ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/21(月)12:15:30 No.899578691
プリキュアの絵を探してヒとか渋漁ってるんだけどマリちゃんの絵が一番多い…!
1 22/02/21(月)12:16:13 No.899578896
一番セクシャルだからね
2 22/02/21(月)12:16:51 No.899579057
>プリキュアの絵を探してヒとか渋漁ってるんだけどマリちゃんの絵が一番多い…! 納得しかねぇ…
3 22/02/21(月)12:17:08 No.899579135
でしょうねとしか…
4 22/02/21(月)12:17:09 No.899579138
マリちゃん単独もマリゆいも多い不思議な人
5 22/02/21(月)12:17:59 No.899579385
そりゃマリちゃんに惹かれるのも無理ないって…
6 22/02/21(月)12:18:16 No.899579484
俺も普段ならどのプリキュアが一番エロいかみたいな話しかしてないけど今作に関してはスレ画みたいな立派な大人になりたかったと思いながら見てるよ… 頑張って結婚して父親になれたらスレ画のようになりたい
7 22/02/21(月)12:18:36 No.899579559
だってプリキュア霞むぐらい番組の中で目立ってるし
8 22/02/21(月)12:19:08 No.899579706
マリゆい絵はカップリングというよりコンビ絵なんだけど このオネェ様が大人の基準になるとゆいちゃん同級生全員子どもに見えちゃいそう
9 22/02/21(月)12:19:25 No.899579788
>だってプリキュア霞むぐらい番組の中で目立ってるし なので戦闘力を奪う
10 22/02/21(月)12:19:26 No.899579789
ゆい達のエロ同人誌を描くのはおやめなさい!
11 22/02/21(月)12:19:42 No.899579860
戦闘指揮と作戦立案 バリア展開と援護 ほとんど二号機パイロットだ
12 22/02/21(月)12:20:01 No.899579952
>>だってプリキュア霞むぐらい番組の中で目立ってるし >なので戦闘力を奪う まだ目立ってる…
13 22/02/21(月)12:20:06 No.899579966
コメコメが変身補助件マスコット枠なのでサポート役はスレ画に集約されてるイメージ あとタキシード仮面様みたいな子がどんなポジションになるのか楽しみ
14 22/02/21(月)12:20:07 No.899579978
まあ歴代プリキュアのサブキャラの中でも屈指なまともさだからな オネエである事を除けば
15 22/02/21(月)12:20:27 No.899580072
プリキュアじゃなければいつマリちゃん死ぬんだろって怯える所だった
16 22/02/21(月)12:20:55 No.899580229
OP的に今作はプリキュア三人と男二人の五人チームって感じなのかな? 新鮮だしプリキュアもライダーも男女関係なく見られる時代だから良い気がする
17 22/02/21(月)12:21:06 No.899580270
そんなジョー岡田が何の役にも立っていなかったかのような
18 22/02/21(月)12:21:14 No.899580309
四人目はマリちゃんだな間違いない
19 22/02/21(月)12:21:20 No.899580343
>ゆい達のエロ同人誌を描くのはおやめなさい! じゃあお前が脱いでくれるってのか!
