虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

買うわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/21(月)22:17:40 No.899757402

買うわけじゃないけどこういう光景は好き

1 22/02/21(月)22:18:13 No.899757630

なんかワクワクするよね

2 22/02/21(月)22:18:34 No.899757771

わかる ずらっと同系商品が並んでるのいいよね

3 22/02/21(月)22:18:39 No.899757816

25年くらい前?

4 22/02/21(月)22:19:09 No.899758026

古い写真かと思った

5 22/02/21(月)22:19:35 No.899758205

冷やかしで買う人狙いなのか意地でも前時代の在庫捌こうとする店あるよね

6 22/02/21(月)22:19:38 No.899758221

>25年くらい前? 悟空がブルーになってるから数年前だろ

7 22/02/21(月)22:20:01 No.899758372

ブルードラゴンやメルヘヴンやデジキャラットですげえ懐かしいなと思ったら超サイヤ人ゴッドがいて脳がバグった

8 22/02/21(月)22:20:09 No.899758423

別に特に興味があるわけじゃないけどお店にフィギュアとかが並んでるのいいよね…

9 22/02/21(月)22:20:16 No.899758469

昔はほんとトレカ多かったよね…

10 22/02/21(月)22:20:34 No.899758603

20年くらい前かと思ったけど悟空さ青いし最近の画像なのか…?

11 22/02/21(月)22:20:57 No.899758755

ゲームじゃない純粋なトレカってほんと見なくなったな スマホゲーで十分か

12 22/02/21(月)22:21:35 No.899759023

>ゲームじゃない純粋なトレカってほんと見なくなったな 100均のセリアでクリアカードとか売ってたりする

13 22/02/21(月)22:21:38 No.899759057

最近見ないな ロックマンゼロのカードとか欲しい

14 22/02/21(月)22:21:53 No.899759163

>昔はほんとトレカ多かったよね… トレカブームがあったからね

15 22/02/21(月)22:23:05 No.899759653

ベターマンやスチームボーイのカードなんかあるんだ

16 22/02/21(月)22:23:15 No.899759712

100均はトレカコーナーあるよね在庫が流れてきてるんだろうけどまだあるんだ…って気持ちになる

17 22/02/21(月)22:23:15 No.899759713

ジェッターズのは少し欲しいかも

18 22/02/21(月)22:23:27 No.899759810

なんでもかんでもカードにするブームが起きてた

19 22/02/21(月)22:23:39 No.899759891

こういうの売れるの?

