22/02/22(火)10:33:56 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/22(火)10:33:56 No.899882994
こいつ禁止にしない?
1 22/02/22(火)10:34:52 No.899883161
なんもかんも御影が悪い
2 22/02/22(火)10:35:35 No.899883276
滅相もない この様に召喚コストも高く…
3 22/02/22(火)10:38:56 No.899883869
カード名1回って文化が生まれてよかったよほんと
4 22/02/22(火)10:40:00 No.899884046
>カード名1回って文化が生まれてよかったよほんと こいつに同名ターン1ついてなかったらデッキの岩石族全部手札に入っちゃう…
5 22/02/22(火)10:41:29 No.899884319
そんな…環境で特に悪さもしてございません…
6 22/02/22(火)10:41:47 No.899884381
こいつと御影とリサーチャーがあってようやく環境入りするのが岩石族
7 22/02/22(火)10:43:52 No.899884805
せめてサーチか耐性のどっちか削れ
8 22/02/22(火)10:44:44 No.899884957
岩石族だから許される無法なカード アダマシアいるからあんま許されない
9 22/02/22(火)10:45:11 No.899885032
あともうちょっとアダマシアが強くなったら規制されそう
10 22/02/22(火)10:47:57 No.899885527
自分ターンでギガンテス泣き神使ってないアダマシアサーチして相手ターンでアダマシア三兄妹サーチできるの本当便利 あれ?6ドローしてるな…まぁいいかぁ!!
11 22/02/22(火)10:48:07 No.899885559
アダマシアはコアキメイルガーディアンがマジで厄介
12 22/02/22(火)10:49:07 No.899885743
制限食らったところで痛くも痒くもないけど禁止って程かというとうーんってなる絶妙な立ち位置
13 22/02/22(火)10:49:12 No.899885751
メガリスワンキル
14 22/02/22(火)10:49:50 No.899885885
岩征竜
15 22/02/22(火)10:49:53 No.899885894
俺が昔磁石の戦士で使ってた時は全然だったのに…
16 22/02/22(火)10:50:53 No.899886081
探索者怒気土器コアキメイルガーディアン 偶然レベル8になったな!
17 22/02/22(火)10:53:04 No.899886448
効果は超インチキというか岩石版征竜的な何かなんだけど岩石の層がそこまでではないからギリ許されてる
18 22/02/22(火)10:53:52 No.899886580
こういうカードマイナー種族にもっとばら撒いてほしい
19 22/02/22(火)10:54:02 No.899886610
岩石嫌いにさせないでくれ
20 22/02/22(火)10:54:47 No.899886736
>こういうカードマイナー種族にもっとばら撒いてほしい 爬虫類族にも欲しい
21 22/02/22(火)10:55:19 No.899886824
爬虫類族も中々パワーカードあるけど頭角出さないね
22 22/02/22(火)10:56:40 No.899887077
恐竜もストラクでハジけて以降適切な強化貰ってるしきっかけって大事だなって
23 22/02/22(火)10:58:57 No.899887439
俺は間違いなく買うけど岩石とか爬虫類とかのストラク出されてもなぁ…って気持ちはわかる
24 22/02/22(火)10:59:39 No.899887560
>爬虫類族も中々パワーカードあるけど頭角出さないね 溟界はなかなかいいと思ったんだけどな…
25 22/02/22(火)11:00:12 No.899887662
爬虫類はスネークレインがヤバすぎない?
26 22/02/22(火)11:01:35 No.899887906
うちの磁石の戦士でもよく働いてくれる
27 22/02/22(火)11:01:38 No.899887916
いやなんでシャバの空気吸えてるのかマジで分からん 普通に禁止にした方がいい
28 22/02/22(火)11:02:02 No.899887988
>いやなんでシャバの空気吸えてるのかマジで分からん 岩石族だから
29 22/02/22(火)11:02:50 No.899888124
マスターデュエルのこいつのレアリティは気配りの達人 御影も
30 22/02/22(火)11:03:33 No.899888262
>爬虫類はスネークレインがヤバすぎない? アクセスが簡単な分キングレムリンのが大概だと思う
31 22/02/22(火)11:03:42 No.899888296
ほら岩石族使いってなんか噛ませ犬感あるから…
32 22/02/22(火)11:04:06 No.899888364
岩石族だからって何でもしていいと思ってる節はあるよね
33 22/02/22(火)11:04:28 No.899888432
令和最新版爬虫類っていうかエーリアンなかなか強いんだけどカード集めるのめんどくさすぎる
34 22/02/22(火)11:04:32 No.899888450
やばいけどコイツ全然環境にはいないし…
35 22/02/22(火)11:04:50 No.899888506
爬虫類と岩石は許されるのだ…
36 22/02/22(火)11:05:25 No.899888601
磁石で使うからやめて
37 22/02/22(火)11:05:29 No.899888618
炎とか海竜にもこれくらいのパワーカードくれ
38 22/02/22(火)11:05:44 No.899888650
溟界もスネークレインも強いんだけど実際使ってみると結構手札消費激しい気がする あとランク8に爬虫類族いればいいのになぁってなる
39 22/02/22(火)11:05:50 No.899888662
まず手札切って墓地に落としたい爬虫類が4体も居ねぇ…
40 22/02/22(火)11:05:59 No.899888693
>炎とか海竜にもこれくらいのパワーカードくれ 海竜はまあまああるだろ
41 22/02/22(火)11:06:06 No.899888719
爬虫類はコイツもヤバいぞ fu827901.jpg
42 22/02/22(火)11:06:21 No.899888766
炎族ってなんであんな地味なんだろうな…
43 22/02/22(火)11:06:41 No.899888832
>炎とか海竜にもこれくらいのパワーカードくれ 海竜は駄目だろ海竜は!
