22/02/21(月)23:36:20 汗かい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/21(月)23:36:20 No.899786743
汗かいて働いてコーヒー飲んでジオンの愚痴を吐く! 人生なんてそんなもんでいいんだよ
1 22/02/21(月)23:39:30 No.899787844
様になりすぎている
2 22/02/21(月)23:40:14 No.899788110
こういうブルーカラーな職場で如才なく立ち回ってるキャスバルはやっぱり新鮮だった あの人その気になればこういうムーヴもできるんだ
3 22/02/21(月)23:40:43 No.899788281
疲れてるときにタバコとコーヒーはハマるやつだからな…
4 22/02/21(月)23:40:50 No.899788310
快適そうなノースリーブだ
5 22/02/21(月)23:42:56 No.899789090
>こういうブルーカラーな職場で如才なく立ち回ってるキャスバルはやっぱり新鮮だった >あの人その気になればこういうムーヴもできるんだ エゥーゴでもこんな感じだった気がしてきた
6 22/02/21(月)23:44:19 No.899789615
>快適そうなノースリーブだ この時の体験が後に生かされたんだな
7 22/02/21(月)23:45:01 No.899789866
シャアやってる時とどっちが素なんだろう
8 22/02/21(月)23:45:18 No.899789971
なんで組織の上に立つ人間になっちゃったんですかね…
9 22/02/21(月)23:45:40 No.899790120
生まれのせい
10 22/02/21(月)23:46:53 No.899790514
能力のせい
11 22/02/21(月)23:52:35 No.899792526
シャアもヨシ!とかやってたのかな
12 22/02/21(月)23:53:58 No.899793015
なんかエンジョイしてそうだなーって思った姿 真意はわからんが
13 22/02/21(月)23:55:01 No.899793351
おもいっきりザビ家の愚痴吐けるのは精神的に楽だったんじゃない
14 22/02/21(月)23:55:11 No.899793411
カタログで見かけるたびにDJ KOOと見間違える
15 22/02/21(月)23:56:15 No.899793797
産まれや能力のせいでもあるし 本人もやらねばってなっちゃってたからな…
16 22/02/21(月)23:56:33 No.899793912
もしかしてシャアの人生で一番自由だったかもしれない時間
17 22/02/21(月)23:56:52 No.899794042
何かしら演じるということが一番の特技なのかもしれない 本人の志向とは関係なく
18 22/02/21(月)23:56:53 No.899794047
完璧な生まれのやつが十分な能力を持っていた 精神はついてこなかった
19 22/02/21(月)23:57:55 No.899794388
KY活動とか職場改善提案とか卒なくこなすんだろうな
20 22/02/21(月)23:58:08 No.899794464
あの世界の建築業は仕事無くならなそうだな 物理的に会社や社員が消えなきゃだけど
21 22/02/21(月)23:58:15 No.899794495
誰かに仕事任される歯車やってる方がイキイキしてる奴なんだよなシャア
22 22/02/21(月)23:58:41 No.899794668
コラよりコラっぽい原作すぎる
23 22/02/21(月)23:59:30 No.899794954
メットに手拭い挟むのが慣れてる感凄い
24 22/02/22(火)00:00:19 No.899795256
V作戦の調査も即艦長押し付けてたもんな
25 22/02/22(火)00:00:41 No.899795401
部下を率いる立場もむしろ適性は有る
26 22/02/22(火)00:01:13 No.899795605
しがらみを投げ捨てて現場の範疇で好きにやってそれが認められて食っていけるのは最高だろうよ
27 22/02/22(火)00:03:09 No.899796363
この頃とクワトロやってた時期が充実してるように見えた
28 22/02/22(火)00:03:30 No.899796501
