱の元だが
47 22/02/22(火)16:06:58 No.899957969
ドビンボーはむしろ可哀想すぎるわ… 間違えていたとは言え自分の研究を計画殺人に利用されて 大法廷の大衆の中でこの研究は失敗だと認めさせられたんだから
48 22/02/22(火)16:07:18 No.899958046
んん~~~~!!!!才能のない科学者が夢を見るだなんて許せませんぞ~~~~~~~!!!!!
49 22/02/22(火)16:08:04 No.899958190
>1はなんか煮えきらない犯人が多い中で清々しいまでに悪いやつだったから好き 最終的に儲かると判断したなら金を善行に使うことにも躊躇がないのが大物感あって好き
50 22/02/22(火)16:08:53 No.899958368
>1はなんか煮えきらない犯人が多い中で清々しいまでに悪いやつだったから好き 俺はガリデブ夫人を有罪にできたときが一番スカッとした
51 22/02/22(火)16:09:25 No.899958492
クログレイさんの一応ラスボスではあるんだが中ボス感
52 22/02/22(火)16:09:32 No.899958525
小銭恵んだる 偉いダメ人間 暗・殺者ー
53 22/02/22(火)16:10:07 No.899958650
Aサッシャーはてめえまで駄洒落ネームかよ!!ってすごい感心した
54 22/02/22(火)16:10:08 No.899958656
>クログレイさんの一応ラスボスではあるんだが中ボス感 あんま巨大な陰謀とか本人にはなくてメグンダル殺しはあくまで私怨的な部分が強かったからな…
55 22/02/22(火)16:10:18 No.899958692
>暗・殺者ー 他に比べてこれに気づけた人は少ないと思う
56 22/02/22(火)16:10:27 No.899958721
クログレイがエンディングでティンピラー兄弟と並んでポーズ取るところ好き
57 22/02/22(火)16:10:29 No.899958727
何がひどいってメニンゲンは原作に居る名前なのがひどい
58 22/02/22(火)16:10:31 No.899958738
てっきりこの人がモリアーティなのかと思ったよ
59 22/02/22(火)16:10:34 No.899958747
メグンダルは出会い頭でコイツ犯人だろ!ってなったけどあまりにもアレだから高利貸し判明するまではちょっと信じてしまった ヴォルテックス卿ははい
60 22/02/22(火)16:10:39 No.899958770
こいつの笑い方が大物感あって好き
61 22/02/22(火)16:11:33 No.899958970
1-1のくせにやたら粘るなこいつと思ったらやっぱり只者じゃなかった
62 22/02/22(火)16:12:15 No.899959121
そういやホームズがいるのにモリアーティはいないんだよな 3に出る予定とかだったのかな
63 22/02/22(火)16:12:22 No.899959146
クログレイは他シリーズと比べても胸糞の悪いクソ野郎ってわけでもなければ悪のカリスマでもないし偉い人でもないからな…
64 22/02/22(火)16:12:30 No.899959179
コメディっぽく見せてるけど下衆野郎な兄弟いいよね
65 22/02/22(火)16:12:43 No.899959223
単純にメグンダルに有利な事件現場なのが隙だった ジーナ暴走中に小細工されてそれがまかり通っちゃったり
66 22/02/22(火)16:13:44 No.899959437
ウィッチオルデの森と並んで好きなネーミングのおじさん
67 22/02/22(火)16:14:22 No.899959581
ヴォルテックス卿が役者揃った状態での決戦だっただけに大逆の悪のカリスマは画像のほうだった印象
68 22/02/22(火)16:14:32 No.899959606
>何がひどいってメニンゲンは原作に居る名前なのがひどい ガリデブもそうなんだっけ
69 22/02/22(火)16:14:41 No.899959648
エライダもメニンゲンも単体で見ればゲルマンだなあって名前なのに合わせると逆転裁判のキャラだこれってなるからずるいわ
70 22/02/22(火)16:14:57 No.899959705
変な名前な人多すぎてエッグベネディクト氏!偽名っぽい!って話になったときそうなの…?ってなった
71 22/02/22(火)16:15:18 No.899959781
1-3は全てを知った上でちゃんとメグンダルが悪くなる感じに選択肢あって そっちを選ぶとバンジークスからもほう認めるのだなと感心されたりする
72 22/02/22(火)16:15:29 No.899959822
そもそも大逆転裁判1自体が1というより前編って感じだから本当に中ボスだよなクログレイ…
73 22/02/22(火)16:15:47 No.899959888
元ネタ知ってると正体バレバレすぎるゴシップ
74 22/02/22(火)16:16:15 No.899959984
>Aサッシャーはてめえまで駄洒落ネームかよ!!ってすごい感心した 逆にガリデブ夫妻はダジャレじゃなかったのかよって驚いた
75 22/02/22(火)16:16:23 No.899960004
エライダメニンゲンは上手い名前だな…
76 22/02/22(火)16:16:35 No.899960049
エッグベネディクト割と嫌いではないあの人
77 22/02/22(火)16:16:52 No.899960123
ぼくはコートニー・シスちゃん!