44 22/02/22(火)11:06:46 No.899888851
アルコンみたいな種族エースとミセラみたいな名サポーターが欲しい
45 22/02/22(火)11:07:03 No.899888910
>爬虫類族にも欲しい サーチできる蘇生付きおろ埋もらって何言ってんだ
46 22/02/22(火)11:07:11 No.899888932
爬虫類そんなに肥やして何の意味があるのかって意味ではスネークレインは雑魚カード 強いのは墓地爬虫類4枚の蛇睡蓮くらいかな…
47 22/02/22(火)11:07:30 No.899888990
海竜って言われてもパシフィスしか思い浮かばない…
48 22/02/22(火)11:08:05 No.899889115
>海竜って言われてもパシフィスしか思い浮かばない… ディーヴァ
49 22/02/22(火)11:08:05 No.899889116
炎族のサポートラッシュと同じだけ刷ってほしい
50 22/02/22(火)11:08:19 No.899889163
サンドラ先輩のファン達だけがやたら強いせいで種族サポートまでなくなった雷族も大概悲惨ではある
51 22/02/22(火)11:08:29 No.899889196
最近は爬虫類も鳥獣も岩石も強くなったな…
52 22/02/22(火)11:08:30 No.899889201
TCGでは禁止のカードだ 面構えが違う
53 22/02/22(火)11:08:44 No.899889237
>海竜って言われてもパシフィスしか思い浮かばない… スパイラルは幻竜族だよ!
54 22/02/22(火)11:08:49 No.899889253
爬虫類はサポートは揃ってきてるんだがな
55 22/02/22(火)11:08:54 No.899889271
正直ドライトロンや鉄獣よりアダマシアのが強いと思ってる
56 22/02/22(火)11:08:58 No.899889290
アンデットにもこいつの3枚墓地に落として特殊召喚版みたいなのちょうだい
57 22/02/22(火)11:09:25 No.899889364
>アンデットにもこいつの3枚墓地に落として特殊召喚版みたいなのちょうだい 許されねーよ
58 22/02/22(火)11:09:32 No.899889385
鳥獣は昔から悪さしてるだろ!?
59 22/02/22(火)11:09:35 No.899889395
昔から岩石族好きだったからアダマシアとブロドラのいる今の岩石全盛期を存分に楽しんでる MDでいつ禁止にされても文句言われないように
60 22/02/22(火)11:09:58 No.899889471
ディーヴァネプト竜騎ムーラングレイス…
61 22/02/22(火)11:10:23 No.899889548
キングレムリン自体は素材が爬虫類じゃなくても出せるからな… 何かやべー爬虫類カードが出たら出張なんかもできる…
62 22/02/22(火)11:10:27 No.899889561
>鳥獣は昔から悪さしてるだろ!? まず入ってないと思いながらもゴドバが頭をチラつく体にされてしまった
63 22/02/22(火)11:10:50 No.899889619
そこそこ強化されてる雷や水と違って炎はマジで見ない つーかまず炎族単のテーマがヴォルカニックくらいしか出てこない
64 22/02/22(火)11:10:53 No.899889626
爬虫類はもうちょいしっかりした柱が欲しい
65 22/02/22(火)11:10:54 No.899889629
海竜とか炎は大型を出す条件が緩いから強化しなくてもいいだろみたいになってるのかな…
66 22/02/22(火)11:10:57 No.899889639
>ディーヴァネプト竜騎ムーラングレイス… いつから更新されてねぇんだよとはなるがパワカは多いなやっぱり
67 22/02/22(火)11:11:00 No.899889646
お前何度沸いてくんだよ
68 22/02/22(火)11:11:36 No.899889750
機械族だったら永久に禁止だったよね
69 22/02/22(火)11:11:45 No.899889774
>キングレムリン自体は素材が爬虫類じゃなくても出せるからな… >何かやべー爬虫類カードが出たら出張なんかもできる… 逆に当時もカゲトカゲ引っ張るためだけのキングレムリンとかあったよね
70 22/02/22(火)11:12:39 No.899889919
TFでガイアプレートやコアキメイル好きだったからMDで岩石族で組んだけどなんかずっとカード引っ張ってきて大変だねこれ
71 22/02/22(火)11:12:55 No.899889969
>そこそこ強化されてる雷や水と違って炎はマジで見ない >つーかまず炎族単のテーマがヴォルカニックくらいしか出てこない このコンテンツびっくりするほど炎がフィーチャーされないからな…
72 22/02/22(火)11:13:04 No.899889993
今のキングレムリンだって星4チューナー特殊召喚できるのに一体何が来たら出張するようになるんだ
73 22/02/22(火)11:13:20 No.899890042
炎族って炎属性で活躍できるからいいだろ…みたいな扱いな気がする
74 22/02/22(火)11:13:21 No.899890048
>いつから更新されてねぇんだよとはなるがパワカは多いなやっぱり このせいでいつまでたっても水霊媒師来ないのかな…と思ってしまう…欲しい…
75 22/02/22(火)11:13:57 No.899890139
>TFでガイアプレートやコアキメイル好きだったからMDで岩石族で組んだけどなんかずっとカード引っ張ってきて大変だねこれ アダマシアと土器土器居るからリクルートめっちゃ多いよね
76 22/02/22(火)11:14:01 No.899890146
炎は属性の時点で有用なサポートも守備200かブラスターくらいしか記憶になくて…
77 22/02/22(火)11:14:01 No.899890147
冥界エーリアンでプラチナまではいったけどまじで全ての誘発に弱すぎてきついよ 墓穴指名者引けなくてもうららはまだプレイングでどうにかなるけどGは死ぬ
78 22/02/22(火)11:14:08 No.899890163
>水・魚・海竜族って水属性で活躍できるからいいだろ…みたいな扱いな気がする
79 22/02/22(火)11:14:10 No.899890171
>ディーヴァネプト竜騎ムーラングレイス… 微妙に古いな…
80 22/02/22(火)11:14:33 No.899890234
炎霊媒師と水霊媒師はどっちの方が可能性あるかな 他は論外として
81 22/02/22(火)11:14:36 No.899890241
ユニオンキャリアーで持ってくる事の方が多いかも
82 22/02/22(火)11:14:57 No.899890301
爬虫類には蛇雨ヌルナイア蛇睡蓮があるけど墓地肥やしたところで全然アド稼げない...
