22/02/22(火)02:51:41 あさり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/22(火)02:51:41 No.899837550
あさりって食材としてすごい優秀じゃない?
1 22/02/22(火)02:52:36 No.899837643
子供の頃からめっちゃ好きなんだけどよく見るとかなりキモくて見ない努力が必要になる
2 22/02/22(火)02:53:03 No.899837681
そうなの?
3 22/02/22(火)02:53:38 No.899837743
どういう意味の画像なんだスレ画は
4 22/02/22(火)02:59:07 No.899838352
冷凍むきあさりのありがたさたるや
5 22/02/22(火)03:01:23 No.899838607
うまあじの暴力みたいな食材なのでパスタや炊き込みご飯に入れるだけでとても美味しくなる キノコとか玉ねぎと相性がとてもいい その三つ入れるだけでグルタミン酸とイノシン酸とグアニル酸をパーフェクトに組み込める
6 22/02/22(火)03:02:27 No.899838709
問い 交差点ではどちらのアサリが優先ですか
7 22/02/22(火)03:09:08 No.899839367
>どういう意味の画像なんだスレ画は 心に鯏
8 22/02/22(火)03:32:19 No.899841296
仕事帰りの俺がこんな感じ
9 22/02/22(火)03:38:40 No.899841764
砂さえ何とかなれば
10 22/02/22(火)03:41:19 No.899841967
あれだけ取って絶滅しないのすごい
11 22/02/22(火)03:42:03 No.899842045
熊本のせいで最近スーパーで見ない
12 22/02/22(火)03:48:25 No.899842538
カタログでイヤホンかと
13 22/02/22(火)03:55:58 No.899843049
我々はインペリアサリクロスという陣形を使う
14 22/02/22(火)03:57:52 No.899843181
サウナ入ったときの俺のちんこ
15 22/02/22(火)04:17:24 No.899844387
味そのものはすごく美味しいとは思うんだけど砂噛んだとき自分でもびっくりするくらいテンション下がる
16 22/02/22(火)04:20:45 No.899844577
深川丼ってこれアサリのお味噌汁のぶっかけメシなのでは
17 22/02/22(火)04:33:02 No.899845246
アサリ使った美味しいおつまみ教えて
18 22/02/22(火)04:48:43 No.899846213
アヒージョ
19 22/02/22(火)05:01:49 No.899846919
必ず石を噛んで歯をやる
20 22/02/22(火)05:02:05 No.899846926
>アサリ使った美味しいおつまみ教えて 麻婆豆腐に入れる
21 22/02/22(火)05:03:18 No.899846971
カワハギだけど好きだよ
22 22/02/22(火)05:15:34 No.899847493
>カワハギだけど好きだよ 好きならチビチビ食わずにちゃんと飲み込めよ
23 22/02/22(火)05:19:20 No.899847665
味も美味いけど栄養素も化け物なヤツ
24 22/02/22(火)05:20:13 No.899847710
じゃり…じゃり…
25 22/02/22(火)05:22:45 No.899847835
どうしてこう砂抜きが上手く行かないものだろうか
26 22/02/22(火)05:25:02 No.899847952
決めた おれアサリの砂を完璧に抜く機械の開発に生涯捧げるわ
27 22/02/22(火)05:26:44 No.899848037
殻が無かったらナメクジ扱いされてそう
28 22/02/22(火)05:30:53 No.899848244
あっさりしてて美味しいよねあさり
29 22/02/22(火)05:32:17 No.899848324
子供の頃弁当に入れられたアサリの佃煮が凄まじく不味くて 長らく絶対口にしない食材の一つだった
30 22/02/22(火)05:32:52 No.899848358
冷凍するとうま味が増えるという都合のよさ
31 22/02/22(火)05:40:01 No.899848706
これでもっと大きければなぁ
32 22/02/22(火)05:41:28 No.899848775
>どうしてこう砂抜きが上手く行かないものだろうか 漬けてる時間が短いんだ…
33 22/02/22(火)05:42:59 No.899848856
塩水の生き物はどんなに見た目が悪くても日本人に喰われる
34 22/02/22(火)05:50:33 No.899849206
この間まで国産表示だったやつが一晩にして中国産になってた
35 22/02/22(火)06:00:02 No.899849600
大きくなるのに年月掛かるしそんなに優秀か?
36 22/02/22(火)06:03:27 No.899849758
>この間まで国産表示だったやつが一晩にして中国産になってた 熊本産も混入してない?
37 22/02/22(火)06:07:15 No.899849937
貝類よく見ると気持ち悪い…
38 22/02/22(火)06:14:11 No.899850273
砂入りのにけっこう当たって嫌いになった
39 22/02/22(火)06:15:02 No.899850327
庭でシジミ飼ってるけどすごく優秀だよ
40 22/02/22(火)06:15:07 No.899850332
>貝類よく見ると気持ち悪い… 貝殻まとったウミウシだしな
41 22/02/22(火)06:46:54 No.899851899
二枚貝アレルギーにはきつい
42 22/02/22(火)06:51:01 No.899852145
貝塚なるものが出来上がるくらい太古の昔から貝は食われてきてるからな…
43 22/02/22(火)06:54:24 No.899852358
貝の偉大さを考えれば産地なんて些細な事なのでは?
44 22/02/22(火)07:27:39 No.899854892
殻つきのやつわりと死んでるから嫌 殻ないやつ出汁が全然出ないから嫌
45 22/02/22(火)07:43:02 No.899856586
なんかスレ画ちっちゃいおぺにす…に見えてきた
46 22/02/22(火)07:43:55 No.899856682
>塩水の生き物はどんなに見た目が悪くても日本人に喰われる ★~