22/02/21(月)23:12:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/21(月)23:12:33 No.899777963
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/21(月)23:13:46 No.899778426
どうしてこうなった…
2 22/02/21(月)23:14:50 No.899778783
苺ちゃんの水着が見たい
3 22/02/21(月)23:15:30 No.899779043
今も別にうまかないけどこの時は本当にやばかった
4 22/02/21(月)23:16:14 No.899779314
脳の障害で絵がヤバくなっちゃった人とは違うんだっけか
5 22/02/21(月)23:16:16 No.899779340
水鉄砲の方が作画が良い
6 22/02/21(月)23:17:15 No.899779715
これに比べるとだいぶ回復したんだな…
7 22/02/21(月)23:17:22 No.899779762
多分人体が苦手で書きたくないんだと思う 苺でもたまにやばい時あるし
8 22/02/21(月)23:17:35 No.899779853
アシがいないとこんなもの 脳の障害 どっち?
9 22/02/21(月)23:19:20 No.899780571
典型的な顔しか書けないタイプ
10 22/02/21(月)23:20:15 No.899780961
今の苺ちゃんのは作画かなりマシになったよね
11 22/02/21(月)23:20:44 No.899781122
ハルヒかわいいはハルヒかわいかったのに
12 22/02/21(月)23:21:32 No.899781426
>これに比べるとだいぶ回復したんだな… 今はまだ余裕あるけど苺もだいぶやばいときある
13 22/02/21(月)23:21:50 No.899781518
>典型的な顔しか書けないタイプ 顔もかけてねえだろ!
14 22/02/21(月)23:23:25 No.899782147
苺ちゃんは絵はよくわからんけどストーリーが絶妙に不快要素なく進めてて編集が仕事できる人なのかなと思ってる
15 22/02/21(月)23:23:56 No.899782345
画力で魅せるタイプの漫画家ではないけどまあヤバかったなこの時は…
16 22/02/21(月)23:24:46 No.899782645
気痩せするタイプなんだろう
17 22/02/21(月)23:25:25 No.899782848
疲れ果ててたんだろうな
18 22/02/21(月)23:25:51 No.899783007
レイプされたというイラストレイターが精神的におかしくなって こんな感じの絵になってたのを思い出す 追い詰められると誰でもこうなる可能性はあるということだ
19 22/02/21(月)23:26:39 No.899783289
>典型的な顔しか書けないタイプ そういうのとは全く別の問題
20 22/02/21(月)23:26:58 No.899783390
メガネの鼻パッドがデカすぎる
21 22/02/21(月)23:27:47 No.899783692
>レイプされたというイラストレイターが精神的におかしくなって >こんな感じの絵になってたのを思い出す こわー…
22 22/02/21(月)23:28:41 No.899784037
足の適当さがやべえ
23 22/02/21(月)23:30:19 No.899784606
心理的には30秒ぐらいで一人分描かなきゃいけない状況だったんだろうというのは分かる
24 22/02/21(月)23:30:19 No.899784608
絵のレベルは全く上がってないが そこそこ「」にウケてる漫画かくひと
25 22/02/21(月)23:31:20 No.899784947
「」にウケてるっていうか漫画自体はすごく面白いと思う
26 22/02/21(月)23:32:16 No.899785300
ハルヒかわいいは別に好きじゃないが足裏は好きなのでよく使ってる
27 22/02/21(月)23:33:07 No.899785600
漫画の肝は絵じゃなくてお話だからな
28 22/02/21(月)23:33:24 No.899785715
あくまてこれと比較するとだけど龍と苺はかなりマシになってる
29 22/02/21(月)23:34:17 No.899786039
>漫画の肝は絵じゃなくてお話だからな それはそうだけどあんまり絵下手くそすぎると本筋のお話楽しめなくなる
30 22/02/21(月)23:34:34 No.899786138
この辺よりも顔もみんな左の子みたいなモブ顔しか描けなくなってた辺りが一番やばいと思う
31 22/02/21(月)23:34:44 No.899786194
響の頃は正直下手だな…って横目で見てたけど龍と苺にはハマった
32 22/02/21(月)23:34:59 No.899786286
でも背景はきれいだよ
33 22/02/21(月)23:35:31 No.899786465
苺ちゃんは描いてる方も苺かわいいなと思ってるんだろうなと思う こっちは多分そうじゃなかったんだろう
34 22/02/21(月)23:36:26 No.899786779
昔もう少し綺麗だったよね?