20 22/02/21(月)12:22:29 No.899580675
>>ゆい達のエロ同人誌を描くのはおやめなさい! >じゃあお前が脱いでくれるってのか! こういう導入の薄い本が大量に作られると思う
21 22/02/21(月)12:22:32 No.899580692
>まあ歴代プリキュアのサブキャラの中でも屈指なまともさだからな >オネエである事を除けば でもオネェというには無節操に男の子狙ったりしないし母性愛強めだから時代に即した新しいタイプこキャラな気がする タクトオーパスのレニーさんみたいな
22 22/02/21(月)12:22:54 No.899580796
>>>ゆい達のエロ同人誌を描くのはおやめなさい! >>じゃあお前が脱いでくれるってのか! >こういう導入の薄い本が大量に作られると思う なんだそれ 三冊買うわ
23 22/02/21(月)12:23:23 No.899580953
>そんなジョー岡田が何の役にも立っていなかったかのような ジョー岡田も好きだよ! というかもっと幸せな人生送ってほしい
24 22/02/21(月)12:23:32 No.899580996
クロコダインの人凄いね
25 22/02/21(月)12:24:28 No.899581296
>OP的に今作はプリキュア三人と男二人の五人チームって感じなのかな? >新鮮だしプリキュアもライダーも男女関係なく見られる時代だから良い気がする リバイスもエンディングの視聴者投稿写真に女の子多くて良い時代になったな… 俺が小さい頃に姉とセーラームーン見てたら馬鹿にされてたよ
26 22/02/21(月)12:24:47 No.899581384
>ブレンドS店長の人凄いね
27 22/02/21(月)12:25:20 No.899581532
付き合うとか結婚とかではないんだけどマリちゃんゆいちゃんの並びはとても絵になる
28 22/02/21(月)12:25:59 No.899581736
間違いなく一番目立ってるからな
29 22/02/21(月)12:26:01 No.899581744
でもゆいちゃんがマリちゃんに進んで股を開くのは見てみたい
30 22/02/21(月)12:26:17 No.899581821
男プリキュアは前にやったし男がプリキュアとは別枠の戦士として戦ったりサポートする枠になったのは結構好き いや前にもサポート男はいたか…
31 22/02/21(月)12:26:30 No.899581891
>でもゆいちゃんがマリちゃんに進んで股を開くのは見てみたい そんな知識ないだろあの子!
32 22/02/21(月)12:26:58 No.899582034
ゆいちゃんが30歳くらいになって人生振り返ったときに「マリちゃんって凄い人だったんだな…」って思ってほしい
33 22/02/21(月)12:27:03 No.899582054
>でもゆいちゃんがマリちゃんに進んで股を開くのは見てみたい 女の子がきがるにお股開いたらダメ! って説教しそう
34 22/02/21(月)12:27:11 No.899582107
>そんな知識ないだろあの子! 勉強して拙い知識であれこれするのがいいんだ!
35 22/02/21(月)12:27:22 No.899582162
>リバイスもエンディングの視聴者投稿写真に女の子多くて良い時代になったな… >俺が小さい頃に姉とクレヨン王国見てたら馬鹿にされてたよ
36 22/02/21(月)12:27:22 No.899582174
>いや前にもサポート男はいたか… せいじ…
37 22/02/21(月)12:27:27 No.899582198
マリちゃんができた人の反面 クッキングダムには闇を感じる
38 22/02/21(月)12:27:32 No.899582221
ゆいちゃんには理解ある彼くんいるしな…
39 22/02/21(月)12:27:34 No.899582233
過去作だとせいじくんは劇場版で一緒に異世界に出かけるからハピチャチームの一員なんだよな
40 22/02/21(月)12:27:50 No.899582332
マリちゃんはタキシード仮面くんとゆいちゃんの結婚式に泣きながら参加してほしい枠
41 22/02/21(月)12:28:07 No.899582418
>マリちゃんができた人の反面 >クッキングダムには闇を感じる でも活動資金くれるよ
42 22/02/21(月)12:28:18 No.899582474
マリちゃんがビルドダイバーズのマギーさんみたいなプリケツだったらお子さんの性癖が歪みそう
43 22/02/21(月)12:28:27 No.899582517
>ゆいちゃんには理解ある彼くんいるしな… 今週もナイスサポートすぎた
44 22/02/21(月)12:28:54 No.899582646
