虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヘイお... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/21(月)22:06:13 No.899752552

    ヘイお待ち!

    1 22/02/21(月)22:07:02 No.899752913

    俺はウサギか?

    2 22/02/21(月)22:07:15 No.899752988

    まずそ…

    3 22/02/21(月)22:07:44 No.899753190

    なんかエッチな画像に見えたが気のせいでした

    4 22/02/21(月)22:08:35 No.899753532

    漫画にでてくる料理下手の料理

    5 22/02/21(月)22:08:42 No.899753570

    この形状で出てきてめちゃ煮込まれてたらグッドシェフよ

    6 22/02/21(月)22:08:52 No.899753640

    たっぷり野菜カレー?

    7 22/02/21(月)22:10:07 No.899754199

    普通に美味そうだけど米いらね…

    8 22/02/21(月)22:10:26 No.899754329

    fu826776.jpg

    9 22/02/21(月)22:11:26 No.899754744

    俺は全部の具材を一緒に口に入れてえんだよ

    10 22/02/21(月)22:11:30 No.899754770

    玉ねぎ丸ごと煮込むのはうまそうだけど人参丸ごとは漫画の世界なのよ

    11 22/02/21(月)22:11:51 No.899754912

    スープカレーかと思ったらライスが同居してるから違うんだろうな

    12 22/02/21(月)22:12:01 No.899754982

    カレー味ポトフとか思えばこれでよし

    13 22/02/21(月)22:12:07 No.899755021

    満足感ありそう

    14 22/02/21(月)22:12:12 No.899755057

    圧力鍋ならいけるのか? 試したことないし試したくもないが

    15 22/02/21(月)22:12:18 No.899755102

    圧力鍋使えばいけそう

    16 22/02/21(月)22:13:22 No.899755589

    >玉ねぎ丸ごと煮込むのはうまそうだけど人参丸ごとは漫画の世界なのよ てめー平野レミをファンタジーだって言ったか

    17 22/02/21(月)22:13:24 No.899755605

    ベーコン?

    18 22/02/21(月)22:13:25 No.899755611

    >玉ねぎ丸ごと煮込むのはうまそうだけど人参丸ごとは漫画の世界なのよ 圧力鍋で煮込めばいい感じに柔らかくならないかな その前に玉ねぎが消えるかな

    19 22/02/21(月)22:13:49 No.899755776

    5時間くらい煮てられるなら普通の鍋でいいでしょう 朝からストーブの上に置いとくとか

    20 22/02/21(月)22:13:52 No.899755789

    全部芯まで煮えてそうではあるけど人参丸ごとはキツいなぁ…

    21 22/02/21(月)22:14:01 No.899755848

    ラップ巻いてレンチンすりゃよくね?

    22 22/02/21(月)22:14:40 No.899756139

    >てめー平野レミをファンタジーだって言ったか 平野レミはファンタジーだろ!

    23 22/02/21(月)22:15:04 No.899756313

    スレ画は白米だからピンとこないのかも 漫画の通りバターライスとかサフランライスとかだと見た目もよさそう

    24 22/02/21(月)22:15:11 No.899756368

    人参だけ先にスープで煮とくとか レンチンして火を通しておくとか 色々あるんじゃ…

    25 22/02/21(月)22:15:25 No.899756459

    >その前に玉ねぎが消えるかな 上手に盛れればご馳走だと思う

    26 22/02/21(月)22:15:37 No.899756553

    まぁ人参の芯まで火を通そうとするとその過程で玉ねぎとジャガイモはボロボロになるわな

    27 22/02/21(月)22:15:40 No.899756567

    まあちゃんと中まで火が通ってるなら…

    28 22/02/21(月)22:15:53 No.899756653

    >玉ねぎ丸ごと煮込むのはうまそうだけど人参丸ごとは漫画の世界なのよ うちのカレーはこれよく出てくるぞ

    29 22/02/21(月)22:16:55 No.899757104

    >うちのカレーはこれよく出てくるぞ 凄腕カーチャンか?

    30 22/02/21(月)22:16:59 No.899757132

    なんか俺がカレー作ると人参よりじゃが芋に火が通ってない現象が多発するんだけどなんかアドバイス無い?

    31 22/02/21(月)22:17:42 No.899757417

    ココイチみたいな素材全部すりつぶしてルーに混ぜるのもそれはそれなんだが 素材そのままもいかんともしがたくて同しようもないな

    32 22/02/21(月)22:18:30 No.899757747

    >なんか俺がカレー作ると人参よりじゃが芋に火が通ってない現象が多発するんだけどなんかアドバイス無い? 先に茹でるかレンチンするか投入タイミングをより早くするくらいかな…

    33 22/02/21(月)22:18:52 No.899757915

    スープカレーだと多いよね具材ゴロゴロ 下手すると素揚げして最後にカレー汁に浸しただけとか

    34 22/02/21(月)22:19:00 No.899757964

    >人参だけ先にスープで煮とくとか >レンチンして火を通しておくとか >色々あるんじゃ… 見た目の豪快さとは裏腹に食材に配慮した心配りが要求されるな…

    35 22/02/21(月)22:19:40 No.899758237

    シャトルシェフ使おう

    36 22/02/21(月)22:19:45 No.899758268

    >下手すると素揚げして最後にカレー汁に浸しただけとか 下手するとというかスープカレーならソレが主流なのでは

    37 22/02/21(月)22:20:20 No.899758505

    しゃばしゃばじゃん!

