22/02/22(火)01:15:15 月曜深... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/22(火)01:15:15 No.899820694
月曜深夜は!
1 22/02/22(火)01:15:53 No.899820855
寝る!!
2 22/02/22(火)01:17:05 No.899821202
眠れない時は!
3 22/02/22(火)01:17:43 No.899821351
目を閉じる!!
4 22/02/22(火)01:18:44 No.899821587
一杯引っ掛けて目を閉じようぜ
5 22/02/22(火)01:22:45 No.899822608
何年も使ってた椅子の背もたれが壊れてしまったんだが「」はどんなの使ってるんだい やっぱ数万とかするやつなのかい?
6 22/02/22(火)01:24:42 No.899823093
中華っぽいディテールってなんだろ fu827377.png
7 22/02/22(火)01:27:06 No.899823678
うっめ…
8 22/02/22(火)01:27:13 No.899823709
この時間って寿命どこまで伸びるか分からないから管理しきれるか分からなくてスレ立てるの躊躇しちゃう…
9 22/02/22(火)01:27:15 No.899823728
蓮の花とか?
10 22/02/22(火)01:28:53 No.899824148
>中華っぽいディテールってなんだろ >fu827377.png キョンシーちゃん良いね… 中華 アクセサリーとかでググると出てくるのは赤地と金細工となんか小さい花って感じだった
11 22/02/22(火)01:31:07 No.899824660
逆さにした福とか…
12 22/02/22(火)01:31:13 No.899824681
最近上手い絵見ると嫉妬で狂いそうになるんだけどどうしたらいいの
13 22/02/22(火)01:32:01 No.899824844
>何年も使ってた椅子の背もたれが壊れてしまったんだが「」はどんなの使ってるんだい >やっぱ数万とかするやつなのかい? 借りた部屋に元々ついてたやつ 低いから俺も新しいの買いたい
14 22/02/22(火)01:32:13 No.899824895
アレだよアレ カクカクしてる中国っぽい格子 シノワズリっていうのかアレみたいなインテリア
15 22/02/22(火)01:32:22 No.899824927
また「」ちゃんが七つの大罪のひとつを犯してる…
16 22/02/22(火)01:33:21 No.899825140
1万5千円した椅子は駄目だった高さが全然足りなかった 「」は俺のようにはなるな 2万以上は出せ
17 22/02/22(火)01:33:34 No.899825174
リヴァイアサンだとキシャァーって感じだけどレヴィアタンだとなんかかわいいよね
18 22/02/22(火)01:35:13 No.899825478
幾何学っぽい感じのやつだよね
19 22/02/22(火)01:35:23 No.899825509
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20 22/02/22(火)01:36:21 No.899825692
>最近上手い絵見ると嫉妬で狂いそうになるんだけどどうしたらいいの 美術館行くのオススメ 写実的なのから印象的なのまでバチクソ上手いと思うのも下手くそじゃん!って思うのもあって「こういうのも作品としてオッケーなんだな」って感じるとちょっと楽になると思う 浮世絵とか上手い上に大体作者死んでるから安心して見られるぞ
21 22/02/22(火)01:36:39 No.899825747
>幾何学っぽい感じのやつだよね これいいよねクリスタのブラシ素材にあってお手軽だし この前使ったよ
22 22/02/22(火)01:37:48 No.899826000
>写実的なのから印象的なのまでバチクソ上手いと思うのも下手くそじゃん!って思うのもあって「こういうのも作品としてオッケーなんだな」って感じるとちょっと楽になると思う 下手なの受け入れて画風だって言い張れってこと?