83 22/02/22(火)11:15:00 No.899890309
メガロスマッシャーは海竜だと思ってた
84 22/02/22(火)11:15:13 No.899890345
水はカエル 魚はシーラカンスとかホワイト 海竜はディーヴァ辺りかな
85 22/02/22(火)11:16:07 No.899890498
水族は長年ガエルとペンギンくらいしか個性なかったのが去年斜め上に弾けたなって…
86 22/02/22(火)11:16:17 No.899890528
水族に対して炎族少なすぎる…
87 22/02/22(火)11:16:33 No.899890576
毎ターンヌルゴルゴンダ蘇生エクシーズとかわりとインチキくさい動きはあるんだけどね
88 22/02/22(火)11:16:34 No.899890577
爬虫類は展開できるようで全然場の数増えないからな ビシバールキン出して先行ワンキルした方がよっぽど勝てるけどそれなら岩石の方が強い
89 22/02/22(火)11:16:54 No.899890640
海竜は単体で強いのいるけど海竜カテゴリって何かパッとしない マーメイルは複合カテゴリだし
90 22/02/22(火)11:17:00 No.899890656
>冥界エーリアンでプラチナまではいったけどまじで全ての誘発に弱すぎてきついよ >墓穴指名者引けなくてもうららはまだプレイングでどうにかなるけどGは死ぬ 展開の要のレプティレスいないからなあ
91 22/02/22(火)11:17:08 No.899890679
溟界はカースで相手蘇生したあと皆効果起動しようとしてくるのがテキスト読んであげてくださいよぉ!ってなる
92 22/02/22(火)11:17:15 No.899890698
>水族に対して炎族少なすぎる… 守備力200じゃなくていいなら…
93 22/02/22(火)11:17:21 No.899890717
>水族に対して炎族少なすぎる… 燃えてるだけのやつとかじゃなくてマジで炎そのものじゃないとだいたい戦士とか魔法使いとかに分類されてしまう
94 22/02/22(火)11:17:51 No.899890813
炎水雷なんて三大属性みたいな種族居るのにまるでフィーチャーされてないのは本当に凄い
95 22/02/22(火)11:18:21 No.899890901
>水族は長年ガエルとペンギンくらいしか個性なかったのが去年斜め上に弾けたなって… 何か来たっけ? シャーク関連のカードとか氷水?
96 22/02/22(火)11:18:22 No.899890905
炎族と水族はそもそも生まれてきた理由がよくわからない...
97 22/02/22(火)11:18:23 No.899890907
雷はもう頭一つ抜けてるだろ
98 22/02/22(火)11:18:27 No.899890915
炎属性炎族とかアニメキャラにしやすそうなのに全然いねぇ OCGワールドでも大体かませ
99 22/02/22(火)11:18:28 No.899890916
>キングレムリン自体は素材が爬虫類じゃなくても出せるからな… >何かやべー爬虫類カードが出たら出張なんかもできる… 名称ターン1も無いので爬虫類使い的にも目立って目を付けられる訳にはいかんのだ…
100 22/02/22(火)11:19:02 No.899891003
○○する民シリーズみたいなのがなぜか炎水雷族だった記憶がある
101 22/02/22(火)11:19:08 No.899891019
レプティレス新規がマスターに来たらみんなびっくりすると思う
102 22/02/22(火)11:19:25 No.899891070
>炎水雷なんて三大属性みたいな種族居るのにまるでフィーチャーされてないのは本当に凄い 雷はサンダードラゴン以外がパッとしなくてな…
103 22/02/22(火)11:19:28 No.899891082
水なんて無駄に3種族分かれてるのに水族は炎族の約2倍いるっておかしいだろ
104 22/02/22(火)11:19:48 No.899891138
>溟界はカースで相手蘇生したあと皆効果起動しようとしてくるのがテキスト読んであげてくださいよぉ!ってなる 効果を無効にされてる場合は赤字で注釈入れてくれないとうっかりして…
105 22/02/22(火)11:19:52 No.899891149
>海竜は単体で強いのいるけど海竜カテゴリって何かパッとしない >マーメイルは複合カテゴリだし 海皇はネプトのおかげでだいぶ主軸にして組めるようになった海竜族なんだけど 別に海竜族にこだわる意味もないから結局は水属性主軸に落ち着くんだよね 海竜族テーマそろそろ増えてほしい
106 22/02/22(火)11:19:55 No.899891156
>レプティレス新規がマスターに来たらみんなびっくりすると思う 爬虫類のビシバールキン展開が皆に広まっちまうー!!
107 22/02/22(火)11:19:57 No.899891168
>レプティレス新規がマスターに来たらみんなびっくりすると思う あのシンクロは結構困惑を呼びそうだな…
108 22/02/22(火)11:19:58 No.899891169
炎水雷岩石のエレメント組は炎だけ取り残されている感が凄いんだよなー 早く炎のデュエリストパック出してヴォルカニック強化して欲しい
109 22/02/22(火)11:20:07 No.899891201
氷水って強いのか?
110 22/02/22(火)11:20:08 No.899891206
コイツ耐性も持ってたのか こいつの耐性じゃないけどヤバいって
111 22/02/22(火)11:20:11 No.899891220
よしじゃあプランキッズまた強化するか!
112 22/02/22(火)11:20:24 No.899891262
海竜は未だに100種類もいないからな
113 22/02/22(火)11:21:02 No.899891380
海竜も長らく水っぽいのもドラゴンにされてた気がする
114 22/02/22(火)11:21:12 No.899891406
>海竜は未だに100種類もいないからな なんで独立した種族なのか疑問でならない…
115 22/02/22(火)11:21:25 No.899891447
雷は電気関連割り当てられるから属性と丸かぶりな水族炎族よりは棲み分け効いてる 水族はそもそも属性に魚に海竜にと被る奴ら多過ぎる割には頑張ってる
116 22/02/22(火)11:21:35 No.899891474
そもそも海竜族っている? ドラゴンか魚か水でよくない?
117 22/02/22(火)11:21:35 No.899891478
現状MDのレプティレスがゴミカスすぎるからな…
118 22/02/22(火)11:21:40 No.899891490
炎はソウルバーナーがパッケージでオブライエンもまあいるだろうとしてアリトもそろそろだろうとして 3人埋まっちゃった!
