22/02/21(月)12:14:59 奈良県... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/21(月)12:14:59 No.899578559
奈良県鬼つええ!このままマンボウ無視して行こうぜ!
1 22/02/21(月)12:16:06 No.899578853
鹿しかいないのに都会と同じ措置しても仕方ないしな…
2 22/02/21(月)12:16:35 No.899578992
卑屈にも程があるだろ
3 22/02/21(月)12:17:22 No.899579196
つーか何だよこの記者
4 22/02/21(月)12:18:58 No.899579653
せめて記者じゃなくて議員か何かになった方がいいような意見に見える
5 22/02/21(月)12:19:19 No.899579751
書き込みをした人によって削除されました
6 22/02/21(月)12:20:10 No.899579994
新聞記者って知事に政策提言するお仕事でしたっけね…
7 22/02/21(月)12:21:20 No.899580350
署名活動くらいしろよ
8 22/02/21(月)12:22:19 No.899580621
私は、って言っちゃうとそう返す他ない 有権者一人の意見だけを尊重するのは民主主義に反する
9 22/02/21(月)12:23:48 No.899581082
記者の傲慢は今に始まったことじゃない
10 22/02/21(月)12:23:56 No.899581137
>新聞記者って知事に政策提言するお仕事でしたっけね… 俺の意見は民意だぞ と思ってる人たち
11 22/02/21(月)12:24:05 No.899581174
真面目な話なんで効果ないどころか弊害大きいの分かったマン毛ボーボーやりたがるんだ
12 22/02/21(月)12:25:08 No.899581478
漫画とか映画みたいに おーしなってやろうじゃねえか!ってなって本当に知事にまで上り詰めてほしい
13 22/02/21(月)12:25:42 No.899581656
言いたい放題で責任のない仕事だからな 言わせとけ
14 22/02/21(月)12:26:17 No.899581824
できらあ!!!
15 22/02/21(月)12:26:31 No.899581899
質疑応答を自分のまさはる主張演説する場だと思ってる記者いる!?
16 22/02/21(月)12:26:38 No.899581932
>漫画とか映画みたいに >おーしなってやろうじゃねえか!ってなって本当に知事にまで上り詰めてほしい 現知事は選挙前についに来たか…楽しみに待ってたぞ…って言ってほしい
17 22/02/21(月)12:26:40 No.899581940
思いますがって何だよってな
18 22/02/21(月)12:27:03 No.899582057
>質疑応答を自分のまさはる主張演説する場だと思ってる記者いる!? いっぱいいるよなぁ…!!?
19 22/02/21(月)12:27:49 No.899582326
やっぱクソっすね記者は
20 22/02/21(月)12:27:54 No.899582354
>質疑応答を自分のまさはる主張演説する場だと思ってる記者いる!? 東京新聞にずっといる
21 22/02/21(月)12:30:34 No.899583149
記者が酷すぎて奈良がどうこうじゃないすぎる…
22 22/02/21(月)12:32:30 No.899583777
>言いたい放題で責任のない仕事だからな そうだね >言わせとけ 際限なく喚くのでだめ
23 22/02/21(月)12:33:45 No.899584156
首都圏はともかく田舎は宅飲みとかやってそうだしマンボウしたところで…って思うわ 記者はそういうデータがあるけどって突きつけるのが仕事じゃないの?
24 22/02/21(月)12:34:48 No.899584480
政治は駄……マスコミクソっすねにしかならなそうだしいいか…
25 22/02/21(月)12:34:53 No.899584508
毎日の記者にそういう能力がないってことだろう
26 22/02/21(月)12:38:55 No.899585779
まあ…やりたい政策があるなら記者より政治家やったほうがいいな…
27 22/02/21(月)12:39:31 No.899585956
物書き崩れの受け皿かってくらい自分の中でシナリオ作る記者だらけだな…
28 22/02/21(月)12:39:52 No.899586071
>記者はそういうデータがあるけどって突きつけるのが仕事じゃないの? そんな仕事でもない気がするが…
29 22/02/21(月)12:40:10 No.899586153
新聞記者なんか相手にしてもしょうがないだろ
30 22/02/21(月)12:40:22 No.899586229
これを元にどんな記事書きやがったのだろうか
31 22/02/21(月)12:40:32 No.899586285
マスコミは資格試験も選挙も無くてもなれるからな
32 22/02/21(月)12:41:42 No.899586617
これ県のサイトで公開してるのか 晒し上げだな…奈良県鬼つええ!
33 22/02/21(月)12:45:01 No.899587579
メディアの実態はどんどん明らかにして行って貰いたい
34 22/02/21(月)12:46:49 No.899588063
まあ所詮は反日が社是の毎日新聞よ
35 22/02/21(月)12:47:03 No.899588116
直接補償が出る飲食と違ってそれに携わる周辺産業がマンボウの度にとんでもないダメージ受けてるからな
36 22/02/21(月)12:47:42 No.899588300
なんでこの記者取材の場で意見交換会はじめてるの
37 22/02/21(月)12:47:55 No.899588349
なんか…記者って日常的にそういう方向に触れるせいで当事者でもないくせに染まっちゃうんだろうな
38 22/02/21(月)12:51:03 No.899589182
関西の知事は維新の大阪兵庫も酷いけど奈良は奈良で維新の逆張りしかしないのでそっちも酷い
39 22/02/21(月)12:51:34 No.899589319
一番タチの悪いヤフコメ民
40 22/02/21(月)12:52:15 No.899589508
記者とか逆張りして間違えても何の責任も取らん屑ばっかだからな
41 22/02/21(月)12:53:00 No.899589718
テレ東系映らない県には市民権ないのに
42 22/02/21(月)12:54:56 No.899590256
マスゴミって言葉はすっかり死語になったけどマスコミ自体は別に改善されてないという
43 22/02/21(月)12:55:38 No.899590452
そういえば鹿はコロナ罹るんだろうか
44 22/02/21(月)12:55:59 No.899590548
>真面目な話なんで効果ないどころか弊害大きいの分かったマン毛ボーボーやりたがるんだ やっぱ緊急事態宣言だよなー!
