虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 冷静に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/21(月)23:07:34 No.899776246

    冷静に考えて舎弟さんが10年前の馬ってヤバくないですか? 時の流れが速すぎます

    1 22/02/21(月)23:08:55 No.899776730

    まもなくオルフェーヴルもロードカナロアも父世代から祖父世代になっていきますよ…

    2 22/02/21(月)23:09:00 No.899776764

    エフフ君が「3歳牡馬の年度代表馬は11年オルフェーヴル以来」って言われてて実感湧きましたね…

    3 22/02/21(月)23:09:05 No.899776780

    そろそろ父父、母父オルフェーヴルなんて馬も登場するんですかね

    4 22/02/21(月)23:09:27 No.899776882

    10年前にはゴルシジェンティルのクラシックですからね

    5 22/02/21(月)23:09:54 No.899777041

    三冠馬オルフェーブル(の弟)で客引きしてたのも随分昔ですからね…

    6 22/02/21(月)23:10:15 No.899777150

    この10年間で「」ペは産駒を何頭出せましたか?

    7 22/02/21(月)23:10:29 No.899777244

    >そろそろ父父、母父オルフェーヴルなんて馬も登場するんですかね 初年度産駒のラララちゃんが初めての産駒生まれましたし 早めに引退した子の存在も考えるとデビューまであと1・2年くらいですかね

    8 22/02/21(月)23:10:45 No.899777328

    ウマ1期の時にまだデビューしてなかったカレンモエちゃんがもう6歳ベテラン牝馬でヤバイです

    9 22/02/21(月)23:10:55 No.899777389

    >そろそろ父父、母父オルフェーヴルなんて馬も登場するんですかね オルフェーヴルの3×3は狂気の配合ですね…

    10 22/02/21(月)23:11:18 No.899777513

    アプリ開始1年も実感ないです アプリDLして面白いなあ実際の競馬も見てみましょうかいけー!なしてー!してからもうそんなに経つはずが…

    11 22/02/21(月)23:11:41 No.899777637

    >この10年間で「」ペは払戻金を何スペ出せましたか?

    12 22/02/21(月)23:11:47 No.899777680

    >エフフ君が「3歳牡馬の年度代表馬は11年オルフェーヴル以来」って言われてて実感湧きましたね… 基本的に3歳代表馬って古馬に妨げられてあんまりないんですけど それでも牝馬が昔より幅利かせるようになっていたという世相の証左でもありますかね

    13 22/02/21(月)23:12:08 No.899777825

    その頃の競馬知らないのでなんとも言えませんけど10年後にエフフォーリアが10年前の馬!?嘘だろ?とか言ってるんでしょうか

    14 22/02/21(月)23:12:34 No.899777965

    2012年のダービー馬がディープブリランテ 2002年のダービー馬がタニノギムレット 1992年のダービー馬がミホノブルボン なんですよね… ブルボンさんが30年前…?

    15 22/02/21(月)23:12:48 No.899778050

    まさか去年の今頃は-100スペとかなってるとは思いもしませんでした

    16 22/02/21(月)23:12:53 No.899778080

    どんな時でも名馬が出て来てくれるのは幸せな事です

    17 22/02/21(月)23:13:21 No.899778270

    会長デビューからテイオーさん奇跡の復活までが10年です 馬のサイクルって早いですね

    18 22/02/21(月)23:13:28 No.899778323

    >この10年間で「」ペは産駒を何頭出せましたか? なんならメアサイアーですよ私

    19 22/02/21(月)23:13:54 No.899778460

    >その頃の競馬知らないのでなんとも言えませんけど10年後にエフフォーリアが10年前の馬!?嘘だろ?とか言ってるんでしょうか 今後のエフフォーリアの活躍具合によってはそんな馬もいたなぁ…ぐらいになってる可能性だってありますからね

    20 22/02/21(月)23:13:58 No.899778479

    >会長デビューからテイオーさん奇跡の復活までが10年です >馬のサイクルって早いですね だからこそあの好きだった馬の子供を応援しやすいんですよね …繁殖に上がれれば

    21 22/02/21(月)23:13:58 No.899778480

    私30歳ですがそういえば昔の同級生にミホちゃん2人いましたね…まさか…

    22 22/02/21(月)23:14:39 No.899778711

    >私30歳ですがそういえば昔の同級生にミホちゃん2人いましたね…まさか… 俺の若い頃ミホシンザンって馬がいてなガハハハ

    23 22/02/21(月)23:14:39 No.899778712

    ブルボンじゃなくてよかったですね

    24 22/02/21(月)23:14:55 No.899778810

    >私30歳ですがそういえば昔の同級生にミホちゃん2人いましたね…まさか… ブルボンじゃなくてよかったですね

    25 22/02/21(月)23:15:08 No.899778894

    ディープインパクトは10年経ったら今のSSの立ち位置あたりになるんですか?

    26 22/02/21(月)23:15:14 No.899778932

    んもーです

    27 22/02/21(月)23:15:55 No.899779174

    ということはそろそろ次の牡馬三冠馬が誕生する時期でもあるはず 大体10年前後だよね?

    28 22/02/21(月)23:16:22 No.899779374

    書き込みをした人によって削除されました

    29 22/02/21(月)23:16:23 No.899779380

    >ディープインパクトは10年経ったら今のSSの立ち位置あたりになるんですか? サンデーと違うところで言うとダートに関しては戦国時代ですよね ゴルアさんみたいなのがいなかったので

    30 22/02/21(月)23:16:27 No.899779405

    オージは22年前だぞ!

    31 22/02/21(月)23:16:28 No.899779411

    >私30歳ですがそういえば昔の同級生にミホちゃん2人いましたね…まさか… みほって名前自体少なくない名前ですからね?

    32 22/02/21(月)23:16:35 No.899779464

    …競馬見てました?