虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/21(月)20:30:33 No.899711771

    「」に装備を支給する

    1 22/02/21(月)20:33:23 No.899712904

    「」ユニット

    2 22/02/21(月)20:34:48 No.899713459

    メタル破損してないかチェックしていい?

    3 22/02/21(月)20:35:28 No.899713689

    量販品で最高級の装備じゃねーか

    4 22/02/21(月)20:35:38 No.899713750

    これ老化とかどう処理されるんだろう

    5 22/02/21(月)20:36:18 No.899714007

    死んでも大丈夫だけど自己同一性がなぁ

    6 22/02/21(月)20:36:21 No.899714030

    装備したところでクロノスから逃げ切れるの「」?

    7 22/02/21(月)20:36:54 No.899714238

    なに?新しいルンバ?

    8 22/02/21(月)20:37:12 No.899714351

    >なに?新しいルンバ? スイッチは真ん中だぞ

    9 22/02/21(月)20:37:38 No.899714510

    >装備したところでクロノスから逃げ切れるの「」? 最低限でもある程度は戦えるはず そう、このユニットさえあればね

    10 22/02/21(月)20:37:40 No.899714535

    制御装置むき出しな点だけマイナス

    11 22/02/21(月)20:38:07 No.899714697

    >死んでも大丈夫だけど自己同一性がなぁ ぶっちゃけ寝る前と後と比べてもよっぽど同一

    12 22/02/21(月)20:38:08 No.899714706

    宇宙や深海にも対応してるなら装備して探検してみたい

    13 22/02/21(月)20:38:47 No.899714958

    >装備したところでクロノスから逃げ切れるの「」? これはただの装備品の支給であってクロノスと戦う運命は別の話だし…

    14 22/02/21(月)20:39:47 No.899715316

    こういう汎用装備は犬や猫に装備させてみたくなる

    15 22/02/21(月)20:39:55 No.899715365

    ギガンティック「」

    16 22/02/21(月)20:40:21 No.899715543

    >ギガンティック「」 支給されるなら装備するけど自分で作り出せって言われると難しいだろうなぁ

    17 22/02/21(月)20:40:31 No.899715599

    汎用品のくせに初殖装が苦しすぎない?

    18 22/02/21(月)20:41:47 No.899716119

    バルカスでも完全に再現できないコントロールメタル

    19 22/02/21(月)20:42:55 No.899716579

    身体と衣服をどのように判別してるのか気になる それとも完全に汎用なのではなく降臨者テクノロジー系列の生命体にだけ殖装できるのだろうか?

    20 22/02/21(月)20:43:04 No.899716634

    ヘッドビームはコントロールメタルを守る武器なんだろうがそもそも露出させとくなやって

    21 22/02/21(月)20:43:12 No.899716697

    >汎用品のくせに初殖装が苦しすぎない? 実質上の触手姦だからなぁ・・・男女問わず

    22 22/02/21(月)20:43:32 No.899716827

    >宇宙や深海にも対応してるなら装備して探検してみたい 確実に対応してる

    23 22/02/21(月)20:43:37 No.899716851

    >ヘッドビームはコントロールメタルを守る武器なんだろうがそもそも露出させとくなやって そもそも戦闘用じゃなくてただの作業服レベルの装備だぞ

    24 22/02/21(月)20:44:08 No.899717070

    装着する度爆発するのはちょっと…

    25 22/02/21(月)20:44:22 No.899717152

    >ヘッドビームはコントロールメタルを守る武器なんだろうがそもそも露出させとくなやって 露出してないと宇宙船操縦するときに困るぞ

    26 22/02/21(月)20:44:54 No.899717356

    少なくとも降臨者が着けるより地球人が着ける方が圧倒的に戦闘力増すのは確かだからね それ故の規格外品(ガイバー)

    27 22/02/21(月)20:45:15 No.899717512

    いつ見てもまずカバードコアと誤認する

    28 22/02/21(月)20:45:28 No.899717603

    >そもそも戦闘用じゃなくてただの作業服レベルの装備だぞ 作業服なのに殺意が高すぎる…

    29 22/02/21(月)20:45:35 No.899717635

    >制御装置むき出しな点だけマイナス 元々これは単なる普段着らしいし… 入館証のIDカードをぶら下げてるみたいなもんだよ

    30 22/02/21(月)20:45:50 No.899717741

    深海の水圧でコントロールメタルが壊れたらって考えると怖くて探検なんかできない

    31 22/02/21(月)20:46:00 No.899717820

    >そもそも戦闘用じゃなくてただの作業服レベルの装備だぞ この作業服は地球猿が使った時だけ桁外れの出力が出るんですけお…

    32 22/02/21(月)20:46:04 No.899717851

    なんだ普通の支給品じゃねーかもったいつけてんなよ

    33 22/02/21(月)20:46:22 No.899717964

    ヘッドビームで溶接したりするのかな…

    34 22/02/21(月)20:46:28 No.899718003

    >>ヘッドビームはコントロールメタルを守る武器なんだろうがそもそも露出させとくなやって >そもそも戦闘用じゃなくてただの作業服レベルの装備だぞ ヘッドビームも人類種の闘争本能で変化して武器になっただけで元々は赤外線センサーか何かだろうなぁ ってのが公式だったのかファンの考察だったのか思い出せない

