ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/22(火)02:38:12 No.899835974
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/22(火)02:40:26 No.899836226
俺いもげのこと良く知ってるよ
2 22/02/22(火)02:42:45 No.899836503
実際はこの波も何回か繰り返すよね
3 22/02/22(火)02:42:48 No.899836514
ああ…今なら分かる……宇宙とは……ゲッターとは……
4 22/02/22(火)02:43:57 No.899836668
>俺いもげのこと良く知ってるよ にわかだと徒らにdel入れられるし専門家なら人として終わってる最悪のパターン来たな…
5 22/02/22(火)02:45:07 No.899836813
>ああ…今なら分かる……宇宙とは……ゲッターとは…… 全部分かってもほとんど何も教えてくれないままに同化しちゃうじゃないですか
6 22/02/22(火)02:46:29 No.899836962
自分は他人よりダニングクルーガー効果についてよく知っているという優越の錯覚に陥る
7 22/02/22(火)02:46:55 No.899837015
ダニングクルーガー効果を知ってるってのもダニングクルーガー効果?
8 22/02/22(火)02:46:56 No.899837017
ワタシユニティチョットデキル
9 22/02/22(火)02:47:46 No.899837116
相変わらずガンダムでも乗ってそうな名前だ
10 22/02/22(火)02:58:10 No.899838257
他人に当てはめて気持ち良くなる人もいる気がする
11 22/02/22(火)02:58:27 No.899838285
ダイニングテーブルみたいな名前しやがって…
12 22/02/22(火)03:58:37 No.899843238
自分含めて周囲ではだいたいこんなグラフを描いているイメージがある
13 22/02/22(火)04:02:00 No.899843450
何かしらの成功体験と機嫌がいいのが重なって調子こいて凹まされるのを繰り返しているだけでは…
14 22/02/22(火)04:11:36 No.899844014
>自分含めて周囲ではだいたいこんなグラフを描いているイメージがある >1645469917828.png 右に行けば行くほど大学教授やトッププロと濃密に接する機会増えるからね…
15 22/02/22(火)04:15:42 No.899844265
>自分含めて周囲ではだいたいこんなグラフを描いているイメージがある つまりまだ途中の段階なのでは?
16 22/02/22(火)04:17:10 No.899844363
自分が何を知らないかを知る
17 22/02/22(火)04:18:25 No.899844456
>つまりまだ途中の段階なのでは?
18 22/02/22(火)04:20:10 No.899844550
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
19 22/02/22(火)04:23:11 No.899844706
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20 22/02/22(火)04:25:47 No.899844852
知るほど知らないことが増えていくのでそうなるのはわかる
21 22/02/22(火)04:28:30 No.899845011
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22 22/02/22(火)04:31:49 No.899845186
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
23 22/02/22(火)04:34:34 No.899845324
>No.899845186 完全に埋まっててダメだった
24 22/02/22(火)04:35:49 No.899845409
>1645471909432.png
25 22/02/22(火)04:36:27 No.899845452
そして宇宙へ……
26 22/02/22(火)04:38:23 No.899845583
下痢曲線
27 22/02/22(火)04:39:00 No.899845622
>1645472149139.png 大丈夫?なんか悟ってない? 火星に到着して新たな生命圏築いてない?
28 22/02/22(火)04:39:02 No.899845624
漏れてる!
29 22/02/22(火)04:39:08 No.899845630
>下痢曲線 どこで開放しちゃったんですか…
30 22/02/22(火)04:47:02 No.899846129
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
31 22/02/22(火)04:58:10 No.899846730
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
32 22/02/22(火)05:06:51 No.899847114
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33 22/02/22(火)05:10:16 No.899847253
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34 22/02/22(火)05:11:35 No.899847307
失敗してるじゃねーかあああ!
35 22/02/22(火)05:15:31 No.899847490
>>自分含めて周囲ではだいたいこんなグラフを描いているイメージがある >>1645469917828.png >右に行けば行くほど大学教授やトッププロと濃密に接する機会増えるからね… 右端がそのトッププロたちじゃないの? つまりこのグラフの右端はスレ画の真ん中くらい
36 22/02/22(火)05:16:06 No.899847520
>1645474216713.png だっせー!
37 22/02/22(火)05:18:11 No.899847617
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
38 22/02/22(火)05:20:42 No.899847740
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39 22/02/22(火)05:42:42 No.899848833
知識や経験が時間と共に増えていくわけではないから 下がりの部分で停滞してそのままの人は多そう
40 22/02/22(火)06:15:34 No.899850353
これ証明されなかったよ
41 22/02/22(火)06:22:18 No.899850678
>これ証明されなかったよ エビデンスはないけどな
42 22/02/22(火)06:28:06 No.899850955
自己評価が上手くできる方法は無いのか 目標完了とかでだいたい自己評価と第三者評価にずれがあってネチネチ言われる