23 22/02/22(火)01:37:59 No.899826049
ラーメンどんぶり柄あるんだ…
24 22/02/22(火)01:38:49 No.899826216
>>写実的なのから印象的なのまでバチクソ上手いと思うのも下手くそじゃん!って思うのもあって「こういうのも作品としてオッケーなんだな」って感じるとちょっと楽になると思う >下手なの受け入れて画風だって言い張れってこと? そういう何言われてもマイナスに受け取る曲がった性根直せってこと
25 22/02/22(火)01:38:52 No.899826226
>下手なの受け入れて画風だって言い張れってこと? それも極められば立派な価値だよ
26 22/02/22(火)01:38:54 No.899826231
>下手なの受け入れて画風だって言い張れってこと? そうだ
27 22/02/22(火)01:39:41 No.899826384
>幾何学っぽい感じのやつだよね これは雷紋という
28 22/02/22(火)01:40:00 No.899826432
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29 22/02/22(火)01:40:19 No.899826498
ラーメンどんぶり描き放題かよ
30 22/02/22(火)01:40:42 No.899826581
>>幾何学っぽい感じのやつだよね >これは雷紋という ラーメンだけに
31 22/02/22(火)01:42:29 No.899826934
なるほどなあ家具か
32 22/02/22(火)01:44:09 No.899827250
>下手なの受け入れて画風だって言い張れってこと? 何描いてるか知らんが自分でそう思うならまず下手なのは受け入れとけよ! 俺が言ってるのはそういう時は美術館に行ってみろって事だよ 西洋美術館とかもオススメ
33 22/02/22(火)01:44:12 No.899827256
>下手なの受け入れて画風だって言い張れってこと? 上手い人は無邪気で自由奔放な子供の絵に憧れるものだし
34 22/02/22(火)01:44:49 No.899827359
いもいもするじゃが それはそれとして、スレの寿命や流れを汲み取ったお絵描きもしたいのじゃ
35 22/02/22(火)01:45:49 No.899827550
>いもいもするじゃが >それはそれとして、スレの寿命や流れを汲み取ったお絵描きもしたいのじゃ 誰ちゃん達か分からんけどかわいい!
36 22/02/22(火)01:46:22 No.899827673
>誰ちゃん達か分からんけどかわいい! イカとヒトデじゃが
37 22/02/22(火)01:48:11 No.899828041
最近気づいたけど TEGAKIでも頑張って影と陰と光に気をつけて描けば TEGAKI以外でオーバーレイとかで色を乗せればいい感じになる練習になるんじゃないかってこと
38 22/02/22(火)01:49:30 No.899828266
レイヤーを無駄に多く積み上げる癖なんとかしたい 何に何が描いてあるかわかんねぇ
39 22/02/22(火)01:49:59 No.899828357
>レイヤーを無駄に多く積み上げる癖なんとかしたい >何に何が描いてあるかわかんねぇ フォルダー化すればいいのでは
40 22/02/22(火)01:51:10 No.899828606
youレイヤーごとに名前付けちゃいなよ
41 22/02/22(火)01:51:22 No.899828647
俺にレイヤーを逐一統合する勇気があればこんな容量には… いやでも後でいじるかも知れないし…
42 22/02/22(火)01:51:54 No.899828755
大まかにフォルダ分けするの大事だよね
43 22/02/22(火)01:52:49 No.899828918
>レイヤーを無駄に多く積み上げる癖なんとかしたい >何に何が描いてあるかわかんねぇ クリスタ以外で出来るかわかんないけどレイヤーのサムネの表示範囲いじれるからそこそこわかりやすくなるよ
44 22/02/22(火)01:53:01 No.899828956
2時から!先週の成果祭!
45 22/02/22(火)01:53:03 No.899828966
fu827437.jpg まだ心囚われてる 肌の血色悪く見える塗り方しちゃって自戒してる
46 22/02/22(火)01:53:11 No.899828993
やり方によるんだろうけどレイヤーってパーツ毎に分けてるのかな 最近下書きから目とそれ以外で分けるようにしてるけどそれぞれ分けたら大変そうだ
47 22/02/22(火)01:54:05 No.899829154
髪とか布地とかやわらかい質感の塗りが一生わかんなくてベタっとした塗りになっちゃうけどまあ全体の統一感あればええやろ…って自分に言い聞かして塗ってる 髪とか布地とかやわらかい質感の塗りがいいかんじにできるようになりたい…
48 22/02/22(火)01:54:24 No.899829215
>それはそれとして、スレの寿命や流れを汲み取ったお絵描きもしたいのじゃ 手書きハイレベルテクニックだな
49 22/02/22(火)01:54:28 No.899829224
最近バキバキに塗りのレイヤー減ってるしなんだったらあとから線も結合する 後戻りできずに普通に困ってるぜ!
50 22/02/22(火)01:54:47 No.899829280
もっと勉強と実践してうまくなりたい
51 22/02/22(火)01:54:50 No.899829288
ねこにゃんポーズがしっくりこない…
52 22/02/22(火)01:55:17 No.899829353
>俺にレイヤーを逐一統合する勇気があればこんな容量には… >いやでも後でいじるかも知れないし… 重なってる部分とか統合した後それっぽく直すの結構手間だもんね…
53 22/02/22(火)01:56:09 No.899829499
>最近バキバキに塗りのレイヤー減ってるしなんだったらあとから線も結合する 随分思いきったことを… >後戻りできずに普通に困ってるぜ! 駄目じゃねぇか!