    35 22/02/21(月)20:46:36 No.899718074

    >>そもそも戦闘用じゃなくてただの作業服レベルの装備だぞ >作業服なのに殺意が高すぎる… 一般生活レベルではそうかもだが宇宙を渡り歩くならこれくらい普通と思う

    36 22/02/21(月)20:46:51 No.899718162

    >作業服なのに殺意が高すぎる… 地球人が着けたら出力おかしいだけだから…

    37 22/02/21(月)20:47:13 No.899718299

    >少なくとも降臨者が着けるより地球人が着ける方が圧倒的に戦闘力増すのは確かだからね >それ故の規格外品(ガイバー) 本来ガイバーとは地球人のことだったってのが皮肉

    38 22/02/21(月)20:47:15 No.899718310

    >>制御装置むき出しな点だけマイナス >元々これは単なる普段着らしいし… >入館証のIDカードをぶら下げてるみたいなもんだよ カード無くしたら服に食い殺されるって…でもセキュリティ的には正しいのか?

    39 22/02/21(月)20:47:40 No.899718466

    露出してる制御装置傷ついたら酷いことになる私服や作業着は嫌かな…

    40 22/02/21(月)20:47:41 No.899718468

    土木作業のどこに使うんだよメガスマッシャー…

    41 22/02/21(月)20:47:57 No.899718571

    体温上がりすぎないようにビームの形で放熱してるって話は小説版にあったな

    42 22/02/21(月)20:48:02 No.899718604

    >死んでも大丈夫だけど自己同一性がなぁ 最初にメタルをえぐり出されて死んだ晶と メタルから再生された晶は記憶は同じだけど あれ本当に本人なのか不安になったわ…

    43 22/02/21(月)20:48:12 No.899718675

    人間が装備するとこんなんなるだけで本来はこの数百分の一程度の戦闘能力しかないただの宇宙服です

    44 22/02/21(月)20:49:06 No.899719044

    作者生きてるうちに諸々の謎は明らかになるんだろうか…

    45 22/02/21(月)20:49:09 No.899719071

    >この作業服は地球猿が使った時だけ桁外れの出力が出るんですけお… 獣化兵の素体ですし 最適化させたら調製後の最大スペックを再現とかやってるだけかもしれんし

    46 22/02/21(月)20:49:12 No.899719100

    何年連載止まってるっけ

    47 22/02/21(月)20:49:12 No.899719104

    >露出してる制御装置傷ついたら酷いことになる私服や作業着は嫌かな… 人間でいう宇宙服だってコントロールメタルが傷つくほどの衝撃を頭部に受けたら砕け散るわ

    48 22/02/21(月)20:49:37 No.899719269

    >何年連載止まってるっけ 3年くらい

    49 22/02/21(月)20:49:49 No.899719354

    獣化兵いい仕上がりだねぇ いつまでも裸はかわいそうだしこの宇宙服を着せてあげよう

    50 22/02/21(月)20:50:33 No.899719650

    連載は止まって久しいけど たまに読み返すと面白いのがつらい

    51 22/02/21(月)20:50:37 No.899719679

    >>何年連載止まってるっけ >3年くらい もうすぐ6年目だよ

    52 22/02/21(月)20:50:40 No.899719715

    >あれ本当に本人なのか不安になったわ… 最初の自分が変化した強殖細胞生物を再び取り込んだのでセーフ

    53 22/02/21(月)20:50:58 No.899719828

    なんで人間にだけは高性能発揮したんだっけ?

    54 22/02/21(月)20:51:09 No.899719889

    どうして服を着せただけで命令聞かなくなるどころか反抗的になって襲ってくるのですか?

    55 22/02/21(月)20:51:27 No.899720007

    思念波問題さえ無ければ最良の兵器だった

    56 22/02/21(月)20:51:27 No.899720013

    >本来ガイバーとは地球人のことだったってのが皮肉 調べたら地球で作った生物全部が降臨者に反逆できる因子みたいなのがあったとか最悪すぎる なんで地球ごと消すね…

    57 22/02/21(月)20:51:31 No.899720047

    >獣化兵いい仕上がりだねぇ >いつまでも裸はかわいそうだしこの宇宙服を着せてあげよう 想定外の出力が出るのはまあ分かるとして 何で超科学力を持ってる降臨者の洗脳が解けるんです?

