虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/22(火)01:26:23 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/22(火)01:26:23 No.899823509

そろそろ「」が忘れてそうな奴

1 22/02/22(火)01:32:59 No.899825056

「」とこの映画の話しても嫌な気持ちになるから話題にせんだけよ

2 22/02/22(火)01:34:33 No.899825353

忘れることがギドラ攻略でもあるからな…

3 22/02/22(火)01:37:50 No.899826019

忘れるどころか無かった事にしていいよ

4 22/02/22(火)01:39:01 No.899826255

誰に向けて作りたかったのかよくわからなかった

5 22/02/22(火)01:40:30 No.899826537

こういうのやるからシドニアもう作らないんだなーくらいに思ってた 作った…

6 22/02/22(火)01:43:00 No.899827026

これがコケてなければシドニア作らなくなってただろうからむしろ感謝してるよ

7 22/02/22(火)01:43:40 No.899827146

怪獣に負けるってどういう事だろう?ってのに向き合う所から作られた作品だから好き嫌い分かれるよね… ハルオの最期のシーンは好き

8 22/02/22(火)01:46:12 No.899827634

映画館で見たけどギドラのシーンはかなり迫力あって怖かったよ...

9 22/02/22(火)01:47:13 No.899827833

このスレは01:46:20頃消えています!

10 22/02/22(火)01:53:04 No.899828970

話はまあ嫌いじゃない 映像作品としての意義は限りなく薄い

11 22/02/22(火)01:57:26 No.899829715

小説読んでから映像見るとこんな簡単に絶対倒せねえだろってなるし 映像見てから小説読むと絶対コイツこんな強くねえってってなるし

12 22/02/22(火)03:10:17 No.899839480

>小説読んでから映像見るとこんな簡単に絶対倒せねえだろってなるし >映像見てから小説読むと絶対コイツこんな強くねえってってなるし こいつってどいつ? 倒してないけど?

13 22/02/22(火)03:11:42 No.899839608

「」が主人公だったら最後のメカゴジラでどうする?

14 22/02/22(火)03:13:07 No.899839752

これしかも3部もやったし 最初の段階で不評だったのに損切り出来なかったのか

15 22/02/22(火)03:14:36 No.899839885

嫌いじゃないけどさ 公開前に「これで世界に打って出る」みたいなTV特番やってたの思い返してズレてるな…って

16 22/02/22(火)03:14:36 No.899839887

損切りもクソも話考えたら一繋がりなの一目瞭然だろ これ途中で終わらすって判断の方が頭どうかしてるわ

17 22/02/22(火)03:14:56 No.899839932

脚本も普通にうんこだと思うけど何故か必死に擁護される特に2部

18 22/02/22(火)03:15:34 No.899839990

予算配分どうなってんだよってなった

19 22/02/22(火)03:16:29 No.899840076

>脚本も普通にうんこだと思うけど何故か必死に擁護される特に2部 うんこなのはお前の頭だからだよ

20 22/02/22(火)03:17:10 No.899840138

俺メタル化したいんだけど作中でなんでメタル化が悪いことのように言われてたの?

21 22/02/22(火)03:18:00 No.899840224

>脚本も普通にうんこだと思うけど何故か必死に擁護される特に2部 やってる事は一部と同じようなもんで半端にロボアニメみたいになってたからな… あとサブタイトルで期待値爆上がりすぎたのも問題

22 22/02/22(火)03:18:40 No.899840277

>俺メタル化したいんだけど作中でなんでメタル化が悪いことのように言われてたの? ガルグのレス 礼賛するビルサルド

23 22/02/22(火)03:19:22 No.899840343

ポスターにメカゴジラ出しといて本編に出さないのは詐欺って言われても仕方ねえ

24 22/02/22(火)03:20:20 No.899840419

>これしかも3部もやったし >最初の段階で不評だったのに損切り出来なかったのか そもそも元々普通のアニメ企画だったのが無理矢理劇場放映に変えられたからとか聞いた

25 22/02/22(火)03:20:43 No.899840454

血眼でそうだね連打してそう…

26 22/02/22(火)03:21:14 No.899840500

>血眼でそうだね連打してそう… 普段の行動自白してそう

27 22/02/22(火)03:22:01 No.899840562

劇場○部作みたいなのに少し身構えるようになってしまった

28 22/02/22(火)03:23:21 No.899840659

>血眼でそうだね連打してそう… ね こんな時間帯のレス少ないスレで一瞬で7だもん

29 22/02/22(火)03:24:00 No.899840712

>こんな時間帯のレス少ないスレで一瞬で7だもん すごい気にしてそうで笑ってしまった

30 22/02/22(火)03:25:13 No.899840795

最初から素材がダメならともかくメカゴジラシティとかゴジラ化した生態系とか字面だけ見るとすげーワクワクするのに出力はこれだからちょっとムカつく

31 22/02/22(火)03:32:43 No.899841326

小説は最高の出来だった

32 22/02/22(火)03:37:19 No.899841678

叩くなら叩くでもうちょいちゃんと見たような話すりゃいいのに なんでそんな雑に適当にやろうとするんだか

33 22/02/22(火)03:46:36 No.899842402

明確な不満はポスターのカッチョイイメカゴジラ見れなかったぐらいだ 1作目ラストの展開はかなり好き あと色々言われるのは小説で期待値上がりすぎてたってのあるよね

34 22/02/22(火)04:01:11 No.899843397

こういうゴジラがあってもいいけど人気が出ないのもすごくよくわかる

↑Top