虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/22(火)12:40:39 エルデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/22(火)12:40:39 No.899909359

エルデンリング前にラスボス倒そうとしてるんだけど難しい… 何とか第二形態までは行けるようになったけど銃とか卑怯だろ…

1 22/02/22(火)12:42:19 No.899909830

卑怯とは言うまいな?

2 22/02/22(火)12:42:48 No.899909985

>卑怯とは言うまいな? 卑怯だろ!

3 22/02/22(火)12:43:03 No.899910057

血が滾ってきたわ!

4 22/02/22(火)12:43:45 No.899910254

傘を信じろ

5 22/02/22(火)12:44:06 No.899910363

葦名流は勝つためなら何でも使うぞ

6 22/02/22(火)12:44:09 No.899910383

槍も銃も使えるものを全部使うからこその剣聖だ

7 22/02/22(火)12:44:23 No.899910468

大体やばい攻撃は傘でなんとかなるからな…

8 22/02/22(火)12:44:34 No.899910515

>傘を信じろ 傘結構ダメージくらわない?

9 22/02/22(火)12:45:05 No.899910661

こっち側の血も段々滾ってくるから回数こなそう 銃弾も段々弾けるようになってくる

10 22/02/22(火)12:45:14 No.899910713

銃はこう…ギャンギンギャンって感じでだな

11 22/02/22(火)12:45:18 No.899910729

>>傘を信じろ >傘結構ダメージくらわない? グルグル回せよ!なんで甘んじてダメージ受けてんだよ!?

12 22/02/22(火)12:45:32 No.899910806

銃使うのはまだいいとして連射と単発で威力変わるの何なんだよ

13 22/02/22(火)12:46:00 No.899910949

14 22/02/22(火)12:46:08 No.899910989

槍はギヤイン!って感じで弾いてくれ

15 22/02/22(火)12:46:14 No.899911016

銃の4連射は弾かなくても横歩きで回避出来るぞ

16 22/02/22(火)12:46:39 No.899911185

岩を盾にしろ…あっ槍が貫通してくるのは勘弁

17 22/02/22(火)12:47:05 No.899911302

>銃使うのはまだいいとして連射と単発で威力変わるの何なんだよ シメ撃ち…?

18 22/02/22(火)12:47:28 No.899911438

銃なんか弾くだけだぜ!

19 22/02/22(火)12:47:33 No.899911458

>グルグル回せよ!なんで甘んじてダメージ受けてんだよ!? あー弾けるんだっけ 久しぶりだから忘れてたわ…

20 22/02/22(火)12:47:50 No.899911552

いいだろ葦名流チャージショットだぞ

21 22/02/22(火)12:48:07 No.899911626

雷キャッチで反撃外すと悔しい 普通に食らうともっと悔しい

22 22/02/22(火)12:48:15 No.899911659

刀だけの時はそうでもないけど槍持ち出すとフィールドのすすき野原のせいで攻撃が見にくく感じた

23 22/02/22(火)12:48:43 No.899911781

第二は銃より槍のディレイに苦労したな

24 22/02/22(火)12:49:17 No.899911941

傘結局使わずに勝った 何十と死ねばいずれ殺せる

25 22/02/22(火)12:49:23 No.899911972

槍持ち出してきたら動きがすごいアグレッシブになって楽しい 狩人様っぽい気持ちで挑みたくなる

26 22/02/22(火)12:49:35 No.899912038

内府にもなさそうな超高性能銃やめろ

27 22/02/22(火)12:50:00 No.899912146

この人ですら返し返しはしてこないから心中弦ちゃんはどんだけ評価高かったんだろうか…

28 22/02/22(火)12:50:59 No.899912416

この間クリアしたけどひょっとしてこのゲーム流派技全部弱いし使わなくていい感じ?

29 22/02/22(火)12:52:03 No.899912736

霧烏でスタイリッシュに反撃しよう

30 22/02/22(火)12:52:04 No.899912743

>この間クリアしたけどひょっとしてこのゲーム流派技全部弱いし使わなくていい感じ? いいえ?

31 22/02/22(火)12:52:35 No.899912874

一文字二連が強いって聞いた

32 22/02/22(火)12:52:37 No.899912883

>この間クリアしたけどひょっとしてこのゲーム流派技全部弱いし使わなくていい感じ? 浮舟渡りと一文字は使えない?