    38 22/02/21(月)22:20:55 No.899758740

    ゴロゴロっつっても限度があるだろ…

    39 22/02/21(月)22:21:26 No.899758968

    >なんか俺がカレー作ると人参よりじゃが芋に火が通ってない現象が多発するんだけどなんかアドバイス無い? じゃがいもはカレー出来てからチンして入れろ

    40 22/02/21(月)22:21:34 No.899759017

    >しゃばしゃばじゃん! スレ画のぱっと見の粘度だとライスは別皿で欲しいとこはある

    41 22/02/21(月)22:21:35 No.899759022

    にんじんの中まで火を通すのが一番時間かかる…

    42 22/02/21(月)22:21:41 No.899759079

    ナイフとフォーク使ってポトフの要領で食べたら満足感あるだろうな

    43 22/02/21(月)22:22:48 No.899759529

    >スレ画のぱっと見の粘度だとライスは別皿で欲しいとこはある 汁かけご飯は女々か?

    44 22/02/21(月)22:23:09 No.899759674

    >にんじんの中まで火を通すのが一番時間かかる… 圧力鍋使えば意外と早いよ

    45 22/02/21(月)22:23:22 No.899759772

    >なんか俺がカレー作ると人参よりじゃが芋に火が通ってない現象が多発するんだけどなんかアドバイス無い? 入れるタイミングが異常に悪い可能性がある 気持ち火通したいなら3分くらいレンチンしてから入れたらいいんじゃないかな

    46 22/02/21(月)22:24:26 No.899760209

    わかりました 人参すりおろします

    47 22/02/21(月)22:25:08 No.899760512

    柔らかい人参まるごとってのはロマンあるかもしれない

    48 22/02/21(月)22:25:24 No.899760623

    >わかりました >人参すりおろします 切って…

    49 22/02/21(月)22:26:24 No.899761006

    ワイルドなカレーすぎる これでちゃんと芯が無ければいいんだが

    50 22/02/21(月)22:29:24 No.899762284

    レンジは偉大だ 時短ができる

    51 22/02/21(月)22:29:47 No.899762454

    柔らか丸ごと人参なら平野レミのレシピを見れば!ええ!

    52 22/02/21(月)22:30:00 No.899762534

    スライスしたやつじゃなく形が残ったままのタマネギにかぶりついてみたい気持ちはある

    53 22/02/21(月)22:30:18 No.899762647

    じゃがいもはゴロゴロしててほしい

    54 22/02/21(月)22:30:22 No.899762681

    煮込みとレンジで味に差って出る?