54 22/02/22(火)01:56:29 No.899829548
色の選び方が分からん… 色彩検定ってどうなんだろうか?
55 22/02/22(火)01:58:00 No.899829830
中国の装飾って言うとこれが浮かぶ
56 22/02/22(火)01:58:02 No.899829836
俺マジで1色ごとにレイヤー分けてるからとんでもない数になる…
57 22/02/22(火)01:58:47 No.899829961
>いもいもするじゃが >それはそれとして、スレの寿命や流れを汲み取ったお絵描きもしたいのじゃ これ2時間弱かかってるからタイムリーじゃないんだよねえ
58 22/02/22(火)01:59:03 No.899830006
>TEGAKI以外でオーバーレイとかで色を乗せればいい感じになる練習になるんじゃないかってこと ツールによる違いって効率面であって絵の魅力は何をどう描くかだからそれは正しい
59 22/02/22(火)01:59:15 No.899830050
色塗り途中なのだけど肌の塗り方も服の塗り方も髪の塗り方も何もかも忘れてて俺にはもう何もわからない fu827444.jpg
60 22/02/22(火)01:59:31 No.899830097
お手本にするフィギュアが今一うまく使えなくて困る なんというかアーツ素体だとよく動くには動くんだけど可動範囲が後一歩欲しいというか いまのところポーズ付けはGフレームのアーマーつけてないやつでなんとかしてるけど…
61 22/02/22(火)01:59:40 No.899830129
直近でチャイナドレス描いたばっかだから勉強になるなあ…
62 22/02/22(火)02:00:39 No.899830299
>直近でチャイナドレス描いたばっかだから勉強になるなあ… ロヂャースいいよね…
63 22/02/22(火)02:00:58 No.899830348
>色塗り途中なのだけど肌の塗り方も服の塗り方も髪の塗り方も何もかも忘れてて俺にはもう何もわからない >fu827444.jpg おっぱいの描き方だけは忘れてない様で良かったじゃないか…
64 22/02/22(火)02:02:07 No.899830531
>色の選び方が分からん… >色彩検定ってどうなんだろうか? こういうのにそのまま従うだけでもいいよ https://www.amazon.co.jp/dp/B07881DSZQ/ref=cm_sw_r_tw_dp_63CK06C3Y8YG8WMSREPQ
65 22/02/22(火)02:02:18 No.899830567
>色塗り途中なのだけど肌の塗り方も服の塗り方も髪の塗り方も何もかも忘れてて俺にはもう何もわからない >fu827444.jpg この感じも結構好きよ
66 22/02/22(火)02:02:38 No.899830621
コートとか髪の手前側と奥側でレイヤーというかフォルダ分けどうしていいか毎回わかんない 当然の配置にすると前髪がかなり上のレイヤーに来て後ろ髪はほぼ最下層とかになるから行ったり来たりが作業コストになってそうな気がする
67 22/02/22(火)02:05:15 No.899831040
スレの流れで3分以内で描くのも修行になるかなって気持ちはある
68 22/02/22(火)02:05:44 No.899831124
髪の毛は大変だから髪の毛以外をレイヤーマスクで隠して髪はレイヤー抑えるようにしてる
69 22/02/22(火)02:06:01 No.899831164
髪の毛の手前と奥を分ける理由は? もし頻繁にそれぞれのエリアで塗り分ける必要があるなら選択範囲作っておけばそれで済むけど
70 22/02/22(火)02:06:59 No.899831337
>色の選び方が分からん… https://paletton.com/ まず自分で基準になる1色選んだ後にこういうサイトで綺麗な色相や補色をチェックするとかどうかな…
71 22/02/22(火)02:07:13 No.899831389
エフェクトと半透明な物以外は全部同じレイヤー教はいつでも君を待っている
72 22/02/22(火)02:07:28 No.899831430
スレの流れにそった手書きを描いたらスレが落ちていた上 次のスレで投稿してもレスが付かなかった… そうだねはついた
73 22/02/22(火)02:08:52 No.899831670
>スレの流れにそった手書きを描いたらスレが落ちていた上 >次のスレで投稿してもレスが付かなかった… あるあるすぎる… 俺はストックしておいて次に似た流れが来た時に放流するようにしちゃってる
74 22/02/22(火)02:09:21 No.899831751
レス付くかどうかは上手い下手とあんまり関係ないから流れを逸するとそうなるな!