119 22/02/22(火)11:21:56 No.899891534
水属性ドラゴン族と海竜族の境目が曖昧なのは氷結界からもわかる
120 22/02/22(火)11:21:59 No.899891540
>メガロスマッシャーは海竜だと思ってた パシフィスが恐竜デッキだったなんて…
121 22/02/22(火)11:22:05 No.899891558
海竜族設定しようと思ったやつは何を考えてたのか気になる
122 22/02/22(火)11:22:20 No.899891609
海竜族いる問題になると爬虫類と恐竜なんで分けてるの問題とか色々あるぞ
123 22/02/22(火)11:22:26 No.899891625
水・魚・海竜は分ける必要なかっただろとはよく言われる
124 22/02/22(火)11:22:28 No.899891630
水族はカタパがなんか悪さしそうで…
125 22/02/22(火)11:23:13 No.899891772
水族は魚海竜以外の水棲生物やスライムや寿司なんかで解りやすいけど炎族ってなんやねんって感じだし…
126 22/02/22(火)11:23:18 No.899891784
>海竜族いる問題になると爬虫類と恐竜なんで分けてるの問題とか色々あるぞ 爬虫類と恐竜はまあエヴォルとか見るとやっぱ違う感が少しはある
127 22/02/22(火)11:23:21 No.899891794
まず鯨を魚に分類する時点で海竜がドラゴンや恐竜族でも問題ないだろって
128 22/02/22(火)11:23:22 No.899891796
>そもそも海竜族っている? >ドラゴンか魚か水でよくない? ドラゴンだとサポート多過ぎる… 魚はシーラカンスが居るから下手なことできない… 水族だとなんか格好良くない… ドラゴンにしたくないから幻竜もつくっとこ…
129 22/02/22(火)11:23:31 No.899891827
水族が魚以外の海洋生物族になったり爬虫類がヘビ系+未確認生命体族になったり獣戦士族がコスプレ族になったりと苦労のほどは伺える
130 22/02/22(火)11:23:33 No.899891832
>そもそも海竜族っている? >ドラゴンか魚か水でよくない? 今は幻竜までいるしな…
131 22/02/22(火)11:23:49 No.899891869
>ドラゴンにしたくないから幻竜もつくっとこ… この後守護竜作るからな…
132 22/02/22(火)11:24:03 No.899891917
鳥獣と獣一緒でいいだろ …いややっぱ駄目かもゲームバランス的に
133 22/02/22(火)11:24:07 No.899891930
水属性ドラゴンもうちょっと海竜に振り分けて欲しいよね 幻竜まで増えた…
134 22/02/22(火)11:24:12 No.899891945
>現状MDのレプティレスがゴミカスすぎるからな… エキドゥーナヒュドラナーガは先行5枚サーチ5枚ドローギミックでお世話になってるよ…
135 22/02/22(火)11:24:13 No.899891952
>水族は魚海竜以外の水棲生物やスライムや寿司なんかで解りやすいけど炎族ってなんやねんって感じだし… 細かく分けた中での炎属性炎族って逆にやりにくい気はする
136 22/02/22(火)11:24:45 No.899892034
逆に風属性は風族が欲しいんですけど…
137 22/02/22(火)11:24:45 No.899892035
設定的にはまあ分かるんだけど転生炎獣は炎族で欲しかった
138 22/02/22(火)11:25:09 No.899892111
遊馬先生は爬虫類族にカゲトカゲくれたから好き
139 22/02/22(火)11:25:18 No.899892143
>逆に風属性は風族が欲しいんですけど… 風っぽいやつはだいたい雷族になる
140 22/02/22(火)11:25:31 No.899892173
>逆に風属性は風族が欲しいんですけど… 鳥獣に分類されると気味悪いのあるよねウィンドフレームとか
141 22/02/22(火)11:25:35 No.899892181
炎にまつわる生物が現実にいないから炎そのものかその化身みたいな奴じゃないとダメなんだよな炎族
142 22/02/22(火)11:25:44 No.899892207
>氷水って強いのか? やりたいことはわかるけどリソース回収が全然足りなくて本当に烙印ストーリーテーマか?ってなる エースは神スライムなのでパンチ力はある
143 22/02/22(火)11:25:51 No.899892226
>風っぽいやつはだいたい鳥獣族になる
144 22/02/22(火)11:25:58 No.899892243
ねえこのメガロスマッシャーの種族…
145 22/02/22(火)11:26:00 No.899892247
>ドラゴンにしたくないから幻竜もつくっとこ… こんな隔離所みたいな扱いだからなんだろうけど本当にヤバいこと書いてる奴多くて笑う
146 22/02/22(火)11:26:08 No.899892270
雷はサンダードラゴンだけ強くなったせいで種族として強いカード貰えなさそうなのがな…
147 22/02/22(火)11:26:10 No.899892278
深海テーマで海竜増えたけどやっぱり混ぜもの前提なんだよな
148 22/02/22(火)11:26:13 No.899892291
>風っぽいやつはだいたい雷族になる ナルトだったら風影は砂なのに…!!
149 22/02/22(火)11:26:16 No.899892303
アダマシアはこの通り企業wikiのtierリストにもいないマイナーなデッキで…
150 22/02/22(火)11:26:39 No.899892372
スキルドレインで死ぬし…
151 22/02/22(火)11:27:03 No.899892448
>ドラゴンにしたくないから幻竜もつくっとこ… 幻竜は幻竜でドラゴンじゃないし…って開き直って好き放題しすぎだろ!