    58 22/02/21(月)20:51:42 No.899720129

    メタルの破損で殖装者を食い殺すのは地球人の闘争本能で強殖生物が活性化してるのが原因で降臨者の場合強殖装甲が死んで機能しなくなる程度の事なのかもしれないとか今考えた

    59 22/02/21(月)20:51:54 No.899720214

    >獣化兵いい仕上がりだねぇ >いつまでも裸はかわいそうだしこの宇宙服を着せてあげよう 何そのユニットを最高に使いこなせる組み合わせ 逆に言えば獣化将がユニット着たらもっと大変な事になるって事なんだが

    60 22/02/21(月)20:52:01 No.899720254

    >死んでも大丈夫だけど自己同一性がなぁ なあに一眠りして目ぇ覚ましたのと大差ないさ

    61 22/02/21(月)20:52:01 No.899720258

    何かの間違いで再ハリウッド映画化しねぇかなぁ… 今の技術ならスゲェの出来そう

    62 22/02/21(月)20:52:04 No.899720284

    単行本の最新巻出した直後に休載になって5~6年経つ 単行本の最新刊の巻末対談では後5年を目処に終わりますって語ってる それと対談相手の人はもう亡くなってた

    63 22/02/21(月)20:52:09 No.899720318

    >なんで人間にだけは高性能発揮したんだっけ? わからん 思い付きで素体の人間にユニットを使わせたら すげえ戦闘力を発揮してはしゃいでたら メガスマッシャーで宇宙船を破壊された

    64 22/02/21(月)20:52:32 No.899720485

    >なんで人間にだけは高性能発揮したんだっけ? わかんない なのでギュオーが調べようとしてた

    65 22/02/21(月)20:52:51 No.899720606

    百万年以上ノーメンテで放置されてた上に爆発で吹き飛ばされた三個のうち一個だけが壊れたんだ どう考えてもメーカー保証外すぎる…

    66 22/02/21(月)20:52:56 No.899720630

    >なんで人間にだけは高性能発揮したんだっけ? 一言で言うと最初からゾアノイドの素体として作られたから そして一度ユニットを着たら降臨者の支配も受け付けなくなる、まさに規格外品(ガイバー)

    67 22/02/21(月)20:52:58 No.899720644

    >>あれ本当に本人なのか不安になったわ… >最初の自分が変化した強殖細胞生物を再び取り込んだのでセーフ 取り込んだの腕から生えてきたやつだから本体じゃねえし

    68 22/02/21(月)20:53:35 No.899720899

    何回死んだっけ晶

    69 22/02/21(月)20:54:09 No.899721139

    ロストナンバーズが精神支配解除しちゃってるのも大分アレじゃねえかな…

    70 22/02/21(月)20:54:24 No.899721235

    >何回死んだっけ晶 脳死が1回 肉体の完全消滅が2回

    71 22/02/21(月)20:54:48 No.899721406

    >何回死んだっけ晶 最低でも一回は確実 その次に死にかけた時は遺跡のメタル取り込んでギガンティックへと進化したし

    72 22/02/21(月)20:55:18 No.899721597

    アルカンフェル船に乗せてやれば何も起きなかったのかな

    73 22/02/21(月)20:55:37 No.899721711

    一回も死んでない巻島さんは流石だな…

    74 22/02/21(月)20:55:38 No.899721717

    そういや人工コントロールメタルの致命的問題ってなんだか明かされたっけ?

    75 22/02/21(月)20:55:48 No.899721776

    >何回死んだっけ晶 エンザイムにコントロールメタル抉られて死亡 エンザイム2に脳みそ潰されて死亡 アルカンフェルにメガスマッシャー跳ね返されてメタル以外消滅 他にあったっけ

    76 22/02/21(月)20:56:22 No.899721993

    >そういや人工コントロールメタルの致命的問題ってなんだか明かされたっけ? わからん… 使うたび全裸になる事と使うごとにどんどん体調不良になるくらいしか描写されてない…

    77 22/02/21(月)20:56:42 No.899722113

    昔クロノスが世界征服成功するまで読んだけどもうちゃんと終わるか怪しくて続き読めない…

    78 22/02/21(月)20:57:33 No.899722461

    >百万年以上ノーメンテで放置されてた上に爆発で吹き飛ばされた三個のうち一個だけが壊れたんだ >どう考えてもメーカー保証外すぎる… 取り出されるまでは生きている遺跡宇宙船の内部で保存されていたから特に問題はなかった 殖装すると自動的に不老になるし45億年も掛けて人類作っていくくらいだから百万年くらいは誤差 多分途中で降臨者の中の技術者が「反逆因子確認ヨシ!」ってやって人類の反逆因子見落としたんだろうな……

    79 22/02/21(月)20:57:35 No.899722474

    >昔クロノスが世界征服成功するまで読んだけどもうちゃんと終わるか怪しくて続き読めない… その後も面白いんだぜ 止まってる…

    80 22/02/21(月)20:57:54 No.899722609

    >昔クロノスが世界征服成功するまで読んだけどもうちゃんと終わるか怪しくて続き読めない… 序盤じゃねーか!