75 22/02/22(火)02:09:33 No.899831788
どうすればもっと超今風になれるだろう?
76 22/02/22(火)02:09:51 No.899831842
>髪の毛の手前と奥を分ける理由は? >もし頻繁にそれぞれのエリアで塗り分ける必要があるなら選択範囲作っておけばそれで済むけど 今一番大きいのは塗ってる途中でも頻繁に線を修正するからかなあ せっかくベクター使ってるし いずれ動かすの想定してそういうパーツ分けにしてたのもあるけど
77 22/02/22(火)02:12:07 No.899832173
オリキャラ雑談があったから手書き描いてたら落ちたの供養していいのか!
78 22/02/22(火)02:12:24 No.899832218
>今一番大きいのは塗ってる途中でも頻繁に線を修正するからかなあ それは線直すなとしか言いようが無いが >いずれ動かすの想定してそういうパーツ分けにしてたのもあるけど これはもうどうしようもない
79 22/02/22(火)02:13:05 No.899832318
>どうすればもっと超今風になれるだろう? もうちょい耳をデカくするとか髪の毛のボリュームをアップしてあんまり細かく描かないとかだろうか… あと謎オーブをモミアゲとか耳元に配置するとか…
80 22/02/22(火)02:14:00 No.899832433
>オリキャラ雑談があったから手書き描いてたら落ちたの供養していいのか! むっ エッチな格好しよる!
81 22/02/22(火)02:15:04 No.899832585
>>色の選び方が分からん… >https://paletton.com/ >まず自分で基準になる1色選んだ後にこういうサイトで綺麗な色相や補色をチェックするとかどうかな… 恥ずかしながらこれの使い方がよくわからないから教えてほしい…
82 22/02/22(火)02:15:34 No.899832657
>どうすればもっと超今風になれるだろう? 輪郭線をもっと強弱つけて太くするとか
83 22/02/22(火)02:15:39 No.899832670
クリスタならCtrl+Shift+クリックでクリックしたピクセルのレイヤに移動できる キーバインド変えたかもしれないけどまあたぶん似たような感じでいける
84 22/02/22(火)02:15:45 No.899832695
顔輪郭(線画) ―顔パーツ フォルダ ――目 フォルダ ―――ハイライト ―――線画 ―――シャドウ ―――ベースカラー ――口 フォルダ ―――ハイライト ―――線画 ―――シャドウ ―――ベースカラー ってなってる
85 22/02/22(火)02:17:49 No.899833022
>オリキャラ雑談があったから手書き描いてたら落ちたの供養していいのか! かわいい
86 22/02/22(火)02:20:37 No.899833445
色の選び方わからんからあとからスライダーで調整する
87 22/02/22(火)02:21:16 No.899833553
横スクアクションジーコ作ろうと思ってセコセコ描いてたけどマップチップ使えないから背景も全部自分で描かないといけないことに気付いて必要な絵の量に目眩がしてきた 外注できるほど確固たるイメージを決めてないから悩ましい 良い素材サイトとかないかなあ
88 22/02/22(火)02:21:21 No.899833571
ちょいちょい超今風の絵を描く「」があらわれるけど普段からその絵柄ってわけじゃないよね…?
89 22/02/22(火)02:21:23 No.899833582
>もうちょい耳をデカくするとか髪の毛のボリュームをアップしてあんまり細かく描かないとかだろうか… 原作より気持ちオーブ類は二回りくらい大きい方がそれっぽいかのう
90 22/02/22(火)02:21:42 No.899833637
このポーズが好きすぎて同じポーズ描くの多分4回目ぐらい fu827464.jpg
91 22/02/22(火)02:21:52 No.899833667
>恥ずかしながらこれの使い方がよくわからないから教えてほしい… 左の円の中の小さい●をつまんで好きな色に置くと右で綺麗に見える明暗を表示してくれたりその色に相性の良い色や補色を自動的に選んでくれるってワケ 左の円の上に幾つか表示するパターンがあるからそのへんも触ってみると何となく解るかも
92 22/02/22(火)02:22:35 No.899833817
エアインテーク作るんだよ
93 22/02/22(火)02:22:44 No.899833835
>ちょいちょい超今風の絵を描く「」があらわれるけど普段からその絵柄ってわけじゃないよね…? 芋で超今風は鰯しかおらんと思うけど 古の「」では80とかいうのがいたのじゃが
94 22/02/22(火)02:23:54 No.899834031
80「」懐かしいな…
95 22/02/22(火)02:23:55 No.899834033
>このポーズが好きすぎて同じポーズ描くの多分4回目ぐらい ワーオ!
