22/02/21(月)17:41:12 ライム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/21(月)17:41:12 No.899654506
ライムでもキメてんのか
1 22/02/21(月)17:43:04 No.899654985
馬鹿にされてない?
2 22/02/21(月)17:45:45 No.899655648
(博報堂)
3 22/02/21(月)17:46:21 No.899655812
これハッパやりながら企画作ったでしょ
4 22/02/21(月)17:47:23 No.899656075
おもちゃにしてるのかと思ったがこれじゃ博報堂まで馬鹿だと思われるし…
5 22/02/21(月)17:47:28 No.899656099
朝日みたいに自分の固定客囲い込んでとりあえず延命って出来るレベルですらないから大変ね
6 22/02/21(月)17:47:37 No.899656133
日本語で
7 22/02/21(月)17:47:41 No.899656152
おっさんの音楽だろラップは
8 22/02/21(月)17:49:02 No.899656482
さっそく聞きたいんだがどこかにないの
9 22/02/21(月)17:49:08 No.899656500
こんなウケ狙おうとしてハズすから益々新聞離れが…
10 22/02/21(月)17:50:39 No.899656886
面白くていいじゃない
11 22/02/21(月)17:52:15 No.899657322
今の若者はラップ好きなの?
12 22/02/21(月)17:53:00 No.899657524
ラップ自体もう時代遅れなんじゃないの 知らんけど
13 22/02/21(月)17:53:22 No.899657619
博報堂はなぁ…電通社員から能力も無くした感じの人しか居ない…
14 22/02/21(月)17:54:19 No.899657875
「」は好きそう
15 22/02/21(月)17:55:36 No.899658229
ラップ音なら永遠です
16 22/02/21(月)17:56:41 No.899658546
毎日とか朝日とかよく存続してるな本当に
17 22/02/21(月)17:57:04 No.899658654
>ラップ自体もう時代遅れなんじゃないの >知らんけど 新聞も同じだしちょうどいいな!
18 22/02/21(月)17:57:19 No.899658732
ほっとくとたぶん河内音頭になる
19 22/02/21(月)17:58:09 No.899658953
馬鹿じゃねーの?と思いました
20 22/02/21(月)18:00:16 No.899659527
>ほっとくとたぶん河内音頭になる 昔NHKでやってた教育のヤツ思い出した 柴田亜美回とかあったやつ
21 22/02/21(月)18:00:55 No.899659704
新聞いらねえ読まねえネットニュースでもう十分 若年層にアプローチ?お前らまるでコックローチ どうしてもって言うなら読んでやるよスポーツ報知
22 22/02/21(月)18:01:24 No.899659825
親に感謝するのは良い事なんでねーの?
23 22/02/21(月)18:02:49 No.899660182
若者と言えばもちろんラップですよね
24 22/02/21(月)18:03:28 No.899660354
新聞各社は不動産投資で利益出してるから 完全に自己満の世界
25 22/02/21(月)18:04:34 No.899660652
>新聞各社は不動産投資で利益出してるから >完全に自己満の世界 実際当の会社の方は本当に新聞続けたいと思ってるのかな
26 22/02/21(月)18:05:09 No.899660804
ひたすらキツい
27 22/02/21(月)18:07:19 No.899661355
面白いけど若者向けではないよね…
28 22/02/21(月)18:08:30 No.899661674
問1「次の文章を読み考えたことをラップにしなさい。(16小節以上32小節以内)」
29 22/02/21(月)18:09:00 No.899661800
https://www.youtube.com/watch?v=ljiBKawZWo4
30 22/02/21(月)18:09:02 No.899661806
絶対ジョイマンの顔がちらつく
31 22/02/21(月)18:09:05 No.899661815
AIラッパーシステムという単語がパワーワード過ぎる… 考えたやつは天才かとてつもないアホのどちらかだ
32 22/02/21(月)18:10:45 No.899662237
中間とってとてつもないアホにするか
33 22/02/21(月)18:11:29 No.899662415
まとめサイトへの転載禁止
34 22/02/21(月)18:11:38 No.899662450
>中間とってとてつもないアホにするか エロ風俗セフレ新聞つくろうぜ!
