虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今の子... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/22(火)14:50:55 No.899940732

    今の子供が好きなデザイン

    1 22/02/22(火)14:52:01 No.899940968

    これが噂のタトバコンボ?

    2 22/02/22(火)14:53:49 No.899941365

    これ売れるかなぁ…

    3 22/02/22(火)14:54:27 No.899941499

    ジュウオウキューブって子供ウケ良かった?

    4 22/02/22(火)14:55:09 No.899941646

    ブロックみたいに色んな組み方出来るのは良いんじゃない?

    5 22/02/22(火)14:55:25 No.899941702

    遊戯王のダイスモンスター回で ダイスがこんな展開して勝利する話があったな…

    6 22/02/22(火)15:01:13 No.899942929

    タマゴラスやビーストボックスくらい図形と動物がまとまらんもんか

    7 22/02/22(火)15:01:31 No.899942997

    >ジュウオウキューブって子供ウケ良かった? 売れたんで追加でタコのやつが作られたくらいには

    8 22/02/22(火)15:02:50 No.899943319

    カタログでまさかジュウオウジャーに新展開?と思ったら遠からず近からずだった

    9 22/02/22(火)15:03:02 No.899943363

    >>ジュウオウキューブって子供ウケ良かった? >売れたんで追加でタコのやつが作られたくらいには 本編に出ないリデコ武装とかも好調じゃないと出せないだろうしな…

    10 22/02/22(火)15:03:52 No.899943558

    せめて顔がもうちょっとロボっぽく…

    11 22/02/22(火)15:04:23 No.899943680

    戦隊はライダーよりさらに低年齢層向けなイメージあるから玩具がシンプルなのはいいのかもしれない

    12 22/02/22(火)15:04:53 No.899943784

    すごいジュウオウジャーって感じはする

    13 22/02/22(火)15:05:56 No.899944044

    >戦隊はライダーよりさらに低年齢層向けなイメージあるから玩具がシンプルなのはいいのかもしれない 俺が子供の頃はライダーも戦隊もウルトラも特撮なんて全部幼稚園まで向けなので卒業せねばという風潮が周りにあったけど今どうなんだろう

    14 22/02/22(火)15:11:05 No.899945239

    というかまたレジェンド商法なんだな

    15 22/02/22(火)15:11:22 No.899945307

    100均で売ってそう

    16 22/02/22(火)15:11:29 No.899945326

    ところでDXは…?

    17 22/02/22(火)15:11:38 No.899945370

    >>>ジュウオウキューブって子供ウケ良かった? >>売れたんで追加でタコのやつが作られたくらいには >本編に出ないリデコ武装とかも好調じゃないと出せないだろうしな… しかも韓国だとロボの方もリカラーされてるしな…

    18 22/02/22(火)15:12:15 No.899945515

    アルター一個でザイライナーと同じ値段という

    19 22/02/22(火)15:12:30 No.899945582

    おもちゃの方で景気いい話を聞いたのはジュウオウが最後な気がしてきた

    20 22/02/22(火)15:20:27 No.899947431

    ジュウオウキューブのすごい廉価版って感じ

    21 22/02/22(火)15:22:08 No.899947837

    相変わらず売上最低値更新してるんだっけ?戦隊

    22 22/02/22(火)15:36:56 No.899951253

    正直戦隊がどうこうと言うよりウルトラと鬼滅に限られたパイを取られてるだけなんじゃないかな……

    23 22/02/22(火)15:38:15 No.899951524

    フォルムはすごい好き

    24 22/02/22(火)15:42:45 No.899952587

    パワレンからも裏切られたからな

    25 22/02/22(火)15:44:08 No.899952880

    >俺が子供の頃はライダーも戦隊もウルトラも特撮なんて全部幼稚園まで向けなので卒業せねばという風潮が周りにあったけど今どうなんだろう メタルヒーロー全盛期の頃ですら小学生もターゲット層だったし今ないだろ