俺はマリちゃんとフェンネルの関係が気になってるんだ
45 22/02/21(月)12:29:02 No.899582687
>まあ歴代プリキュアのサブキャラの中でも屈指なまともさだからな >オネエである事を除けば いままで最高の支援サブキャラだった フレプリのカオルちゃんを超えるかもしれんな グハッ
46 22/02/21(月)12:29:23 No.899582805
オカマキャラって基本好きになれないんだけどスレ画はまともだから好き
47 22/02/21(月)12:29:35 No.899582860
>ゆいちゃんには理解ある彼くんいるしな… でもゆいちゃんからは矢印が伸びていないんだよね…
48 22/02/21(月)12:29:47 No.899582918
>>ゆいちゃんには理解ある彼くんいるしな… >今週もナイスサポートすぎた コメコメをフードに入れて保護とかナイスサポートよね
49 22/02/21(月)12:30:31 No.899583130
キャラが良いのもあるけどパッと見の見た目シンプルで描きやすいのもあるのかなと
50 22/02/21(月)12:30:37 No.899583172
行き倒れしてた自分に出された食事を「お金がないから受け取れない」と拒否したり(結局皿洗い案を出されるまで食べなかった) ゆいちゃんが戦いにノリノリでも彼女の身を案じて離れようとしたり ゆいちゃんと和解した後も弱体化した自分でもできる範囲で積極的にサポートしてくれたりと 男から見ても素敵すぎる男だと思う
51 22/02/21(月)12:30:39 No.899583184
オネエは大人の男としての頼もしさや力強さと 女としての気軽に絡めるというダブルメリットあるからむしろオネエはアド
52 22/02/21(月)12:31:24 No.899583416
>オカマキャラって基本好きになれないんだけどスレ画はまともだから好き なんというか俺らが小さい頃によくあったオカマキャラとはなんか違う気がする 汚れとかネタキャラではなく自分の中の芯をしっかり持ってるタイプというか
53 22/02/21(月)12:31:35 No.899583469
アバレンジャーにおけるアバレブラック的なポジ
54 22/02/21(月)12:31:45 No.899583505
>>ゆいちゃんには理解ある彼くんいるしな… >でもゆいちゃんからは矢印が伸びていないんだよね… でもタキシード仮面状態には惚れるからな セーラームーン方式だ
55 22/02/21(月)12:32:12 No.899583666
>キャラが良いのもあるけどパッと見の見た目シンプルで描きやすいのもあるのかなと 上着が地味に面倒!
56 22/02/21(月)12:32:36 No.899583801
個人的にはIbのギャリーと同じ目で見てる 男と女のいいとこどり カップリングイラストもでてほしい
57 22/02/21(月)12:32:53 No.899583890
シュラトとか昔からしっかりしたオネエさんキャラいただろ!
58 22/02/21(月)12:32:58 No.899583917
そういえばタキシード仮面も普通の大学生状態だとまぁまぁ仲悪かったな
59 22/02/21(月)12:33:12 No.899583998
>カップリングイラストもでてほしい 今のところ相手が…
60 22/02/21(月)12:33:24 No.899584062
最近だとタクトオーパスのレニーさんもこんな感じの枠でとてもよかった
61 22/02/21(月)12:33:25 No.899584064
タキシード仮面はサポートキャラじゃないのかな
62 22/02/21(月)12:33:28 No.899584080
美しさのヒケツ教えてあげる? ううんそれはいいかな… 定番になるのかと思ったがそうでもなかった
63 22/02/21(月)12:33:34 No.899584097
>>カップリングイラストもでてほしい >今のところ相手が… ゆいちゃん固定だった…
64 22/02/21(月)12:33:54 No.899584203
>カップリングイラストもでてほしい さっさとヒでマリゆい検索してこい 山ほど出てくる
65 22/02/21(月)12:34:04 No.899584249
マリちゃんすごい美人だし谷間見えるとなんかドキッとしてしまう…
66 22/02/21(月)12:34:08 No.899584268
>定番になるのかと思ったがそうでもなかった ぶんどるー!方が流行ってるからな…
67 22/02/21(月)12:34:20 No.899584331
>今のところ相手が… ゆいちゃんと普通に友達感覚でガールズトークして不意に見せる男らしさにドキドキする程度の関係がいい! マリちゃんからは庇護する子供として別に恋愛感情ない感じで!