    81 22/02/21(月)20:58:14 No.899722759

    >一回も死んでない巻島さんは流石だな… スマッシャー3発分をアルカンフェルに跳ね返された時にメタルだけになってる可能性もあるけどね 流石に片腕の再生だけで数か月かかるとは思えないし

    82 22/02/21(月)20:58:19 No.899722788

    >わからん… >使うたび全裸になる事と使うごとにどんどん体調不良になるくらいしか描写されてない… シンの言い方からして 強殖細胞がTウィルスみたいにバイオハザード起こすんじゃねーかな?

    83 22/02/21(月)20:58:30 No.899722854

    ゾアノイドを運用するなら絶対にユニットは装備させるだろうし実用化前に気づけてよかったね

    84 22/02/21(月)20:58:47 No.899722964

    >ロストナンバーズが精神支配解除しちゃってるのも大分アレじゃねえかな… 降臨者「(あんな魔改造されても俺が動作保証しなかったらダメだったの……?)」

    85 22/02/21(月)20:59:16 [降臨者] No.899723165

    >取り出されるまでは生きている遺跡宇宙船の内部で保存されていたから特に問題はなかった 保証外!保証外ですッ!!

    86 22/02/21(月)20:59:23 No.899723206

    これがあったら階段の登り下りどころか買い物でお水とか重いものたくさん買ってもへっちゃらだからありがたい

    87 22/02/21(月)21:00:18 No.899723550

    未回収のもあるけどある程度は片付いてるから完結しない系作品でもマシな方かな

    88 22/02/21(月)21:00:20 No.899723571

    降臨者側からしたらスマホ与えたらライダーベルトになって叛逆してきたようなものなんだ 星ごと滅ぼすんだ

    89 22/02/21(月)21:00:25 No.899723598

    >これがあったら階段の登り下りどころか買い物でお水とか重いものたくさん買ってもへっちゃらだからありがたい ゴキブリもヘッドビームで楽々処理だぜ!

    90 22/02/21(月)21:00:30 No.899723645

    >ロストナンバーズが精神支配解除しちゃってるのも大分アレじゃねえかな… 爺のやらかし案件ってガイバー出てからだけなんかな…神将スカウトでもやらかしているし他にもなんか隠してない?

    91 22/02/21(月)21:01:07 No.899723887

    >これがあったら階段の登り下りどころか買い物でお水とか重いものたくさん買ってもへっちゃらだからありがたい 多分着ている限り水も食事も不要っていうか酸素すらいらないんじゃないかな

    92 22/02/21(月)21:01:37 No.899724103

    >ロストナンバーズが精神支配解除しちゃってるのも大分アレじゃねえかな… >爺のやらかし案件ってガイバー出てからだけなんかな…神将スカウトでもやらかしているし他にもなんか隠してない? アプトムと言い絶対報告してないだけでヤバい奴作ってるよなあいつ…

    93 22/02/21(月)21:02:08 No.899724331

    >ロストナンバーズが精神支配解除しちゃってるのも大分アレじゃねえかな… 強殖装甲は顕在化させてるだけで元々あるもんだからな

    94 22/02/21(月)21:02:28 No.899724456

    降臨者も今のアプトム見たら そ知 んら って言うと思う

    95 22/02/21(月)21:03:39 No.899724973

    >って言うと思う ふつーに星が滅びるレベルの厄災じゃん!!ってキレそう

    96 22/02/21(月)21:03:43 No.899724994

    >未回収のもあるけどある程度は片付いてるから完結しない系作品でもマシな方かな 枝葉末節ではあるけどすげえ気がかりなのが残ってるのが グリセルダというか多分志乃さんの寿命問題解決しに巻島がゾアクリスタル奪いに行ったりしているし……もしかしたら自分がゾアロードに改造されるつもりかもしれんけど

    97 22/02/21(月)21:03:47 No.899725019

    これで降臨者が戦いに疲れ果てて滅んでたらどうするの

    98 22/02/21(月)21:04:25 No.899725266

    >ゴキブリも強殖細胞で楽々捕食だぜ!

    99 22/02/21(月)21:04:55 No.899725493

    >降臨者も今のアプトム見たら >そ知 >んら >って言うと思う 実質上、自律型強殖装甲追加パーツみたいなモンだしね・・・アプトム 戦闘生物(バトルクリーチャー)とも言うけど

    100 22/02/21(月)21:05:28 No.899725718

    >土木作業のどこに使うんだよメガスマッシャー… 宇宙で星相手だったら?

