ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/21(月)14:03:52 No.899604809
アームドベース系でちゃんと本体守ってる珍しいデザインなのに便器と笑われて可愛そうなアルヴァトーレ
1 22/02/21(月)14:09:06 No.899605891
うんこみたいな色
2 22/02/21(月)14:10:39 No.899606208
なんで便器なのかわからん
3 22/02/21(月)14:11:13 No.899606319
金色のビルケナウ
4 22/02/21(月)14:12:17 No.899606530
ほぼバックパックに接続されてるバインダーで本体覆ってるじゃねぇか!
5 22/02/21(月)14:13:50 No.899606810
守ってるかなぁこれ 砲台部分はアルヴァアロンについてる羽根だし
6 22/02/21(月)14:13:52 No.899606817
改めてみると頭見えてんだな
7 22/02/21(月)14:14:12 No.899606865
上の二連ビームキャノンが手動というのが衝撃的でした
8 22/02/21(月)14:14:52 No.899606998
(ギリギリのところに突き刺さるGNソード)
9 22/02/21(月)14:15:50 No.899607190
いきなりこんなのが出てきた挙句上の人が分離するとかCBもさぞ驚いただろうなぁ
10 22/02/21(月)14:17:57 No.899607587
そろそろHGでですね…
11 22/02/21(月)14:18:06 No.899607609
デンドロとエルメスとビグザム一緒にしたような能力
12 22/02/21(月)14:18:57 No.899607775
攻撃食らって格納してる足が展開してるのは笑うところ
13 22/02/21(月)14:19:51 No.899607943
こんなバカみたいな見た目でクソ強いのが困る
14 22/02/21(月)14:21:13 No.899608201
>こんなバカみたいな見た目でクソ強いのが困る 疑似炉めっちゃ積んでるから弱かったら逆に困るし…
15 22/02/21(月)14:22:01 No.899608364
便器には見えないが女性器には見える
16 22/02/21(月)14:22:18 No.899608417
でもソード刺さったとき割と危なかったよね
17 22/02/21(月)14:23:55 No.899608728
セカンドシーズンでも通用する性能だよな
18 22/02/21(月)14:24:37 No.899608851
マリナ・F・イスマイール専用機
19 22/02/21(月)14:25:10 No.899608983
>マリナ・F・イスマイール専用機 それここで通じるかな…
20 22/02/21(月)14:26:25 No.899609235
そういえばGNアーマーもフルシールドもコクピット部分はガラ空きだな
21 22/02/21(月)14:27:06 No.899609386
金ジム
22 22/02/21(月)14:27:16 No.899609421
擬似炉7基にファング6個に粒子砲やらGNフィールドやらついてたらそりゃ強いよな
23 22/02/21(月)14:28:23 No.899609665
大体デカい1.5ガンダムだからな…
24 22/02/21(月)14:28:50 No.899609756
あの時ライフル切られなくて良かったな…いや自分で一個捨てたな…
25 22/02/21(月)14:29:17 No.899609844
乗ってる人の器が小さくなければもうちょっと活躍できた?
26 22/02/21(月)14:29:50 No.899609966
>乗ってる人の器が小さくなければもうちょっと活躍できた? これ以上活躍したらソレビ壊滅するぞ
27 22/02/21(月)14:29:52 No.899609971
ロボット魂の出来がやたら良い
28 22/02/21(月)14:29:52 No.899609973
>こんなバカみたいな見た目でクソ強いのが困る グルドリンdisるのやめて
29 22/02/21(月)14:30:30 No.899610097
首伸びるのすき
30 22/02/21(月)14:33:07 No.899610682
>金ジム 黙れチョリス!