68 22/02/21(月)12:34:25 No.899584360
>>定番になるのかと思ったがそうでもなかった >ぶんどるー!方が流行ってるからな… 流行らねえよ!
69 22/02/21(月)12:34:31 No.899584390
>シュラトとか昔からしっかりしたオネエさんキャラいただろ! 「カルラ?よく知らん」
70 22/02/21(月)12:34:45 No.899584460
スレッドを立てた人によって削除されました >さっさとヒでマリゆい検索してこい >山ほど出てくる またお気持ち表明しそうな人が描いてそうなカップリングだな
71 22/02/21(月)12:34:47 No.899584476
まあある種ヒトとしての完全性を備えたアンドロギュノス的な存在よね
72 22/02/21(月)12:34:52 No.899584502
マリちゃんは出会った頃から一貫して保護者視点だよね
73 22/02/21(月)12:35:14 No.899584618
今の所相手はゆいちゃん 同じ騎士フェンネルをチェック勢はストーリー展開待ちしてる
74 22/02/21(月)12:35:17 No.899584639
>またお気持ち表明しそうな人が描いてそうなカップリングだな ?
75 22/02/21(月)12:35:38 No.899584763
>>またお気持ち表明しそうな人が描いてそうなカップリングだな >? 3シャイン
76 22/02/21(月)12:36:20 No.899584966
スレッドを立てた人によって削除されました >>またお気持ち表明しそうな人が描いてそうなカップリングだな >? 公式であえてくっつかなさそうなカップリング描く人って 後で面倒くさいこと多いというのが実体験なもので 失礼
77 22/02/21(月)12:36:20 No.899584968
タイバニのファイヤーエンブレムもいいオカマだった
78 22/02/21(月)12:36:32 No.899585025
>まあある種ヒトとしての完全性を備えたアンドロギュノス的な存在よね 確かにオネェとかオカマというよりは美意識や責任感を高めていった結果ああいう姿と性格になったイメージだ
79 22/02/21(月)12:37:04 No.899585201
引き締まった身体を強調するかののようなピッチリしたインナーがスケベすぎる
80 22/02/21(月)12:37:07 No.899585207
スレ「」ありがとう
81 22/02/21(月)12:37:19 No.899585265
スレッドを立てた人によって削除されました 失礼って謝ったのに消すことなくね
82 22/02/21(月)12:37:26 No.899585301
デキるスレ「」だったか
83 22/02/21(月)12:37:47 No.899585441
主人公側が専用バトル結界作るって珍しい感じ
84 22/02/21(月)12:37:50 No.899585465
幼馴染君はどっちかというと敵側の衣装に近い気もする 変身後はしばらく正体不明で通すのかな
85 22/02/21(月)12:38:11 No.899585559
>失礼って謝ったのに消すことなくね 失礼って言えば憶測で絵描いてる人間叩いて言いわけではないと思うよ…
86 22/02/21(月)12:38:50 No.899585747
スレッドを立てた人によって削除されました >>失礼って謝ったのに消すことなくね >失礼って言えば憶測で絵描いてる人間叩いて言いわけではないと思うよ… 実体験でそういう人が多かったって話だよ もう本当にごめんなさいね
87 22/02/21(月)12:38:52 No.899585761
語尾に失礼ってつければ何言ってもいいわけではないぞ!
88 22/02/21(月)12:39:12 No.899585863
もう喋るな
89 22/02/21(月)12:39:19 No.899585903
>主人公側が専用バトル結界作るって珍しい感じ ガオガイガーやシンカリオンだって作るし
90 22/02/21(月)12:39:28 No.899585940
管理してくれたからいいけど久々に悪意のない邪悪なタイプの「」を見てしまった
91 22/02/21(月)12:39:30 No.899585950
味が変わった…!?
92 22/02/21(月)12:39:40 No.899586014
>主人公側が専用バトル結界作るって珍しい感じ ネクサス!
