22/02/22(火)02:59:26 トマト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/22(火)02:59:26 No.899838386
トマト嫌いの「」でもこれなら美味しく食べられそう
1 22/02/22(火)03:04:37 No.899838901
トマト嫌いだから無理だと思う
2 22/02/22(火)03:12:53 No.899839728
なんもわかってねえなお前
3 22/02/22(火)03:13:01 No.899839741
酸味がどうしても苦手で…
4 22/02/22(火)03:13:58 No.899839825
やっぱり無理か… 仕方ないこれは俺がいただこう
5 22/02/22(火)03:14:12 No.899839851
ミニトマトは火を通すかドライトマトにしてくれないと無理
6 22/02/22(火)03:14:18 No.899839855
シェフ大泉が作りそう
7 22/02/22(火)03:16:15 No.899840057
火を通して完全にすり潰してあれば大丈夫
8 22/02/22(火)03:26:30 No.899840881
これベビーチーズをサイコロ状にしたやつも入れるとめっちゃうまいよ
9 22/02/22(火)03:29:56 No.899841120
生トマト苦手な人ってもう全部ダメらしいね 味も皮と実と種の食感も酸味も臭いも
10 22/02/22(火)03:33:20 No.899841365
>生トマト苦手な人ってもう全部ダメらしいね >味も皮と実と種の食感も酸味も臭いも うn 何もかもダメ ソースとかピューレならいけるけどピザに乗ってる半分に切ったチェリートマトは食感残ってるから無理だ俺
11 22/02/22(火)03:36:53 No.899841647
俺も子供の頃全部嫌いだったけどいつの間にか大好きになってたな 何がきっかけだったか思い出せないけど
12 22/02/22(火)03:39:14 No.899841803
トマトは良いけどこんぶがダメ
13 22/02/22(火)03:41:54 No.899842032
あんま好きじゃないけどトマトサンドは美味しいと思う
14 22/02/22(火)03:43:57 No.899842185
わざわざ嫌いな奴に食わせるな俺に食わせろ
15 22/02/22(火)03:44:16 No.899842208
白ワインに合いそうだなスレ画
16 22/02/22(火)03:47:32 No.899842473
中華料理の玉子と炒めたやつが限界だな俺は
17 22/02/22(火)03:48:54 No.899842566
なにかと塩こんぶ使いたがる奴は信用してないんだ
18 22/02/22(火)03:49:39 No.899842611
野菜嫌いは極まってる奴は野菜嫌いを治したくないレベルまで行ってるから
19 22/02/22(火)03:50:07 No.899842637
いうて結局は塩とオリーブに紛れてトマトの味するじゃん
20 22/02/22(火)03:51:06 No.899842711
入れるだけで簡単に塩味とうま味足されるから便利だろ塩昆布
21 22/02/22(火)03:53:31 No.899842866
>野菜嫌いは極まってる奴は野菜嫌いを治したくないレベルまで行ってるから そこまでか…
22 22/02/22(火)03:56:44 No.899843098
>>野菜嫌いは極まってる奴は野菜嫌いを治したくないレベルまで行ってるから >そこまでか… まあずーーーーーーーと「野菜食べなよ」って言われてきただろうからね…
23 22/02/22(火)03:58:11 No.899843200
>そこまでか… なんかもう野菜が憎いレベルで嫌いだからそれを食べてる自分を想像すると嫌悪感が出るんだって そんな自分に変化したくないそうで
24 22/02/22(火)04:00:49 No.899843372
我慢すれば飲み込めるレベルなら食べた方がいいけど オエってなるならもうあきらめて食べない方がストレス掛かんないし逆に体にいいよ
25 22/02/22(火)04:02:47 No.899843510
>我慢すれば飲み込めるレベルなら食べた方がいいけど >オエってなるならもうあきらめて食べない方がストレス掛かんないし逆に体にいいよ 子供の頃に苦手だったミックスベジタブルを「もう大人になったんだからいけるでしょ!」ってな具合に自由意志で口に運んだ瞬間思いっきりえずいて無理なモノは無理と悟った
26 22/02/22(火)04:03:48 No.899843565
味とか臭いとか通り越して存在そのものが許せないレベルでこの野菜が嫌い!って人いるよね…
27 22/02/22(火)04:07:30 No.899843756
大人になっても嫌いなものは無理して食べなくていいと思うよ…栄養素なら補う方法幾らでもあるし
28 22/02/22(火)04:07:53 No.899843781
嘔吐反応が出るってことはもう本能で拒絶してるんだしな…
29 22/02/22(火)04:08:52 No.899843836
まじかよ俺は野菜大好きだぜ!