33 22/02/22(火)12:53:13 No.899913052

>この間クリアしたけどひょっとしてこのゲーム流派技全部弱いし使わなくていい感じ? 何言ってるのか理解できん

34 22/02/22(火)12:53:20 No.899913086

居合斬り強いじゃないか

35 22/02/22(火)12:53:31 No.899913133

戦国回転式拳銃いいよね

36 22/02/22(火)12:53:32 No.899913135

一文字は体幹削りながら体感回復できるからよく使う

37 22/02/22(火)12:53:32 No.899913136

銃弾くの難しすぎて俺ちゃんの気分を味わえる

38 22/02/22(火)12:54:21 No.899913345

>シメ撃ち…? そんなビーダマンじゃないんだから…

39 22/02/22(火)12:55:08 No.899913561

使いこなせなくてもクリア出来るし俺はした でも使いこなせると超カッコいいぜ!

40 22/02/22(火)12:55:27 No.899913654

銃連射は適当なタイミングでもけっこう弾けるし その後は取りやすい突きがくるからボーナス攻撃よ

41 22/02/22(火)12:56:05 No.899913827

下段カウンターをブッダキックにするだけでもいいしチェスト2連使えば大体のボスゴリ押せるぞ

42 22/02/22(火)12:56:13 No.899913871

とりあえず不死斬りぶっ放せば勝てる敵も多く 死闘踏破RTAでは禁止レギュレーションもあるほどです

43 22/02/22(火)12:56:26 No.899913926

>この間クリアしたけどひょっとしてこのゲーム流派技全部弱いし使わなくていい感じ? 旋風斬り 大忍び刺し 不死斬り 一文字 菩薩脚 龍閃 桜舞い 結構使えるやつあるよ

44 22/02/22(火)12:57:15 No.899914135

爺が死んでなんで急に攻められたのかって爺が生きてたら1人で無双して終わるからだし…

45 22/02/22(火)12:58:27 No.899914482

ていうかなんで弦ちゃんの中から出てくるの 怖いんだけど

46 22/02/22(火)12:58:41 No.899914557

流派技は使える けど捌きとジャンプと道具と刀であらゆるボスは倒せるので必要という訳では無い

47 22/02/22(火)13:00:35 No.899915086

>ていうかなんで弦ちゃんの中から出てくるの たぶん弦ちゃんが持ってた不死斬りの能力 弦ちゃんが自分の命を使って門を開いて爺を無理やり呼び戻した 爺は不本意だけど弦ちゃんのために頑張らなきゃなってなってた 楽しくなってきた

48 22/02/22(火)13:00:38 No.899915096

流派技とか普通に存在忘れてた

49 22/02/22(火)13:00:40 No.899915103

死にかけの病人の癖に内府の忍者を殺しまくった爺さんだ 面構えが違う

50 22/02/22(火)13:01:02 No.899915197

流石に一心様だけじゃ状況は変わんないよただ犠牲が大きくなるから待ってただけで 結果的に怨嗟が起きて被害凄いことになりましたけどね!なんなのあの土地…

51 22/02/22(火)13:02:12 No.899915528

内府の精鋭忍者部隊の孤影衆が最低4人は一心様1人に殺されてるからそりゃ警戒するわ

52 22/02/22(火)13:02:20 No.899915561

もう台詞うろ覚えだけど来い隻狼!からいくぞ隻狼!になるのいいよね

53 22/02/22(火)13:02:28 No.899915588

>死にかけの病人の癖に狼を殺しまくった爺さんだ >面構えが違う

54 22/02/22(火)13:02:47 No.899915661

弦ちゃん不死切り持ってたのか

55 22/02/22(火)13:04:02 No.899915999

剣聖って触れ込みで槍と銃で無双ゲームみたいなモーションしてくるのは卑怯と言っていいんじゃないか

56 22/02/22(火)13:04:05 No.899916005

弦ちゃんラストで黒いの持ってきたよ どっから持ってきたかはゲーム内で明言はされてないと思うけど

57 22/02/22(火)13:04:06 No.899916012

>もう台詞うろ覚えだけど来い隻狼!からいくぞ隻狼!になるのいいよね 哀れな孫の最後の頼みだけどそれはそれとして血が滾って来たわぁ!

