虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/21(月)12:16:28 巨大ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/21(月)12:16:28 No.899578962

巨大ロボットにはノミとシラミをかけるとサクサクだぞ

1 22/02/21(月)12:17:41 No.899579286

砂漠のやつはかけて倒しても復活するぞ

2 22/02/21(月)12:18:14 No.899579476

xxもサクサクというか結局イヴは壊れるぞ

3 22/02/21(月)12:18:35 No.899579557

しょうぶがつかない!

4 22/02/21(月)12:18:48 No.899579605

実際効果が高いのはスージー相手かなって

5 22/02/21(月)12:19:13 No.899579720

>xxもサクサクというか結局イヴは壊れるぞ (何故か後ろにいる無事なイヴ)

6 22/02/21(月)12:20:32 No.899580100

仙水のレベル上げの話みたいになるよね

7 22/02/21(月)12:25:21 No.899581537

ノミとシラミもぶっ壊れアイテムだよね 所持数が少ないからバランス取れてるけど

8 22/02/21(月)12:30:43 No.899583206

>ノミとシラミもぶっ壊れアイテムだよね >所持数が少ないからバランス取れてるけど ホームレスがいくらでもくれるのは裏技だっけ?

9 22/02/21(月)12:31:09 No.899583326

二個使うだけでほぼ無力化というかそもそも一個使っただけで火力も防御力も半減するアイテムが無尽蔵に手に入るゲーム

10 22/02/21(月)12:35:49 No.899584825

けっちゃくが つかない

11 22/02/21(月)12:36:36 No.899585043

しかしノミとシラミってすげえアイテムだな

12 22/02/21(月)12:37:41 No.899585393

>ホームレスがいくらでもくれるのは裏技だっけ? 普通にアイテムと交換できるよ 初代は所持数自体が少ないから普段使いには向いてないだけで

13 22/02/21(月)12:40:14 No.899586183

ノミとシラミをいくらでもくれるホームレスというのがひどい

14 22/02/21(月)12:41:26 No.899586537

最大値の約半分だから2回で弱々になっちまうんだ GBA版だと流石に修正されて現在値の半分だったかな…

15 22/02/21(月)12:44:12 No.899587362

いやノミとシラミは全然バランスは取れてないと思うよ…

16 22/02/21(月)12:44:57 No.899587556

255ターンは何を考えての仕様だったのかな…

17 22/02/21(月)12:45:54 No.899587817

巨大ロボでもノミとシラミけしかけられたら嫌なんだな…

18 22/02/21(月)12:46:52 No.899588076

ドラゴンにも普通に効くフリーズγも何気に無法技

19 22/02/21(月)12:47:51 No.899588337

即死技と実質即死技を撃ち合う終盤戦

20 22/02/21(月)12:50:39 No.899589074

ラスボスはイベントバトルだから雑魚は全逃げでいいんだ

21 22/02/21(月)12:52:46 No.899589641

バランスとはいうがもともと戦闘で詰まらせるゲームじゃないしな ウロウロしてるうちにレベル上がるし 山まで行くレベルなら反則PSIあるし

22 22/02/21(月)12:53:30 No.899589851

>ラスボスはイベントバトルだから雑魚は全逃げでいいんだ 暴れたくなるくらい嫌いな歌を聞かせるために乳母の曾孫か大冒険の末に山登ってきたらそりゃ捨て台詞吐いて逃げるわってよく考えたらひどいラストバトルだ…

23 22/02/21(月)12:55:24 No.899590387

>255ターンは何を考えての仕様だったのかな… DQでも65535ターンで疲れ切るのあったしターン数管理変数の限界値で強制終了してるんだろう

24 22/02/21(月)12:57:00 No.899590797

スレッドを立てた人によって削除されました >>ラスボスはイベントバトルだから雑魚は全逃げでいいんだ >暴れたくなるくらい嫌いな歌を聞かせるために乳母の曾孫か大冒険の末に山登ってきたらそりゃ捨て台詞吐いて逃げるわってよく考えたらひどいラストバトルだ… 苦行の道中逃げまくってコレとか感動もクソもないゲームだな

