22/02/22(火)14:26:50 これも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/22(火)14:26:50 No.899935493
これも野球です
1 22/02/22(火)14:27:19 No.899935600
えっ
2 22/02/22(火)14:27:35 No.899935662
えっ
3 22/02/22(火)14:28:02 No.899935760
まぁこれも野球です
4 22/02/22(火)14:28:12 No.899935802
あたまでけえ
5 22/02/22(火)14:28:17 No.899935817
えっ
6 22/02/22(火)14:29:43 No.899936145
ぴのかな
7 22/02/22(火)14:30:53 No.899936398
等身おかしくない?
8 22/02/22(火)14:30:56 No.899936410
球より速い…いや球が遅い…?
9 22/02/22(火)14:32:58 No.899936851
なんでホーム踏んだのにまた回ってきてアウトになってるの…
10 22/02/22(火)14:33:38 No.899937009
ホームスチールってやつだな!
11 22/02/22(火)14:34:53 No.899937280
野球のルール難し過ぎる…
12 22/02/22(火)14:35:02 No.899937311
頭デカすぎない?
13 22/02/22(火)14:36:46 No.899937713
盗塁が決まっても投げた球をバッターが打つ前に塁踏んだら無効になるんだな…
14 22/02/22(火)14:38:28 No.899938112
体形くらい自在に変化させられなければ野球とは言えない
15 22/02/22(火)14:38:43 No.899938164
>盗塁が決まっても投げた球をバッターが打つ前に塁踏んだら無効になるんだな… これがプログラム的なものなのか野球のルールで実はそういうのがあるのかがわからん…
16 22/02/22(火)14:39:43 No.899938369
頑張れオリックス!
17 22/02/22(火)14:39:44 No.899938373
これプログラムがおかしいよね?
18 22/02/22(火)14:39:56 No.899938417
肩壊士でダメだった
19 22/02/22(火)14:41:31 No.899938778
最後の頭身おかしい奴は誰なんだよ
20 22/02/22(火)14:41:57 No.899938887
>これプログラムがおかしいよね? >まぁこれも野球です
21 22/02/22(火)14:42:37 No.899939013
世界に野球を100%理解できてる人間がいるのか怪しい
22 22/02/22(火)14:44:01 No.899939282
>>盗塁が決まっても投げた球をバッターが打つ前に塁踏んだら無効になるんだな… >これがプログラム的なものなのか野球のルールで実はそういうのがあるのかがわからん… えっ…?まぁこれが野球です
23 22/02/22(火)14:45:27 No.899939592
肩壊士の球めっちゃゆっくり届くの凄いな
24 22/02/22(火)14:52:29 No.899941075
ルール上ではホームイン認められるんじゃないかな
25 22/02/22(火)14:55:47 No.899941782
野球見てる奴がふふって笑うけど明確なルールのコメントできないからレスせずに去ってそうなスレだ
26 22/02/22(火)14:56:01 No.899941830
>盗塁が決まっても投げた球をバッターが打つ前に塁踏んだら無効になるんだな… 三振以外でどうやって進塁防ぐんだそのルール
27 22/02/22(火)14:56:34 No.899941934
変な縛りプレイばっかりしてるせいで半ばデバッガーみたいになってる人
28 22/02/22(火)14:57:36 No.899942150
予想外すぎて笑っちゃった それよりも最後の変な頭身はなに
29 22/02/22(火)14:58:07 No.899942265
>野球見てる奴がふふって笑うけど明確なルールのコメントできないからレスせずに去ってそうなスレだ 野球やってたけどルールに一切抵触してないかどうかわからん… 投手の投球からバットに当たるまでの間にホームスチールが決まるとかそうそうないだろうし…
30 22/02/22(火)14:58:53 No.899942425
最後の頭身おかしいのが肩壊士痛司なのか…? 投球してるときとサイズ感違い過ぎない?
31 22/02/22(火)15:00:02 No.899942685
SD見たいな体型してるな
32 22/02/22(火)15:01:09 No.899942917
アウトにしてなかったら2点入るのかな
33 22/02/22(火)15:02:14 No.899943170
>野球見てる奴がふふって笑うけど明確なルールのコメントできないからレスせずに去ってそうなスレだ 明確って野球規則とかの話? どう考えてもゲームの仕様としか言いようがないが 二盗三盗に置き換えてみろよ正規の捕球する前に次の塁に到達してなんの問題があるんだ
34 22/02/22(火)15:02:35 No.899943254
わからん…本当は野球じゃないんじゃないか?