96 22/02/22(火)02:24:10 No.899834073
>ほほに三本線入れるんだよ
97 22/02/22(火)02:24:36 No.899834149
>>ほほに三本線入れるんだよ ひじきいいよね…
98 22/02/22(火)02:25:51 No.899834345
>ワーオ! オマンコパンティー大好きすぎて何か描こうとするとこのポーズばっかり浮かんでしまう
99 22/02/22(火)02:26:24 No.899834432
いいぞ好きなもん徹底して描け…
100 22/02/22(火)02:26:33 No.899834454
>横スクアクションジーコ作ろうと思ってセコセコ描いてたけどマップチップ使えないから背景も全部自分で描かないといけないことに気付いて必要な絵の量に目眩がしてきた >外注できるほど確固たるイメージを決めてないから悩ましい >良い素材サイトとかないかなあ 真横から見た素材になると一気に減るのよね あと一応だけど最低限以外は基礎システムできてから素材用意した方がいいよ
101 22/02/22(火)02:26:54 No.899834511
ほほの三本線とあとなんかヒゲみたいな線もあったよね
102 22/02/22(火)02:27:23 No.899834592
>このポーズが好きすぎて同じポーズ描くの多分4回目ぐらい 私もこのポーズ好き!!!!!!!
103 22/02/22(火)02:29:01 No.899834807
書きためておかないといい感じの流れで出せないから速度を身につけたくなる
104 22/02/22(火)02:29:09 No.899834832
>恥ずかしながらこれの使い方がよくわからないから教えてほしい… 横からだけど左上の丸が5つ並んでるやつは色相環でいい感じの色になるセオリーのパターンだよ 右の四角は表示サンプルで操作のメインは左の大きい円 外の輪でメイン色の色相を選ぶ(色相だけ) 内側で輝度のパターンを操作する 本来は色のセオリーを知った上で使うものだからついでに勉強するよろし
105 22/02/22(火)02:29:25 No.899834863
>このポーズが好きすぎて同じポーズ描くの多分4回目ぐらい >fu827464.jpg ごん太乳首好き
106 22/02/22(火)02:29:45 No.899834915
頬のこういう線って今でもチークの上に普通に描かれてない?
107 22/02/22(火)02:30:05 No.899834966
>頬のこういう線って今でもチークの上に普通に描かれてない? 最近は薄め
108 22/02/22(火)02:30:26 No.899835010
猫の日のネットミームってなんかあったかなぁと思い返していたら黒猫ビキニアンドソックスとかいう古代の遺物を思い出した
109 22/02/22(火)02:31:22 No.899835130
>頬のこういう線って今でもチークの上に普通に描かれてない? これ使ったら今風になっちまうなら俺の絵ほとんど今風になっちまうだ…
110 22/02/22(火)02:31:26 No.899835138
服には肩パッドだぞ
111 22/02/22(火)02:33:01 No.899835349
>ごん太乳首好き ワシもじゃ!ワシもじゃみんな!
112 22/02/22(火)02:33:24 No.899835405
>頬のこういう線って今でもチークの上に普通に描かれてない? もっとはっきりとした3本くらいのやつ
113 22/02/22(火)02:33:58 No.899835471
衣装や武器には謎のオープがマストだ
114 22/02/22(火)02:35:01 No.899835600
>真横から見た素材になると一気に減るのよね >あと一応だけど最低限以外は基礎システムできてから素材用意した方がいいよ 基礎システムはある程度できたけど素材用意する段になって壁にブチ当たってしまった アニメーション作るのもかなり大変だし横スク作ってる人はすごいね…
115 22/02/22(火)02:35:06 No.899835605
描くことって 頭使って効率よくやらないとうまくならないんだね…
116 22/02/22(火)02:36:06 No.899835724
最近手書きしたやつだけどおっぱい描くの難しい!もっとやわっこいおっぱい描きたい…!
117 22/02/22(火)02:36:15 No.899835750
>もっとはっきりとした3本くらいのやつ ナルトくらいの…?