78 22/02/22(火)16:17:11 No.899960190
>変な名前な人多すぎてエッグベネディクト氏!偽名っぽい!って話になったときそうなの…?ってなった 食事の名前まんまだからかな… 日本だったら焼き鮭定食って名乗ってるみたいなノリで
79 22/02/22(火)16:17:26 No.899960245
>ぼくはマッチ売りのビーナスちゃん!
80 22/02/22(火)16:17:58 No.899960365
>食事の名前まんまだからかな… >日本だったら焼き鮭定食って名乗ってるみたいなノリで 逆転裁判だとギリギリいなくもなさそうなラインだから判断に困る!
81 22/02/22(火)16:18:13 No.899960411
死すは耐えれたけどグロイねは名前でもうダメだった
82 22/02/22(火)16:18:23 No.899960452
おおばかおるとかいるしな…
83 22/02/22(火)16:18:31 No.899960479
>元ネタ知ってると正体バレバレすぎるゴシップ 初見はビーナスやらと混ざって分からなかったけど よくよく見たら見覚えのある髪型でコイツ!ってなった
84 22/02/22(火)16:18:31 No.899960480
途中からこいつアカン奴や…ってなって弁護するテンションだだ下がりになったから嫌い…
85 22/02/22(火)16:18:50 No.899960545
一番ろくでもねぇなこいつ!ってなったのはクビになった御者のジジイ
86 22/02/22(火)16:18:57 No.899960574
>食事の名前まんまだからかな… >日本だったら焼き鮭定食って名乗ってるみたいなノリで ドラゴンボールの世界なら違和感なさそう
87 22/02/22(火)16:19:16 No.899960644
煮干しと大トロいるからな…
88 22/02/22(火)16:19:18 No.899960646
>途中からこいつアカン奴や…ってなって弁護するテンションだだ下がりになったから嫌い… 龍ノ介くんのレス
89 22/02/22(火)16:19:45 No.899960742
>一番ろくでもねぇなこいつ!ってなったのはクビになった御者のジジイ さも悲劇の人物みたいな態度取ってるけど自業自得が過ぎる…
90 22/02/22(火)16:20:34 No.899960923
面白かったなぁ大逆転裁判… 大逆転検事まだかな…
91 22/02/22(火)16:20:36 No.899960934
手段を択ばないやつと手段を択ばないやつの対決だと思ったから どっちに肩入れするのがいいのかわかんなかったんだよな
92 22/02/22(火)16:20:36 No.899960940
蘇るペテンシー怖すぎる
93 22/02/22(火)16:20:39 No.899960949
>一番ろくでもねぇなこいつ!ってなったのはクビになった御者のジジイ あの人たまたま証言台で矢面に立たされただけでわりと御者みんなやらかしてるっぽいし…
94 22/02/22(火)16:21:17 No.899961085
>クログレイがエンディングでティンピラー兄弟と並んでポーズ取るところ好き やったことはあれなんだけど結果的に日英の闇を暴くきっかけになったし3人で償ってやり直してほしい
95 22/02/22(火)16:21:25 No.899961108
>面白かったなぁ大逆転裁判… >大逆転探偵まだかな…
96 22/02/22(火)16:22:23 No.899961312
ある程度やりたかったことはDLCでやっちゃったからな大逆…
97 22/02/22(火)16:22:52 No.899961423
>蘇るペテンシー怖すぎる 普通にクズなんだけどルックスとモーションの愉快さで嫌いになれない
98 22/02/22(火)16:23:52 No.899961624
ペテンシーは動きがひたすらウザかったけどそもそもあのシナリオ全員動きウザかった…
99 22/02/22(火)16:23:52 No.899961627
パット・ローラ好き これくらいなら大事にならないだろ…ってほんの少しだけ細工しちゃった結果大事になっちゃうの胃が痛い
100 22/02/22(火)16:23:59 No.899961652
1だけだと全く未完の作品だからクログレイの格が中ボスなのも仕方ないといえる よく最初1だけ売り出そうと考えたなカプコン…
101 22/02/22(火)16:24:00 No.899961658
ガスが充満した部屋にぶちこんでやりますわ
102 22/02/22(火)16:24:43 No.899961798
>パット・ローラ好き >これくらいなら大事にならないだろ…ってほんの少しだけ細工しちゃった結果大事になっちゃうの胃が痛い なんでこの日に限って…!って言うのが本当に可哀想
103 22/02/22(火)16:24:46 No.899961814
クログレイ最後兄弟と仲取り戻してるのはいいんだけどやったこと踏まえると死罪だよねあれ…
104 22/02/22(火)16:25:02 No.899961869
パットを吊るすのキツイよな
105 22/02/22(火)16:25:06 No.899961880
>パット・ローラ好き >これくらいなら大事にならないだろ…ってほんの少しだけ細工しちゃった結果大事になっちゃうの胃が痛い バンジーくんが若干譲歩してくれるの好き