35 22/02/22(火)15:03:37 No.899943494
くっくっく まるで分かってないなお前ら
36 22/02/22(火)15:04:28 No.899943698
どういうことだ渡久地!
37 22/02/22(火)15:04:47 No.899943759
>どういうことだ渡久地! これも野球です
38 22/02/22(火)15:05:24 No.899943919
渡久地の言う通りかもしれん…
39 22/02/22(火)15:05:50 No.899944019
盗塁は投球前に開始してもいいし 盗塁が始まっても投手には投球を行う権利があるから リアルでも起きる可能性はあるプレー まあバッターが打つのは合理的じゃないけど
40 22/02/22(火)15:07:23 No.899944372
高校野球でもあったプレーかな うちの地元高校が未だにトラウマの奴
41 22/02/22(火)15:08:30 No.899944649
>高校野球でもあったプレーかな >うちの地元高校が未だにトラウマの奴 ドカベンのルールブックの盲点的なあれか でも多分あれとは違うと思う…
42 22/02/22(火)15:10:05 No.899945009
ルール的にはセーフ もしベースに触れてなくて戻ってきたとしたらすでに離れすぎてるのでどっちにしろアウト
43 22/02/22(火)15:10:25 No.899945095
おそらく塁踏む寸前までリードしてたと思われる
44 22/02/22(火)15:11:33 No.899945347
でもこれバントした球を落下前にピッチャーかキャッチャーが取って3塁に投げたらランナーはアウトなんだからこれダメなんじゃないか? ホームインが認められるなら犠牲フライなんて待たずに走れば良いことになるし
45 22/02/22(火)15:11:55 No.899945430
この人の検証動画好きだわ ついだらだらと眺めてしまう
46 22/02/22(火)15:14:04 No.899945979
>でもこれバントした球を落下前にピッチャーかキャッチャーが取って3塁に投げたらランナーはアウトなんだからこれダメなんじゃないか? それがスクイズっていう戦術なんだよ
47 22/02/22(火)15:15:32 No.899946296
>でもこれバントした球を落下前にピッチャーかキャッチャーが取って3塁に投げたらランナーはアウトなんだからこれダメなんじゃないか? >ホームインが認められるなら犠牲フライなんて待たずに走れば良いことになるし キャッチャーが捕球するか打球がワンバウンド以上かつインフィールドで捕球した時点で得点になるよ
48 22/02/22(火)15:16:15 No.899946465
>ホームインが認められるなら犠牲フライなんて待たずに走れば良いことになるし 現実でも捕球前にホームインしたら認められるよ ただ同時に守備側は三塁に投げてアウトに得点取り消す権利ある
49 22/02/22(火)15:20:33 No.899947456
むしろこれで振らなかったらプログラム上どういう処理になるのか知りたい
50 22/02/22(火)15:20:40 No.899947491
NEXT びっぐぼす
51 22/02/22(火)15:20:55 No.899947560
コナミデバッカーyoutubeチャンネルにあるシーンだよ https://www.youtube.com/watch?v=bVr2VVfNW2c
52 22/02/22(火)15:22:40 No.899947962
まず約27mを2秒で走る方がおかしいだろ!
53 22/02/22(火)15:25:51 No.899948711
たぶん内部的にセーフが確定してない小フライの間にホームはいってきちゃって 落球でセーフが確定したけど、ホームイン判定するには塁上駆け抜けてて得点判定なかったから戻ってきたって感じかな
54 22/02/22(火)15:32:41 No.899950254
>コナミデバッカーyoutubeチャンネルにあるシーンだよ >https://www.youtube.com/watch?v=bVr2VVfNW2c 関連に出てきた塁上にいる状態で打席に立つのも面白かった
55 22/02/22(火)15:37:15 No.899951317
野球って難しいな…
56 22/02/22(火)15:40:49 No.899952152
>この人の検証動画好きだわ >ついだらだらと眺めてしまう 実況で遊ぶ動画も好き
57 22/02/22(火)15:41:32 No.899952330
>まず約27mを2秒で走る方がおかしいだろ! まぁたしかに物理的にあり得ない話ではあるんだが
58 22/02/22(火)15:41:34 No.899952337
がんばれ!オリックス!
59 22/02/22(火)15:48:53 No.899953944
日本一へ!