30 22/02/22(火)04:09:50 No.899843896
塩昆布の量はんぶんくらいにしないとしょっぱすぎると思う
31 22/02/22(火)04:12:08 No.899844042
>嘔吐反応が出るってことはもう本能で拒絶してるんだしな… 味平気なんだけど飲み込んだ瞬間に吐くから俺はもうダメだ
32 22/02/22(火)04:12:18 No.899844049
普通のトマトは丸かじりも出来るしむしろ好きだけど ミニトマトは何故かえずいて食べられないの自分でも不思議
33 22/02/22(火)04:13:38 No.899844133
フルーツ並みに甘いトマトならどうだろう? って試してみたら根本の味がトマトの癖に甘くて逆に不快感感じちゃったからあきらめたよ…
34 22/02/22(火)04:14:28 No.899844180
食感が駄目なら調理して食感変えればいいし 不味いと思う原因が鮮度なら新鮮なの食べればいい 根本の風味が駄目なら諦めよう何やっても食えん
35 22/02/22(火)04:17:21 No.899844381
>ミニトマトは何故かえずいて食べられないの自分でも不思議 弾ける感覚がダメなのかもしれんな
36 22/02/22(火)04:18:32 No.899844466
トマトジュースとかは大丈夫なのか?
37 22/02/22(火)04:23:05 No.899844700
加熱したトマトは好きだけど 生のトマトと塩味は無理だから食えないと思う
38 22/02/22(火)04:23:12 No.899844707
野菜食わなくても死なないかもしれないけど死は早まると思う
39 22/02/22(火)04:25:02 No.899844810
・苦味などの味覚や嗅覚を決める遺伝子の有無 ・不快感が想起されてしまうような条件付け パッと思いつく理由はこんなもんだけど行動科学とか遺伝学あたりの文献でも読めばより詳細に研究されてるかなあ
40 22/02/22(火)04:25:54 No.899844859
トマトは酸味と味と青臭さがね… ケチャップならいけるけどあれはあれで掛け過ぎるとウェっとなる
41 22/02/22(火)04:28:34 No.899845017
味がどうとか食感がどうとかにおいがどうとかじゃねえんだ 嫌いな野菜の全てが嫌いだからその野菜が提供された料理のどこかに関係してるだけで自動的に嫌悪感感じて味の評価にマイナス点付くんだ
42 22/02/22(火)04:29:08 No.899845047
苦手なもんいくら食わされても別に得意にはならない事を割とすぐ理解した まあ食わされるんだが…
43 22/02/22(火)04:32:01 No.899845190
嫌いなものって凄くしたが反応するよね 鉱物よりも意識するのは心理的に仕方ないけど
44 22/02/22(火)04:32:53 No.899845237
どう調理しても絶対に変わらない味の「核」になってる部分が嫌いだったら諦めていいと思う
45 22/02/22(火)04:34:27 No.899845318
野菜全然摂らないで身体に不調とかきたさないの?
