虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/22(火)07:06:16 そんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/22(火)07:06:16 No.899853162

そんな都合の良い修学旅行なんて…

1 22/02/22(火)07:11:55 No.899853564

うちの学校も2.3年で2年に一度行くシステムだったよ

2 22/02/22(火)07:12:26 No.899853592

あるところはある

3 22/02/22(火)07:14:34 No.899853779

俺の中学は3学年合同だったよ 生徒数が少なかったからだと思うけど

4 22/02/22(火)07:15:18 No.899853835

世界って思ったよりラブコメに優しかったんだな…

5 22/02/22(火)07:16:00 No.899853887

あるんだ…

6 22/02/22(火)07:18:58 No.899854122

トロさんはすぐ安全県内で甘えようとする…

7 22/02/22(火)07:19:32 No.899854167

ペルソナだけの世界かと思った…

8 22/02/22(火)07:20:25 No.899854250

いつのまにかセンパイイケメンになってる…

9 22/02/22(火)07:20:32 No.899854262

俺が通ってた高校も全学年合同で3年に一回だった

10 22/02/22(火)07:20:42 No.899854270

コマ割りに違和感

11 22/02/22(火)07:21:40 No.899854357

先輩なんで眼鏡外したの

12 22/02/22(火)07:24:49 No.899854617

スキー合宿の前くらいにコンタクトにしてた気がする 結構前の話では

13 22/02/22(火)07:27:47 No.899854904

学年も組も性別も違って旅行中に絡みあるかな

14 22/02/22(火)07:28:33 No.899854996

部活とかで仲良ければまあ…

15 22/02/22(火)07:29:06 No.899855061

え普通にあるシステムなの?

16 22/02/22(火)07:30:28 No.899855186

3年で行くことになる世代は受験とかキツくないんだろうか…

17 22/02/22(火)07:30:29 No.899855191

一年生は一緒に行かないのか

18 22/02/22(火)07:32:19 No.899855362

最近トロトロさんもはや先輩とただの恋人関係だと思ってません?

19 22/02/22(火)07:32:46 No.899855406

すげえなそんな高校あるんだ…

20 22/02/22(火)07:33:19 No.899855474

P4で見たけど実際にあるんだな…

21 22/02/22(火)07:33:38 No.899855524

>3年で行くことになる世代は受験とかキツくないんだろうか… 二泊三日の旅行ぐらいでキツくなる受験なら志望校変えたほうが良くないか

22 22/02/22(火)07:41:10 No.899856365

デートはするしお弁当は作りあうし お互いの家族からの印象はいいし そこらの恋人よりちょっと深いお付き合いまで行ってる気がする

23 22/02/22(火)07:42:08 No.899856473

fu827704.jpg ここまでやってて付き合ってないは無理があるって!

24 22/02/22(火)07:44:25 No.899856746

>fu827704.jpg >ここまでやってて付き合ってないは無理があるって! この後テロリストに乱入されたんだよね

25 22/02/22(火)07:46:53 No.899857062

>この後テロリストに乱入されたんだよね 死ね

26 22/02/22(火)07:51:15 No.899857595

しかし長瀞さんを守ろうとして射殺された先輩を呆然自失しながら見る長瀞さんというのもなかなか……

27 22/02/22(火)07:52:15 No.899857707

>>この後テロリストに乱入されたんだよね >死ね 公式アンソロに死ねと言われても…

28 22/02/22(火)07:53:08 No.899857809

少子化のせい?

29 22/02/22(火)07:53:34 No.899857851

あまりにも隙だらけや…

30 22/02/22(火)08:01:55 No.899858899

>公式アンソロに死ねと言われても… これアンソロじゃねえじゃん

31 22/02/22(火)08:02:04 No.899858922

>>>この後テロリストに乱入されたんだよね >>死ね >公式アンソロに死ねと言われても… 密輸で捕まった人が描いてたんだっけ

32 22/02/22(火)08:06:55 No.899859657

出てくる巨乳勢が大体気ぶり勢

33 22/02/22(火)08:07:07 No.899859689

学年違ったのか…

34 22/02/22(火)08:07:42 No.899859770

>これアンソロじゃねえじゃん テロリストの奴の方を言っているんじゃ…

35 22/02/22(火)08:08:04 No.899859812

>学年違ったのか… 先輩言ってるじゃん!

36 22/02/22(火)08:08:21 No.899859861

言われてみればそうである

37 22/02/22(火)08:08:30 No.899859891

なんで2年に一度なんだ? 一学年あたりの人数が少なくて旅先の修学旅行向け団体パック的なのの対象にならないからか?

38 22/02/22(火)08:10:59 No.899860295

>なんで2年に一度なんだ? >一学年あたりの人数が少なくて旅先の修学旅行向け団体パック的なのの対象にならないからか? 後は先生たちの都合もある 教員数がぎりぎりだから数年に一回にすれば時間がとられないで済むからな

39 22/02/22(火)08:15:32 No.899861035

>fu827704.jpg >ここまでやってて付き合ってないは無理があるって! 目が濁っとる!

40 22/02/22(火)08:16:09 No.899861126

学年単位の修学旅行がなくて選択旅行だったな…

41 22/02/22(火)08:17:49 No.899861378

そんなとこあるんだ…知らなかったそんなの

42 22/02/22(火)08:20:09 No.899861715

少子化で超団体割引効かせるために人数増やしてるんか?