58 22/02/22(火)13:04:52 No.899916187

>弦ちゃんラストで黒いの持ってきたよ >どっから持ってきたかはゲーム内で明言はされてないと思うけど 黒の不死切りと赤の不死切りか思い出した

59 22/02/22(火)13:05:57 No.899916466

油投げて火筒纏い斬り反撃くるまでR1連打を3セット決めてスキップしたな槍一心様 最後までまともに付き合って攻略できる気しない

60 22/02/22(火)13:06:30 No.899916591

滅茶苦茶楽しそうだしなんな忍殺される時も楽しそうなファンキージジイ

61 22/02/22(火)13:06:37 No.899916622

>流派技とか普通に存在忘れてた 一文字とかダメージと自分の体幹回復セットだからつえーぞ、敵が大きめのガードよろけになるから反撃されないし

62 22/02/22(火)13:06:44 No.899916647

やり込み動画でもみんな流派技活用してるのに

63 22/02/22(火)13:06:49 No.899916666

かあっ!

64 22/02/22(火)13:06:50 No.899916672

自分の身体を切って門にして死者召喚はすごい山風味がある というか好きなんだろうなというのは伝わってくる

65 22/02/22(火)13:07:15 No.899916776

こいつは不死斬り開門 拝涙より溜めが長い

66 22/02/22(火)13:07:23 No.899916808

手裏剣斬りが強いけど忍具それ以外ほとんど使わなかったな… いい使い方あれば知りたい

67 22/02/22(火)13:07:47 No.899916911

なんで火縄銃に連射モードとチャージショットがあるんですか?

68 22/02/22(火)13:08:06 No.899916998

超かっこいい錆丸! あとわりとありがたい槍

69 22/02/22(火)13:08:33 No.899917116

>やり込み動画でもみんな流派技活用してるのに 魅せるため使ってる感じじゃね

70 22/02/22(火)13:08:57 No.899917203

捌きと忍義手と刀を振るで俺のリソースがいっぱいで更に流派技を思考に組み込むことが出来ねぇ

71 22/02/22(火)13:09:07 No.899917243

不死斬りは別としてまあ無くてもなんとかなる感じではあるから 忍具ほど効果絶大って場面も少ないから人によっては使わないのも分かる

72 22/02/22(火)13:09:28 No.899917320

不死斬りが空中発動するとダメージ爆増するの知ってACか?ってなった

73 22/02/22(火)13:09:35 No.899917343

ナーフ前の坊主キックは下段に合わせると凄まじい削り性能だったぞ

74 22/02/22(火)13:09:55 No.899917419

流派技といえばインチキ性能の龍閃 そして空中奥義不死斬り

75 22/02/22(火)13:10:08 No.899917470

技をたくさん使って忍者っぽく戦うゲームかと思っていると けっこう斬りまくって弾きまくっての根性で突破するシーンが多いゲーム

76 22/02/22(火)13:10:14 No.899917497

ブッダキックはナーフ後もかっこいいから使っちゃう

77 22/02/22(火)13:10:36 No.899917581

忍殺するし…

78 22/02/22(火)13:10:48 No.899917626

(跳ねながら不死斬りを連発する狼)

79 22/02/22(火)13:10:58 No.899917664

>>やり込み動画でもみんな流派技活用してるのに >魅せるため使ってる感じじゃね 馬とか牛とか雑にやるために竜閃使うから…

80 22/02/22(火)13:11:02 No.899917680

>手裏剣斬りが強いけど忍具それ以外ほとんど使わなかったな… >いい使い方あれば知りたい 連撃系とかに傘回しは超オススメ 相手の体幹すごい削れるから あと普通に弾いても後ずさりしちゃうやつとかも傘で弾くと全然動かずにすぐ反撃できるよ

81 22/02/22(火)13:11:05 No.899917692

下段に対する反撃として優秀なのは変わらんからなナーフ前がバグってただけで

82 22/02/22(火)13:11:19 No.899917746

>捌きと忍義手と刀を振るで俺のリソースがいっぱいで更に流派技を思考に組み込むことが出来ねぇ なんならその忍具すら使うタイミングと道具を限定しないとボス戦でまともに使えないぜ!