46 22/02/22(火)04:34:54 No.899845347
加熱して食えるなら別にトマト嫌いって言うほどでもないと思う だいたい何でも生嫌加熱嫌ってあるし
47 22/02/22(火)04:35:39 No.899845394
>野菜全然摂らないで身体に不調とかきたさないの? 野菜全部嫌いな人はレアじゃないかな…
48 22/02/22(火)04:35:53 No.899845414
>野菜全然摂らないで身体に不調とかきたさないの? きたしてるのかもしれんが自覚してないしなんなら食うくらいならそっちの方がマシ
49 22/02/22(火)04:37:00 No.899845482
トマト好きだけどこれは見た目悪すぎてキツイ
50 22/02/22(火)04:37:30 No.899845517
飲み込めないほどではないのでいつか克服すると信じて食べ続けてる
51 22/02/22(火)04:38:20 No.899845578
分かりやすく不調をきたすならみんな治るように生きるんだ 一気にダメになっていくから取り返しがつかないんだ
52 22/02/22(火)04:40:24 No.899845712
いい歳こいてガチめの食い物の好き嫌いあるってダサくね
53 22/02/22(火)04:40:53 No.899845736
>いい歳こいてガチめの食い物の好き嫌いあるってダサくね 嫌いな方からしたらそれがどうしたとしか言えぬのだ…
54 22/02/22(火)04:42:39 No.899845849
大抵の人は嫌いな食べ物あるよ
55 22/02/22(火)04:42:54 No.899845866
小学校の頃のクソ担任が椎茸食えない人で皆からバカにされてたな
56 22/02/22(火)04:42:58 No.899845871
社会的にどう見られようと治らないもんは治らないからな…
57 22/02/22(火)04:43:11 No.899845885
熟してから収穫したトマトと青い内に収穫して流通過程で赤くなったトマトは味にすごい差があるから前者食べて見たほうがいいよとは言われた そんな機会がないままこの年になり焼きトマトが限界の大人になった
58 22/02/22(火)04:46:07 No.899846080
スレ「」が塩昆布大好きなんだろうなと言うのはわかる
59 22/02/22(火)04:47:24 No.899846147
嫌いな食べ物はないけど粉薬はむりむりかたつむり むせて吐く
60 22/02/22(火)04:47:29 No.899846152
魚が苦手とか野菜無理とかそういう1ジャンル全部潰れる好き嫌いじゃないなら基本別にトラブらずに生きてける
61 22/02/22(火)04:53:51 No.899846489
味が苦手ってのはその人にとってアレルゲンになる可能性があるってのを聞いたことがある まあエビ好きなのにエビアレルギーとかもあるから一概にとは言えないらしいが
62 22/02/22(火)04:57:12 No.899846681
生トマト食えるには食えるけどトマトは加熱した方がおいしいと思う…
63 22/02/22(火)05:03:49 No.899846985
大人になって嫌いなものはお酒と一緒に飲み下しちゃう様になった
64 22/02/22(火)05:04:20 No.899847003
トマトジュース飲める人は凄いわ
65 22/02/22(火)05:04:38 No.899847013
トマト苦手だったけどピザのトッピングとして乗ってたの食べたあたりから生もいけるようにはなったな でもこれも自分の経験であってそのまま他人に通用するわけじゃねえんだ
66 22/02/22(火)05:06:38 No.899847102
ケチャップもしっかり火通さないと食べられないわ俺…
67 22/02/22(火)05:07:23 No.899847140
トマトは青臭さがダメっていう人多いけど もっと青臭いキュウリはなんで許され気味なんだ…
68 22/02/22(火)05:09:57 No.899847227
きゅうり青臭いかな…
69 22/02/22(火)05:10:33 No.899847261
きゅうりはあまり臭いと思ったことはないなぁ
70 22/02/22(火)05:11:48 No.899847317
純粋に味そのもので嫌われてるヤツといえばセロリ
71 22/02/22(火)05:13:39 No.899847410
きゅうり嫌いだからかもしれんがきゅうり特有の青臭さって少しでもきゅうり入ったサラダとか食うと感じられて嫌だよね… 大人になって多少マシになったけど未だに苦手だ
72 22/02/22(火)05:13:48 No.899847418
セロリはガキの頃ダメだったけど大人になって食ったら好きになった
73 22/02/22(火)05:14:52 No.899847465
>純粋に味そのもので嫌われてるヤツといえばセロリ 育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない
