22/02/21(月)18:56:45 晩飯は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/21(月)18:56:45 No.899676194
晩飯は郷土料理にするか
1 22/02/21(月)18:57:37 No.899676501
リーキって?
2 22/02/21(月)18:57:46 No.899676541
ネギ
3 22/02/21(月)18:58:09 No.899676673
㌧
4 22/02/21(月)18:58:13 No.899676691
正解だった fu826197.jpg
5 22/02/21(月)18:59:11 No.899677031
これどっちかってとキャッツの郷土料理でないとおかしいのでは
6 22/02/21(月)18:59:46 No.899677237
ローストポークも乗っている
7 22/02/21(月)19:00:37 No.899677510
ヒントは焼豚と山盛りの塩味パスタだったから バランスを考えてヤサイマシマシにした
8 22/02/21(月)19:00:47 No.899677572
上にこんもり乗ってるのはなんなんです…?
9 22/02/21(月)19:01:05 No.899677680
ニンニクです!
10 22/02/21(月)19:01:24 No.899677780
本家というか元ネタよりだいぶ盛り付けが上品な気がする
11 22/02/21(月)19:01:51 No.899677937
背脂だばあしてないもんな
12 22/02/21(月)19:02:32 No.899678166
やっぱ面白いなこの漫画
13 22/02/21(月)19:03:33 No.899678527
>ヒントは焼豚と山盛りの塩味パスタだったから >バランスを考えてヤサイマシマシにした 400ccものスープいる?
14 22/02/21(月)19:04:17 No.899678774
取材行ったのかなあ
15 22/02/21(月)19:04:24 No.899678822
>>ヒントは焼豚と山盛りの塩味パスタだったから >>バランスを考えてヤサイマシマシにした >400ccものスープいる? ヒントの前に出汁は取り始めてたから仕方ないよね?
16 22/02/21(月)19:04:37 No.899678889
二郎系が郷土料理の地方やばくない?
17 22/02/21(月)19:04:55 No.899678995
ネコのツッコミが連載前みたいだ
18 22/02/21(月)19:05:19 No.899679141
猫も知ってる見た目だからツッコんでるだけで知らなかったら野菜とローストポーク載せた深皿入りスープパスタでしかないし…
19 22/02/21(月)19:05:27 No.899679181
お陰でパパは100年も生きられなかった
20 22/02/21(月)19:05:58 No.899679330
>二郎系が郷土料理の地方やばくない? 長生きの秘訣かな
21 22/02/21(月)19:07:02 No.899679678
パパが好きだったローストポークも載ってるんだよな…
22 22/02/21(月)19:07:13 No.899679746
一地方の郷土料理とはいえラーメンじゃなくて二郎系が当たり前にある世界観であったか
23 22/02/21(月)19:07:33 No.899679869
>パパが好きだったローストポークも載ってるんだよな… あのこれチャーシューって書いてありますけど…
24 22/02/21(月)19:07:54 No.899679992
>二郎系が郷土料理の地方やばくない? まるまる太ってたマルシルの父親が急に山盛り叉焼が食べられなくなり激痩せして亡くなった 短命種の寿命を変えなくてはという思いに取り憑かれた原因だ
25 22/02/21(月)19:08:41 No.899680263
80歳までしか生きられないなんてトールマンはなんて儚いんだ
26 22/02/21(月)19:09:01 No.899680376
それ肝臓が・・・
27 22/02/21(月)19:09:15 No.899680462
なんで急に察しが悪くなるんだよで漫才の役割までメタツッコミしててダメだった
28 22/02/21(月)19:10:07 No.899680750
並の人間なら50まで生きれば上々ってとこだな…
29 22/02/21(月)19:10:22 No.899680858
>>パパが好きだったローストポークも載ってるんだよな… >あのこれチャーシューって書いてありますけど… 冷静になってチャーシューがどんな漢字だったか思い出せ!!!
30 22/02/21(月)19:11:54 No.899681359
平均60歳の世界でお父さん頑張った方だと思うんだよねえ
31 22/02/21(月)19:12:23 No.899681519
>平均60歳の世界でお父さん頑張った方だと思うんだよねえ 二郎食ってそんだけ生きれば大したもんだよ
32 22/02/21(月)19:12:35 No.899681587
>ニンニクいる?