152 22/02/22(火)11:27:28 No.899892509
岩石は既にマイナー種族ではない
153 22/02/22(火)11:27:33 No.899892519
海竜族は初期からいるしリバイアサン一点特化で作ったんじゃ…
154 22/02/22(火)11:28:25 No.899892661
アダマシアMDだと単純に回すのしんどい 多分回される方もしんどい
155 22/02/22(火)11:28:45 No.899892723
爬虫類で凄いのはテーマごとに完全に分かれてるところ 魔法罠に耐性持ったテーマくればさらに強くなる
156 22/02/22(火)11:28:59 No.899892754
>魚はシーラカンスが居るから下手なことできない… こいつマジオーパーツ
157 22/02/22(火)11:29:13 No.899892797
爬虫類族にはヴェノムとかゆうクソザコテーマがあるから…
158 22/02/22(火)11:29:13 No.899892800
昆虫もインゼクター以降長らく見かけない気がする 増Gは除く
159 22/02/22(火)11:29:32 No.899892855
某部屋で芝刈とかでコイツが落ちたのが見えた瞬間彼はもうってなる
160 22/02/22(火)11:29:35 No.899892865
>爬虫類で凄いのはテーマごとに完全に分かれてるところ >魔法罠に耐性持ったテーマくればさらに強くなる 溟海で準備してレプティレスで展開してエーリアンで蓋するの凄い美しい
161 22/02/22(火)11:30:00 No.899892947
サイキックとかサイバースとか後から増えた種族はまとまってるよな…
162 22/02/22(火)11:30:05 No.899892952
捲って戻す処理はmtgaみたいに別枠でこれが捲れましたよ見たいなら見てねくらいの処理にして欲しい
163 22/02/22(火)11:30:07 No.899892970
で、電子光虫...
164 22/02/22(火)11:30:11 No.899892991
>>魚はシーラカンスが居るから下手なことできない… >こいつマジオーパーツ ダムドとかと同じパックだからな
165 22/02/22(火)11:30:29 No.899893039
強いカードがあるから強く出来ないとか言ってたらドラゴンあんな事になってねえかんな!
166 22/02/22(火)11:31:10 No.899893130
回す側としてはめくって岩石出たらじゃあ次はあいつ出してこうだなーって考える時間になるからスイスイ展開できるんだけど 見てる側は退屈だよね…
167 22/02/22(火)11:31:26 No.899893177
>強いカードがあるから強く出来ないとか言ってたらドラゴンあんな事になってねえかんな! 9期で幻竜作ったのに10期で守護竜とかいろいろやらかす
168 22/02/22(火)11:31:26 No.899893179
>昆虫もインゼクター以降長らく見かけない気がする 一応海外新規で超格好良い大型カブトムシテーマがくる
169 22/02/22(火)11:31:37 No.899893213
強さは知らんが昆虫は海外で新規テーマが出てたような気がする
170 22/02/22(火)11:31:48 No.899893243
まあドラゴンは多少やらかしてでも出したいのありそうだし…売上的に
171 22/02/22(火)11:31:56 No.899893273
>昆虫もインゼクター以降長らく見かけない気がする >増Gは除く ビーフォース…
172 22/02/22(火)11:32:32 No.899893372
ドラゴン族は明らかにヤバいサポートがあるところに明らかにヤバいテーマが来たからな…
173 22/02/22(火)11:32:37 No.899893388
>9期で幻竜作ったのに10期で守護竜とかいろいろやらかす そもそも幻竜作ったのにって認識が間違い あいつらも頭おかしいカードだらけだし
174 22/02/22(火)11:32:47 No.899893416
MDだと履歴見れるしそもそも知らんカードの絵柄だけ見せられてもわからんからな シュバババってやっても変わらん気がする
175 22/02/22(火)11:32:53 No.899893434
MDで召喚演出3つも貰ってるクローラーさんがいるだろ!
176 22/02/22(火)11:32:54 No.899893435
別に魚族自体は強いの増やしたところでって感じだけど シーラカンスはスイと出るサポート増やしちゃうと弾ける枠だよね
177 22/02/22(火)11:32:55 No.899893437
ダークマターだけは本当になんであのタイミングであんなの作ったのかまったくわからない
178 22/02/22(火)11:33:27 No.899893525
は虫類族ストラク買う人って恐竜族ストラクも買ってそう
179 22/02/22(火)11:33:39 No.899893549
MDのアダマシア普通に回してるだけでも長過ぎる…
180 22/02/22(火)11:33:46 No.899893571
>>爬虫類で凄いのはテーマごとに完全に分かれてるところ >>魔法罠に耐性持ったテーマくればさらに強くなる >溟海で準備してレプティレスで展開してエーリアンで蓋するの凄い美しい 種族全体でスクラム君で戦ってるのは面白いよね
181 22/02/22(火)11:33:52 No.899893589
>>9期で幻竜作ったのに10期で守護竜とかいろいろやらかす >そもそも幻竜作ったのにって認識が間違い >あいつらも頭おかしいカードだらけだし まあ竜星とか回してて面白いし… 天威?相剣?
182 22/02/22(火)11:33:55 No.899893596
>>9期で幻竜作ったのに10期で守護竜とかいろいろやらかす >そもそも幻竜作ったのにって認識が間違い >あいつらも頭おかしいカードだらけだし 竜星だけでもだいぶイカれてるよね
183 22/02/22(火)11:34:12 No.899893643
枚数分一辺に見せれば良いのにね…
184 22/02/22(火)11:34:21 No.899893664
意外と魔法使い族ってデッキ組む時難しいなってなる こいつ等混ぜ物むずい!!EXデッキの枠喧嘩しまくる!
185 22/02/22(火)11:34:56 No.899893748
>は虫類族ストラク買う人って恐竜族ストラクも買ってそう 紙で爬虫類使っててMDで恐竜使ってる俺への差別か?
186 22/02/22(火)11:35:10 No.899893793
たまに流星がDTテーマなの忘れる いやあいつ等なんだよ
187 22/02/22(火)11:35:13 No.899893799
>MDで召喚演出3つも貰ってるクローラーさんがいるだろ! 星杯系優遇なんだろうけど他に分けろよまじで!!
188 22/02/22(火)11:35:18 No.899893813
いい幻竜はメタファイズだけだよ
189 22/02/22(火)11:35:28 No.899893836
いっそシーラカンスやスネークレインが死ぬくらいの新規作ってもらいたい ブロドラですらまだ生きてんだからかなりギリギリ攻められるだろ…
190 22/02/22(火)11:35:34 No.899893851
総合すると炎族が1番キツイな…
191 22/02/22(火)11:35:46 No.899893885
>いい幻竜はメタファイズだけだよ 弱い…
192 22/02/22(火)11:35:49 No.899893891
>は虫類族ストラク買う人って恐竜族ストラクも買ってそう 昆虫も魚も大好きだぞ?