    26 22/02/22(火)15:46:22 No.899953372

    灰色の空ですげー安っぽい特撮してたウルトラマンに ここまで差をつけられるってあの頃は考えもしなかったな

    27 22/02/22(火)15:48:09 No.899953790

    と言うかウルトラマンと戦隊だとウルトラマンの方が玩具量全然多いし そりゃ数字に差が出るだろって感じする

    28 22/02/22(火)15:49:57 No.899954198

    >と言うかウルトラマンと戦隊だとウルトラマンの方が玩具量全然多いし >そりゃ数字に差が出るだろって感じする 差が出すぎな気が

    29 22/02/22(火)15:50:38 No.899954342

    ジュウオウキングの最大の良さはDXでも小さいので子供でも気軽に持ち運べること ショーにDXロボ玩具持ってくる子供が見られたのはジュウオウジャーくらいだった

    30 22/02/22(火)15:53:52 No.899955019

    >と言うかウルトラマンと戦隊だとウルトラマンの方が玩具量全然多いし >そりゃ数字に差が出るだろって感じする 玩具量に差があるってことはつまり市場規模に差があるって事だから やっぱりちょっと情けなさは出る

    31 22/02/22(火)15:54:53 No.899955240

    ミニプラ版なんか高くない?って思ったけどかなり大きかったりするんだろうか

    32 22/02/22(火)15:56:56 No.899955679

    >というかまたレジェンド商法なんだな ウルトラみたいに定着する方向なのかね もっとレジェンド商法やりそうな前シリーズがおとなしかったけど

    33 22/02/22(火)15:57:03 No.899955709

    リバイスのリミックスみたいに1クール過ぎたらほとんど出てこなくなる気がする

    34 22/02/22(火)15:57:23 No.899955782

    >灰色の空ですげー安っぽい特撮してたウルトラマンに >ここまで差をつけられるってあの頃は考えもしなかったな どの頃?

    35 22/02/22(火)15:58:02 No.899955922

    >リバイスのリミックスみたいに1クール過ぎたらほとんど出てこなくなる気がする DX枠のロボが控えてるしな

    36 22/02/22(火)15:58:19 No.899955978

    >>というかまたレジェンド商法なんだな >ウルトラみたいに定着する方向なのかね >もっとレジェンド商法やりそうな前シリーズがおとなしかったけど 正直フュージョンはライダーや戦隊でもやって欲しい

    37 22/02/22(火)15:58:34 No.899956039

    変形の都合上仕方ないとはいえ靴の緑が浮いてる

    38 22/02/22(火)16:01:16 No.899956665

    >俺が子供の頃はライダーも戦隊もウルトラも特撮なんて全部幼稚園まで向けなので卒業せねばという風潮が周りにあったけど今どうなんだろう なんか少し前に中学生なんだけどライダー大好きって異常ですかってつぶやきがプチバズりしてて擁護の声が多かったかな

    39 22/02/22(火)16:01:42 No.899956773

    ジュウオウジャーのロボはキューブ形態がお片付けしやすくていいよね

    40 22/02/22(火)16:01:56 No.899956819

    >リバイスのリミックスみたいに1クール過ぎたらほとんど出てこなくなる気がする リミックスはともかく初期10スタンプがまだ玩具的にうまあじ高めなの偉いと思う

    41 22/02/22(火)16:02:17 No.899956903

    イヌブラザーずっとCGとか無理だろと思ってたらまさかバンバに変身するとはな…

    42 22/02/22(火)16:03:04 No.899957082

    >ジュウオウジャーのロボはキューブ形態がお片付けしやすくていいよね 頑丈かつ単純でそれはそれでオモチャとしての長所だったな

    43 22/02/22(火)16:08:12 No.899958231

    デザイン奇抜だから話題になってるけどこれに限らずボイトイのフィギュア枠自体があんまり売れてるイメージない

    44 22/02/22(火)16:11:19 No.899958914

    そういうスレか

    45 22/02/22(火)16:15:25 No.899959814

    >デザイン奇抜だから話題になってるけどこれに限らずボイトイのフィギュア枠自体があんまり売れてるイメージない 売れようが売れまいが全体にはそんなに影響なさそうなポジションだよね多分 結局はなりきりとDX次第というか

    46 22/02/22(火)16:18:29 No.899960470

    そうはならんやろの塊