    101 22/02/21(月)21:05:34 No.899725760

    真ん中のボタンを押すとヌルヌルの触手が飛び出し穴という穴を侵されます

    102 22/02/21(月)21:05:50 No.899725860

    >多分着ている限り水も食事も不要っていうか酸素すらいらないんじゃないかな 一応呼吸器の機能自体は首元に縮小されて残ってたはず

    103 22/02/21(月)21:05:52 No.899725878

    >>土木作業のどこに使うんだよメガスマッシャー… >宇宙で星相手だったら? でかい石ころ砕くのには使えるかも

    104 22/02/21(月)21:06:13 No.899725993

    あの…装備とセットでリムーバーも支給を…

    105 22/02/21(月)21:06:54 No.899726261

    これを着装したら最後完結を見られないまま作者が…になる可能性が見えてきてるんだよな…

    106 22/02/21(月)21:06:55 No.899726264

    星を砕くのは作業員個人じゃなくて宇宙船でやれや!

    107 22/02/21(月)21:07:02 No.899726315

    >あの…装備とセットでリムーバーも支給を… 降臨者「しょっちゅう使うもんじゃないしユニット3つで一つサービスしたでしょ!?」

    108 22/02/21(月)21:07:07 No.899726338

    ノーマルの何倍出てるとか降臨者のセリフにないかなあ

    109 22/02/21(月)21:07:10 No.899726366

    え?船外作業溶接でスマッシャー使わないの?

    110 22/02/21(月)21:07:19 No.899726437

    笑わないでほしいんだが 32歳にもなって未だに草むらとか歩くと強殖装甲ユニットを探してしまう…

    111 22/02/21(月)21:07:26 No.899726488

    アプトムさんはヒロインじゃなかったら存在やばすぎる

    112 22/02/21(月)21:07:40 No.899726581

    巻島さんもスカしてるけど触手プレイやったんだよな

    113 22/02/21(月)21:07:49 No.899726634

    なんでもう年なのにゼオライマー途中で始めた! 答えろ!

    114 22/02/21(月)21:07:59 No.899726712

    アルカンフェル自身が激怒したとき降臨者の精神支配自力で破ってるんだよな……

    115 22/02/21(月)21:08:04 No.899726736

    アプトムはステルスと冷凍攻撃ってガイバーにも無い能力会得してるのが偉いよね

    116 22/02/21(月)21:08:48 No.899727022

    >アプトムはステルスと冷凍攻撃ってガイバーにも無い能力会得してるのが偉いよね としあきの犠牲で冷凍能力ゲットしたけどこれ強すぎる

    117 22/02/21(月)21:09:08 No.899727173

    そういや島で遊んでた格ゲー…全滅した事含め今でもトップシークレットだろうゼクトールが実装されてんだけど爺説明して?

    118 22/02/21(月)21:09:32 No.899727328

    年1くらいで新刊が出てた頃が懐かしい…

    119 22/02/21(月)21:09:33 No.899727330

    精神支配から脱した結果 少年漫画マインドに目覚めるアプトムとゼクトールは何なの…ハドラーなの?

    120 22/02/21(月)21:10:10 No.899727581

    >としあきの犠牲で冷凍能力ゲットしたけどこれ強すぎる エンザイム3にも効くしカブラールにも効いたし 冷凍能力糞強すぎる…

    121 22/02/21(月)21:10:20 No.899727656

    >アプトムはステルスと冷凍攻撃ってガイバーにも無い能力会得してるのが偉いよね ガイバーが困ったら合体しちゃうくらい晶大好きクリーチャーになるとか予測しとらんよ… 物語最後の戦闘はガイバーⅠ対アプトムになってほしいです

    122 22/02/21(月)21:10:56 No.899727928

    切断が物理とビーム 破砕がグラビティスマッシャーと固有振動 視界は頭上から後ろまでカバー メガスマッシャーででかいものも対応可 四肢どころか全身吹っ飛んでもコントロールメタルあれば細胞一片から再生! パワーも十分 確かに宇宙作業用として文句ないな

    123 22/02/21(月)21:11:19 No.899728077

    まあアプトムに吸収された時点で としあきの頃よりだいぶ増幅されてるだろうし

    124 22/02/21(月)21:11:40 No.899728232

    おでこにパンチしちゃダメだよ!

    125 22/02/21(月)21:12:05 No.899728393

    降臨者からしたらギガンティックなんて えっ…そんなのしらない…って感じだろうな

    126 22/02/21(月)21:12:31 No.899728582

    >ノーマルの何倍出てるとか降臨者のセリフにないかなあ イマカラム再生されるときに見たアルカンフェルの記憶で 降臨者が人間にガイバー装着させた時の話で出てる 百万倍とかその辺りだったはず