25 22/02/21(月)12:57:30 No.899590935

>ラスボスはイベントバトルだから雑魚は全逃げでいいんだ ラスボスは攻撃手段がうたうってだけでバンバン攻撃飛んでくるからなぁ

26 22/02/21(月)12:58:07 No.899591088

なんか敵のレアドロでもあれば死ぬ気でレベル上げてもいいけど特になんもないから本当に自己満足の世界だ

27 22/02/21(月)12:58:46 No.899591277

子供の頃ゲームやる前に友達の家にあった攻略本見て 敵の数値明らかにおかしいのが複数いてこのゲームクリアできるの!?ってなって 実際やったらああなるほど…ってなった

28 22/02/21(月)12:58:52 No.899591297

>苦行の道中逃げまくってコレとか感動もクソもないゲームだな VCはNES版ベースだからエンディング見ながらしんみりできるし… ファミコン版は見送ったらそのままエンディングだから涙引っ込んでもおかしくはない

29 22/02/21(月)12:59:12 No.899591389

そろそろ2クリアしそうでドハマりしたからこっちもやりたいけど クリア時間ってどれくらいになるかしら?

30 22/02/21(月)12:59:46 No.899591547

どこでもセーブと巻き戻しでストレスなく遊べてるけど 山でまともに戦うのは絶望すぎる

31 22/02/21(月)12:59:51 ID:0HnK9UdQ 0HnK9UdQ No.899591571

スレッドを立てた人によって削除されました >そろそろ2クリアしそうでドハマりしたからこっちもやりたいけど >クリア時間ってどれくらいになるかしら? 2やったのなら別にやらなくていいよ…苦行だよ…

32 22/02/21(月)13:00:01 No.899591623

シールドで半減できることさえ知ってれば後は死なないように回復するだけだしね…

33 22/02/21(月)13:00:06 No.899591650

どのくらいだろ 20時間くらい?

34 22/02/21(月)13:00:28 No.899591751

>どのくらいだろ >20時間くらい? まあそれくらい?

35 22/02/21(月)13:00:58 No.899591859

スレッドを立てた人によって削除されました 2は1のハリウッドリメイクみたいな物とC級コピーライターも言ってるしあんま無理に1やらなくていいよ つーか2の快適さや仲間の良さ知ってると高確率で投げるぞ

36 22/02/21(月)13:02:11 No.899592150

>255ターンは何を考えての仕様だったのかな… 実はドラクエにもあったりする ターン数を記録しておく仕様だと桁あふれ起こして不具合が起きるので その前に処理で止める

37 22/02/21(月)13:02:35 No.899592249

キング的空気があるよね1

38 22/02/21(月)13:02:57 No.899592329

>>どのくらいだろ >>20時間くらい? >まあそれくらい? ああいいボリューム感だね㌧ 頑張れば今週末くらいに綺麗に終わりそう そしたら3もUでやるんじゃ…gff…

39 22/02/21(月)13:03:54 No.899592542

このコンビ出るともう嫌になる

40 22/02/21(月)13:04:01 No.899592565

>どのくらいだろ >20時間くらい? 詰まったら素直に攻略法検索するスタイルならそんなものだと思う 調べないでさまようなら初見はどれだけかかるかわからん…

41 22/02/21(月)13:04:03 No.899592574

このシーンおセックスの暗示なんすよとか言われると 原作版のITっすね…ってなる

42 22/02/21(月)13:04:26 No.899592669

3は2やった後にやるのがいいかな…

43 22/02/21(月)13:04:56 ID:0HnK9UdQ 0HnK9UdQ No.899592774

スレッドを立てた人によって削除されました あんな役立たずなプーが1に居たら最強の仲間になれるくらい1は酷いよ テキストも少ないしはっきり言って2の後にやるにはオススメしないからな

44 22/02/21(月)13:05:05 No.899592802

>3は2やった後にやるのがいいかな… それはその方が良いよ

45 22/02/21(月)13:05:12 No.899592842

エンカウント多いしマップ滅茶苦茶広いから攻略見ないと結構時間掛かるよ

46 22/02/21(月)13:05:12 No.899592843

攻略見ないで自力で進めようとすると紙にマッピング必要なレベルのダンジョンが3個ぐらいある

47 22/02/21(月)13:05:15 No.899592855

山はイヴがいないとじげんスリップと無法PKぐらいしか対策がないしな…

48 22/02/21(月)13:05:30 No.899592912

プー役立たずではないだろ!?