35 22/02/21(月)23:36:35 No.899786832
絵は重要じゃないとはいえこの頃はさすがにボーダー下回りすぎてた
36 22/02/21(月)23:36:36 No.899786835
>こっちは多分そうじゃなかったんだろう 最初は可愛いとこもあったよ!
37 22/02/21(月)23:37:17 No.899787040
苺も月子の弟?あたりはやばかったな… 単行本修正されてたし月子の弟自体存在抹消された感あるけど
38 22/02/21(月)23:37:22 No.899787069
そのドラム缶みたいな胴なんだよ…
39 22/02/21(月)23:37:32 No.899787128
響は最初のほうかなり好きだったんだけど なんか途中で飽きちゃったんだよな
40 22/02/21(月)23:37:34 No.899787134
>昔もう少し綺麗だったよね? どんどん忙しくなっていろいろ気にしてる余裕無くなったんだと思う
41 22/02/21(月)23:38:37 No.899787494
響は話がガンガンつまんなくなると同時に絵が猛烈に荒れてきてたからさもありなんではあった 苺は筆が乗ってていいね
42 22/02/21(月)23:39:41 No.899787920
>苺ちゃんは絵はよくわからんけどストーリーが絶妙に不快要素なく進めてて編集が仕事できる人なのかなと思ってる 響が作者の普通じゃなくて 作品や雑誌に合わせてキャラを作れるってだけだと思うよ
43 22/02/21(月)23:40:17 No.899788117
>響は最初のほうかなり好きだったんだけど >なんか途中で飽きちゃったんだよな 色んな小説家が出てくるときは面白かった 特定の相手のやり合うみたいになってくるとイマイチ
44 22/02/21(月)23:40:53 No.899788331
無理に水着描かんでも…
45 22/02/21(月)23:41:07 No.899788414
元々筆が速い人じゃないなというのは何となく分かってたからストーリーが難産になった結果だろうなというのは分かる
46 22/02/21(月)23:41:21 No.899788491
>漫画の肝は絵じゃなくてお話だからな 比重は自由だけど両方でしょ…
47 22/02/21(月)23:41:28 No.899788538
個々のエピソードは後半でもときどき光ってたからやっぱ力量あるなとは思ってた響 今は編集さんのハンドリングすごく上手に見える
48 22/02/21(月)23:41:34 No.899788590
右から見てって普通だと思ったらダメだった
49 22/02/21(月)23:41:43 No.899788648
賞取った時にアシにも漫画は絵じゃないって証明しましたね!って 暗に下手くそ呼ばわりされてたのはちょっと可哀想だった
50 22/02/21(月)23:42:23 No.899788886
背景は結構上手いな…最悪そっちは飛ばしてもいいのに…
51 22/02/21(月)23:42:26 No.899788911
同人時代はむしろ上手い部類だと思っていた…
52 22/02/21(月)23:42:45 No.899789031
>背景は結構上手いな…最悪そっちは飛ばしてもいいのに… それこそアシスタントの仕事じゃね
53 22/02/21(月)23:42:47 No.899789045
>背景は結構上手いな…最悪そっちは飛ばしてもいいのに… アシだよ!