193 22/02/22(火)11:35:52 No.899893896
なんだかんだどの種族も特徴とか強みあるのすごいな…
194 22/02/22(火)11:36:08 No.899893937
>いっそシーラカンスやスネークレインが死ぬくらいの新規作ってもらいたい >ブロドラですらまだ生きてんだからかなりギリギリ攻められるだろ… アビスオーパーくるから待ってなさい
195 22/02/22(火)11:36:14 No.899893949
>MDで召喚演出3つも貰ってるクローラーさんがいるだろ! リバースの仕様変更で死んだんだっけ?
196 22/02/22(火)11:36:20 No.899893966
>いい幻竜はメタファイズだけだよ 魂吸収禁止しろ
197 22/02/22(火)11:36:21 No.899893969
幻竜はセフィラ抜きセフィラでついに種族だけで戦えるようになったからな…
198 22/02/22(火)11:36:41 No.899894019
ラヴァルは環境にいたことあったんだけどな 大昔の話だ
199 22/02/22(火)11:37:07 No.899894109
>総合すると炎族が1番キツイな… 昔はちょくちょくフィーチャーされてたのにあんま弾けないまま終わってたな… エレメンタルみたいなの少ないしな遊戯王
200 22/02/22(火)11:37:24 No.899894171
ユニオン・キャリアーでよくわからんカードを装備!なんかやって墓地に送る!
201 22/02/22(火)11:37:35 No.899894203
>ビーフォース… 海外きら来る昆虫新規カテゴリだっけ どんくらい強いのかよくわからんが
202 22/02/22(火)11:37:47 No.899894244
>ラヴァルは環境にいたことあったんだけどな >大昔の話だ ラヴァル専用黄金櫃こねーかな…
203 22/02/22(火)11:38:00 No.899894277
>アビスオーパーくるから待ってなさい オーパー確定させるな!
204 22/02/22(火)11:38:38 No.899894428
ドラゴン族版作ってみない?
205 22/02/22(火)11:38:41 No.899894444
>ラヴァルは環境にいたことあったんだけどな >大昔の話だ ラヴァルには多くのデュエリストに愛されたチェインさんが居たじゃん
206 22/02/22(火)11:38:58 No.899894501
使ったことないからコアキメイルって岩石族だと思ってたけど見事にバラバラだな…
207 22/02/22(火)11:39:06 No.899894520
炎族はなにがあれってDT稼働終了辺りからメンツがほぼ変わってない
208 22/02/22(火)11:39:29 No.899894602
>ドラゴン族版作ってみない? 今獄中にいない?
209 22/02/22(火)11:39:36 No.899894622
水属性なら種族何だろうが水属性って大きな括りに入るけど炎って凄いよな…
210 22/02/22(火)11:39:48 No.899894664
炎族というかヴォルカニックは強化次第である程度戦えそうではあるんだけどな 混ぜものしやすそうだし
211 22/02/22(火)11:40:04 No.899894725
滅相もない…このように私の同期はトラミッドさんでして…
212 22/02/22(火)11:40:24 No.899894786
真炎の爆発ってラヴァル用じゃないんだよな本来は…
213 22/02/22(火)11:40:58 No.899894882
>水属性なら種族何だろうが水属性って大きな括りに入るけど炎って凄いよな… それはどちらかというと炎属性が属性としてまとまりなさすぎるんだと思う
214 22/02/22(火)11:41:17 No.899894953
今チェインいたらどんな展開できるんだろ
215 22/02/22(火)11:41:46 No.899895052
爬虫類はそろそろ融合テーマが来ても良いと思うんだけどね
216 22/02/22(火)11:42:03 No.899895112
バジェとヴォルカニック混ぜてプラ1行ってる人はいたな
217 22/02/22(火)11:42:08 No.899895130
サラマングレイトリンクの共通効果は専用デッキじゃないときついがそれ以外の効果も優秀だから炎属性デッキだと普通に使える?
218 22/02/22(火)11:42:39 No.899895218
ユニオンキャリアー禁止していいからスレ画は許して
219 22/02/22(火)11:43:22 No.899895350
爬虫類使いだからありがたかったけどエンシェントガーディアンズのテーマって大分アレだよね...
220 22/02/22(火)11:43:28 No.899895366
>ユニオンキャリアー禁止していいからスレ画は許して スレ画は御影立ててサーチするほうが強いじゃねーか!
221 22/02/22(火)11:43:34 No.899895397
逆に試しにチェイン返してみても良くない?良くないか…良くないよね…
222 22/02/22(火)11:45:03 No.899895684
こいつどう見ても機械族だろ 効果含めて全部機械族にしろ
223 22/02/22(火)11:45:30 No.899895787
>爬虫類使いだからありがたかったけどエンシェントガーディアンズのテーマって大分アレだよね... あとなんだっけ…PUNKとかじゃないよなって確認しに行ってOh…となった あの2つかあ…
224 22/02/22(火)11:45:55 No.899895876
>こいつどう見ても機械族だろ >効果含めて全部機械族にしろ エラッタと同時に禁止になるだけだぞ
225 22/02/22(火)11:46:02 No.899895896
遊戯王でどう見ても機械族ってことは機械族じゃないってことだろ
226 22/02/22(火)11:46:41 No.899896027
パンクとドレミコード……?うn…
227 22/02/22(火)11:47:02 No.899896097
岩石がもっと暴れたら規制されるだろう 暴れてないからこのままでヨシ!
228 22/02/22(火)11:47:11 No.899896127
守備力200の呪いももはや過去の話になったな
229 22/02/22(火)11:47:37 No.899896221
まあキャリアーはアナコンダ以上に悪さしかしないカードだからそのうち規制食らう気はする 1枚でいいから制限でもあんまり意味ないけど
230 22/02/22(火)11:48:05 No.899896315
こいつ強いしアダマシア強いんかな?
231 22/02/22(火)11:50:12 No.899896693
エンシェントガーディアンズ以前の爬虫類とかどうやって戦ってたんだ?