20 22/02/21(月)22:23:53 No.899759998

妖怪ウォッチも20年くらいの作品だったかもしれん…

21 22/02/21(月)22:23:55 No.899760010

正月にトレカ詰め合わせ福袋を買おうぜ

22 22/02/21(月)22:26:52 No.899761223

よく見ると一個一個が150円とか50円だ…

23 22/02/21(月)22:28:07 No.899761705

ラジオ会館かな 謎の海外産の竜のカードゲームが横置きでずらっと並んでいた覚えがある

24 22/02/21(月)22:29:15 No.899762215

昨日見たスチームボーイがあってダメだった

25 22/02/21(月)22:29:54 No.899762501

有象無象のは出なくなったけど人気作品のは今でも出てるよ

26 22/02/21(月)22:30:20 No.899762664

懐かしいな2005年くらいかなと思ったら悟空さの髪の毛が青で目を疑った

27 22/02/21(月)22:30:27 No.899762726

コナミがいっときアニメ化したジャンプ作品のTCG乱造してたよね

28 22/02/21(月)22:30:32 No.899762764

>なんでもかんでもカードにするブームが起きてた 今も変わらん希ガス

29 22/02/21(月)22:30:41 No.899762840

どーもくんのカードeは割とレアなので欲しいな

30 22/02/21(月)22:31:08 No.899763024

>ラジオ会館かな ラジ館にもうこんな古物を取り扱う店はないと思うが……

31 22/02/21(月)22:31:11 No.899763045

ガンガンヴァーサスとかころせんせーとかいて時空の歪みを感じた

32 22/02/21(月)22:31:27 No.899763152

クリアカード入りウェハースとか今もあるからな

33 22/02/21(月)22:31:31 No.899763176

誰も買わないから何年も前の商品がいつまでも置いてある

34 22/02/21(月)22:31:42 No.899763246

>ゲームじゃない純粋なトレカってほんと見なくなったな ブシロが声優のトレカ出してる…

35 22/02/21(月)22:31:54 No.899763321

MAZEとエルハザードとまじアンをあるだけください

36 22/02/21(月)22:32:17 No.899763482

近所の大きめの本屋で見た事もないTCGがこんな感じで投げ売りされまくってたの思い出した

37 22/02/21(月)22:32:38 No.899763627

バリのVirusとか今の今まで存在を忘れてた

38 22/02/21(月)22:33:05 No.899763824

希ガスて

39 22/02/21(月)22:33:35 No.899763998

まぁフルコンプでやっとほんのちょっと価値が出るようなモノをパックでは買わんよな…

40 22/02/21(月)22:34:06 No.899764188

おもちゃ屋さんの倉庫かな いやあそこならもっと酷い値段にするか 一つ5円とか

41 22/02/21(月)22:34:12 No.899764222

カードにハガキにポスターにフィギュアに 何でもトレーディングつければよろしいってノリの時代だった

42 22/02/21(月)22:34:42 No.899764413

ヴァイスシュバルツとかカオスってこういう死産確定の原作付きカードゲームを首の皮一枚で救ってる感ある

43 22/02/21(月)22:34:58 No.899764509

終わったコンテンツの墓場

44 22/02/21(月)22:35:26 No.899764693

田舎のデパートとか百貨店のおもちゃ売り場で現実的な確率で見つかるよねこういう光景いまだに 実際は画像以上にどうでもいいやつが多すぎてどれも買う気になんねえんだけど

45 22/02/21(月)22:35:41 No.899764803

アイドルのブロマイド感覚なんだろか

46 22/02/21(月)22:36:27 No.899765082

MAZE…MAZE…?

47 22/02/21(月)22:36:50 No.899765234

キャラトレカは食玩に残ってるくらいかな

48 22/02/21(月)22:37:01 No.899765312

ブロードウェイのオーディオショップ向かいにこんな店あった気がする

49 22/02/21(月)22:37:05 No.899765351

聖戦の系譜のカードゲーム?のデッキみたいなのは買ったことあるわ

50 22/02/21(月)22:37:12 No.899765400

描き下ろしならまあ嬉しいけどだいたいアニメの一コマ乗ってるだけだったりするからなあ

51 22/02/21(月)22:37:48 No.899765637

一つの作品だけ買い占めて無理矢理デッキ2個作って友達と回してみたい ルールさえわかればだけど

52 22/02/21(月)22:37:49 No.899765643

>希ガスて 貴ガスだよね…

53 22/02/21(月)22:37:49 No.899765648

なんか一時期エロゲのトレカめっちゃ出てた時期あるよね

54 22/02/21(月)22:38:11 No.899765787

友人と酔っぱらった勢いで知らない作品のTCG根こそぎ買い占めて遊ぶのは楽しいかもしれん…

55 22/02/21(月)22:38:27 No.899765888

今もトレカけっこうあるような気するけどな… ガチャ筐体みたいなやつあるし

56 22/02/21(月)22:38:36 No.899765947

マジアンとか何年前だよ

57 22/02/21(月)22:38:57 No.899766086

大昔にエヴァのトレカ買ったの思い出す VHSのパッケージイラストのがほしかった

58 22/02/21(月)22:39:22 No.899766248

アニメのスクショカードにしてだれが喜ぶんだよって思ってた

59 22/02/21(月)22:39:26 No.899766273

太古のカードが10円で投げ売られてる画像かと思ったのに…

60 22/02/21(月)22:39:38 No.899766341

ウエハース付きのキャラカードとかだってトレカっちゃトレカだし総量はそんなに変わらん気がする

61 22/02/21(月)22:40:15 No.899766564

マシーネンのトレカって何!?

62 22/02/21(月)22:40:47 No.899766764

暗殺教室あるからここ最近だろ

63 22/02/21(月)22:41:10 No.899766901

コロッサスオーダー懐かしいな 2013年だったかな…TCGが乱発した年があってそのうちの一つだ システムの出来は悪くなかったんだがいかんせん地味だった

64 22/02/21(月)22:41:40 No.899767080

>アニメのスクショカードにしてだれが喜ぶんだよって思ってた 今でも原作付きソシャゲで既出立ち絵のカードなんて誰が喜ぶんだよって思ってる

65 22/02/21(月)22:43:23 No.899767697

ぶら下がってるのが釣り用品なら俺の部屋

66 22/02/21(月)22:45:22 No.899768422

アニメのスクショも要らないし知らない人が描いた似てない絵も要らん… 結局楽して商売なんて出来ねぇってこった

67 22/02/21(月)22:45:58 No.899768668

エロゲのカードはエロCG目当てにガキが買うのだ 俺がそうだったからわかる

68 22/02/21(月)22:47:28 No.899769306

>アニメのスクショカードにしてだれが喜ぶんだよって思ってた わけわからん聞いたこともない絵師の微妙な絵もそれはそれで… 初期のリセとか特典とかでしか手に入らないのも相まってスクショカードの方が喜ばれてたまであった身の回りでは

69 22/02/21(月)22:48:45 No.899769768

古いトレカ並べてる店があるってことか

70 22/02/21(月)22:49:10 No.899769915

20年前くらいのアニメイトはこんな感じだった 今は人気メジャー作品グッズしか取り扱ってないけど

71 22/02/21(月)22:49:35 No.899770075

ベターマンのトレカなんか出てたの!?