106 22/02/22(火)16:25:40 No.899962002
2はご婦人方がみんなエロくていい
107 22/02/22(火)16:25:44 No.899962016
>クログレイ最後兄弟と仲取り戻してるのはいいんだけどやったこと踏まえると死罪だよねあれ… ごくごくシンプルに国家反逆罪だからな…
108 22/02/22(火)16:26:06 No.899962098
>クログレイ最後兄弟と仲取り戻してるのはいいんだけどやったこと踏まえると死罪だよねあれ… まぁその罪を裁くとこぐるみで腐ってたから…
109 22/02/22(火)16:26:10 No.899962112
ちょくちょくバンジークスくんの優しさとポンコツ具合が漏れ出ている
110 22/02/22(火)16:26:13 No.899962123
>元ネタ知ってると正体バレバレすぎるゴシップ 4話はタイトルも内容もド直球だったな
111 22/02/22(火)16:26:17 No.899962144
国家反逆罪って許されることあるのかな…
112 22/02/22(火)16:26:19 No.899962155
ガリデブが婦人持ち上げられなくて倒れるシーンは普通に悲しい
113 22/02/22(火)16:26:32 No.899962200
ガリデブ夫妻好きだけど見るたび名前で笑ってしまう
114 22/02/22(火)16:26:37 No.899962220
どうして2作続けて念入りにジーナちゃんを曇らせるんですか…どうして…
115 22/02/22(火)16:26:48 No.899962266
>ちょくちょくバンジークスくんの優しさとポンコツ具合が漏れ出ている 部屋で調べまわるとひたすらツッコミに回ってて可愛い…
116 22/02/22(火)16:26:55 No.899962291
>ペテンシーは動きがひたすらウザかったけどそもそもあのシナリオ全員動きウザかった… 九! 腸! 寸! 断!
117 22/02/22(火)16:26:58 No.899962302
強盗殺人と放火での殺人だからかなりやべーことはやってるけどどうなんだろう…メグンダルに関しては裁判するかもわからないけど
118 22/02/22(火)16:27:00 No.899962313
>ちょくちょくバンジークスくんの優しさとポンコツ具合が漏れ出ている 私の拳銃は…どこかに行ってしまった…
119 22/02/22(火)16:27:25 No.899962429
1番うわってなったのは刑務所の所長 一緒に証言台立ったから申し訳なさそうに謝ったと思ったら遺書黙ってたの分かったら胸ぐら掴んで怒りだすのが生々しい
120 22/02/22(火)16:27:30 No.899962456
>ガリデブが婦人持ち上げられなくて倒れるシーンは普通に悲しい 軍人現役の写真だと軽々持ち上げてるから余計にね…
121 22/02/22(火)16:27:44 No.899962493
>>ちょくちょくバンジークスくんの優しさとポンコツ具合が漏れ出ている >私の拳銃は…どこかに行ってしまった…(本当に失くした)
122 22/02/22(火)16:27:50 No.899962515
こいつダメだろ!度で言えばぶっちぎりでビーナスさんがヤバい あの人シャバに居ていいギリギリの良心をちょっと越えてる
123 22/02/22(火)16:27:56 No.899962540
>一緒に証言台立ったから申し訳なさそうに謝ったと思ったら遺書黙ってたの分かったら胸ぐら掴んで怒りだすのが生々しい 出た出た出ましたよみたいな顔で揺さぶられてるミテルモン
124 22/02/22(火)16:28:14 No.899962607
>1番うわってなったのは刑務所の所長 >一緒に証言台立ったから申し訳なさそうに謝ったと思ったら遺書黙ってたの分かったら胸ぐら掴んで怒りだすのが生々しい ミテルモンさんがあまりに可哀想すぎて皮肉言うたび笑いそうになった
125 22/02/22(火)16:28:14 No.899962610
1の証人はおっさんや不快なタイプばかりだったのに 2の中盤から急にローザイク・ビーナス・ロイネとめちゃシコ証人ラッシュが始まって楽園になるの好き
126 22/02/22(火)16:28:15 No.899962613
>1番うわってなったのは刑務所の所長 >一緒に証言台立ったから申し訳なさそうに謝ったと思ったら遺書黙ってたの分かったら胸ぐら掴んで怒りだすのが生々しい どうした!いつものように揺さぶってみろよ!みたいなこと言われてうおおおおおおおって揺さぶるの好き
127 22/02/22(火)16:28:16 No.899962619
(家探し中に律儀にツッコミを入れるバンジークス卿)
128 22/02/22(火)16:28:18 No.899962628
>一緒に証言台立ったから申し訳なさそうに謝ったと思ったら遺書黙ってたの分かったら胸ぐら掴んで怒りだすのが生々しい どうせユサユサするんでしょう!ほら!って自分から揺れだすミテルモン氏
129 22/02/22(火)16:28:25 No.899962648
>こいつダメだろ!度で言えばぶっちぎりでビーナスさんがヤバい >あの人シャバに居ていいギリギリの良心をちょっと越えてる 本当は?