232 22/02/22(火)11:51:07 No.899896872
いや流石にドレミもミクビリスと比べられる謂れは無いと思う…
233 22/02/22(火)11:51:13 No.899896894
>パンクとドレミコード……?うn… ドレミコードとベアルクティだよ
234 22/02/22(火)11:51:45 No.899896988
パンクもそんな弱くないだろ
235 22/02/22(火)11:51:53 No.899897009
>こいつ強いしアダマシア強いんかな? 先攻取られるとマジで勝てん ニビルですらガーディアンに潰されることあるし
236 22/02/22(火)11:52:12 No.899897072
パンクは普通に戦えばするしなハリVFDできるし…
237 22/02/22(火)11:53:32 No.899897350
パンクはなんか出張してたりするしな
238 22/02/22(火)11:53:33 No.899897356
>爬虫類使いだからありがたかったけどエンシェントガーディアンズのテーマって大分アレだよね... あの頃は…楽しかったよなぁ…溟界? なぁドレミコード! あぁ!? べアルクt…ジャッケロォ!!
239 22/02/22(火)11:53:34 No.899897360
パンクはアダマシアに出張出来るらしいからちょっと楽しみにしてる 可愛いしな!
240 22/02/22(火)11:53:41 No.899897384
3月のエンシェントガーディアンズで溟界 4月のドーンオブマジェスティでエーリアン 7月のバーストオブデスティニーでレプティレス だから去年の4ヶ月あまりで一気に強化されてんのよね爬虫類
241 22/02/22(火)11:54:01 No.899897448
リンクモンスターは最初からアクセル全開だったなぁ…
242 22/02/22(火)11:54:08 No.899897485
>>こいつ強いしアダマシア強いんかな? >先攻取られるとマジで勝てん >ニビルですらガーディアンに潰されることあるし でもMDで見かけるアダマシアってサーチャー効果不発した瞬間爆発するようなのばっかりだし…
243 22/02/22(火)11:54:42 No.899897596
PUNKはなんか良くも悪くも優等生なんだよね 最終盤面がよく見る感じになるだけで…
244 22/02/22(火)11:54:54 No.899897628
パンクは本来想定してた軸の1つが死んでるのは気になるけどNoが強いから良いデッキに仕上がってはいるよ 最終的なパワーこそ段違いだけど装備軸が死んでる勇者みたいなもんかな…
245 22/02/22(火)11:54:56 No.899897637
PUNKは切り札がどうしようもないだけでディアノート出てからはかなり無法な出張性能してる
246 22/02/22(火)11:55:02 No.899897652
超強化されたソルジャー君カッコいいよね
247 22/02/22(火)11:55:39 No.899897778
パンクは1無効罠サーチしつつハリ立てられるから使える子だよ
248 22/02/22(火)11:55:54 No.899897849
アダマシアなんかずっとペラペラめくってドライトロンより長くね?
249 22/02/22(火)11:56:00 No.899897863
>PUNKはなんか良くも悪くも優等生なんだよね >最終盤面がよく見る感じになるだけで… 優等生かなぁ…?一部の展開力があるだけでテーマとしては酷くない?
250 22/02/22(火)11:56:11 No.899897900
>PUNKはなんか良くも悪くも優等生なんだよね >最終盤面がよく見る感じになるだけで… 私が考えました! PUNKの最終盤面はローズウィップキングレギュラス光子卿相手ターンバロネスです!
251 22/02/22(火)11:56:19 No.899897935
ハリファイバーオライオンでアダマシアシンクロの墓地参照使えるの地味に美しいよね レオナイト?さぁ…?
252 22/02/22(火)11:56:23 No.899897946
カープライジングとアメイジングドラゴン派手ではあるんだがなんかもうひと押し欲しい
253 22/02/22(火)11:56:27 No.899897963
>アダマシアなんかずっとペラペラめくってドライトロンより長くね? 演出の問題でMDだとマジで長いよ
254 22/02/22(火)11:56:51 No.899898053
ユニオンキャリアーで装備して墓地送ってのところ意味わかんなくて好き
255 22/02/22(火)11:56:51 No.899898054
炎族に救いはないんですか?
256 22/02/22(火)11:57:01 No.899898091
バロネスが悪い
257 22/02/22(火)11:57:11 No.899898117
紙でも長いしめんどいやろが!
258 22/02/22(火)11:57:39 No.899898201
アダマシア集めるついでに作ったジェムナイト楽しい… でかい融合体がバンバン並ぶのいいよね
259 22/02/22(火)11:57:42 No.899898213
>炎族に救いはないんですか? ない 今のところは
260 22/02/22(火)11:57:54 No.899898258
岩石のスレ画魚のシーラカンス植物のセラミン爬虫類のスネーク・レインあたりは種族が違ってまともだったら禁止されてるだろうよ 死んでないのは種族が不甲斐ないのとその種族の縛りがあるから 縛りがないと投獄されるよイヴみたいに
261 22/02/22(火)11:58:10 No.899898311
>でもMDで見かけるアダマシアってサーチャー効果不発した瞬間爆発するようなのばっかりだし… マジかよ俺もそんなんとだけ当たりたいよ…
262 22/02/22(火)11:58:18 No.899898336
>紙でも長いしめんどいやろが! 紙だとめくるのにあそこまでかかんないよ! 展開自体は長いけど!