33 22/02/21(月)19:13:24 No.899681842
ニンニク盛り過ぎて背油に見える…
34 22/02/21(月)19:13:34 No.899681904
>まるまる太ってたマルシルの父親が急に山盛り叉焼が食べられなくなり激痩せして亡くなった ねえその原因って
35 22/02/21(月)19:13:41 No.899681938
鍋いっぱいの軽く塩振っただけのパスタ つけ汁無し
36 22/02/21(月)19:13:56 No.899682029
ロースト→焼 ポーク →豚
37 22/02/21(月)19:15:07 No.899682483
郷土料理決めてえなぁ…
38 22/02/21(月)19:15:45 No.899682704
ずぼら飯よりずっとまともに再現してる
39 22/02/21(月)19:16:18 No.899682879
>>まるまる太ってたマルシルの父親が急に山盛り叉焼が食べられなくなり激痩せして亡くなった >ねえその原因って 90まで生きたんならただの老化に思えてくるな… 急にってのもエルフ時空の認識な気がする
40 22/02/21(月)19:17:47 No.899683321
>>まるまる太ってたマルシルの父親が急に山盛り叉焼が食べられなくなり激痩せして亡くなった >ねえその原因って 加齢とそこから来る体調不良が先なんだろうけど糖尿病の追撃も間違いなくある
41 22/02/21(月)19:18:14 No.899683461
味玉おいしいよね
42 22/02/21(月)19:18:31 No.899683553
>>>まるまる太ってたマルシルの父親が急に山盛り叉焼が食べられなくなり激痩せして亡くなった >>ねえその原因って >90まで生きたんならただの老化に思えてくるな… >急にってのもエルフ時空の認識な気がする 取り調べやる時も次の尋問数年後とかやるし感覚がズレすぎてる
43 22/02/21(月)19:19:06 No.899683745
急に老けたとはいうが信用できなさすぎる語り手だしなぁ…
44 22/02/21(月)19:19:27 No.899683853
きゅうに登場する新しい調理具 fu826241.jpg
45 22/02/21(月)19:20:17 No.899684153
センシ…
46 22/02/21(月)19:20:23 No.899684184
>>>まるまる太ってたマルシルの父親が急に山盛り叉焼が食べられなくなり激痩せして亡くなった >>ねえその原因って >加齢とそこから来る体調不良が先なんだろうけど糖尿病の追撃も間違いなくある そりゃ奥さん取り乱す
47 22/02/21(月)19:20:56 No.899684379
>鍋いっぱいの軽く塩振っただけのパスタ >つけ汁無し 娘のためとはいえ我慢して食べちゃうから老化に気づいてもらえなかったんだろうな
48 22/02/21(月)19:21:22 No.899684518
やっぱラバはダメだな
49 22/02/21(月)19:21:28 No.899684564
まさかダンジョン飯で二郎系を見る日が来るとは…
50 22/02/21(月)19:22:05 No.899684781
急に老けた(エルフ的には)
51 22/02/21(月)19:22:16 No.899684852
イヅツミめっちゃ常識人みたいなこと言うんだな…
52 22/02/21(月)19:22:23 No.899684894
エルフというかマルシル家が健啖家すぎる気がする
53 22/02/21(月)19:22:24 No.899684900
>きゅうに登場する新しい調理具 >fu826241.jpg ねぇやっぱりこれ二郎…
54 22/02/21(月)19:22:44 No.899685019
カシナートの剣的なものも出ないかな
55 22/02/21(月)19:23:27 No.899685273
チルチャックはラーメン一杯完食できんのかな
56 22/02/21(月)19:23:50 No.899685404
>正解だった >fu826197.jpg 深皿ではなく平皿にしろと?のボケのセンスうますぎる
57 22/02/21(月)19:24:03 No.899685490
ツッコミのチルチャックが郷土料理のやかましい匂いにポンコツになったから・・・
58 22/02/21(月)19:24:25 No.899685622
>急に老けた(エルフ的には) 寿命の倍率考えるとだけんが急に飯食わなくなった感じなのかな
59 22/02/21(月)19:25:15 No.899685948
現実の二郎も三田の郷土料理と言える
60 22/02/21(月)19:25:48 No.899686144
カカキキもタンス夫妻より先に逝くだろうな…寿命差って辛いな
61 22/02/21(月)19:25:49 No.899686155
近隣の地方だと湯切りのとき拍手とかされてそう
62 22/02/21(月)19:26:42 No.899686473
>カカキキもタンス夫妻より先に逝くだろうな…寿命差って辛いな この二郎を食えばギリギリ持つかもしれんぞ
63 22/02/21(月)19:27:05 No.899686600
急にこんな世界観になって大丈夫な作品なのか?
64 22/02/21(月)19:27:06 No.899686607
箸もレンゲも丼も今まで出た事なかったしな
65 22/02/21(月)19:27:46 No.899686839
エルフは頻繁に二郎食っても健康に生きられるとか羨ましい
66 22/02/21(月)19:28:04 No.899686944
>急にこんな世界観になって大丈夫な作品なのか? WIZフォロワーということを忘れてらっしゃる…
67 22/02/21(月)19:28:17 No.899687030
ネギはリーキにしてんのに もやしはスプラウトって記載しないんだな
68 22/02/21(月)19:28:19 No.899687041
エルフって肉喰うの?