54 22/02/21(月)23:43:12 No.899789183
>背景は結構上手いな…最悪そっちは飛ばしてもいいのに… アシスタントのレス
55 22/02/21(月)23:43:47 No.899789401
>同人時代はむしろ上手い部類だと思っていた… 時間かけられれば普通に描けるタイプだと思うよ 問題は週刊連載やるにはそれができんという事だ
56 22/02/21(月)23:44:09 No.899789551
>同人時代はむしろ上手い部類だと思っていた… じっくり書けばいけるんだと思う 言い方悪いが普通連載してればレベルアップするのに なんか全然レベルアップしないのが不思議
57 22/02/21(月)23:44:37 No.899789724
>時間かけられれば普通に描けるタイプだと思うよ >問題は週刊連載やるにはそれができんという事だ 流石にスレ画レベルで崩壊しちゃうのは病気かなんかとしか思えなかったなあ
58 22/02/21(月)23:44:47 No.899789787
なんでもアシに任せてたらそりゃ寧ろレベルダウンするよ
59 22/02/21(月)23:44:51 No.899789810
モモカンはめっちゃシコったよ
60 22/02/21(月)23:45:06 No.899789897
最終巻がマジで全部崩れてるから限界だったんだろうな…という感じ 最初は膈号掲載で上手くいってたけど人気出て毎号掲載になってからは常にギリギリ感があった
61 22/02/21(月)23:45:21 No.899789989
>なんでもアシに任せてたらそりゃ寧ろレベルダウンするよ 背景くらいアシに任せないと隔週連載やってられんわ
62 22/02/21(月)23:45:24 No.899790010
>流石にスレ画レベルで崩壊しちゃうのは病気かなんかとしか思えなかったなあ たぶん精神的にもだいぶキテたと思われる
63 22/02/21(月)23:45:36 No.899790092
ハンサム学園かな?
64 22/02/21(月)23:45:41 No.899790133
>最初は膈号掲載で上手くいってたけど人気出て毎号掲載になってからは常にギリギリ感があった 編集が悪いよ編集が…
65 22/02/21(月)23:46:03 No.899790257
下半身が絶望的に下手だから対局中はほぼ上半身しか映らない将棋って題材は上手いこと考えたなって感心した
66 22/02/21(月)23:46:12 No.899790296
週間で描いてる漫画家は凄いね
67 22/02/21(月)23:46:28 No.899790382
この漫画がすごいにこの漫画が挙げられてたことでこの漫画がすごいは当てにならないと知った
68 22/02/21(月)23:46:32 No.899790406
>下半身が絶望的に下手だから対局中はほぼ上半身しか映らない将棋って題材は上手いこと考えたなって感心した 工夫の仕方が昔の島本
69 22/02/21(月)23:46:46 No.899790486
この人がエロ同人やってた頃は今ほど上手い人が溢れてなかったなあ ここ10数年でマジでエロ同人界のレベル上がったな…
70 22/02/21(月)23:47:08 No.899790604
>この漫画がすごいにこの漫画が挙げられてたことでこの漫画がすごいは当てにならないと知った 序盤は文句無しだったとおもうんだがな…
71 22/02/21(月)23:47:21 No.899790682
>この漫画がすごいにこの漫画が挙げられてたことでこの漫画がすごいは当てにならないと知った まだ始まったばっかの漫画が載って作者困惑なんて事もあったからあんなもん信用できないよ
72 22/02/21(月)23:47:33 No.899790747
>週間で描いてる漫画家は凄いね 割と人間のやることじゃ無いと思うわ
73 22/02/21(月)23:47:57 No.899790898
響は色々賞取ったのに苺ちゃんは評判の割にそういうの全然取れない悲しみ
74 22/02/21(月)23:48:06 No.899790943
苺ちゃんではシコれないけどぽぽちゃんだったらシコれる気がする…
75 22/02/21(月)23:48:19 No.899791029