83 22/02/22(火)13:11:27 No.899917780

最後まで不死切り使わずクリアしたな 俺は形代もったいなくて使えない派

84 22/02/22(火)13:12:06 No.899917938

魅せプというのは血刀霧鴉雷返しみたいなことを言うのだ

85 22/02/22(火)13:12:12 No.899917965

弾きが精一杯で技使うタイミングを見計らう情報処理をしている暇がない俺はチワワだよ

86 22/02/22(火)13:12:24 No.899918011

突き、投げ、乱舞技丸ごとシャットアウトの傘と大技被弾時とかの逃げ技に使える羽は便利だぞ

87 22/02/22(火)13:12:27 No.899918024

義父がとことん汚い戦法で来るし基本狼もどんなに汚くなっても生き残れば勝ちだぜー!

88 22/02/22(火)13:12:37 No.899918069

>最後まで不死切り使わずクリアしたな >俺は形代もったいなくて使えない派 俺はあほなので不死斬り使ったら回生消費かと思っていた

89 22/02/22(火)13:13:04 No.899918179

縛りプレイとかRTAとか見たりやったりしてると一般プレイヤーの感覚についていけなくなる

90 22/02/22(火)13:13:24 No.899918242

トロコンしたけどNPCイベント全然やってなくてこれは…もう一周…

91 22/02/22(火)13:13:30 No.899918265

>ナーフ前の坊主キックは下段に合わせると凄まじい削り性能だったぞ ナーフ後でもリズム的に結構つよい

92 22/02/22(火)13:13:33 No.899918277

蟲憑きで破戒僧で八尾比丘尼でこれむげにんだ!ってなる

93 22/02/22(火)13:13:33 No.899918279

うまくいった動画録画して見てると楽しい かっけえこのゲーム

94 22/02/22(火)13:14:06 No.899918406

>うまくいった動画録画して見てると楽しい >かっけえこのゲーム モーションがどれも良すぎる

95 22/02/22(火)13:14:16 No.899918443

多分2、3周目で普通にやるときしかつかえないけど神かくし→攻撃繰り返しで甲冑武者をいたぶれるよ!

96 22/02/22(火)13:14:23 No.899918462

>縛りプレイとかRTAとか見たりやったりしてると一般プレイヤーの感覚についていけなくなる 初見プレイでガード固めながら歩いてるの見てここはそうやるのが良かったのか…と思ってたりした 初見から弾き重視でやってたよ…

97 22/02/22(火)13:14:28 No.899918475

俺も過去梟みたいにカイザーフェニックス出せるようになりたい

98 22/02/22(火)13:14:34 No.899918504

火縄じゃないじゃんあんなの どう見てもオートマチックリボルバーじゃん

99 22/02/22(火)13:14:49 No.899918566

>うまくいった動画録画して見てると楽しい 動き覚えて対処できないと勝てないから勝つ時は 自分のプレイでもかっこよく見えるのよくできてるよね…

100 22/02/22(火)13:15:29 No.899918735

>俺はあほなので不死斬り使ったら回生消費かと思っていた 俺もそう思ってたわ 抜いたら死ぬイベントが悪いよイベントがー

101 22/02/22(火)13:15:31 No.899918743

一心様は慣れると槍使い出してからはすごく楽 ずっと張り付いてればいい 雷使い出すとさらに楽

102 22/02/22(火)13:15:31 No.899918744

>火縄じゃないじゃんあんなの >どう見てもオートマチックリボルバーじゃん 蛇の目とか居る戦国時代だからな オートマチック・マスケット・ライフルくらいある

103 22/02/22(火)13:16:17 No.899918929

エマ殿…そのブラックホール投げと超かっこいい乱舞と葦名十文字なに…

104 22/02/22(火)13:16:25 No.899918968

>一心様は慣れると槍使い出してからはすごく楽 >ずっと張り付いてればいい 近くにいたほうがいいの? がんばるか…

105 22/02/22(火)13:16:28 No.899918980

槍一心の遠心力感じる槍の使い方すごい好きだけど 弾く方としてはタイミング掴みづらくて苦手

106 22/02/22(火)13:16:33 No.899918998

連射銃を傘バシャッって開いて防ぐのカッコよすぎる そもそも傘の展開モーションがカッコよすぎる

107 22/02/22(火)13:16:50 No.899919050

新エリア込みのDLC絶対来るだろ思ってたのに来なかったのだけ悲しい

108 22/02/22(火)13:17:01 No.899919079

血刀カッコいいから形代10ぐらい消費で任意エンチャント出来るようにしてほしい

109 22/02/22(火)13:17:20 No.899919161

Steamにはイージーモードあるみたいだから手を出してみようかな

110 22/02/22(火)13:17:20 No.899919163

鉄砲砦に巨大蛇に源の宮にめちゃ強いジジイとろくでもない土地すぎる

111 22/02/22(火)13:17:30 No.899919198

なんで剣聖なのに槍と鉄砲使うんですか?