    127 22/02/21(月)21:12:50 No.899728719

    アプトムはあともうゾアロードクリスタルゲットだぜするくらいしか強化の目が無いのが辛いところだな

    128 22/02/21(月)21:12:57 No.899728765

    >降臨者からしたらギガンティックなんて >えっ…そんなのしらない…って感じだろうな そもそもシャトルの素材勝手に使って変容させるとか想定外の極みだろう

    129 22/02/21(月)21:13:14 No.899728873

    >降臨者からしたらギガンティックなんて >えっ…そんなのしらない…って感じだろうな しかもそこからさらにXDとか言葉も出るまいよ

    130 22/02/21(月)21:13:20 No.899728911

    >降臨者からしたらギガンティックなんて >えっ…そんなのしらない…って感じだろうな 晶オリジナルだからな…

    131 22/02/21(月)21:13:21 No.899728914

    >降臨者からしたらギガンティックなんて >えっ…そんなのしらない…って感じだろうな 巨大化? なにこれ怖…

    132 22/02/21(月)21:13:31 No.899728983

    エクシードはもう完全に想定外の仕様だろう

    133 22/02/21(月)21:13:39 No.899729038

    宇宙船が人形になった!みたいな感じだしな

    134 22/02/21(月)21:13:57 No.899729145

    強殖装甲開発したチームさぁ…どうなってんの?

    135 22/02/21(月)21:14:29 No.899729378

    ゼクトールと五人衆(-1)吸収版アプトムのデザインはカッコ良すぎる

    136 22/02/21(月)21:14:31 No.899729396

    >百万倍とかその辺りだったはず つまり百万分の一が本来の能力だから ライトとか姿勢制御がせいぜいかな…

    137 22/02/21(月)21:15:04 No.899729616

    強殖細胞開発部の黒乃須さん

    138 22/02/21(月)21:15:06 No.899729635

    降臨者の技術者たちが数百万年の間ずっと頭を抱え続けている案件

    139 22/02/21(月)21:15:14 No.899729701

    アプトムフルブラストのダークヒーロー感凄いよね オメガブラストも好きだが

    140 22/02/21(月)21:15:20 No.899729735

    >降臨者からしたらギガンティックなんて >えっ…そんなのしらない…って感じだろうな 元々規格外なパワー発揮してたのが更に規格外パワー!巨大化!だけなら良くは無いけどまだマシだった もう一機!

    141 22/02/21(月)21:15:36 No.899729869

    >強殖装甲開発したチームさぁ…どうなってんの? あのヒトとかいう素体作ったチームが悪いと思いまーす

    142 22/02/21(月)21:16:05 No.899730085

    ギガンティックとアルカンフェル鬼つええ! このまま降臨者の奴らぶっ殺しに行こうぜ!

    143 22/02/21(月)21:16:15 No.899730166

    >強殖装甲開発したチームさぁ…どうなってんの? 現地で発生させた生物に装備させるとか想定使用用途じゃないんですよね… そういうのは守ってもらわないと

    144 22/02/21(月)21:16:17 No.899730186

    ギガンティックはキノコみたいな頭のくせにかっこよすぎる

    145 22/02/21(月)21:16:30 No.899730283

    >強殖装甲開発したチームさぁ…どうなってんの? そんなバグ発生するって想定出来る方がおかしくない?

    146 22/02/21(月)21:16:57 No.899730482

    >つまり百万分の一が本来の能力だから >ライトとか姿勢制御がせいぜいかな… 不老不死でほぼ環境選ばず生き続けられるだけでビックリだよ! 元の能力そのままに戦闘能力が付加されてましたー!! 加減しろ莫迦案件

    147 22/02/21(月)21:17:31 No.899730745

    figma屋さんが昔出してたフィギュア持ってるけど ゼクトールもアプトムもギガンティックもメチャクチャかっこいいよ

    148 22/02/21(月)21:17:34 No.899730777

    >>強殖装甲開発したチームさぁ…どうなってんの? >現地で発生させた生物に装備させるとか想定使用用途じゃないんですよね… >そういうのは守ってもらわないと そういや地球でゾアクリスタル回収してる奴誰が送ったん? あんな奴知らないんだけど・・・つかアポルオンて

    149 22/02/21(月)21:17:51 No.899730888

    理論上はあの船とガイバーユニットさえあればもう幾らでもギガンティック量産出来るんだよね 宇宙船も作ってるし降臨者さん現状見てたらめっちゃ怖いと思う

    150 22/02/21(月)21:17:58 No.899730948

    >エンザイム3にも効くしカブラールにも効いたし >冷凍能力糞強すぎる… ビームだのなんだのと高熱と衝撃に対する対策に傾きすぎてたんだと思う

    151 22/02/21(月)21:18:04 No.899730991

    ネオゼクトールカッコいいよね…

    152 22/02/21(月)21:18:44 No.899731244

    ゼクトール殿かっこ良すぎる 吸収したい

    153 22/02/21(月)21:18:45 No.899731250

    >死んでも大丈夫だけど自己同一性がなぁ GANTZもだけどこれ開き直れるやつは強いと思う

    154 22/02/21(月)21:19:01 No.899731373

    >そういや地球でゾアクリスタル回収してる奴誰が送ったん? >あんな奴知らないんだけど・・・つかアポルオンて まだ確定じゃないけどイマカラム イマカラムもアルカンフェルだけじゃなくて人類というか晶たちも助けたいと思ってるっぽいから どうなるのか分からねえ