今は変だけど上手く回ってる感じの絵になってる カラーの苺ちゃんのおめかし感は誰!?ってなる
76 22/02/21(月)23:48:45 No.899791177
>響は色々賞取ったのに苺ちゃんは評判の割にそういうの全然取れない悲しみ 響の終盤で警戒されてるから仕方がない
77 22/02/21(月)23:49:10 No.899791346
高身長のバレー部の先輩のえっちな漫画好き
78 22/02/21(月)23:49:14 No.899791374
>この漫画がすごいにこの漫画が挙げられてたことでこの漫画がすごいは当てにならないと知った なんの逆張りか知らんが間違いなくすごい漫画だったよ
79 22/02/21(月)23:49:36 No.899791472
>この漫画がすごいにこの漫画が挙げられてたことでこの漫画がすごいは当てにならないと知った 最初の方はここでもよくスレ立つくらいには人気あったよ つまんなくなるにつれ全くスレ立たなくなって「」は正直だなって思った
80 22/02/21(月)23:49:40 No.899791495
苺ちゃんはフリーレンの次くらいに楽しみにしてる
81 22/02/21(月)23:50:03 No.899791628
えっスレ画の漫画って面白かったのか 暴力振るうサイコ女と崩壊する画力で「」にイジられてるだけの存在だと思ってた
82 22/02/21(月)23:50:18 No.899791727
>最初の方はここでもよくスレ立つくらいには人気あったよ >つまんなくなるにつれ全くスレ立たなくなって「」は正直だなって思った 無理に持ち上げたりするより健全だろ
83 22/02/21(月)23:50:59 No.899791973
読んでないなら無理にレスしなくて良いから
84 22/02/21(月)23:51:13 No.899792061
>えっスレ画の漫画って面白かったのか >暴力振るうサイコ女と崩壊する画力で「」にイジられてるだけの存在だと思ってた リカちゃんと喧嘩して仲直りするまでは間違いなく名作
85 22/02/21(月)23:51:39 No.899792199
週刊連載は見るからに大変そうだけど月刊もまた違った大変さがあるのかな
86 22/02/21(月)23:52:02 No.899792326
話の作りはめちゃめちゃ連載向きなんだよ 少ないページで山作って次回に引くのが凄え上手い 初期のいかにも筆の遅い絵柄と大分チグハグだった
87 22/02/21(月)23:52:38 No.899792541
読んでないのにスレ画知ってるのは歪だなあ…
88 22/02/21(月)23:52:39 No.899792550
正直苺もう6巻出てるんだ
89 22/02/21(月)23:52:40 No.899792552
響が立ち回る話じゃなくて響に関わった人たちの話が面白いのに響のことしか見てないんだよな あいつはただの舞台装置だろ
90 22/02/21(月)23:52:55 No.899792656
>読んでないなら無理にレスしなくて良いから 読んでないのに読んでるかのように語るならまだしも ただ読んでないだけなら別にいちいち排斥するほどじゃない
91 22/02/21(月)23:53:07 No.899792708
>アシがいないとこんなもの >脳の障害 >どっち? エロ同人時代から極端に手足が短かったり小さかったりやたら不安定だったし 連載で時間取れなくなって余計不安定になっただけじゃねーの単純に あとちゃんとアシはいるしこの漫画が凄いに選ばれた時「やりましたね先生!漫画は絵じゃないって知らしめてやりましたよ!」って激励してくれたよ
92 22/02/21(月)23:53:08 No.899792717
>読んでないのにスレ画知ってるのは歪だなあ… 実写化もしたしそれは別に珍しくないだろ
93 22/02/21(月)23:53:09 No.899792725
あなた 読んでないでしょ
94 22/02/21(月)23:53:27 No.899792838
>読んでないのにスレ画知ってるのは歪だなあ… 叩いて良いと思ったらなんも知らなくても叩く「」の習性
95 22/02/21(月)23:53:38 No.899792904
>読んでないのにスレ画知ってるのは歪だなあ… いや今まで何十回この画像でスレ立ってんだよ!