112 22/02/22(火)13:17:34 No.899919218

一心様の立ち姿が格好良すぎる

113 22/02/22(火)13:17:35 No.899919221

弦ちゃんの浮舟渡の最終段とか敵の乱舞技のラストを受けるとだいたい狼おじさんが硬直して五分五分になるけど傘で受けると硬直せずすぐ反撃できるんだよな

114 22/02/22(火)13:17:48 No.899919274

>鉄砲砦に巨大蛇に源の宮にめちゃ強いジジイとろくでもない土地すぎる 巨大ニワトリなんなのあれ

115 22/02/22(火)13:17:52 No.899919295

弾丸もスローで見ると回転してるからライフリングもすでに実用化されている

116 22/02/22(火)13:17:54 No.899919304

弱い弱い言われてた浮舟渡りも 初回プレイの時はガードの上から体力削れるのでいっぱい使ってた

117 22/02/22(火)13:18:06 No.899919355

>>一心様は慣れると槍使い出してからはすごく楽 >>ずっと張り付いてればいい >近くにいたほうがいいの? >がんばるか… (全部前ダッシュで避けるか弾ければ)近いほうが楽だから頑張れ

118 22/02/22(火)13:18:13 No.899919385

>ブラックホール投げ ブラックホール投げだ >超かっこいい乱舞 浮舟渡りor渦雲渡りをエマなりに再現した技らしい >葦名十文字 作中で1番綺麗な十文字だ

119 22/02/22(火)13:18:25 No.899919420

>エマ殿…そのブラックホール投げと超かっこいい乱舞と葦名十文字なに… 投げと十文字は一心様も使うじゃん? 乱舞はなんだろうね槍一心様の動きかね

120 22/02/22(火)13:18:29 No.899919434

道場にふらっと現れては全員のして帰っていくの微笑ましくて好き

121 22/02/22(火)13:18:31 No.899919446

>なんで剣聖なのに槍と鉄砲使うんですか? 戦場で暴れ回ってた全盛期モードなので落ちているものはなんでも使う! まあ死にかけでも無明逆流れのポーズで炎飛ばしてくるんだけど

122 22/02/22(火)13:18:54 No.899919552

>ある日斬撃飛ばせるようになったの微笑ましくて好き

123 22/02/22(火)13:19:14 No.899919646

>戦場で暴れ回ってた全盛期モードなので落ちているものはなんでも使う! 槍は明らかに召喚してんじゃねーか!

124 22/02/22(火)13:19:38 No.899919745

>槍は明らかに召喚してんじゃねーか! いいだろ? 血が滾ってきたんだぜ?

125 22/02/22(火)13:20:02 No.899919850

お酒飲ませると名だたる強者のほんわか仲良しエピソードが出てくる…

126 22/02/22(火)13:20:18 No.899919920

taをわざわざ魅せプするやつがいるか 使い方間違ってるだけじゃないのか

127 22/02/22(火)13:20:31 No.899919972

流派技はどれ一つとして使いこなせなかったよ…

128 22/02/22(火)13:20:36 No.899920005

斬撃飛ばしてくるのが一心と桜龍だけなのが頭おかしくて好き

129 22/02/22(火)13:20:37 No.899920009

>槍は明らかに召喚してんじゃねーか! 死者召喚できる世界だぞ 槍ぐらいノーコス召喚できても不思議ではない

130 22/02/22(火)13:21:02 No.899920106

>弦ちゃんの浮舟渡の最終段とか敵の乱舞技のラストを受けるとだいたい狼おじさんが硬直して五分五分になるけど傘で受けると硬直せずすぐ反撃できるんだよな 下がってタメ斬りでいいじゃん!