130 22/02/22(火)16:28:29 No.899962662
>こいつダメだろ!度で言えばぶっちぎりでビーナスさんがヤバい >あの人シャバに居ていいギリギリの良心をちょっと越えてる ちょっと爆竹をガキンチョに売りさばいてるだけだし…
131 22/02/22(火)16:28:40 No.899962723
成歩堂さまといいバンジークスといい拳銃をなんとなく拾ったせいで国が大変な事になってる
132 22/02/22(火)16:28:41 No.899962724
本当はコイツが犯人なんだと見せかけておいて 実は本当に殺してないパターンなんだろうなと思ってたらストレートに真犯人だった 大物すぎてこいたが直接手を下してるのはおかしくない?って思うじゃん…
133 22/02/22(火)16:28:43 No.899962737
>>こいつダメだろ!度で言えばぶっちぎりでビーナスさんがヤバい >>あの人シャバに居ていいギリギリの良心をちょっと越えてる >本当は? めちゃくちゃエッチしたい
134 22/02/22(火)16:29:02 No.899962805
可愛いからゆるされるんだゾ☆
135 22/02/22(火)16:29:05 No.899962818
今やり直してるけど漱石さんの弁護するの飽きた
136 22/02/22(火)16:29:15 No.899962862
ミテルモン氏がうるせー知るか!って開き直れるくらい強くなっててそこは安心する
137 22/02/22(火)16:29:26 No.899962902
ミテルモンさんは幸せになってほしい
138 22/02/22(火)16:29:30 No.899962918
何か亜双義の使命受け継いでるっぽい留学生にチュートリアル任せたらすげえ荒らしてる…
139 22/02/22(火)16:29:36 No.899962941
> 正体バレバレすぎる仮面の従者
140 22/02/22(火)16:29:37 No.899962946
ビーナスに関しては法廷を爆破できちゃうかもよ?って宣伝文句に「買ってみろ」「買いましょう!」「買うように」とか言い出すアソーギスサトサイバンチョトリオが気になりすぎる
141 22/02/22(火)16:29:40 No.899962956
>ミテルモン氏がうるせー知るか!って開き直れるくらい強くなっててそこは安心する いいコンビだよね
142 22/02/22(火)16:29:42 No.899962965
>成歩堂さまといいバンジークスといい拳銃をなんとなく拾ったせいで国が大変な事になってる 拳銃をなんとなく拾うのは逆裁世界の基本動作だから
143 22/02/22(火)16:29:44 No.899962974
実は脱出してて今後そのトリックを明かしていくんだろうな 死んでる…
144 22/02/22(火)16:29:44 No.899962979
(本当にどこかに行ったまま終わるバンバンジーくんの拳銃)
145 22/02/22(火)16:29:52 No.899963009
漱石はうざいけどイギリスで精神病んだのは事実だから同情する
146 22/02/22(火)16:30:09 No.899963071
陪審員のメイドさんの写真の謎が未だに気になってる
147 22/02/22(火)16:30:10 No.899963074
>本当はコイツが犯人なんだと見せかけておいて >実は本当に殺してないパターンなんだろうなと思ってたらストレートに真犯人だった >大物すぎてこいたが直接手を下してるのはおかしくない?って思うじゃん… その点手を出してない私はやはり無罪か… 英国司法関係者の皆様もそう思いますよね!
148 22/02/22(火)16:30:28 No.899963130
>>正体バレバレすぎる仮面の従者 正直お前生きてたの知ったときショックだったよ…
149 22/02/22(火)16:30:29 No.899963136
ED見る限り夫人には現状を受け入れられてるみたいだしなミテルモン
150 22/02/22(火)16:30:29 No.899963137
アソーギの使命を受け継いだの?本当に?意味わかって言ってる?
151 22/02/22(火)16:30:35 No.899963164
いいから自転車に乗れ漱石
152 22/02/22(火)16:31:04 No.899963269
>アソーギの使命を受け継いだの?本当に?意味わかって言ってる? はいッ!!!!!!