96 22/02/21(月)23:53:47 No.899792949
>あとちゃんとアシはいるしこの漫画が凄いに選ばれた時「やりましたね先生!漫画は絵じゃないって知らしめてやりましたよ!」って激励してくれたよ ひどい…
97 22/02/21(月)23:53:55 No.899792997
>苺ちゃんはフリーレンの次くらいに楽しみにしてる フリーレンも前パーティのときは他が老けるまであっという間だったくせに今のメンバーにはやけに気長に付き合うなって感じ始めてからあんまり面白いと思えなくなった 長命も短命も関係ない話になってる
98 22/02/21(月)23:54:20 No.899793147
>>読んでないのにスレ画知ってるのは歪だなあ… >いや今まで何十回この画像でスレ立ってんだよ! 横からだけど読んでないのにここで立ったスレで知るのはまぁ歪ではある
99 22/02/21(月)23:54:29 No.899793181
>フリーレンも前パーティのときは他が老けるまであっという間だったくせに今のメンバーにはやけに気長に付き合うなって感じ始めてからあんまり面白いと思えなくなった おまえマンガ読むの下手くそか!?
100 22/02/21(月)23:54:40 No.899793243
最終巻だけはボロボロでどうしようもないけど今読んでも面白いよ
101 22/02/21(月)23:55:00 No.899793347
>横からだけど読んでないのにここで立ったスレで知るのはまぁ歪ではある 言われてみれば…
102 22/02/21(月)23:55:01 No.899793354
見た事なくても苺ちゃんの水着がどんなかはわかる
103 22/02/21(月)23:55:41 No.899793599
少年!
104 22/02/21(月)23:55:49 No.899793644
昔の絵柄知らなかったけどハルヒの本は上手くてびっくりした
105 22/02/21(月)23:56:17 No.899793808
>昔の絵柄知らなかったけどハルヒの本は上手くてびっくりした いやあれもかなり不安定だろ…
106 22/02/21(月)23:56:49 No.899794016
>フリーレンも前パーティのときは他が老けるまであっという間だったくせに今のメンバーにはやけに気長に付き合うなって感じ始めてからあんまり面白いと思えなくなった ここまでトンチキな感想見たことないや
107 22/02/21(月)23:57:03 No.899794116
汗だくでTシャツ一枚で指してるシチュはエロいと思うんだよね シチュだけは
108 22/02/21(月)23:57:16 No.899794177
なんかのコメントで誰かと自分で当時のオタク界隈を席巻してたみたいなこと言ってたよね
109 22/02/21(月)23:57:27 No.899794230
正直響の印象つよくて 評判良くても苺に手を出す気になれない すまない
110 22/02/21(月)23:57:43 No.899794328
こんなのが違いが分かる読者気取って叩いてんのか
111 22/02/21(月)23:58:08 No.899794457
>汗だくでTシャツ一枚で指してるシチュはエロいと思うんだよね >シチュだけは 対局進むと脱ぐ苺ちゃんいいね… でも月子ちゃんとかでやってほしいかな…
112 22/02/21(月)23:58:16 No.899794502
>なんかのコメントで誰かと自分で当時のオタク界隈を席巻してたみたいなこと言ってたよね のいぢ
113 22/02/21(月)23:58:24 No.899794554
苺ちゃんが作中で美少女とか言われても?ってなるくらいには可愛くないけど他の女子はまだマシな可愛さがある
114 22/02/21(月)23:58:40 No.899794665
>>なんかのコメントで誰かと自分で当時のオタク界隈を席巻してたみたいなこと言ってたよね >のいぢ オイオイオイ
115 22/02/21(月)23:59:29 No.899794947
>苺ちゃんが作中で美少女とか言われても?ってなるくらいには可愛くないけど他の女子はまだマシな可愛さがある 月子ちゃんは出来るだけおっぱい大きく描きたいし 顔も可愛くしたいという意気込みを感じる