93 22/02/21(月)12:40:42 No.899586337
>主人公側が専用バトル結界作るって珍しい感じ バトスピ…は主人公敵関係ないな…
94 22/02/21(月)12:40:48 No.899586369
頼れる大人だよな
95 22/02/21(月)12:40:59 No.899586422
次からは学校も始まるけどさすがに学校に入るには不審者すぎる
96 22/02/21(月)12:41:00 No.899586429
フィールド展開は特撮でもアニメでもコスト削減に役立つからありがたい
97 22/02/21(月)12:41:06 No.899586450
>>主人公側が専用バトル結界作るって珍しい感じ >ガオガイガーやシンカリオンだって作るし いい加減に「珍しい」は「唯一」とは違う意味の言葉だと覚えてくれよ
98 22/02/21(月)12:41:14 No.899586486
>次からは学校も始まるけどさすがに学校に入るには不審者すぎる 家庭科教師のマリちゃんよ!
99 22/02/21(月)12:41:43 No.899586622
>学食のマリちゃんよ!
100 22/02/21(月)12:42:17 No.899586792
>フィールド展開は特撮でもアニメでもコスト削減に役立つからありがたい 一々ストーリーに合わせて背景発注するのも大変だからね…
101 22/02/21(月)12:42:31 No.899586880
>保健体育教師のマリちゃんよ!
102 22/02/21(月)12:42:43 No.899586936
>アバレンジャーにおけるアバレブラック的なポジ 後半洗脳されて敵になったりしたら シバラク先生並みに戦力的にもメンタル的にも大ダメージになりそう
103 22/02/21(月)12:42:47 No.899586960
フィールドは逃がさないためだっけ?被害減少の為だっけ?
104 22/02/21(月)12:43:01 No.899587023
>保健体育教師のマリちゃんよ! マリちゃんは体柔らかそうだよね
105 22/02/21(月)12:43:01 No.899587026
>>学食のマリちゃんよ! お残しは許さないわよ!とか言うのか
106 22/02/21(月)12:43:21 No.899587118
>フィールドは逃がさないためだっけ?被害減少の為だっけ? 後者じゃない? 一般人巻き込むわけにもいかないし
107 22/02/21(月)12:43:42 No.899587225
しかし毎週どこかの店で味が悪くなるとか観光客減りそうだな…
108 22/02/21(月)12:44:16 No.899587374
南米料理が救われる日が来るのだろうか というかあの街限定?
109 22/02/21(月)12:44:16 No.899587376
マリちゃんの真似するの楽しいよね
110 22/02/21(月)12:44:38 No.899587469
なんか父親に小さい頃見せられた戦隊?仮面ライダー?番組がフィールド展開する話だった 毎回暗い砂漠みたいな場所で殴り合ってる銀色の主人公のやつ
111 22/02/21(月)12:44:57 No.899587558
>マリちゃんの真似するの楽しいよね 「」が真似してもおすぎじゃない!
112 22/02/21(月)12:44:59 No.899587568
>マリちゃんの真似するの楽しいよね うーん…それはいいかな…
113 22/02/21(月)12:45:16 No.899587642
>というかあの街限定? じゃなかったら南米が地獄になってない?
114 22/02/21(月)12:45:22 No.899587661
>南米料理が救われる日が来るのだろうか >というかあの街限定? 今のところポピュラーな料理ばかりだし半年後とかめっちゃマニアックな料理選ばれそう
115 22/02/21(月)12:45:32 No.899587707
>>マリちゃんの真似するの楽しいよね >「」が真似してもおすぎじゃない! 何よアンタ!
116 22/02/21(月)12:45:45 No.899587769
メキシコまでならともかく南米料理はよくわからないし…
117 22/02/21(月)12:46:01 No.899587855
なんか今回はあとで家で食うカレーも大変になりそうなニュアンスはあったけど料理単位なのか店限定なのか
118 22/02/21(月)12:46:12 No.899587913
>>フィールドは逃がさないためだっけ?被害減少の為だっけ? >後者じゃない? >一般人巻き込むわけにもいかないし クッキングダムのことはこっちの世界には内緒なのよって言ってたし隠蔽の意味もあるのかも
119 22/02/21(月)12:46:22 No.899587954
なんか煮た豆!
