22/02/21(月)19:56:30 地方だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/21(月)19:56:30 No.899697676
地方だとハロワ以外の選択肢ってなくない? 年間休日100以下がザラで泣けてくる
1 22/02/21(月)19:58:48 No.899698481
>地方だとハロワ以外の選択肢ってなくない? >年間休日100以下がザラで泣けてくる 地方都市ならエージェントで探していくらでもあるんじゃない?
2 22/02/21(月)19:59:33 No.899698740
>地方都市ならエージェントで探していくらでもあるんじゃない? 職歴ないからエージェント利用しても駄目なんだ…
3 22/02/21(月)19:59:47 No.899698813
都会に住んでるけど年間休日130なんてザラだぞ
4 22/02/21(月)20:00:30 No.899699114
ハロワも生活不可能なぐらいの給与設定を受けつけるな
5 22/02/21(月)20:01:56 No.899699675
怖…
6 22/02/21(月)20:02:38 No.899699962
>都会に住んでるけど年間休日130なんてザラだぞ それは…羨ましいな
7 22/02/21(月)20:03:13 No.899700208
地方だと賃金安くてバイトでいいよな?ってなる
8 22/02/21(月)20:10:51 No.899703386
>怖… 生殺与奪の権を握られている…
9 22/02/21(月)20:15:32 No.899705395
地方ってどこに住んでんの?
10 22/02/21(月)20:18:49 No.899706807
>地方ってどこに住んでんの? 滋賀
11 22/02/21(月)20:20:24 No.899707468
>>地方ってどこに住んでんの? >滋賀 滋賀って結構工場多いし仕事ありそうなもんだけどね ほぼ日本の中心だから物流発送面で優れてる
12 22/02/21(月)20:21:27 No.899707913
持ち家だと法事とか家周りの草刈りとかでさらに休日が半分以下になる