74 22/02/22(火)05:15:34 No.899847494
ポテサラにきゅうり入れないで
75 22/02/22(火)05:17:20 No.899847574
トマトが嫌だっつってんのにトマトを入れるな
76 22/02/22(火)05:17:56 No.899847602
正直に言うと調理やらドレッシングの味で食えてる野菜多いので生で食える野菜に限ったら多分少ない
77 22/02/22(火)05:18:47 No.899847641
>ポテサラにミカン入れないで
78 22/02/22(火)05:19:21 No.899847666
>ポテサラにりんご入れないで
79 22/02/22(火)05:19:45 No.899847688
サラダ系にみかんは邪道だよね…
80 22/02/22(火)05:21:33 No.899847776
塩こんぶのオリーブオイル漬けにしてくれ
81 22/02/22(火)05:21:41 No.899847783
この黒トマトをですね
82 22/02/22(火)05:21:45 No.899847788
食感が残ってるとキツイからオイル漬けじゃ多分どうやっても無理
83 22/02/22(火)05:22:39 No.899847830
食べ物の好き嫌いは性癖に通じるかも知れない NTRがダメとかスカは全部ダメとか
84 22/02/22(火)05:23:30 No.899847882
それは違うと思う…
85 22/02/22(火)05:24:26 No.899847918
ケチャップになったら食べられるかも
86 22/02/22(火)05:27:17 No.899848060
トマト嫌いな人って青臭い匂いか種のぶにゅっとしてる所のどっちかだから種取らないと半分以上そもそも論外だよね
87 22/02/22(火)05:27:39 No.899848089
生トマト食わず嫌いだったけど朝の戦隊シリーズでやってたトマト食う話に影響されて食えるようになったな…
88 22/02/22(火)05:28:38 No.899848141
ケチャップいける人は味そのものが嫌いってわけじゃないからな… 感触か青臭さを何とかするには完全に炒めるか種取って煮込むかしないと辛いと思う
89 22/02/22(火)05:31:09 No.899848259
トマトの皮の感触が嫌い
90 22/02/22(火)05:38:02 No.899848609
一晩漬けるとなんかあるの?そのまま食べても美味しそうじゃない?
91 22/02/22(火)05:47:47 No.899849081
スーパーとかで売ってる生食用トマトが未成熟なやつだったりするのがいけない気がしないでもない
92 22/02/22(火)05:50:56 No.899849226
え~「」くんトマト嫌いなの! これ食べてみ考え変わるから!
93 22/02/22(火)05:51:40 No.899849252
>え~「」くんトマト嫌いなの! >これ食べてみ考え変わるから! うっせえわ!
94 22/02/22(火)05:53:41 No.899849339
普通に美味しそう
95 22/02/22(火)06:05:56 No.899849871
ドレッシングの進化すごいよね… 昔マヨか中華ドレッシングの2択だったのに今バリエーションめちゃくちゃあってありがたい
96 22/02/22(火)06:06:37 No.899849903
うまあじの塊だからそれ目的でいろんなとこに紛れ込んでるし嫌いだと面倒だろうな
97 22/02/22(火)06:06:46 No.899849915
あなたが思うより健康です!
98 22/02/22(火)06:13:05 No.899850214
生は全然大丈夫だけど火を通すと途端に駄目になる 俺はイタリア人になれない…
99 22/02/22(火)06:21:36 No.899850654
野菜嫌いの原因の一つではあると思う給食の冷凍ミックスベジタブル
100 22/02/22(火)06:24:35 No.899850795
>>ポテサラにりんご入れないで これは作ったヤツがサラダに合うヤツ入れないのが悪い 何も考えないで甘いやつ入れてとかだと最悪になる 甘くないのを塩水につけるとかしろ
101 22/02/22(火)06:25:21 No.899850825
トマト嫌いだけどなんならトマトジュースは飲める
102 22/02/22(火)06:26:02 No.899850851
トマト嫌いがこれで食べられるようになる要素があるように見えないんだけど
103 22/02/22(火)06:27:10 No.899850899
昔に比べて野菜うまくなってるからその影響で食えるようになることはあると思う 品種改良然り冷凍技術保存技術然り
104 22/02/22(火)06:28:39 No.899850979
納豆はずっとダメだわ
105 22/02/22(火)06:31:23 No.899851101
>昔に比べて野菜うまくなってるからその影響で食えるようになることはあると思う >品種改良然り冷凍技術保存技術然り ほうれん草はなんか昔はすっごい癖があったと聞くな おひたしを箸休めとして食ってるからピンとこなけど