120 22/02/21(月)12:46:22 No.899587959
>>南米料理が救われる日が来るのだろうか >>というかあの街限定? >今のところポピュラーな料理ばかりだし半年後とかめっちゃマニアックな料理選ばれそう 昔やってた仮面ライダーの敵怪人が童話モチーフで終盤知らない国のよくわからない童話ばかり使われてたの思い出した
121 22/02/21(月)12:46:41 No.899588030
>なんか父親に小さい頃見せられた戦隊?仮面ライダー?番組がフィールド展開する話だった >毎回暗い砂漠みたいな場所で殴り合ってる銀色の主人公のやつ ギャバン?
122 22/02/21(月)12:46:53 No.899588083
大豆レシピッピを奪うとどうなるか
123 22/02/21(月)12:47:12 No.899588150
イナゴの佃煮の味が変わった!
124 22/02/21(月)12:47:49 No.899588329
え!?サルミアッキのレシピッピが!?
125 22/02/21(月)12:48:09 No.899588422
>イナゴの佃煮の味が変わった! イナゴそのものの味になっちゃうんだ…
126 22/02/21(月)12:48:15 No.899588455
前にところてんの助コラボ企画した農林水産省の人が新プリキュアに関してようつべで話してたのも面白かった おいしそうにお米を食べる子なので見てる子どもたちもお米を食べてくれそうでありがたい
127 22/02/21(月)12:48:43 No.899588561
そのうち戦闘の役割がたっくんに移るんだろうなとは思う
128 22/02/21(月)12:48:44 No.899588567
>え!?サルミアッキのレシピッピが!? そもそも生まれるかな…
129 22/02/21(月)12:48:50 No.899588595
>え!?パトゥルジャン・サタラスのレシピッピが!?
130 22/02/21(月)12:49:30 No.899588759
>そのうち戦闘の役割がたっくんに移るんだろうなとは思う フィールド展開役はバンク見た感じマリちゃんがやって 戦闘はたっくんが任される形か
131 22/02/21(月)12:49:43 No.899588827
>え!?シュールストレミングのレシピッピが!?
132 22/02/21(月)12:49:49 No.899588857
ニチアサでたっくんと聞くと別のたっくんを思い出してしまう…
133 22/02/21(月)12:50:14 No.899588957
>え!?コンチキンパのレシピッピが!?
134 22/02/21(月)12:50:32 No.899589044
>ニチアサでたっくんと聞くと別のたっくんを思い出してしまう… たたたたっくんレシピッピが!
135 22/02/21(月)12:51:06 No.899589193
最近はライダーも女児向けグッズ出してるしたっくんは男児向け枠なのかな?
136 22/02/21(月)12:51:08 No.899589210
>>ニチアサでたっくんと聞くと別のたっくんを思い出してしまう… >たたたたっくんレシピッピが! 死んだ人間が蘇るとレシピッピになるのか…
137 22/02/21(月)12:51:46 No.899589376
>>>ニチアサでたっくんと聞くと別のたっくんを思い出してしまう… >>たたたたっくんレシピッピが! >死んだ人間が蘇るとレシピッピになるのか… ちょうど今555出演者がリバイス外伝に出てるからコラボできるな…
138 22/02/21(月)12:52:35 No.899589594
2話のまりちゃんは本当にカッコよかったね…
139 22/02/21(月)12:52:45 No.899589633
スマートブレインが出資してる町だったの…?