    155 22/02/21(月)21:19:33 No.899731596

    >理論上はあの船とガイバーユニットさえあればもう幾らでもギガンティック量産出来るんだよね 標準装備取られるだけでもヤバいのに…

    156 22/02/21(月)21:19:46 No.899731667

    >>強殖装甲開発したチームさぁ…どうなってんの? >現地で発生させた生物に装備させるとか想定使用用途じゃないんですよね… >そういうのは守ってもらわないと アルカンフェルを見るに指揮官クラスにはゾアクリスタル(オリジナル)を着けさせる運用だったっぽいからマジで現場ネコ案件…

    157 22/02/21(月)21:19:57 No.899731743

    >>百万倍とかその辺りだったはず >つまり百万分の一が本来の能力だから >ライトとか姿勢制御がせいぜいかな… 人間が猿に懐中電灯渡したら レーザーソードになった的な感じか‥‥怖…

    158 22/02/21(月)21:20:13 No.899731841

    >理論上はあの船とガイバーユニットさえあればもう幾らでもギガンティック量産出来るんだよね >宇宙船も作ってるし降臨者さん現状見てたらめっちゃ怖いと思う もし知ったら地球担当誰だよ!案件になる

    159 22/02/21(月)21:20:19 No.899731879

    他所の星で似たようなやらかしで滅んでるんじゃないか降臨者… 生きてたら回収に来てんだろ

    160 22/02/21(月)21:20:22 No.899731905

    連載止まってもう6年くらいか

    161 22/02/21(月)21:20:46 No.899732091

    続き読みたいなぁ

    162 22/02/21(月)21:21:04 No.899732229

    >連載止まってもう6年くらいか なそ にん

    163 22/02/21(月)21:21:06 No.899732244

    XD出るとことか読んでないんだけど村上さん記憶戻った?

    164 22/02/21(月)21:21:07 No.899732256

    >人間が猿に懐中電灯渡したら >レーザーソードになった的な感じか‥‥怖… このお猿さん用意してた中隊規模の戦力を単騎で蹴散らすんですけどおおおお!?

    165 22/02/21(月)21:21:17 No.899732328

    1対で生体宇宙船まるまる制御できるコントロールメタルをただの兵器として運用しないでほしいんですけど…

    166 22/02/21(月)21:21:19 No.899732345

    強殖細胞ちょっとちぎって人造コントロールメタル乗せればガイバーユニット増やせるのかな?

    167 22/02/21(月)21:21:58 No.899732614

    ガイバーに変身というか装備してる間ってエネルギー切れしないんだっけ?

    168 22/02/21(月)21:22:07 No.899732663

    降臨者にとってはいくらでもある量産装備と宇宙船が地球人の手に渡ったらとんでもない超兵器に化けました!いかがでしたか?

    169 22/02/21(月)21:22:20 No.899732747

    >続き読みたいなぁ 体調良くないんでしょ?未完の大作になっちゃうのかなぁ…

    170 22/02/21(月)21:22:23 No.899732759

    >他所の星で似たようなやらかしで滅んでるんじゃないか降臨者… >生きてたら回収に来てんだろ 今まさに来そうなんでガイバーⅠⅢとイマカラムがその対策どうしよう!?って焦っている クロノスは何となく気配を感じているけどよく分かってない(!)

    171 22/02/21(月)21:22:25 No.899732777

    >XD出るとことか読んでないんだけど村上さん記憶戻った? 戻ったも何も元々記憶残ってるぞ

    172 22/02/21(月)21:22:28 No.899732806

    アニメのウルトラマン行けるならこれもスパロボ行けそうだよね…

    173 22/02/21(月)21:22:32 No.899732833

    >1対で生体宇宙船まるまる制御できるコントロールメタルをただの兵器として運用しないでほしいんですけど… セキュリティちゃんと作れ降臨マン

    174 22/02/21(月)21:22:58 No.899733013

    >体調良くないんでしょ?未完の大作になっちゃうのかなぁ… 体調が良くないんじゃなくて首ヘルニアで描けないと聞く ワールドトリガーの作者さんと同じ

    175 22/02/21(月)21:23:03 No.899733052

    >>XD出るとことか読んでないんだけど村上さん記憶戻った? >戻ったも何も元々記憶残ってるぞ そうだったっけか もうだいぶ忘れてるわ

    176 22/02/21(月)21:23:03 No.899733055

    >ガイバーに変身というか装備してる間ってエネルギー切れしないんだっけ? ギガンティックはエネルギー切れあるけどノーマルガイバーは無限じゃね?