106 22/02/22(火)06:32:51 No.899851173
別に野菜嫌いってわけじゃないんだよ普通に食べるし でも生トマトだけは受け付けられないんだよこれ以外食べるからトマト食べさせようとするな
107 22/02/22(火)06:34:02 No.899851246
トマトサイドもフルーツに形容されることを良しとしてる時点で自分が元々持ってる部分が不人気要素であることを認めているのではないか
108 22/02/22(火)06:42:52 No.899851670
トマト嫌い ケチャップ好き好き大好き
109 22/02/22(火)06:44:26 No.899851762
トマト好きだけど動画のは食いたくないな…
110 22/02/22(火)06:49:03 No.899852025
フルーツトマトは結構好き
111 22/02/22(火)06:57:05 No.899852521
火通ってたら食べられるようになるの不思議
112 22/02/22(火)06:58:39 No.899852620
まあ苦手なものを無理やり食わされても苦手な印象がより強く焼き付けられるだけだよな…
113 22/02/22(火)07:11:33 No.899853529
焼いて酸味を飛ばせば食う
114 22/02/22(火)07:13:18 No.899853679
でもトマトソースのスパゲッティはいけるわけだよね
115 22/02/22(火)07:16:21 No.899853917
トマトは単体で食うとそんなに美味しくないけど なにかと合わせると化ける食材の代表格だなと気づいてからはもりもり食べられるようになった
116 22/02/22(火)07:17:24 No.899853996
なんか魚とか肉嫌いに比べて野菜嫌いだといい歳してお子様舌か?って思われてそう
117 22/02/22(火)07:17:56 No.899854046
メッチャうわ美味そう 朝からこれ食べたらゴキゲンだぜ
118 22/02/22(火)07:19:09 No.899854138
トマト嫌いな人って酸味がダメなの? 酢の物とかお酢とか入ってる料理もアウトな感じ?
119 22/02/22(火)07:22:10 No.899854398
>なんか魚とか肉嫌いに比べて野菜嫌いだといい歳してお子様舌か?って思われてそう 肉全般嫌いだけどなんかの怪しい宗教か?ってなるのひどいと思う まあ好き嫌いっていうよりベジタリアンですって言ったほうが丸く収まること多いけど
120 22/02/22(火)07:24:10 No.899854560
シコおんぶ多すぎないか
121 22/02/22(火)07:26:49 No.899854790
スレ画は昆布のイノシン酸とトマトのグルタミン酸の 二大うまあじ成分を舌にシューッ!してるから絶対美味しいはずではある 食感とかで拒絶するのはもったいない
122 22/02/22(火)07:27:09 No.899854826
>トマト嫌いな人って酸味がダメなの? >酢の物とかお酢とか入ってる料理もアウトな感じ? 青臭さって結論出てる
123 22/02/22(火)07:27:32 No.899854877
酸味駄目だったらトマト以外のものも結構駄目だしな
124 22/02/22(火)07:32:05 No.899855341
昆布も嫌いだしオリーブオイルも嫌いなので 食べたら爆ぜて死にそう
125 22/02/22(火)07:35:41 No.899855750
玉ねぎ食えないからいつも原材料とにらめっこしてる なんだよ原材料チャーハンってふざけてんのか具材を書け
126 22/02/22(火)07:37:02 No.899855894
ミニトマト食べると皮が消化できなくて必ず下痢になる
127 22/02/22(火)07:40:48 No.899856331
これはトマト無理な人に食わすもんじゃねえだろ っていうかクソ本文で情報歪んでんじゃねえか
128 22/02/22(火)07:40:52 No.899856343
無理って言ってるのに食え食え言われて 口に入れてえずいたら嫌な顔される
129 22/02/22(火)07:43:52 No.899856679
なんというかみずみずしい食べ物苦手なんだよな 口の中がそれでいっぱいになる感覚が嫌で果物とかも受け付けない だから原形無くなるまで煮込んだやつとかは食べれる
130 22/02/22(火)07:44:48 No.899856803
塩昆布に絶対の信頼をおいてるんだろう
131 22/02/22(火)07:45:18 No.899856853
この季節にトマト食うとなんか体が冷えるからイヤ 焼きトマトはよい
132 22/02/22(火)07:47:09 No.899857102
なんでトマト嫌いにミニトマトを食わせようとするんだ
133 22/02/22(火)07:51:32 No.899857629
トマト嫌いでも食べられる!ってレシピをトマト嫌いが美味いって評価してるとこ見たことないわ