43 22/02/22(火)08:20:23 No.899861759

最近はコロナで行けるときに行くぞ!とかもあるかもしれない

44 22/02/22(火)08:27:10 No.899862925

奇数年と偶数年で催しが違う学校とかもあるしな

45 22/02/22(火)08:27:35 No.899863003

コロナのせいで変則的になるのはありそうだな

46 22/02/22(火)08:34:12 No.899863883

うちの高校は2学年まとめてだと500人超えるから無理だ…

47 22/02/22(火)08:35:45 No.899864079

ヨッシーにけなげ!って言われてるトロトロさん可愛い

48 22/02/22(火)08:36:20 No.899864161

>コロナのせいで変則的になるのはありそうだな まさか体育館で映像見るだけなんて…

49 22/02/22(火)08:37:39 No.899864373

そんな都合のいい修学旅行あるなら今までのラブコメも採用しろよ

50 22/02/22(火)08:37:59 No.899864420

文化祭のある年と体育祭のある年と何もない年 みたいな学校もあるんだろうか

51 22/02/22(火)08:38:03 No.899864426

必死に観光地調べてるトロさんがメス過ぎる

52 22/02/22(火)08:38:13 No.899864453

>そんな都合のいい修学旅行あるなら今までのラブコメも採用しろよ 先輩キャラが強すぎて同級生オンリーのイベントでバランスとったとかあるかもしれないだろ!

53 22/02/22(火)08:38:35 No.899864509

>そんな都合のいい修学旅行あるなら今までのラブコメも採用しろよ 基本的には3年だけで行った方がラブコメ的には都合がいいだろ

54 22/02/22(火)08:40:18 No.899864755

この度は私の班に参加いただいてありがとうございます この修学旅行を通じて仏像の美しさをみんなで感じていきましょう

55 22/02/22(火)08:40:23 No.899864770

後輩は学校サボってついてきちゃいましたよgff…くらいでいい

56 22/02/22(火)08:41:23 No.899864926

上級生が一緒にいる修学旅行はあんまり嬉しくないなぁ

57 22/02/22(火)08:41:51 No.899864993

隔年実施で2学年まとめてってのはある

58 22/02/22(火)08:44:25 No.899865415

1回しか行けない学年は外れだな

59 22/02/22(火)08:48:26 No.899866003

いや2回以上行く学年ないだろ

60 22/02/22(火)08:49:18 No.899866143

2回行ける?

61 22/02/22(火)08:52:25 No.899866611

>後輩は学校サボってついてきちゃいましたよgff…くらいでいい トロさんがそれやったら早く告白しろよどころじゃないな

62 22/02/22(火)08:55:50 No.899867081

2年にいっぺんなのか

63 22/02/22(火)08:58:20 No.899867445

AB|C 旅行の年 ABCは左から321の学年順 ↓ BCD ない年 ↓ CD|E 旅行の年 ていう感じなんだな多分

64 22/02/22(火)08:59:43 No.899867626

この学年をAとする

65 22/02/22(火)09:04:42 No.899868300

割とよくあると思ってた 把握してない生徒がいるってのは非現実的だけど

66 22/02/22(火)09:05:12 No.899868385

余計な心配だけど毎年修学旅行してないと先生側の経験値足りなくない?

67 22/02/22(火)09:05:47 No.899868446

フィクション世界だけの存在かと思ってたよ多学年合同修学旅行…

68 22/02/22(火)09:07:00 No.899868582

そんなことある…?

69 22/02/22(火)09:07:03 No.899868588

>余計な心配だけど毎年修学旅行してないと先生側の経験値足りなくない? ほぼ旅行会社に丸投げだから大丈夫 しおりは生徒が作るし

70 22/02/22(火)09:09:35 No.899868946

俺の時は毎年学年ごとで行ってたけどなあ

71 22/02/22(火)09:09:45 No.899868969

こういう特殊ケースじゃないと2年側は気を使わされるから全然楽しくないんだけどね

72 22/02/22(火)09:19:09 No.899870402

2年ならまぁいいけど1年の時に行かされてもあんまり嬉しくないな…

73 22/02/22(火)09:20:27 No.899870596

100カノだったら恋太郎と彼女たちのみの修学旅行してた

74 22/02/22(火)09:20:41 No.899870618

>こういう特殊ケースじゃないと2年側は気を使わされるから全然楽しくないんだけどね それも修学のうちなんじゃね んで次年企画側に回るという

75 22/02/22(火)09:22:13 No.899870841

>うちの学校も2.3年で2年に一度行くシステムだったよ 人間が少ない学校とか?

76 22/02/22(火)09:24:30 No.899871211

二三年一緒って二回行くの?

77 22/02/22(火)09:27:05 No.899871620

うちは学年祭3年に一度だったし学校独自のルールってけっこうあるよね

78 22/02/22(火)09:28:32 No.899871830

>二三年一緒って二回行くの? どうやら隔年って事らしい

79 22/02/22(火)09:30:06 No.899872042

3年生はそれどころじゃない人も多そう

80 22/02/22(火)09:32:34 No.899872494

うちは人数多いから1組~6組と7組~14組で日程違ったな…

↑Top