虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/21(月)18:27:25 初期の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/21(月)18:27:25 No.899666860

初期の社長って自由だよね

1 22/02/21(月)18:34:52 No.899669218

李香蘭を引いた

2 22/02/21(月)18:46:34 No.899672875

バカな…勝手にワシのターンを飛ばした…

3 22/02/21(月)18:56:41 No.899676170

これ返しで俺も青眼出すね、次のターンもその次のターンも出すよって言ってるだけだよね…?

4 22/02/21(月)19:03:13 No.899678411

>これ返しで俺も青眼出すね、次のターンもその次のターンも出すよって言ってるだけだよね…? その前に

5 22/02/21(月)19:05:25 No.899679170

この世で一番自由なやつが遊戯王だ!

6 22/02/21(月)19:06:22 No.899679471

>>これ返しで俺も青眼出すね、次のターンもその次のターンも出すよって言ってるだけだよね…? >その前に その(じじいのブルーアイズの目の)前にとも取れなくもないけどターン飛ばしてるのは言い訳出来なさすぎる…

7 22/02/21(月)19:09:19 No.899680480

ジジイがブルーアイズ召喚で抵抗しないから…

8 22/02/21(月)19:09:29 No.899680538

よくこんなルールあやふやなゲームが人気になったな! と思うけど漫画の読者の心掴むには細かいルールより勢いとハッタリのほうが大事なんだよね ヒカルの碁とかルールわかんないけど楽しかったし

9 22/02/21(月)19:10:50 No.899681010

整備されたルールが存在したわけじゃなかったからね…

10 22/02/21(月)19:11:50 No.899681336

初期ルールは相手のドローの後に召喚できた

11 22/02/21(月)19:14:49 No.899682380

っていうかブルーアイズ出したら勝ち決定とかクソゲーすぎないか

12 22/02/21(月)19:15:47 No.899682713

M&Wはルールガバガバすぎるのにどうしてあの世界で大人気だったんだろう…

13 22/02/21(月)19:16:38 No.899682996

>っていうかブルーアイズ出したら勝ち決定とかクソゲーすぎないか 作った人もそれに気付いて4枚しか刷らなかった

14 22/02/21(月)19:18:39 No.899683595

プレイヤーへのダイレクトは禁止 モンスター出せなかったら負け ライフが無くなったら負け そんなルールの中攻撃力3000(MAX)なんてカード出すなよ!とはなる

15 22/02/21(月)19:20:05 No.899684071

>作った人もそれに気付いて4枚しか刷らなかった 世界に4枚しか無いブルーアイズ持ってるもん勝ちよりはブルーアイズ行き渡らせた方が…

16 22/02/21(月)19:23:08 No.899685161

>>っていうかブルーアイズ出したら勝ち決定とかクソゲーすぎないか >作った人もそれに気付いて4枚しか刷らなかった ペガサスってそういうの好きだよな トゥーンとかさ

17 22/02/21(月)19:23:49 No.899685396

爺ちゃんのフィールドにブルーアイズいなかったからマジで爺ちゃん召喚もできてない

↑Top