49 22/02/21(月)13:05:50 No.899592979

>このシーンおセックスの暗示なんすよとか言われると >原作版のITっすね…ってなる それは小説版の話だと思う

50 22/02/21(月)13:05:58 No.899593003

ちょっと超能力使えるくらいでイキってんじゃねえという現実を叩きつけてくるゲーム

51 22/02/21(月)13:06:09 No.899593041

スレッドを立てた人によって削除されました >プー役立たずではないだろ!? 2の仲間としては役立たずだからさるきも係なんて揶揄されるんだ

52 22/02/21(月)13:06:19 No.899593082

ボスらしいボスもドラゴンくらいしかいないしそんなあいつもフリーズγ効くし…

53 22/02/21(月)13:07:10 No.899593277

基本的にそのへんの大人はよく知らんガキの事なんか嫌いだよって態度なのが最高だと思う

54 22/02/21(月)13:07:11 No.899593282

恥ずかしながら2を誇張抜きに50回以上クリアしてるのに巷で言われるさるのきもちなんて全く使った事無かった… なので何でプーがさるきも以外役にたたないって言われてるのか全くわからなかったよ

55 22/02/21(月)13:07:14 No.899593293

広大な一枚フィールドを自力で探索というとオープンワールドと言えなくもない

56 22/02/21(月)13:07:39 No.899593385

なんかこのゲーム普通のRPGによくある「状態異常はボスには効かない」があんまり通用しない?

57 22/02/21(月)13:08:00 No.899593458

>広大な一枚フィールドを自力で探索というとオープンワールドと言えなくもない 行く場所選びは割と自由度が高い

58 22/02/21(月)13:08:11 ID:0HnK9UdQ 0HnK9UdQ No.899593501

スレッドを立てた人によって削除されました まあ2の後に1やるなら2の名作っぷりの再確認にはなるかも知れん それ以上は望まないほうがいいぞ

59 22/02/21(月)13:08:12 No.899593508

雑な対立煽りと古いコピペネタ言い続けるだけのこまったおじさんが来てるな… バットで叩いて正気に戻るかな

60 22/02/21(月)13:08:12 No.899593509

プーは勇者タイプで言い換えれば器用貧乏だからな…

61 22/02/21(月)13:08:17 No.899593526

>恥ずかしながら2を誇張抜きに50回以上クリアしてるのに巷で言われるさるのきもちなんて全く使った事無かった… >なので何でプーがさるきも以外役にたたないって言われてるのか全くわからなかったよ さるのきもち係呼ばわりするのは攻略本に書いてる事をそのまま繰り返してるだけの 自分で考える頭の無い子だから気にしなくて良い

62 22/02/21(月)13:08:39 No.899593615

>なんかこのゲーム普通のRPGによくある「状態異常はボスには効かない」があんまり通用しない? そもそも1はボスらしいボスってそんなにいないからね ノミとシラミは多分想定外だし

63 22/02/21(月)13:10:14 No.899593954

2の地下世界にいるPK男が意味不明すぎて怖かった

64 22/02/21(月)13:10:18 No.899593973

おまけビューン

65 22/02/21(月)13:10:42 No.899594066

>このコンビ出るともう嫌になる 固くなったスージーに対して1ダメージを与えることもできないメガネはさあ…

66 22/02/21(月)13:10:50 No.899594092

>おまけビューン 君パルテナの鏡にもいなかった?

67 22/02/21(月)13:11:22 No.899594207

デストラックが出てきて排気ガス食らった後の絶望感 まさしくデスエンカ

68 22/02/21(月)13:11:36 No.899594253

ネスサンほど頼りになる感じはないんだよなニンテン

69 22/02/21(月)13:11:42 No.899594277

プーってたかいみずガブ飲みしながらスターストームしてフリーズして回復する役じゃないのか…

70 22/02/21(月)13:12:22 No.899594433

>君パルテナの鏡にもいなかった? メガネハナーン!メガネハナーンです!