35 22/02/21(月)18:12:33 No.899662693
AIラッパーシステム開発しました!はアホすぎて好感持てる
36 22/02/21(月)18:12:36 No.899662700
>AIラッパーシステムという単語がパワーワード過ぎる… >考えたやつは天才かとてつもないアホのどちらかだ どの程度の代物なんだろうな カブトムシジェネレータみたいに語尾が同じになるみたいなヤツじゃないといいんだが
37 22/02/21(月)18:13:02 No.899662805
ほらもうだめだろ
38 22/02/21(月)18:13:45 No.899663009
>tiktokへの転載禁止
39 22/02/21(月)18:14:18 No.899663152
定期的におじさんの若者を狙うなら…ラップだ!みたいなノリで滑り散らかした居た堪れないCMとか出てくるよね あれ誰か止めようとは思わんのか…
40 22/02/21(月)18:15:20 No.899663427
役所のセンス
41 22/02/21(月)18:20:31 No.899664858
そんな…ラップはナウなヤングにバカウケの最新コンテンツのはず…
42 22/02/21(月)18:22:35 No.899665467
>そんな…ラップはナウなヤングにバカウケの最新コンテンツのはず… 本気でコレなんかね それとも何か他の意図があるんかな
43 22/02/21(月)18:24:32 No.899666011
動画も見ずに批判はできない
44 22/02/21(月)18:24:52 No.899666122
ラップがヤングにウケるはずないじゃんって言うけど そんなこと言えるほど「」はヤングの感覚わかってるの?
45 22/02/21(月)18:28:28 No.899667167
AIラッパーに罵倒されて泣いてしまう「」
46 22/02/21(月)18:29:20 No.899667437
ラップ=若者向けのイメージは何で改まらないんだろ
47 22/02/21(月)18:31:06 No.899668002
毎日新聞といえば日本の受験生は母親に毎日フェラされるのが常識とか海外に発信して その後記者が懲罰として出世した会社なことで有名ですね!
48 22/02/21(月)18:31:10 No.899668025
いま大御所感でまくってるジブくんが空からの力をリリースしたのが25年前だけど いまだに若者だけの音楽って思われてるのはちょっと悲しい
49 22/02/21(月)18:32:22 No.899668425
とりあえずTikTokやりゃいいんだろ感があるな…
50 22/02/21(月)18:33:04 No.899668643
新聞の方はともかくラッパーシステムは面白そう
51 22/02/21(月)18:36:06 No.899669597
ラップとか二十年三十年前の流行りじゃん…
52 22/02/21(月)18:37:19 No.899669963
>いまだに若者だけの音楽って思われてるのはちょっと悲しい 10代20代の上手い若手ラッパーが今どんどん出てきてるのは確かではある だから「若者だけ」も「おっさんだけ」もどっちも間違いだよね
53 22/02/21(月)18:37:43 No.899670074
>毎日新聞といえば日本の受験生は母親に毎日フェラされるのが常識とか海外に発信して >その後記者が懲罰として出世した会社なことで有名ですね! 日出処の天子に法隆寺激怒! 法隆寺「なにそれ…」 も毎日だったような
54 22/02/21(月)18:39:13 No.899670567
変態毎日じゃん いまだに海外向けの記事で日本は変態ですアピールしてるの?
55 22/02/21(月)18:39:27 No.899670643
>毎日新聞といえば日本の受験生は母親に毎日フェラされるのが常識とか海外に発信して >その後記者が懲罰として出世した会社なことで有名ですね! 蒸し返されたくないだろうけどあれフェイクニュース問題を先取りしてたなぁ…
56 22/02/21(月)18:40:49 No.899671069
毎日新聞が頭じゃなくて亀頭使って記事書いてた話はたまに更新しないと忘れられちゃってかわいそうだからな
57 22/02/21(月)18:41:02 No.899671138
瓦版の読売みたいなものだから発想そのものは間違ってないと思う ラップにする必要は無いとも思う
58 22/02/21(月)18:42:00 No.899671454
そのうち若者のラップ離れとかニュースになんのかな
59 22/02/21(月)18:42:05 No.899671475
パソコンコンコンアニメーション 高校登校アニメーション。
60 22/02/21(月)18:47:51 No.899673290
>そのうち若者のラップ離れとかニュースになんのかな 初期のヒカキンからHBBに入ってきた第一次ヒカキン世代も良いお兄ちゃんになってきた歳だし その一つ二つ上の世代って考えるとすでにラップ離れは進んでいる
61 22/02/21(月)18:48:09 No.899673376
現代版オッペケペー節?
62 22/02/21(月)18:48:42 No.899673588
朝日みたいに反日反社会者の老人を囲い込んだ方がいいだろ なんで若者なんかに媚びてんだよ