69 22/02/21(月)19:28:29 No.899687116
急に察しが悪くなるのでダメだった
70 22/02/21(月)19:28:29 No.899687117
>急にこんな世界観になって大丈夫な作品なのか? ダンジョンの主が変わってルールが変わったからな・・・
71 22/02/21(月)19:28:30 No.899687133
エルフの郷土料理が便利ワードすぎる
72 22/02/21(月)19:28:40 No.899687204
二郎を食べているからレンゲに見えるが… 実はお匙だ
73 22/02/21(月)19:29:41 No.899687575
麺が細いので二郎ではない
74 22/02/21(月)19:29:48 No.899687608
俺はエルフと同じ出身かもしれん
75 22/02/21(月)19:29:56 No.899687659
箸は使ってたっけ・・・
76 22/02/21(月)19:30:06 No.899687711
>エルフって肉喰うの? これまで散々食っとるやろがい!
77 22/02/21(月)19:30:42 No.899687939
ラバは短命種より丈夫で長命種より長寿だから 体壊さず食いたいもの延々食えるんだ
78 22/02/21(月)19:30:46 No.899687971
背脂がないから二郎ではないヨシ!
79 22/02/21(月)19:31:24 No.899688202
ヘルシー
80 22/02/21(月)19:31:35 No.899688272
割合で言えば植物由来の材料の方が多い!
81 22/02/21(月)19:31:54 No.899688381
まあ二郎はデフォルトだとネギ乗らないんですけどね(乗せる店舗もある)
82 22/02/21(月)19:32:58 No.899688804
イカだかタコだかの時にやたら日本風なのを思い浮かべてたしエルフの食事情わからん…
83 22/02/21(月)19:33:15 No.899688902
> 箸は使ってたっけ・・・ ハーピー卵焼きの時が1番はっきり箸使っててわかりやすい
84 22/02/21(月)19:33:59 No.899689186
卵焼きで箸使ってたなそういや
85 22/02/21(月)19:34:09 No.899689244
このパスタ潅水入ってない?
86 22/02/21(月)19:34:36 No.899689397
エルフって結構コッテリしたの好きなんだな…
87 22/02/21(月)19:34:50 No.899689490
ダンジョンの食材で作っているので実質カロリー0です
88 22/02/21(月)19:35:10 No.899689619
どんくさ魚の白子好きだしな…
89 22/02/21(月)19:35:22 No.899689713
まあ…冒険者なら…
90 22/02/21(月)19:36:04 No.899689975
この漫画ずっと発想が柔軟すぎる…
91 22/02/21(月)19:36:04 No.899689977
キャッツがツッコミ役になってる…
92 22/02/21(月)19:36:06 No.899689987
できればセンシには黒いハチマキとエプロン付けて腕組みして欲しかった
93 22/02/21(月)19:36:08 No.899690000
キャッツがツッコミ役になってる…
94 22/02/21(月)19:38:21 No.899690878
リーキとは太くて甘い長ネギとホクホクした無臭ニンニクの2つを指す fu826283.jpg fu826284.jpg
95 22/02/21(月)19:39:28 No.899691287
>リーキとは太くて甘い長ネギとホクホクした無臭ニンニクの2つを指す >fu826283.jpg >fu826284.jpg つまり二郎だな
96 22/02/21(月)19:41:14 No.899691935
今でも当初のコンセプト通り飯シーンが面白いのは地味にすごいことだと思う
97 22/02/21(月)19:42:26 No.899692434
野菜がたっぷり取れるのでヘルシー
98 22/02/21(月)19:43:08 No.899692688
脂質も大事
99 22/02/21(月)19:43:15 No.899692713
結末知ってから大好きなローストポークが食えなくなったって回想のシーンの絵が変わってくるな…
100 22/02/21(月)19:45:09 No.899693433
知らなかった…ダンジョン飯がギャグ漫画だったなんて
101 22/02/21(月)19:47:31 No.899694312
ロットがどうのこうの言ってたのがエルフだったなんて…
102 22/02/21(月)19:48:18 No.899694609
ぬんじゃはにんにく食えるんだな
103 22/02/21(月)19:48:51 No.899694818
料理を注文するとき呪文のようなものを唱えるしな
104 22/02/21(月)19:49:09 No.899694923
急に察しが悪くなるところ耐えられない
105 22/02/21(月)19:50:22 No.899695364
>知らなかった…ダンジョン飯がギャグ漫画だったなんて イヅツミのズッコケ方でわかるだろ!
106 22/02/21(月)19:51:55 No.899695912
深皿ではなく平皿にしろと?って暗にラーメンがファンタジーに出てきて何が悪いってのが隠れてるのドラゴンの肉の味を他の何かで例えるなよみたいに主張をギャグに昇華するのうまいなって思う