140 22/02/21(月)12:52:55 No.899589686
いつタキシード仮面になるんだろうか
141 22/02/21(月)12:53:00 No.899589716
>死んだ人間が蘇るとレシピッピになるのか… つまりナレーションの宮崎美子の正体は
142 22/02/21(月)12:54:11 No.899590065
順調に三人そろってからなのか被害者ちゃんの前に挟まるか
143 22/02/21(月)12:54:15 No.899590076
この人男なのか…
144 22/02/21(月)12:54:16 No.899590082
突然森から出てくるたっくんに若干の読モ成分を感じたが食うか食われるかの血生臭いデッドオアアライブにならなそうで安心
145 22/02/21(月)12:54:45 No.899590208
>この人男なのか… 中の人は図書館戦争のどーじょーさんとかアメイジングスパイダーマンとかの人だよ
146 22/02/21(月)12:54:49 No.899590235
シャットのえっちな本すらそこそこあったからマリちゃんも出ると思う
147 22/02/21(月)12:55:09 No.899590328
>クッキングダムのことはこっちの世界には内緒なのよって言ってたし隠蔽の意味もあるのかも クッキングダムはメルヘンチックな雰囲気だけどハートキュアウォッチとか見るに文明レベルすごい高いから レシピッピの観測すらできていない人類とは接触しないようにしてるんだろうな
148 22/02/21(月)12:56:00 No.899590552
たっくんはむちゃに目をつけられたのが不穏すぎる
149 22/02/21(月)12:56:37 No.899590700
誠司の反省を感じる
150 22/02/21(月)12:57:05 No.899590820
>たっくんはむちゃに目をつけられたのが不穏すぎる そうなの!?
151 22/02/21(月)12:57:22 No.899590901
スレ画の言ってた師匠って誰なんだろ ナレーションのおばあちゃん?
152 22/02/21(月)13:02:02 No.899592109
初めてプリキュア見てるけどプリキュアよりマリちゃんが魅力的すぎてそっちばかり気になる
153 22/02/21(月)13:03:16 No.899592404
>誠司の反省を感じる 誠司の良さはそのままに周りの環境と状況をだいぶ改善してると思う 特にマリちゃんとの間に相剋を作らずさらにたっくん本人にも戦闘力を与えてるのは大きい
154 22/02/21(月)13:03:39 No.899592488
>>たっくんはむちゃに目をつけられたのが不穏すぎる >そうなの!? 王子様だしこっちは男の子だから浮気にはならないなウヘヘヘ…と
155 22/02/21(月)13:04:10 No.899592598
>初めてプリキュア見てるけどプリキュアよりマリちゃんが魅力的すぎてそっちばかり気になる あらやだ嬉しい~ 美しさのヒケツ教えてあげる?
156 22/02/21(月)13:04:48 No.899592748
>>初めてプリキュア見てるけどプリキュアよりマリちゃんが魅力的すぎてそっちばかり気になる >あらやだ嬉しい~ >美しさのヒケツ教えてあげる? あそれは要らないです
157 22/02/21(月)13:09:44 No.899593839
>>>たっくんはむちゃに目をつけられたのが不穏すぎる >>そうなの!? >王子様だしこっちは男の子だから浮気にはならないなウヘヘヘ…と 賢いな…
158 22/02/21(月)13:16:32 No.899595353
>あそれは要らないです そこは 別にいいかな。 で
159 22/02/21(月)13:17:06 No.899595470
マリちゃんいいよね…
160 22/02/21(月)13:24:21 No.899596953
女児アニメとしてはジョニー先生以来の逸材かもしれんマリちゃん
161 22/02/21(月)13:25:29 No.899597166
>>オカマキャラって基本好きになれないんだけどスレ画はまともだから好き >なんというか俺らが小さい頃によくあったオカマキャラとはなんか違う気がする >汚れとかネタキャラではなく自分の中の芯をしっかり持ってるタイプというか というか最近はスレ画に限らずそういうオカマキャラばっかでしょ 大昔の話は知らん
162 22/02/21(月)13:27:01 No.899597516
マリちゃんに手コキ授乳してほしい 絶対戸惑い真っ赤な顔しながらもしてくれるはず