131 22/02/22(火)13:21:08 No.899920129

オープニングで一心様の片眼奪った侍大将も相当やばかったんだろうな

132 22/02/22(火)13:21:17 No.899920168

>お酒飲ませると名だたる強者のほんわか仲良しエピソードが出てくる… 幻術使って酒パクろうとするお蝶殿すき

133 22/02/22(火)13:22:10 No.899920372

空中発動できるのを意識すればどっからでもチェストぶっ刺せるようになる

134 22/02/22(火)13:22:16 No.899920394

魅せプ動画見ているとかなり当たり判定しっかり作られていることがわかる

135 22/02/22(火)13:22:29 No.899920444

>下がってタメ斬りでいいじゃん かっこよくないからダメだ

136 22/02/22(火)13:22:33 No.899920461

茶屋エンドはまだですか…

137 22/02/22(火)13:23:15 No.899920627

葦名の国はどのEDでも滅びは決まってるの悲しいよね まあ狼殿が名のある葦名流の剣士だいぶ殺してしまったが いてもいなくても内府赤備えの強さ見るに時間の問題ではあったかな

138 22/02/22(火)13:24:04 No.899920806

赤帽子はちょっと性能違いすぎる…ていうかなんですかその武装

139 22/02/22(火)13:24:12 No.899920852

>オープニングで一心様の片眼奪った侍大将も相当やばかったんだろうな 田村さんだっけ 一心様が田村さん倒した時の倒し方って狼が一心様倒す時と同じモーションよね

140 22/02/22(火)13:24:14 No.899920857

田村の槍と落ち谷の奴らの銃だよなあれ 下した敵の技術を貪欲に吸収するのが一心さまらしい

141 22/02/22(火)13:24:33 No.899920929

>新エリア込みのDLC絶対来るだろ思ってたのに来なかったのだけ悲しい 大ヒットしたし続編は出るといいよね 一連のActivisionのゴタゴタの影響受けないかは心配だけど

142 22/02/22(火)13:25:04 No.899921048

一心様の二段斬りとか下段回避キックはこれ強いな!となったけど不死切りとかはスキでかいなこれ…って使わなかったな結局 ただうまく使ってる人も見るからやり方次第だなとはなる

143 22/02/22(火)13:25:21 No.899921108

葦名がバイオハザード起こしてるから内府が焼きに来るのは避けられないよね

144 22/02/22(火)13:25:25 No.899921116

巴様は源の宮の女武者と同じバケモンみたいな外見だったのかな…

145 22/02/22(火)13:26:13 No.899921287

内府のボスもタヌキ型の巨大なクリーチャーかもしれない…

146 22/02/22(火)13:27:27 No.899921567

>斬撃飛ばしてくるのが一心と桜龍だけなのが頭おかしくて好き 名前は竜閃だし斬撃の形同じだしなんか関連あるかと思ったが 技の説明見る限り一心様が神の領域にたどり着いただけな気もする

147 22/02/22(火)13:27:45 No.899921648

あの世界の本多忠勝とか強さがヤバそう

148 22/02/22(火)13:28:12 No.899921759

まあ葦名は滅んだほうがいいよ…

149 22/02/22(火)13:28:15 No.899921770

>>斬撃飛ばしてくるのが一心と桜龍だけなのが頭おかしくて好き >名前は竜閃だし斬撃の形同じだしなんか関連あるかと思ったが >技の説明見る限り一心様が神の領域にたどり着いただけな気もする 凄い人が鍛錬を毎日頑張ってるとある日飛ばせるようになる…