153 22/02/22(火)16:31:26 No.899963334
ティンピラー兄弟のオレェェ!?お前ェエ!?は笑ってしまった
154 22/02/22(火)16:31:28 No.899963342
1はアイリスちゃんだけが癒しだった
155 22/02/22(火)16:31:50 No.899963432
漱石は帰国後の弁護人の選出がおかしい
156 22/02/22(火)16:31:52 No.899963439
メイドの陪審さん次回作あればご一緒したい
157 22/02/22(火)16:31:59 No.899963466
大逆転1+2の後に5遊んだからビーナスの法廷爆破ネタってこれかァ~~~~ってなって楽しかった
158 22/02/22(火)16:32:09 No.899963500
バレバレ過ぎて逆にミスリード疑っていましたよ私は
159 22/02/22(火)16:32:14 No.899963515
1終わってから番外編やって2始めたらヴォルテックス卿が意外に愉快な人だった…
160 22/02/22(火)16:32:15 No.899963522
>1はアイリスちゃんだけが癒しだった 細長さんがいるだろ!
161 22/02/22(火)16:32:22 No.899963546
>ティンピラー兄弟のオレェェ!?お前ェエ!?は笑ってしまった 消去法で実は裏のやりとりで持ってたんだろ?!って選んだから違う流れで笑った
162 22/02/22(火)16:32:41 No.899963626
ウゼーの兄貴は正直絶対生きてると思ってたよ…
163 22/02/22(火)16:32:47 No.899963650
アソーギ死亡はあまりにあっけなさ過ぎて何かありそうだなと思ってたら案の定だよ!
164 22/02/22(火)16:33:03 No.899963706
>漱石はうざいけどイギリスで精神病んだのは事実だから同情する 精!神!衰!弱!
165 22/02/22(火)16:33:11 No.899963733
>ティンピラー兄弟のオレェェ!?お前ェエ!?は笑ってしまった 咄嗟に小芝居打ってディスク隠すのクレバーだよねグレグソンくん
166 22/02/22(火)16:33:12 No.899963738
ジゴク判事が犯人なの最初ショックだったけど 1-1やり返すと最初から真っ黒だなとなる
167 22/02/22(火)16:33:14 No.899963747
>1終わってから番外編やって2始めたらヴォルテックス卿が意外に愉快な人だった… 十数時間遅れてるからちょっとぐらい誤差だろ…とか言い始めるとこ好き
168 22/02/22(火)16:33:15 No.899963754
成歩堂のグレグソンに対する評価が高すぎる
169 22/02/22(火)16:33:22 No.899963791
>>1はアイリスちゃんだけが癒しだった >細長さんがいるだろ! ついてきてほしかった
170 22/02/22(火)16:33:31 No.899963823
ロシア美少女は可愛い以外マジでこいつ…ってなる
171 22/02/22(火)16:34:11 No.899963969
細長はイトノコポジだと思ってたな
172 22/02/22(火)16:34:14 No.899963985
グレグソンくんフライ食いながらアイリスにへこへこしてるやつなのにな…
173 22/02/22(火)16:34:33 No.899964069
細長刑事はずっと居てほしい位のキャラだった 口からなんか出てるし初対面の怪しさマックスだったけど
174 22/02/22(火)16:34:35 No.899964078
>ロシア美少女は可愛い以外マジでこいつ…ってなる ニコ…何も知らない…!
175 22/02/22(火)16:34:43 No.899964107
漱石は子孫にカプコン法務部が許可取ってるんだぜ
176 22/02/22(火)16:34:49 No.899964124
>ロシア美少女は可愛い以外マジでこいつ…ってなる だからちょっと脅かして懲らしめるね! あれ…?死体のアソーギが消えた…?
177 22/02/22(火)16:35:00 No.899964171
グレグソン君たしかにあのポジションにしては仕事出来すぎたからな…
178 22/02/22(火)16:35:06 No.899964194
ニコは序盤じゃなかったら大分許されない
179 22/02/22(火)16:35:07 No.899964197
グレグソン君みてるとポテトと揚げ物食いたくなるからだめ
180 22/02/22(火)16:35:07 No.899964199
>漱石は子孫にカプコン法務部が許可取ってるんだぜ よくOKしたな
181 22/02/22(火)16:35:11 No.899964212
>ロシア美少女は可愛い以外マジでこいつ…ってなる 可愛いからぎりぎり許されるか許されないかのラインまで来ただけで 可愛くなかったら満場一致で許されなかっただろう…
182 22/02/22(火)16:35:18 No.899964244
かなり野口英世だよこれ!