やっぱり生まれが悪いよなあ
29 22/02/22(火)00:03:47 No.899796628
ストライキかなんかで旗頭になりそう
30 22/02/22(火)00:04:56 No.899797072
>ストライキかなんかで旗頭になりそう そして政治家として神輿に載せられる
31 22/02/22(火)00:04:58 No.899797097
世の中に思うことはあるけど基本的に好き嫌いで動くタイプだからな…
32 22/02/22(火)00:05:32 No.899797314
土方が似合いすぎる
33 22/02/22(火)00:05:47 No.899797415
>ストライキかなんかで旗頭になりそう で結局最後には隕石落とし始めるんですよね
34 22/02/22(火)00:05:56 No.899797477
>この頃とクワトロやってた時期が充実してるように見えた やっぱ家名に縛られすぎているんじゃ…
35 22/02/22(火)00:06:27 No.899797672
しがらみのない自由って素晴らしい
36 22/02/22(火)00:08:29 No.899798496
王子様でこそあるけど社会人になってからほとんどは現場で下っ端仕事してるし ある程度組織と言えるもののリーダーやったのはエゥーゴで一瞬とあとネオジオン総帥やった時だけだからな
37 22/02/22(火)00:09:12 No.899798793
こいつに家柄能力容姿がある限り気楽に生きることは許されねぇんだ
38 22/02/22(火)00:09:44 No.899799000
リーダーシップはあるけど定着はできないタイプだからフリーランスの雇われ社員かアドバイザーが一番向いてそう
39 22/02/22(火)00:10:26 No.899799281
アーアーやってられませんよホントとか言いながら現場でバリバリの叩き上げやってる方が充実してるタイプが過ぎる
40 22/02/22(火)00:11:29 No.899799664
このままで良かったんじゃないかって一番思うの
41 22/02/22(火)00:11:53 No.899799812
>アーアーやってられませんよホントとか言いながら現場でバリバリの叩き上げやってる方が充実してるタイプが過ぎる 新入りの愚痴聞いてあげてる姿が用意に浮かぶ
42 22/02/22(火)00:11:55 No.899799825
容姿に優れてこれだけ俗っぽい生活しといてこの頃は女遊びしてなさそうなのが不思議 母親がダイクンの元愛人で苦労したからそういうの毛嫌いしてるんだろうか
43 22/02/22(火)00:14:38 No.899800816
>シャアやってる時とどっちが素なんだろう 気楽にエンジョイできたのはスレ画だと思う 適当にその場暮らしやってジオンなんて糞ですよって言える立場だったし
44 22/02/22(火)00:14:57 No.899800923
>このままで良かったんじゃないかって一番思うの それはそれで燻る魂に火がつくと思うぜこいつは
45 22/02/22(火)00:15:49 No.899801325
>なんかエンジョイしてそうだなーって思った姿 >真意はわからんが いや一番エンジョイしてたと思ういろんな意味で
46 22/02/22(火)00:16:13 No.899801503
originから先に見たから本編は終盤にセイラさんとの兄妹関係判明するのかなと思ったら 序盤からうっかり見つかってバレててなんかダメだった
47 22/02/22(火)00:16:20 No.899801560
画像みたいなのは一瞬の息抜きだから楽しめてるだけで 一生これやってろって言われたら爆殺して脱出するよね
48 22/02/22(火)00:16:23 No.899801579
>このままで良かったんじゃないかって一番思うの 除隊するときにドズルにMS乗せてくださいねって言ってたから打算ありきの土方作業だと思う
49 22/02/22(火)00:16:39 No.899801681
カタゴルシ
50 22/02/22(火)00:16:41 No.899801692
>しがらみのない自由って素晴らしい マジそう思っているから…はー!パイロットだけやってたらいい誰かさんは気楽でいいよなー!!!って愚痴が出ちゃう
51 22/02/22(火)00:17:28 No.899802004
オリジンのシャアは感情が作り物めいててすげえ怖い