150 22/02/22(火)13:29:23 No.899922019

一心が昔桜龍と戦ってその時に竜閃もコピーしたって考察すき

151 22/02/22(火)13:29:41 No.899922106

そんな自前でスタンド発現したトニオさんみたいな…

152 22/02/22(火)13:30:22 No.899922272

一心様の竜閃に扇使ってスカさせてる動画見た時の衝撃

153 22/02/22(火)13:31:23 No.899922529

蛇の目の包帯の下はオカミの化け物要素あるのかな

154 22/02/22(火)13:32:04 No.899922696

病状的には末期で血を吐くくらいだけど休日の趣味感覚で侵入者斬ってるの好き

155 22/02/22(火)13:32:43 No.899922858

葦名の国衆が田村に謀反したのも葦名の怪しい風習禁止したからだしまあ一回焼かれた方がいい

156 22/02/22(火)13:33:33 No.899923041

巴DLCはいつぞ

157 22/02/22(火)13:33:49 No.899923104

一心様第2形態から避けるの難しすぎる…逃げずに弾かないといけないやつかな…

158 22/02/22(火)13:34:19 No.899923218

頑張れば刀に雷纏わせたり斬撃飛ばしたりできる民にグイッと飲むだけで化物になれる水

159 22/02/22(火)13:35:51 No.899923560

>病状的には末期で血を吐くくらいだけど休日の趣味感覚で侵入者斬ってるの好き あれは天狗がやったこと

160 22/02/22(火)13:36:30 No.899923742

>>病状的には末期で血を吐くくらいだけど休日の趣味感覚で侵入者斬ってるの好き >あれは天狗がやったこと (天狗…妙に親しげに話しかけてきたがあれは一体…)

161 22/02/22(火)13:36:40 No.899923778

一心様優しくて好き 理想のラスボスだと思う

162 22/02/22(火)13:36:50 No.899923820

>葦名の国衆が田村に謀反したのも葦名の怪しい風習禁止したからだしまあ一回焼かれた方がいい 葦名の水うめーがゲーム進めるとヤバい意味にしか聞こえなくなる!

163 22/02/22(火)13:37:36 No.899923987

なんか第2形態をすげー卑怯なやり方で倒した記憶がある ジャンプしてきた時に前に突っ込むか何かすると確定で避けられるからその際にワンパンして それを延々と繰り返してた

164 22/02/22(火)13:38:04 No.899924077

天狗の正体はゲーム中最後まで明かされなかったなあ

165 22/02/22(火)13:38:14 No.899924136

首無しとか赤目とかヤバイもん人工的に作りすぎ

166 22/02/22(火)13:39:11 No.899924346

ところで狼殿は忍びですかな?

167 22/02/22(火)13:39:19 No.899924380

>ところで狼殿は忍びですかな? 言えぬ…

168 22/02/22(火)13:39:23 No.899924398

>ところで狼殿は忍びですかな? …………言えぬ

169 22/02/22(火)13:40:55 No.899924736

忍びかどうか聞かれて言えませんって答えるのは忍びだけだよな…

170 22/02/22(火)13:41:13 No.899924817

>首無しとか赤目とかヤバイもん人工的に作りすぎ 首無しと七面武者は意図的に生んだわけじゃない怨霊だろ! そんなのが生まれる葦名はヤバいけども

171 22/02/22(火)13:41:22 No.899924849

さしもの内府殿も一心様は怖いとみえる…

172 22/02/22(火)13:41:24 No.899924856

蘆名の生き残りをヤーナムに連れて行ってあげたい

173 22/02/22(火)13:42:23 No.899925112

柿渋色自体忍者が着る装束の色だったらしいので見た目からしてね

174 22/02/22(火)13:43:13 No.899925306

>柿渋色自体忍者が着る装束の色だったらしいので見た目からしてね 明かせぬ……

175 22/02/22(火)13:50:28 No.899927086

エルデンリングで狼使いたいな

176 22/02/22(火)13:52:41 No.899927616

エルデンリングまでに隻狼クリアするのが本当に危ぶまれる日数になってきた…隻狼を最後まで楽しんですっきりエルデンリングやりたいぜ…

177 22/02/22(火)13:54:28 No.899928032

アドバイスくれた人ありがとう もうちょっと頑張ってみる >エルデンリングまでに隻狼クリアするのが本当に危ぶまれる日数になってきた…隻狼を最後まで楽しんですっきりエルデンリングやりたいぜ… 一緒にがんばろうぜ

178 22/02/22(火)13:56:42 No.899928546

一心が地面から取り出した槍は地面に消えていくので不死切りのなんやかんやだろう

179 22/02/22(火)13:57:49 No.899928801

赤備えのやつら普通に序盤だと中ボスの侍大将と互角に戦ってるからな… なんなんだあいつら

180 22/02/22(火)13:59:13 No.899929120

隻狼は大体のボスがもうマジ無理…ってなったけど一心様は本当にマジ無理…ってなったやつ 半日死に続けた

↑Top