183 22/02/22(火)16:35:23 No.899964268
>ロシア美少女は可愛い以外マジでこいつ…ってなる (アソーギが生きてたのでなんかその後の動向をフォローされる)
184 22/02/22(火)16:35:30 No.899964297
>>漱石は子孫にカプコン法務部が許可取ってるんだぜ >よくOKしたな そしてできたのが漱石(モデルは野口英世)
185 22/02/22(火)16:35:45 No.899964360
地獄は仕方ないとはいえアソーギ父に全然信用されてない感じが少しかわいそうだった
186 22/02/22(火)16:35:52 No.899964379
>漱石は子孫にカプコン法務部が許可取ってるんだぜ (お出しされる明らかに野口英世顔)
187 22/02/22(火)16:36:01 No.899964417
冷静で無駄なことをしないせいでバレバレ演技扱いされるグレグソン
188 22/02/22(火)16:36:05 No.899964436
>漱石は子孫にカプコン法務部が許可取ってるんだぜ 一番失礼なのってあのキャラ付けよりどう見ても髪型が野口英世な事だと思う
189 22/02/22(火)16:36:06 No.899964441
ロシア美少女よりロシアンハーフの軍曹がいい
190 22/02/22(火)16:36:10 No.899964461
握りつぶすとアゲモノが湧いて出てくる包み紙俺も欲しい
191 22/02/22(火)16:36:20 No.899964504
漱石さんの二度見モーションは本当に好き
192 22/02/22(火)16:36:21 No.899964506
こいつ自身は悪い奴なんだが裏切ったのは御先祖側様という凄いシナリオだった というか味方と思っていた弁護士に足引っ張られるのはちょっと同情する
193 22/02/22(火)16:36:32 No.899964556
1の事件は全然スカッとしねぇな!
194 22/02/22(火)16:36:51 No.899964625
微笑ましいで済ますな https://twitter.com/takumi_gt/status/889118731292377088
195 22/02/22(火)16:36:54 No.899964641
>>漱石は子孫にカプコン法務部が許可取ってるんだぜ >(お出しされる明らかに野口英世顔) 顔自体はかなり夏目漱石なんだよ 何故か髪型だけ野口
196 22/02/22(火)16:37:00 No.899964662
めっちゃネタバレされてる原作まだらの紐 まあまだらの紐なんて邦訳されてるし今更だけど…
197 22/02/22(火)16:37:47 No.899964841
◯◯事件の… あぁ、ヘビのやつだね!
198 22/02/22(火)16:37:55 No.899964872
1はかなり文句あるけど2がガチで良かったから全部許せた
199 22/02/22(火)16:37:59 No.899964891
漱石さんが日本で英国帰りの文筆家として持て囃されて調子に乗ってるのなんか腹立つ イギリスにいた頃の恐怖を思い出させてやりたい
200 22/02/22(火)16:38:07 No.899964918
>あぁ、ヘビのやつだね! こいつ…
201 22/02/22(火)16:38:33 No.899965033
fu828655.jpg fu828656.jpg 顔のデフォルメはすごい上手いと思う
202 22/02/22(火)16:38:34 No.899965035
日本人に罪擦りつけておいて態度も最悪の船員が出てくるしニコシラナイだし裁判無いしアソウギ居なくなったし何のゲームやらされてるんだろう...ってなったよ
203 22/02/22(火)16:38:35 No.899965039
>1の事件は全然スカッとしねぇな! 反動で2のラストのブレイクが歴代最大級にえらいことになってるすぎる
204 22/02/22(火)16:38:55 No.899965132
暗殺者を始末する男マメモミの功績がデカい
205 22/02/22(火)16:39:01 No.899965154
>漱石さんが日本で英国帰りの文筆家として持て囃されて調子に乗ってるのなんか腹立つ でもお付きのカメラマンあれだし
206 22/02/22(火)16:39:07 No.899965180
えっあなたがワトソン!? …言われてみれば何から何までめっちゃワトソンじゃん!!
207 22/02/22(火)16:39:21 No.899965241
完結すると分かってる今1をやるとそこまで気にならないかもしれない
208 22/02/22(火)16:39:26 No.899965266
>えっあなたがワトソン!? >…言われてみれば何から何までめっちゃワトソンじゃん!! チュウウウウウウウウウ!!!!!!!!!!111111111
209 22/02/22(火)16:39:28 No.899965273
>めっちゃネタバレされてる原作まだらの紐 >まあまだらの紐なんて邦訳されてるし今更だけど… ホームズ物は原作60篇読んでるよねってのが前提でお出しされるところあるからな…
210 22/02/22(火)16:39:33 No.899965299
>暗殺者を始末する男マメモミの功績がデカい ハミガキもそうだったけどこの世界のリポーター妙にスペック高いよな…
211 22/02/22(火)16:39:39 No.899965312
教授とホームズさんいいよね… やっぱり今までの推理は遊んでたのかお前…
212 22/02/22(火)16:39:39 No.899965315
>1はかなり文句あるけど2がガチで良かったから全部許せた 久しぶりにやり直してよくここから2年待ったな俺ってなったよ…
213 22/02/22(火)16:39:40 No.899965318
>めっちゃネタバレされてる原作まだらの紐 >まあまだらの紐なんて邦訳されてるし今更だけど… マダラの紐のネタなんて猿の惑星が実は地球くらいの公然のネタでしょ
214 22/02/22(火)16:40:18 No.899965488
1&2をぶっ通せて遊べるから今はそんな1のキツさも感じないんじゃないかな 俺は1発売日に買ったし!2も買ったし!