31 22/02/21(月)14:33:43 No.899610795
大使が乗ってたからこそ勝てたみたいなところあるよね
32 22/02/21(月)14:36:23 No.899611397
>>金ジム >黙れチョリス! プラモでてないし…
33 22/02/21(月)14:36:40 No.899611466
強いんだろうけどすぐ倒されたよね
34 22/02/21(月)14:37:13 No.899611574
>大使が乗ってたからこそ勝てたみたいなところあるよね 初期のCBなら勝てただろうけどなんだかんだ経験を積んでみんな強くなったからな…
35 22/02/21(月)14:38:23 No.899611821
劇場版のこいつ好き
36 22/02/21(月)14:38:41 No.899611890
>強いんだろうけどすぐ倒されたよね 一応GNアームズ倒してるからそれなりに頑張ってはいる
37 22/02/21(月)14:39:07 No.899611972
凶器きたな…
38 22/02/21(月)14:39:12 No.899611993
映画はキャラ解釈の時点で面白い…
39 22/02/21(月)14:39:21 No.899612038
>大使が乗ってたからこそ勝てたみたいなところあるよね 性格に関してはうん 腕に関しては一応エースパイロットだったらしいし…
40 22/02/21(月)14:40:32 No.899612289
モレノさんをヤられたのはかなりデカかったと思う
41 22/02/21(月)14:40:42 No.899612322
>あの時ライフル切られなくて良かったな…いや自分で一個捨てたな… 未熟なパイロットでここまで私を苦しめるとは!(ポイッ
42 22/02/21(月)14:41:56 No.899612576
ブリッジクルーは2人死んだしキュリオスは半壊したしエゲツない戦果挙げてる
43 22/02/21(月)14:43:02 No.899612807
ドクターは痛かったよな…
44 22/02/21(月)14:44:37 No.899613140
これ倒してもGNフラッグが飛んでくる巻きに巻いた最終回
45 22/02/21(月)14:45:19 No.899613287
>これ倒してもGNフラッグが飛んでくる巻きに巻いた最終回 ボス倒した直後に裏ボスがやってくるという地獄
46 22/02/21(月)14:46:17 No.899613500
>ボス倒した直後に裏ボスがやってくるという地獄 スプリガンmk-2ってゲームでそんな展開あった
47 22/02/21(月)14:47:05 No.899613644
モレノさん生きてたらなんか変わったかな…ラッセがだいぶ良くなる?
48 22/02/21(月)14:47:12 No.899613672
裏ボスというかライバル感 グラハムはともかくGNフラッグ自体の性能は微妙だし
49 22/02/21(月)14:49:06 No.899614076
まあアルヴァアロン自体GNフィールド発生器みたいなもんなのでウイークポイントではないと思う 取り付かれたらしらん
50 22/02/21(月)14:50:17 No.899614304
ライラの冒険
51 22/02/21(月)14:53:57 No.899615126
実際GNフィールド対策が無かったら倒せないよねこいつ?
52 22/02/21(月)14:55:12 No.899615397
GNフラッグはフラッグにビームサーベル持たせるためだけに作られた本物の試験機だからなぁ…
53 22/02/21(月)14:55:39 No.899615495
エクシアじゃなけりゃ勝てなかったんじゃないかな…
54 22/02/21(月)14:55:41 No.899615501
>ライラの冒険 黄金の羅針盤
55 22/02/21(月)14:56:30 No.899615681
>GNフラッグはフラッグにビームサーベル持たせるためだけに作られた本物の試験機だからなぁ… フラッグの売りの変形オミット!推進とサーベル同時使用不可! …ポンコツでは?
56 22/02/21(月)14:56:51 No.899615778
>GNフラッグは変態にGN機持たせるためだけに作られた本物の試験機だからなぁ…
57 22/02/21(月)14:59:06 [イオリア] No.899616288
>実際GNフィールド対策が無かったら倒せないよねこいつ? まぁGN兵器の概念知ってたら裏切りものの発生は想定内だし対GN兵器は考え付くだろ
58 22/02/21(月)14:59:59 No.899616503
GNフラッグってトランザム後のエクシアでやっと互角だしどっちかっていうとイベント戦だよね
59 22/02/21(月)15:01:16 No.899616830
>GNフラッグってトランザム後のエクシアでやっと互角だしどっちかっていうとイベント戦だよね 二期のケルディムvsガデッサと同じ デバフがかかって偶然良い勝負になる
60 22/02/21(月)15:02:09 No.899617052
本来であれば工場で一生を終えるはずの機体を戦場に持ってくるハムはマジでおかしい 命が惜しくないのか
61 22/02/21(月)15:04:36 No.899617558
>本来であれば工場で一生を終えるはずの機体を戦場に持ってくるハムはマジでおかしい >命が惜しくないのか はい
62 22/02/21(月)15:10:13 No.899618872
>フラッグの売りの変形オミット!推進とサーベル同時使用不可! >…ポンコツでは? ただビリーはこのポンコツの経験が元でスサノオ作れたから…
63 22/02/21(月)15:15:31 No.899620181
金の小物入れ
64 22/02/21(月)15:16:16 No.899620373
>ただビリーはこのポンコツの経験が元でスサノオ作れたから… ブレイブまで残されてるGNケーブル
65 22/02/21(月)15:21:35 No.899621659
よく見たらアルヴァアロンの頭見えてダメだった