52 22/02/22(火)00:17:46 No.899802117
>画像みたいなのは一瞬の息抜きだから楽しめてるだけで >一生これやってろって言われたら爆殺して脱出するよね それもララァに会わなかったら少し悩むな… なんかア・バオア・クーで連邦がジオンに逆転しましたギレン死にましたキシリアが新生ジオンを生もうとしてます ってなったら立つと思う
53 22/02/22(火)00:18:56 No.899802573
こいつアムロと出会ったのが運のつきなんじゃ…
54 22/02/22(火)00:19:12 No.899802691
>オリジンのシャアは感情が作り物めいててすげえ怖い 母親は気苦労と周りの圧力で縊り殺されたしジンバのクソジジイは煩いしで普通なら感情死んでてもおかしくない
55 22/02/22(火)00:19:34 No.899802831
>それもララァに会わなかったら少し悩むな… 復讐だけじゃなくて人類の革新にも興味持っちゃうかー…
56 22/02/22(火)00:20:59 No.899803356
オリジンのシャアは時折見せる怒りだけが本物っぽくて滅茶苦茶恐ろしい 他はニコニコしながら謀殺しおる
57 22/02/22(火)00:21:31 No.899803565
>オリジンのシャアは感情が作り物めいててすげえ怖い 少年時代は気のいい奴かと思ったら躊躇いなく殺人するから怖い
58 22/02/22(火)00:22:07 No.899803830
シャアはないものねだりしてるだけでジオンズムダイクンの息子である事に自負もちゃんと持ってるから本気の本気で責任のない自由なパンピーになりたいわけでもないと思うよ
59 22/02/22(火)00:22:47 No.899804123
おっあんちゃんアンタ若えのにユンボの動かし方様になってんなぁ!
60 22/02/22(火)00:23:44 No.899804489
労働組合の長くらいから始まって最終的に地元の名士くらいに落ち着いて終わるシャアは見たいな・・・
61 22/02/22(火)00:23:50 No.899804542
シャアがタバコ吸ってるのが少しびっくり お前一応宇宙産まれだろ…
62 22/02/22(火)00:23:50 No.899804545
何処に真意があるのかよくわからない怖さはある しかもキレさせた相手は必ずころすしむき出しのナイフすぎる
63 22/02/22(火)00:24:08 No.899804649
シャア(真)を躊躇いなく身代わりに使うあたりは感情移入できなかった そりゃジオン万歳してたらムカッとくるだろうけど本人に悪気はないんだし
64 22/02/22(火)00:26:01 No.899805325
>シャア(真)を躊躇いなく身代わりに使うあたりは感情移入できなかった >そりゃジオン万歳してたらムカッとくるだろうけど本人に悪気はないんだし アストライアとセイラ以外は割とどうでもいい存在ってところは作中で一貫してたと思うぞ
65 22/02/22(火)00:30:04 No.899806632
恩人も軽く使い捨てるし他人の命が軽すぎる はずなのにガルマ死なせた事は気にしてる辺りあの坊ちゃんの魅力はただ事じゃないな
66 22/02/22(火)00:31:09 No.899807012
オリジン見てる限り坊ちゃんマジで可愛すぎだからな・・・魔性だよ・・・
67 22/02/22(火)00:31:59 No.899807257
他の連中と違ってあんだけガッツリ友達関係してた奴を殺しておいて坊やだからさで終わるのはむしろリアクションとして薄すぎだろ
68 22/02/22(火)00:32:27 No.899807425
優秀なパイロットや指揮官だけをやってるだけなら幸せで それなりに歴史に名も残した人生だったかもしれない
69 22/02/22(火)00:34:28 No.899808133
>容姿に優れてこれだけ俗っぽい生活しといてこの頃は女遊びしてなさそうなのが不思議 >母親がダイクンの元愛人で苦労したからそういうの毛嫌いしてるんだろうかシャアは女選り好みしすぎるから周りに好みのタイプ居なかっただけじゃないかなあ
70 22/02/22(火)00:35:11 No.899808390
>他の連中と違ってあんだけガッツリ友達関係してた奴を殺しておいて坊やだからさで終わるのはむしろリアクションとして薄すぎだろ でも1stだとそのあとずっと引きずってない?