    55 22/02/21(月)22:30:27 No.899762725

    シチューとかなら大きめカットの野菜はいいんだけどカレーだとめちゃくちゃ食べにくそうに見える

    56 22/02/21(月)22:30:35 No.899762793

    カレー味のポトフだと思えばまぁ

    57 22/02/21(月)22:31:58 No.899763355

    >スライスしたやつじゃなく形が残ったままのタマネギにかぶりついてみたい気持ちはある カレーでなくていいなら電子レンジ使った丸ごと玉ねぎレシピ色々あるぞ

    58 22/02/21(月)22:32:18 No.899763491

    カレー味のスープなら米はそこじゃないし カレーライスならもっとドロドロしてくれないと話にならない

    59 22/02/21(月)22:32:20 No.899763510

    乱切りにしろ銀杏切りにしろ半月切りにしろ人参はチンしてから炒めてるな 火が通ってないということはまず無い

    60 22/02/21(月)22:34:09 No.899764212

    うちのボルシチはだいたいこんな感じ

    61 22/02/21(月)22:34:23 No.899764290

    ニンジン1本丸ごとホイル焼きは美味かったよ

    62 22/02/21(月)22:34:53 No.899764473

    蒸かしたジャガイモを表面だけカリカリに焼いてカレーに添えるのはあるな

    63 22/02/21(月)22:35:00 No.899764520

    カレーに人参いる…? 玉ねぎとじゃがいもあればいいだろ

    64 22/02/21(月)22:35:08 No.899764563

    具がデカすぎると食べにくいからほどほどにして欲しい

    65 22/02/21(月)22:35:30 No.899764723

    人参まるごと煮込んでナイフとフォークで食ってみたさはある 実食したらただの人参で十中八九ガッカリしそうだけど

    66 22/02/21(月)22:35:38 No.899764774

    >カレーに人参いる…? >玉ねぎとじゃがいもあればいいだろ じゃがいもの方がいらない

    67 22/02/21(月)22:35:38 No.899764776

    >カレーに人参いる…? >玉ねぎとじゃがいもあればいいだろ 人参入ってないと甘みが足りない

    68 22/02/21(月)22:37:22 No.899765459

    人参玉ねぎじゃがいも全部いるだろ それと肉さえあればいい他はなくていい

    69 22/02/21(月)22:37:39 No.899765565

    >カレーに人参いる…? >玉ねぎとじゃがいもあればいいだろ ただの足掻きかもしれないけど栄養価のバランスとか考えると入れたくなる

    70 22/02/21(月)22:38:50 No.899766038

    味わいも栄養もだけど 彩りがいいじゃん人参あったほうが

    71 22/02/21(月)22:40:08 No.899766514

    けっこう昔に具材が大きいカレーが流行った時期あったんだけど その風潮を皮肉るまさに画像みたいな具材そのままカレーをバラエティで結構見た

    72 22/02/21(月)22:41:31 No.899767026

    人参食べれないとかロリか?

    73 22/02/21(月)22:43:21 No.899767678

    画像の出どころのブログ カレーだけじゃなく副菜もあって献立がしっかりしてた

    74 22/02/21(月)22:43:32 No.899767745

    圧力鍋で煮込めばいけると思う あれで作った玉ねぎまるごと似たやつ美味しかったし

    75 22/02/21(月)22:43:46 No.899767828

    好みとか日持ちを考えたりするのは仕方ないとしても すぐ食べるならカレーに入れてダメなものはあんまりないんじゃないか

    76 22/02/21(月)22:45:28 No.899768473

    >人参食べれないとかウラキか?

    77 22/02/21(月)22:45:51 No.899768619

    ルゥ入れてからのとろみ出しが全然とろみ出なくて 気付いたら1時間とかやって肉がほどけてくるこれはこれでうまい

    78 22/02/21(月)22:46:48 No.899769012

    僕は里芋入れる

    79 22/02/21(月)22:49:37 No.899770092

    根菜って異常に腹貯まるよね…

    80 22/02/21(月)22:52:24 No.899771188

    人参丸ごとのポトフ作ったことあるけど圧力鍋じゃなくても3時間くらい煮込めばいけるよ

    81 22/02/21(月)22:53:22 No.899771519

    >>うちのカレーはこれよく出てくるぞ >凄腕カーチャンか? ポトフの要領と言ってたから凄腕なのかもしれん カーチャンカレー食えないけど

    82 22/02/21(月)22:54:08 No.899771791

    俺はカレーのにんじんばかり食べる男

    83 22/02/21(月)22:55:27 No.899772244

    丸ごとのたまねぎには魅力感じるが 丸ごとのにんじんにはさほどうまそう感を覚えない

    84 22/02/21(月)22:55:56 No.899772416

    >丸ごとのたまねぎには魅力感じるが >丸ごとのにんじんにはさほどうまそう感を覚えない ホクホクで甘いぞ?

    85 22/02/21(月)22:56:18 No.899772531

    >根菜って異常に腹貯まるよね… 炭水化物の塊だからそりゃ腹に貯まる

    86 22/02/21(月)22:57:05 No.899772770

    >圧力鍋で煮込めばいい感じに柔らかくならないかな >その前に玉ねぎが消えるかな レンチンは何でも解決すると言いたいとこだけど火が通る前に爆発しそうだなニンジンは

    87 22/02/21(月)22:57:23 No.899772853

    にんじんって切っても火通りにくいもんな…

    88 22/02/21(月)22:57:41 No.899772943

    玉ねぎ 人参 ジャガイモは常備野菜の定番だから使ってたんじゃないかな 別にかぼちゃでもオクラでも納豆でも好きに入れたらいい

    89 22/02/21(月)22:58:08 No.899773099

    >にんじんって切っても火通りにくいもんな… 香味野菜だから小さめに切っていいと思ってる

    90 22/02/21(月)22:58:27 No.899773195

    なんというかカレー皿より木製のシチュー皿に盛ってごはん抜きで木のスプーンで食べたい

    91 22/02/21(月)22:58:59 No.899773360

    >>凄腕カーチャンか? >ポトフの要領と言ってたから凄腕なのかもしれん >カーチャンカレー食えないけど 自分が食えない料理を家族のためにつくってくれるの優しいね

    92 22/02/21(月)22:59:10 No.899773419

    この丸ごとのをスピーンですっと切って食えるんならこれほど食いたいカレーもない

    93 22/02/21(月)23:00:17 No.899773773

    うまそうに見える

    94 22/02/21(月)23:00:49 No.899773942

    にんじんって香味野菜なのか…

    95 22/02/21(月)23:01:42 No.899774229

    じゃがいも入りカレーが好きだけど最近カロリーと栄養価気にしてじゃがいも抜きカレーしか作ってない じゃがいもが溶けたカレーいいよね…

    96 22/02/21(月)23:02:21 No.899774438

    じゃがいもがとけたハウスバーモントカレー中辛が好きぃ

    97 22/02/21(月)23:02:25 No.899774459

    >にんじんって香味野菜なのか… ニンジンは多めに入れると無駄に風味と甘みが出るぞ

    98 22/02/21(月)23:05:31 No.899775538

    酒飲みだからこういうカレー助かる