72 22/02/21(月)22:50:02 No.899770258

アトリエのやつ記念に欲しいな…

73 22/02/21(月)22:50:16 No.899770362

店の名前何なんだろう おもちゃの~までしか読めない

74 22/02/21(月)22:50:45 No.899770532

MAZE欲しいなと思ったらやはり「」は同年代だからそうなるよな

75 22/02/21(月)22:51:08 No.899770691

>エロゲのカードはエロCG目当てにガキが買うのだ >俺がそうだったからわかる K-BOOKSのばら売りコーナー大変世話になり申した…

76 22/02/21(月)22:51:22 No.899770805

むしろトレカ出てない作品探した方が早いんじゃないのこの時代

77 22/02/21(月)22:51:42 No.899770918

なんか時空が入り乱れてて混乱する

78 22/02/21(月)22:51:53 No.899770986

懐かしいなーって見てたらジバニャンと横のamiiboで脳がバグった

79 22/02/21(月)22:51:55 No.899771001

>コロッサスオーダー懐かしいな >2013年だったかな…TCGが乱発した年があってそのうちの一つだ >システムの出来は悪くなかったんだがいかんせん地味だった 封入率良くなかったりしたからなあ VJタイアップでやってたけどうまく行かなかった

80 22/02/21(月)22:52:04 No.899771066

本屋のレジのとことかよく置いてあったな

81 22/02/21(月)22:52:13 No.899771120

>なんか時空が入り乱れてて混乱する 20年分くらい吹き溜まってるよね

82 22/02/21(月)22:53:41 No.899771630

>MAZE欲しいなと思ったらやはり「」は同年代だからそうなるよな ただでさえグッズ少ないからな…

83 22/02/21(月)22:53:52 No.899771691

カードダスとかもあったな

84 22/02/21(月)22:54:20 No.899771867

大体25年くらい前のかな

85 22/02/21(月)22:54:35 No.899771954

東鳩のはカードがかっちりしてて印刷も綺麗で良かった

86 22/02/21(月)22:55:06 No.899772132

>今も変わらん希ガス 希ガス!?

87 22/02/21(月)22:55:21 No.899772220

どっかに生き残ってねえかな 筋肉番付のトレカ…

88 22/02/21(月)22:56:43 No.899772645

ボーボボのハジケカードゲーム探してるんだけどパックすら見たことない

89 22/02/21(月)22:57:30 No.899772893

>マシーネンのトレカって何!? 塗装カード?

90 22/02/21(月)22:58:46 No.899773289

カードダスからめっちゃ曲がったカード出てくるのいいよね

91 22/02/21(月)22:59:29 No.899773520

>カードダスからめっちゃ退色したカード出てくるのいいよね

92 22/02/21(月)22:59:48 No.899773616

>ボーボボのハジケカードゲーム探してるんだけどパックすら見たことない メルカリなどで…

93 22/02/21(月)22:59:58 No.899773661

コロナでもう死滅してそうだけど田舎の都市部の模型屋とかならまだこんな感じかな 店内の商品ほとんど色褪せてるようなの

94 22/02/21(月)23:01:59 No.899774317

>メルカリなどで… マジで売ってるじゃん でも高え悩む

95 22/02/21(月)23:09:32 No.899776913

書き下ろしがあれば欲しい

96 22/02/21(月)23:11:18 No.899777510

こんな感じでリーフファイト並べてる店に遭遇したことある 全部買った

97 22/02/21(月)23:12:04 No.899777795

デビチルのトレカ好き

98 22/02/21(月)23:12:28 No.899777929

97~02年辺りにかけてTCGでなくTCブームがあったのでオタ向けのTCがとにかく出てたというか んで売れ残ったのはどうせだしとそのまま置かれ続けてたのも多かった

99 22/02/21(月)23:13:31 No.899778343

アトリエとEVEのはまだ半端なのが手元にあるから欲しいな…

100 22/02/21(月)23:13:35 No.899778374

>アニメのスクショカードにしてだれが喜ぶんだよって思ってた 今と違ってその辺の絵をある程度の解像度で残しとく手段も少なかったからな

101 22/02/21(月)23:14:23 No.899778631

>どーもくんのカードeは割とレアなので欲しいな このカードが無いと天下の任天堂のゲームで遊べないコンテンツがあるからな…

102 22/02/21(月)23:14:51 No.899778789

コンプリート目指すでもなくちょっとしたグッズをって時に手出しやすかった

103 22/02/21(月)23:16:07 No.899779259

もう潰れたけどこんな感じの本屋あったなぁ

104 22/02/21(月)23:16:36 No.899779469

infinityのトレカとか懐かしすぎるぞ!

↑Top