215 22/02/22(火)16:40:22 No.899965504
>やっぱり今までの推理は遊んでたのかお前… (爆発まで残り7秒)
216 22/02/22(火)16:40:25 No.899965517
めっちゃ熱いbgmと謎のタップダンスの音ハメいいよね…なんで?
217 22/02/22(火)16:40:28 No.899965534
>完結すると分かってる今1をやるとそこまで気にならないかもしれない 一気に1と2プレイしたけどモヤっとする事件が多いくらいで特に気にならなかったな でももし1でストップして2年お預け食らったら多分キレてたと思う
218 22/02/22(火)16:40:36 No.899965568
まだらの紐は別に知らなくても割と容易に推察つくでしょ
219 22/02/22(火)16:40:43 No.899965603
大逆転12連続でやったからすごい楽しかった… これ当時プレイして人はすごくモヤモヤしただろうな…
220 22/02/22(火)16:40:53 No.899965640
>完結すると分かってる今1をやるとそこまで気にならないかもしれない 1&2で初プレイだったからそこまで気にならなかったですよ私は
221 22/02/22(火)16:40:55 No.899965651
マメモミはいろいろ暴走してるけど 日本と英国のアレコレ考えるとそこまで間違ってねぇのが厄介だ
222 22/02/22(火)16:41:03 No.899965690
1は1でご先祖様が弁護士として一人前になるまでの物語としてはしっかりやってるのでその点は評価したい
223 22/02/22(火)16:41:15 No.899965740
夏目漱石は史実通りなら帰国後すぐ親友も失ってるからほんとに散々なんだ
224 22/02/22(火)16:41:26 No.899965778
>マメモミはいろいろ暴走してるけど >日本と英国のアレコレ考えるとそこまで間違ってねぇのが厄介だ (口封じに来る慈獄裁判長)
225 22/02/22(火)16:41:30 No.899965794
マメモミはとんでもない大物キルしてるんだよな…
226 22/02/22(火)16:41:38 No.899965820
本気の時の推理をしすぎると目をつけられてアイリスに累が及びかねないからとかだったのかな…
227 22/02/22(火)16:41:42 No.899965832
マメモミズムしてなかったら漱石死んでたかもしれないからな…
228 22/02/22(火)16:41:49 No.899965858
マメモミは犯人キャラの見た目じゃねえだろコレ!とはなった
229 22/02/22(火)16:42:11 No.899965953
村雨ちゃん可愛いよね… すぐ口滑らすけど
230 22/02/22(火)16:42:17 No.899965973
>マメモミは犯人キャラの見た目じゃねえだろコレ!とはなった 日本の危機を救った救世主ですから!(サスペンダーパチン)
231 22/02/22(火)16:42:22 No.899965997
>1は1でご先祖様が弁護士として一人前になるまでの物語としてはしっかりやってるのでその点は評価したい 先祖も子孫も友人の為に弁護士猛勉強した龍の字いいよね
232 22/02/22(火)16:42:28 No.899966026
村雨ちゃん×龍太郎くんいいよね…
233 22/02/22(火)16:42:30 No.899966033
マメモミが弾けてなかったらそっちの方は本当に打つ手なかったしな
234 22/02/22(火)16:42:44 No.899966076
まだらの紐と赤毛連盟と最後の事件は雑にネタバレをしてもいいとされがち
235 22/02/22(火)16:42:47 No.899966092
プレイ前に「まさかグレグソンが…」みたいなネタバレ踏んでたけどまさか死ぬもんだとは思わなかった
236 22/02/22(火)16:43:06 No.899966183
それはそれとしてマメモミはカスクズ 過ぎる…
237 22/02/22(火)16:43:35 No.899966290
すさとさん元から可愛いけど 一番好きなのは龍太郎モードでめっちゃキョドってるとこ
238 22/02/22(火)16:43:41 No.899966318
1話だから仕方ないとしてカメラのヒビ割れでバレるの迂闊すぎる…
239 22/02/22(火)16:43:45 No.899966334
ヴォルテックス卿裁判中に酒飲むのとグラスと瓶パリンパリン割るのと台に足乗っける以外はじょうしきにんだよね
240 22/02/22(火)16:43:49 No.899966343
義憤はともかく無関係の人に罪を擦りつけるのはいかんよ…
241 22/02/22(火)16:43:52 No.899966350
>すさとさん元から可愛いけど >一番好きなのは龍太郎モードでめっちゃキョドってるとこ あそこでご先祖様の気持ち理解するの好き
242 22/02/22(火)16:43:53 No.899966352
>1は1でご先祖様が弁護士として一人前になるまでの物語としてはしっかりやってるのでその点は評価したい 最初に犯人扱いされて次も親友殺しで犯人扱いされて やっとの思いで着いた先でスレ画の弁護任されてメンタル折れなかったのは凄いよご先祖様…
243 22/02/22(火)16:44:00 No.899966384
マメモミは日本がナメられても踏み込めなかった事に踏み込んだのはえらいと思う それをなすり付けようとした時点でサッシャーと同類だよ…
244 22/02/22(火)16:44:00 No.899966387
>すさとさん元から可愛いけど >一番好きなのは龍太郎モードでめっちゃキョドってるとこ 目はすべからく泳ぐものであると!