263 22/02/22(火)11:58:38 No.899898412
>岩石のスレ画魚のシーラカンス植物のセラミン爬虫類のスネーク・レインあたりは種族が違ってまともだったら禁止されてるだろうよ >死んでないのは種族が不甲斐ないのとその種族の縛りがあるから >縛りがないと投獄されるよイヴみたいに 植物はいろいろ死んだってだけだろう
264 22/02/22(火)11:59:03 No.899898491
炎は他と違って寄せても強い専用が居ないんだよな…
265 22/02/22(火)11:59:07 No.899898509
紙は光らないし聞いてこないからな…
266 22/02/22(火)11:59:29 No.899898582
まぁ正直悪さしたら真っ先に死ぬ候補ではある 救いはメガリスワンキルが言うほど流行ってないこと
267 22/02/22(火)11:59:34 No.899898606
>>でもMDで見かけるアダマシアってサーチャー効果不発した瞬間爆発するようなのばっかりだし… >マジかよ俺もアダマシアと当たりたいよ…
268 22/02/22(火)11:59:46 No.899898656
スネーク・レインは制限までなら余裕でしょ
269 22/02/22(火)11:59:56 No.899898683
まあ前触れなくトチ狂ったようなパワーカードを投入してくるのが遊戯王だから炎も希望を捨てちゃいかん
270 22/02/22(火)12:00:06 No.899898721
MDのメガリスはブラックカオスMAXがいないからな…
271 22/02/22(火)12:00:52 No.899898864
>まぁ正直悪さしたら真っ先に死ぬ候補ではある >救いはメガリスワンキルが言うほど流行ってないこと 長いしつまんないしメガリスは許さない
272 22/02/22(火)12:00:56 No.899898875
>MDのメガリスはブラックカオスMAXがいないからな… あれ居ても普通に上振れ札だからそんなに毎回毎回カオスMAX出してから動けるもんじゃないよ
273 22/02/22(火)12:03:23 No.899899360
もう蛇睡蓮とキングレムリン無しとか考えられないな
274 22/02/22(火)12:03:50 No.899899460
植物は不甲斐ないんじゃなくて邪悪な奴らが軒並み死んだだけだよ いやまぁ強いエースが居ないって面では不甲斐ないかもしれんが
275 22/02/22(火)12:05:53 No.899899897
御影は立てられるなら立てるけど4*4って結構シビアじゃない?探索者と追求者でも行けるハリユニキャリルートでブロドラにアクセスする方をいつも選んじゃう
276 22/02/22(火)12:06:00 No.899899937
こんなのあっても環境入りしないんでしょ?怖くない?
277 22/02/22(火)12:06:33 No.899900063
まぁでもブラックカオスMAX来てくれるとサウラヴィスフレシア揃えるより遥かに楽だからなー
278 22/02/22(火)12:07:42 No.899900330
トップチェック何回するんだお前らってなるからマジで長い その上早い段階でガーディアン立つから上振れ引かれるとマジでどうしようもない
279 22/02/22(火)12:07:59 No.899900410
>御影は立てられるなら立てるけど4*4って結構シビアじゃない?探索者と追求者でも行けるハリユニキャリルートでブロドラにアクセスする方をいつも選んじゃう どっちがいいかはもう構築から分かれると思う できるならブロドラ蘇生しまくれる御影からサーチのがいいけど
280 22/02/22(火)12:08:56 No.899900611
>こんなのあっても環境入りしないんでしょ?怖くない? 環境は核を撃ち合うような世界なんで比べるのが間違い
281 22/02/22(火)12:09:01 No.899900629
>御影は立てられるなら立てるけど4*4って結構シビアじゃない?探索者と追求者でも行けるハリユニキャリルートでブロドラにアクセスする方をいつも選んじゃう ハリ出せるならスクラップルートで御影立てられるからそれで立ててるよ
282 22/02/22(火)12:09:02 No.899900633
贅沢言わないから終焉の精霊を地属性岩石族にしたモンスター欲しい
283 22/02/22(火)12:09:12 No.899900680
マジでなんでレベル3多いんだ岩石族… 新磁石の戦士も4でいいだろ…効果で3になれよガーディアン出したいから
284 22/02/22(火)12:09:34 No.899900775
寝る前に一戦だけやろとしたら相手のアダマシアが長すぎて1ターン目でサレンダーした
285 22/02/22(火)12:10:09 No.899900920
あれアダマシアって環境入りしなかったっけ?
286 22/02/22(火)12:10:19 No.899900951
>まあ前触れなくトチ狂ったようなパワーカードを投入してくるのが遊戯王だから炎も希望を捨てちゃいかん 恐竜とか恐竜ストラクRくるまでラギアの下敷き扱いで地味だったしな―
287 22/02/22(火)12:10:26 No.899900977
>こんなのあっても環境入りしないんでしょ?怖くない? 紙の方だと環境ではないけどたまに結果出すレベルではある
288 22/02/22(火)12:11:21 No.899901220
>どっちがいいかはもう構築から分かれると思う >ハリ出せるならスクラップルートで御影立てられるからそれで立ててるよ なるほど…ハリルートは自然に風水が墓地に揃うから選んでたけど構築次第なのか参考になる
289 22/02/22(火)12:11:33 No.899901267
>寝る前に一戦だけやろとしたら相手のアダマシアが長すぎて1ターン目でサレンダーした こいつよりソリティア長いデッキって回ったときのエクゾディアくらいしかなさそう
290 22/02/22(火)12:12:29 No.899901521
は?今岩石デッキ厨デッキなん?
291 22/02/22(火)12:12:36 No.899901536
昔の現石鏃なら許されてた アダマシアでちょっと危うい立場になってる
292 22/02/22(火)12:13:36 No.899901821
アダマシアの展開ルートはキャリアーとラドンとスクラップがある ハリはどのルートでも使う
293 22/02/22(火)12:13:43 No.899901839
岩石で引っ張りたいやつにレベル4が多いから3枚サーチでも332と224で大分違うなってなる
294 22/02/22(火)12:14:38 No.899902068
>なるほど…ハリルートは自然に風水が墓地に揃うから選んでたけど構築次第なのか参考になる ぶっちゃけ風ほぼいらなくない?
295 22/02/22(火)12:14:39 No.899902075
プランキッズ入れるアダマシアを知ったときは目から鱗だった
296 22/02/22(火)12:15:05 No.899902185
メガリスワンキルがひたすら謎の儀式するのもこいつの召喚コスト賄うためだしね
297 22/02/22(火)12:15:46 No.899902354
>>なるほど…ハリルートは自然に風水が墓地に揃うから選んでたけど構築次第なのか参考になる >ぶっちゃけ風ほぼいらなくない? まあそれはそうなんだけどリッチ相手に刺さったりするし…まあ要らないけど…
298 22/02/22(火)12:15:52 No.899902380
>プランキッズ入れるアダマシアを知ったときは目から鱗だった 展開できてかつ墓地に水用意できるから?
299 22/02/22(火)12:16:10 No.899902461
アダマシア何回か当たったけど事故かプレミか大した事してこなかったからあんまり強さがわかってない
300 22/02/22(火)12:16:37 No.899902574
画像の召喚コストが岩石じゃなくて地属性指定なのは割とふざけてる