118 22/02/22(火)02:37:01 No.899835835
バスタードのアニメあるから今年は前垂れふんどしスタイルが復活するね
119 22/02/22(火)02:37:16 No.899835861
チップ1個1個いきなり完成までもっていかないように気を付けてね レベルデザインするまで汎用の四角とか三角でいいと思うよ
120 22/02/22(火)02:37:55 No.899835940
タイマー使って一時間ごとに作業区切ってここまでは終わらせるって集中力高めて適度に急ぐ習慣付けるの結構有効なんだよ
121 22/02/22(火)02:38:46 No.899836025
>ナルトくらいの…? あれヒゲみたいなものじゃん…
122 22/02/22(火)02:39:26 No.899836109
令和のエアインテークはこうかも
123 22/02/22(火)02:40:03 No.899836183
>令和のエアインテークはこうかも マブラヴを見るとわかるけどもっとこうすごい
124 22/02/22(火)02:40:52 No.899836280
>令和のエアインテークはこうかも マブラブそんな感じだね
125 22/02/22(火)02:41:03 No.899836297
マヴラヴこそ令和に入って落ちついたのではエアインテーク
126 22/02/22(火)02:41:38 No.899836365
>マヴラヴこそ令和に入って落ちついたのではエアインテーク サイサリスがサイサリスじゃないからな
127 22/02/22(火)02:42:29 No.899836468
三角形が入るくらいの…
128 22/02/22(火)02:42:56 No.899836527
デカリボンも付けていけ
129 22/02/22(火)02:42:58 No.899836532
とにかくあっちこっち刺さりそうなくらい尖ってる印象がある
130 22/02/22(火)02:44:17 No.899836713
らんまば柔らかい感じの前髪でボリュームはすごいある感じ
131 22/02/22(火)02:45:30 No.899836856
>デカリボンも付けていけ サテライトキャノン!
132 22/02/22(火)02:45:34 No.899836859
90年代意匠のオーブってなんか意味あったことはほとんどなくてとりあえずで付いてたな
133 22/02/22(火)02:46:04 No.899836917
おっぱいに沈む指と変形するおっぱいの感じが難しい…資料用おっぱい欲しい…
134 22/02/22(火)02:46:34 No.899836972
ハァンタジー感をお出しするオーブ!
135 22/02/22(火)02:46:50 No.899837003
>デカリボンも付けていけ デカリボン最近リアルで流行ってると聞いたぞ
136 22/02/22(火)02:47:11 No.899837046
やべーやべー 女性のちくびを無意識的に天津飯のそれみたいな感じで描いてた 慣れない事させるからこうなる
137 22/02/22(火)02:48:30 No.899837213
>やべーやべー >女性のちくびを無意識的に天津飯のそれみたいな感じで描いてた >慣れない事させるからこうなる 待ってくれ 天津飯の乳首の方は描き慣れてるって事かい
138 22/02/22(火)02:49:36 No.899837337
乳首は太く大きく描くと良いとされている(個人差があります)
139 22/02/22(火)02:51:12 No.899837485
シグルイのキャラの乳首とかすごく綺麗でエッチだと思う
140 22/02/22(火)02:51:14 No.899837493
お絵かき配信してたら、いつの間にか外人からのイラリクになってた
141 22/02/22(火)02:51:53 No.899837568
>お絵かき配信してたら、いつの間にか外人からのイラリクになってた 外人さんダメ元精神でイラリクホイホイ投げまくってくる…
142 22/02/22(火)02:53:08 No.899837690
>おっぱいに沈む指と変形するおっぱいの感じが難しい…資料用おっぱい欲しい… おっぱいマウスパッドの出番か
143 22/02/22(火)02:54:17 No.899837809
通ればもうけもんくらいのフランクさで言ってくるよね海外の人
144 22/02/22(火)02:59:01 No.899838339
日本人にタダで描かせるっていう遊び?があると聞く
145 22/02/22(火)03:02:23 No.899838699
>日本人にタダで描かせるっていう遊び?があると聞く 褒めれば絵が飛び出てくるからな~
146 22/02/22(火)03:02:23 No.899838702
マジかよ許さんぞOPEC
147 22/02/22(火)03:05:29 No.899838990
>マジかよ許さんぞEC
148 22/02/22(火)03:07:33 No.899839218
>>日本人にタダで描かせるっていう遊び?があると聞く >褒めれば絵が飛び出てくるからな~ なんなら日本人にもいる…
149 22/02/22(火)03:07:40 No.899839229
儲けもんでリク投げてくる外人さんはコミッションも気軽に申し込んでくるから良かったらコミッションどう?と返すと結構乗ってくれたりする そうして縁が出来た外人さんのフォロワーにはちょくちょく絵を描いては小遣い貰ってる
150 22/02/22(火)03:18:50 No.899840297
俺はコミッションどう?って言うと分かりました!って返答だけしてそのまま消える奴としか会ったことがねえよ