    177 22/02/21(月)21:23:23 No.899733189

    >体調が良くないんじゃなくて首ヘルニアで描けないと聞く >ワールドトリガーの作者さんと同じ おつらぁい…

    178 22/02/21(月)21:23:34 No.899733263

    ノーマルガイバーでもギガスマッシャーの連射は効かなかったはず ある程度の制約はあるみたい

    179 22/02/21(月)21:23:44 No.899733338

    >強殖細胞ちょっとちぎって人造コントロールメタル乗せればガイバーユニット増やせるのかな? なんならアプトムさんベースでも制御さえできたらめちゃくちゃやれそう

    180 22/02/21(月)21:24:09 No.899733504

    >ガイバーに変身というか装備してる間ってエネルギー切れしないんだっけ? 使いすぎると一時的に切れるけど時間経過でどこからかチャージしてる…

    181 22/02/21(月)21:24:23 No.899733584

    そもそもガイバーユニットって通常空間にないんだよな 別の次元か空間か

    182 22/02/21(月)21:24:27 No.899733619

    >強殖細胞ちょっとちぎって人造コントロールメタル乗せればガイバーユニット増やせるのかな? 欠陥抱えてないコントロールメタルさえ出来ればなぁ

    183 22/02/21(月)21:24:32 No.899733651

    降臨者本来の規模を考えると地球人全員分のガイバーユニットくらいは持ってそうだな…ヨシ!攻め込むか!

    184 22/02/21(月)21:24:48 No.899733778

    ギュオーはしぶとく生き残りすぎ!

    185 22/02/21(月)21:24:51 No.899733800

    >>体調良くないんでしょ?未完の大作になっちゃうのかなぁ… >体調が良くないんじゃなくて首ヘルニアで描けないと聞く >ワールドトリガーの作者さんと同じ 体の部位が駄目になったらもう無理だよなぁ残念過ぎる…

    186 22/02/21(月)21:25:13 No.899733944

    >ギュオーはしぶとく生き残りすぎ! あいつ初期も初期のボスのくせしてめちゃめちゃしぶといよな

    187 22/02/21(月)21:25:23 No.899734005

    降臨者って時間のスケールヤバすぎない

    188 22/02/21(月)21:25:45 No.899734159

    まあアプトムとか主人公とかしぶとい奴いくらでもいるんですけどね

    189 22/02/21(月)21:25:49 No.899734183

    >>連載止まってもう6年くらいか >なそ >にん 鬼滅が始まって終わってるってレスを今でも覚えてる

    190 22/02/21(月)21:26:25 No.899734437

    >>体調良くないんでしょ?未完の大作になっちゃうのかなぁ… >体調が良くないんじゃなくて首ヘルニアで描けないと聞く 畳みには入ってたし話だけでもなんとかならないかな…

    191 22/02/21(月)21:26:29 No.899734465

    >ガイバーに変身というか装備してる間ってエネルギー切れしないんだっけ? 異次元から引っ張ってきているっぽいけどスマッシャーとかの大出力撃ったり長時間戦闘するとガス欠は1も3も両方起きてるな

    192 22/02/21(月)21:26:34 No.899734496

    作画担当見つけて誰かに書いてもらいたいくらいだ

    193 22/02/21(月)21:26:42 No.899734555

    エンザイム鬼つええ! このまま逆らうガイバー全員ブッ殺していこうぜ!

    194 22/02/21(月)21:26:53 No.899734627

    このままクルメグニク玉握ったまま終わっちゃうのかな…

    195 22/02/21(月)21:27:25 No.899734851

    >エンザイム鬼つええ! このまま逆らうガイバー全員ブッ殺していこうぜ! 胸部装甲自動開放 メガスマッシャー発射

    196 22/02/21(月)21:27:31 No.899734892

    クリーチャーのデザインや作画はできる人他に居なさそうな作品なのが大変だ

    197 22/02/21(月)21:28:24 No.899735270

    >クリーチャーのデザインや作画はできる人他に居なさそうな作品なのが大変だ 不気味なんだけどどこかかっこよさあるんだよね 仮面ライダーの怪人みたいな

    198 22/02/21(月)21:29:20 No.899735680

    ヴァモア好き

    199 22/02/21(月)21:29:22 No.899735696

    >他所の星で似たようなやらかしで滅んでるんじゃないか降臨者… >生きてたら回収に来てんだろ 隕石地球にぶつけてヨシ!してたんじゃなかったっけ

    200 22/02/21(月)21:29:24 No.899735714

    >他所の星で似たようなやらかしで滅んでるんじゃないか降臨者… >生きてたら回収に来てんだろ 地球に巨大隕石ぶつけて処分完了ヨシ!してんのに回収とかくるわけないだろ

    201 22/02/21(月)21:29:41 No.899735839

    「」が獣化兵なったらラチモスかグレゴールのロストナンバーっていうこの世の悲しみみたいな感じになりそう