虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20年前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/21(月)22:55:33 No.899772281

20年前のアニメなんだなコレ ゾイドの情報量が多いせいかそこまで古く感じなかった

1 22/02/21(月)23:04:17 No.899775059

90年代のPCスペックでよくやるわ…って動きはしてた

2 22/02/21(月)23:09:51 No.899777026

この系統のCG技術が会社倒産でオーパーツ化したって本当なの?

3 22/02/21(月)23:17:21 No.899779758

CG技術っていうかパーツ動かすセンスある人が居なくなったからじゃないかな 無理矢理動かしてたのをセンスで全部補ってたから 後年のゾイドはフレーム用意してきっちり動かせたけどそのせいで動きに大胆さがなくなって固くなってたから

4 22/02/21(月)23:18:38 No.899780281

バンクはまあまあ多いんだけどそれの完成度がまあ高いこと

5 22/02/21(月)23:23:22 No.899782128

トゥーンレンダリングがしてあってキャラデザのアッサリ具合とマッチしててあんまり違和感ないのもよかった

6 22/02/21(月)23:25:07 No.899782753

これのせいで一部のアニメ会社が3Dモデルつくれば作画楽できるって勘違いしてたりしたんだろうか…

7 22/02/21(月)23:28:19 No.899783908

シナリオは酷いけど映像は今でも見れると思う

8 22/02/21(月)23:33:23 No.899785704

というか昔のソフトでやってたことだから今の新しいソフトで再現するのが難しいとかじゃなかったっけ

9 22/02/21(月)23:33:35 No.899785794

BGMもなかなかよかった

10 22/02/21(月)23:38:12 No.899787356

思い出補正なんだろうけど今のアニメよりもCGの違和感が少ない気がする

11 22/02/21(月)23:40:33 No.899788221

今見てもジェノザウラーの粒子砲発射シークエンスのワクワク感すごい

12 22/02/21(月)23:41:00 No.899788369

これを超えたと思えたのがダンボール戦機でようやくだった

13 22/02/21(月)23:42:09 No.899788797

デスザウラーつええ!!

14 22/02/21(月)23:43:41 No.899789367

>デスザウラーつええ!! 本当に最初から最後まで強い奴があるか!!

15 22/02/21(月)23:45:52 No.899790198

>今見てもジェノザウラーの粒子砲発射シークエンスのワクワク感すごい ブレイカーが空飛びながら荷電粒子砲打ち出した時はやば~ってなった

16 22/02/21(月)23:48:10 No.899790965

疾走シーンの美しさはいまだに超えるものがないと思う

17 22/02/21(月)23:48:11 No.899790974

スレ画はパーツだけ作って手作業で並べたのをアニメにしていってたんだったか 本当なら労力はストップモーションアニメと同じだな…

18 22/02/21(月)23:49:18 No.899791391

>これを超えたと思えたのがダンボール戦機でようやくだった 時系列覚えてないけどプリキュアのEDか少年撃破ダンでこれが見たかったんだよ…!ってなった 後者はバシンの頃がいつものっすね…って感じだったのもあるが

19 22/02/21(月)23:49:35 No.899791469

>スレ画はパーツだけ作って手作業で並べたのをアニメにしていってたんだったか >本当なら労力はストップモーションアニメと同じだな… よく週間ペースで作れたな

20 22/02/21(月)23:50:52 No.899791932

デスザウラーもジェノブレイカーもデススティンガーもはいはい何やっても効かないのねが延々続いた そして唐突に攻略される

21 22/02/21(月)23:51:14 No.899792074

なんでしょっぱなから3Dに使い方完璧なんだろうな

22 22/02/21(月)23:51:30 No.899792148

>スレ画はパーツだけ作って手作業で並べたのをアニメにしていってたんだったか >本当なら労力はストップモーションアニメと同じだな… コマ撮りのパペットは大抵ガッチリ骨組み入って固定出来るから感覚はクレイアニメとかかな…つらい…

23 22/02/21(月)23:52:54 No.899792655

やられたゾイドが基本的に煙上げながらしゃがみ込むだけなんだよね 破壊するの大変だったんだなって今ならわかる

↑Top