245 22/02/22(火)16:44:03 No.899966397
まあ暗殺者自体も相当なクソ野郎だったしな…
246 22/02/22(火)16:44:07 No.899966410
>まだらの紐と赤毛連盟と最後の事件は雑にネタバレをしてもいいとされがち ホームズ長編4作は一般教養みたいなとこあるからまあ
247 22/02/22(火)16:44:23 No.899966476
>ヴォルテックス卿裁判中に酒飲むのとグラスと瓶パリンパリン割るのと台に足乗っける以外はじょうしきにんだよね 普通の検事なら弁護人に酒投げてくるもんな!
248 22/02/22(火)16:44:26 No.899966485
>マメモミが弾けてなかったらそっちの方は本当に打つ手なかったしな 外務大臣兼裁判長があっち側だからな
249 22/02/22(火)16:44:34 No.899966527
503104
250 22/02/22(火)16:44:35 No.899966533
わたし、いや、ボク、むしろオレでしょうかっ!
251 22/02/22(火)16:44:37 No.899966545
2やってミコトバ教授がモリアーティでアイリスちゃんのパパでプロフェッサー事件の黒幕だと一瞬思った
252 22/02/22(火)16:44:48 No.899966586
マメモミみたいなわかりやすいクズを1で追い詰められなかったのがストレスだったからもうマメモミは好きだよ
253 22/02/22(火)16:44:49 No.899966589
>>ヴォルテックス卿裁判中に酒飲むのとグラスと瓶パリンパリン割るのと台に足乗っける以外はじょうしきにんだよね >普通の検事なら弁護人に酒投げてくるもんな! 傍聴席に投げ込んでるがな
254 22/02/22(火)16:44:50 No.899966592
オレはないでしょう...
255 22/02/22(火)16:45:10 No.899966673
>ヴォルテックス卿裁判中に酒飲むのとグラスと瓶パリンパリン割るのと台に足乗っける以外はじょうしきにんだよね 100年後の検事がダイレクトアタックしすぎなんだよ
256 22/02/22(火)16:45:15 No.899966701
結局アイリスちゃんのパパは明言されないまま?
257 22/02/22(火)16:45:30 No.899966754
えっ!産まれたばかりのスサトさんを日本に置いてロンドンで子作りックスを!?
258 22/02/22(火)16:45:48 No.899966814
マメモミもヴォルテックス卿も一応は犯罪者許すまじという義憤に駆られての行動だったりする
259 22/02/22(火)16:45:53 No.899966839
>結局アイリスちゃんのパパは明言されないまま? 最後までやろう!
260 22/02/22(火)16:45:57 No.899966854
龍太郎はうろたえてるようで最初からしっかり弁護席ぶっ叩いてるの笑う
261 22/02/22(火)16:46:01 No.899966873
>結局アイリスちゃんのパパは明言されないまま? あの人しかいないだろう…
262 22/02/22(火)16:46:04 No.899966885
>結局アイリスちゃんのパパは明言されないまま? バロックの兄ちゃんじゃないの?
263 22/02/22(火)16:46:18 No.899966943
>結局アイリスちゃんのパパは明言されないまま? 死んだあの人だろうけど…ホームズでいいんだ アイリスちゃんがそう言ってるから
264 22/02/22(火)16:46:19 No.899966950
>>ヴォルテックス卿裁判中に酒飲むのとグラスと瓶パリンパリン割るのと台に足乗っける以外はじょうしきにんだよね >100年後の検事がダイレクトアタックしすぎなんだよ 亜双義もアウチにダイレクトアタックしてたから日本がおかしいよ
265 22/02/22(火)16:46:48 No.899967048
ほぼ確定でそうだろうってのはいるけどハッキリとその人とは言われてないなパパ
266 22/02/22(火)16:47:37 No.899967231
じゃあなんですか 法廷でムチうったりコーヒーお見舞いしたりするなんておかしいみたいじゃないですか
267 22/02/22(火)16:47:37 No.899967232
アレは明言してるも同然だよ
268 22/02/22(火)16:47:46 No.899967259
>亜双義もアウチにダイレクトアタックしてたから日本がおかしいよ クラインの検事もアタックしてくるぞ