71 22/02/21(月)13:13:56 No.899594776

1も2もやったことないから1からやってるけどニンテンの時点で相当暴力を感じるのに ネスサンはこれ以上なのか

72 22/02/21(月)13:14:11 No.899594838

ロイドは火炎放射器壊さないように使えば まぁまぁ強いから…

73 22/02/21(月)13:14:43 No.899594961

>プーってたかいみずガブ飲みしながらスターストームしてフリーズして回復する役じゃないのか… うっかりラスダンでアイテム消費した状態でセーブしちゃったからエナジーロボに変身させて回復してくれーってやりながら進んだ記憶あるわ 今思うとライフアップとスターストームでゴリ押ししたほうが早かった

74 22/02/21(月)13:14:45 No.899594970

最初の方で覚えたさいみんじゅつが効いた事無いんだけどこれ特定の敵じゃないと効かない系なんだろうか

75 22/02/21(月)13:14:50 No.899594992

>デストラックが出てきて排気ガス食らった後の絶望感 あの名前と黒いボディの威圧感と逃げすら許さない殺意の高さ あの絶望感は作中随一だと思う

76 22/02/21(月)13:15:12 No.899595082

プーは何も出来ない使えないさるきも以外の動きが一切使えない とかまで言われてると本当にやったのか…?ってなってしまう

77 22/02/21(月)13:15:56 No.899595234

>今思うとライフアップとスターストームでゴリ押ししたほうが早かった ラスダンは切り替え使うとマジックバタフライ出てくる場所あるからそれ使ってもいいし 切り替えで敵も消せるしな…

78 22/02/21(月)13:15:59 No.899595246

プーはネスサンが殴ってる間に代わりに回復役してくれる凄いやつだよ

79 22/02/21(月)13:16:21 No.899595316

>1も2もやったことないから1からやってるけどニンテンの時点で相当暴力を感じるのに >ネスサンはこれ以上なのか 1ほどバフの恩恵は感じないけどPKかっこいいものとフラッシュと各種補助技で隙が少ないからな… ポーラっていうアナ並の暴力の化身がいるけど…

80 22/02/21(月)13:16:29 No.899595343

ネスサンはドラムロール式と高HPが合わさって強いよね… 序盤はこの強みが活かせないからきついけど

81 22/02/21(月)13:16:41 No.899595378

何も知らないで遊んだらプーよりジェフの方が使いにくいなってなるなった

82 22/02/21(月)13:16:57 No.899595443

PSI使える女の子は強い

83 22/02/21(月)13:17:39 No.899595587

>ラスダンは切り替え使うとマジックバタフライ出てくる場所あるからそれ使ってもいいし >切り替えで敵も消せるしな… 子供の頃はそんなん思いつきもしなかったからまあいい思い出ではある

84 22/02/21(月)13:17:42 No.899595604

ニンテンとネスサンは別種の暴力だから

85 22/02/21(月)13:17:43 No.899595606

>それは小説版の話だと思う ゲームだとニンテン及びアナが12歳だからあれは暗喩とかでなく普通に2人きりで踊ってただけだと個人的には思う

86 22/02/21(月)13:17:46 No.899595616

>PSI使える女の子は強い 使えない女の子はもっと強い

87 22/02/21(月)13:18:04 No.899595684

ニンテンはちょっと超能力使える少年だけどネスサンは地球のパワー得た選ばれし超能力少年だ

88 22/02/21(月)13:18:19 No.899595727

>最初の方で覚えたさいみんじゅつが効いた事無いんだけどこれ特定の敵じゃないと効かない系なんだろうか 効く敵はそこそこいる チェックするのだ

89 22/02/21(月)13:18:56 No.899595858

>効く敵はそこそこいる >チェックするのだ うるせえ! 殴る!フリーズ!ミサイル!

90 22/02/21(月)13:19:18 No.899595931

アナとポーラはやべぇって感じはあるけどクマトラ姐さんはそうでもなかったな

↑Top