116 22/02/21(月)23:59:40 No.899795004
同人時代のほうが画力マシだよね
117 22/02/21(月)23:59:42 No.899795014
苺の方も最初椅子でぶん殴るところから始まってまたこういうのかよってしばらく敬遠してたのはある 読んだらまっとうに面白くてびっくりした
118 22/02/22(火)00:00:04 No.899795155
>正直響の印象つよくて >評判良くても苺に手を出す気になれない >すまない ブレーキ役はたくさん居るけど苺ちゃんの性格がクソなのは変わらないからなぁ 無理に読んでもしんどいし合わないなら読まないのが良い
119 22/02/22(火)00:00:04 No.899795157
絵がどんどんアレになってこの辺から読むのキツくなった
120 22/02/22(火)00:00:07 No.899795185
>同人時代のほうが画力マシだよね そりゃ時間があるからな
121 22/02/22(火)00:00:37 No.899795374
龍と苺は将棋漫画というカテゴリでもかなりの上位だな
122 22/02/22(火)00:01:02 No.899795529
同人でオタク界を席巻したあとに青年漫画界を席巻し賞も取って 今は週刊少年誌で好評連載中とかなろうみたいなやつだな
123 22/02/22(火)00:01:07 No.899795570
>のいぢ ほとんだろ!? うろ覚えで間違えるとまた勘違いして覚えた奴が出てくるぞ
124 22/02/22(火)00:01:09 No.899795581
性格いいとは言わんけどクソでもないだろ
125 22/02/22(火)00:01:13 No.899795604
>苺の方も最初椅子でぶん殴るところから始まってまたこういうのかよってしばらく敬遠してたのはある 最初のぶっとんだ描写はまた響かよって思わせておいての あれこの子違うなって前作を上手く使った狙った構成だと思うぜ
126 22/02/22(火)00:02:09 No.899795946
でもいちご銀行券とか発行するし…
127 22/02/22(火)00:02:31 No.899796083
確かに下手だけど漫画は画力じゃないから 女の子かわいくないけどそれは話に重要なとこじゃねーし …的なフォローは作者本人はどう受け止めてるんだろうな…
128 22/02/22(火)00:02:51 No.899796236
なんだかんだでいい子だよ苺ちゃん ハゲの教育の賜物だよ
129 22/02/22(火)00:03:04 No.899796340
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
130 22/02/22(火)00:03:22 No.899796446
>>のいぢ >ほとんだろ!? >うろ覚えで間違えるとまた勘違いして覚えた奴が出てくるぞ あーTTTとほとんど死んでるのハルヒ同人はよかったね
131 22/02/22(火)00:04:31 No.899796894
龍と苺はそろそろ負けそうだなって思えるところが面白いと思う 主人公だから勝つんだろうなではなく
132 22/02/22(火)00:05:45 No.899797399
主人公が本当に合わなかったからこんだけ評価されてると読めた人が羨ましいな
133 22/02/22(火)00:07:41 No.899798179
時期的にサンデー改革で放逐されてスペリオールに流れ着いた駄目編集が付いちゃって 筆の遅さ考慮せず仕事詰めまくったりワンパターンな展開指示したりで潰したパターンじゃないかと邪推してる
134 22/02/22(火)00:08:01 No.899798300
竜王戦編はこれ勝てないだろ…って試合が続いてて楽しいよね
135 22/02/22(火)00:08:47 No.899798638
>苺の方も最初椅子でぶん殴るところから始まってまたこういうのかよってしばらく敬遠してたのはある >読んだらまっとうに面白くてびっくりした 狂犬が人間になっていく漫画だからな…
136 22/02/22(火)00:10:37 No.899799355
>竜王戦編はこれ勝てないだろ…って試合が続いてて楽しいよね どう考えても勝てないところを実力以外のところでなんとかしながらも急成長してるってバランスは良い