45 22/02/21(月)12:57:38 No.899590966
やるかやらないかはっきりしない路線だから余計にもやもやするんだよな…
46 22/02/21(月)12:58:17 No.899591142
「」みたいな記者だな
47 22/02/21(月)12:58:29 No.899591194
緊急痴態宣言!
48 22/02/21(月)12:59:28 No.899591466
>緊急痴態宣言! エロナウイルスに感染したので東京へ百合子さ抱きに行くだ
49 22/02/21(月)13:03:33 No.899592469
>マスゴミって言葉はすっかり死語になったけどマスコミ自体は別に改善されてないという 報道の自由度が低い!と言いながらその根源である記者クラブは絶対に解体しない
50 22/02/21(月)13:05:52 No.899592987
マスコミ通さなくても自治体や企業が広報活動できるようになったからよりクソさだけが際立つようになったよ 改善はされるわけもなく…
51 22/02/21(月)13:06:20 No.899593090
この記者はクソだと思うがそれはそれとしてマンボウは滅べ 隣の山口は解除されてんのにグギギギ
52 22/02/21(月)13:06:23 No.899593099
>やるかやらないかはっきりしない路線だから余計にもやもやするんだよな… 奈良は効果証明して来ない限りもうやらねーと言ってるしそれで他と同じようにピークアウトし始めてるよ
53 22/02/21(月)13:09:54 No.899593876
>質疑応答を自分のまさはる主張演説する場だと思ってる記者いる!? ずっと仲間だと思ってた枝野にそれで本気の苦言されて会見が大荒れになったことあったね
54 22/02/21(月)13:10:04 No.899593907
そもそも奈良はそんな夜遅くまでやってねぇ!
55 22/02/21(月)13:10:50 No.899594096
私は~だと思いますけど じゃなくて ~だと仰っている方々たくさんおられますけど って言い回しする記者が多いから 単にスレ画の記者が迂闊すぎたな
56 22/02/21(月)13:10:57 No.899594120
>「」みたいな記者だな 「」が逆張りしたりスレの流れ次第でころころ意見変えたり1ページだけ見て漫画や作者を語ったりするとか言いたいのか
57 22/02/21(月)13:10:57 No.899594123
この鹿のボスがなんで広域連合無視したかってのもコラムに書いてあって今となってよく読むと面白い
58 22/02/21(月)13:11:15 No.899594188
反日って…
59 22/02/21(月)13:11:45 No.899594286
>私は~だと思いますけど じゃなくて >~だと仰っている方々たくさんおられますけど って言い回しする記者が多いから この卑怯な言い方よりは正直でいいのかもしれない
60 22/02/21(月)13:12:08 No.899594367
>報道の自由度が低い!と言いながらその根源である記者クラブは絶対に解体しない そりゃ自由度が低いことに突っ込むのは大体フリーの記者だし
61 22/02/21(月)13:14:19 No.899594866
どうぞ、クンリニンさんになったらやってください
62 22/02/21(月)13:14:44 No.899594966
民意としては知事の方が圧倒的に正当な手段で担保されてるからな そこに敬意0は民主主義社会の人間としてちょっとダメでしょ
63 22/02/21(月)13:15:11 No.899595074
>どうぞ、クンリニンさんになったらやってください ぐぬぬ…
64 22/02/21(月)13:16:26 No.899595335
民意を無視する知事さん
65 22/02/21(月)13:17:27 No.899595542
マスコミあがりが議員や地方の首長になるのたまーにあるけど大抵自分らが批判してた連中と似たり寄ったりになる
66 22/02/21(月)13:17:52 No.899595643
奈良なんて人間より鹿のが多いしな
67 22/02/21(月)13:17:57 No.899595659
>民意を無視する知事さん 記者のレス
68 22/02/21(月)13:18:01 No.899595674
>「」みたいな記者だな 「」ですら匿名なのに会社の名前背負ってこんな事言ってる記者が異常者みたいじゃないですか
69 22/02/21(月)13:18:43 No.899595806
そろそろ自分たちも殴り返されるって自覚して仕事しないとほんとにつぶれるぞ新聞社は
70 22/02/21(月)13:22:09 No.899596520
てめぇの意見は聞いてねぇしてめぇの意見を言う場ですらない 知事のこの対応は寧ろ優しすぎる
71 22/02/21(月)13:22:48 No.899596633
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
72 22/02/21(月)13:23:04 No.899596686
門前払いしたら市民の声に耳を傾けようとしない~!とか言い出すしタチが悪すぎる
73 22/02/21(月)13:23:07 No.899596698
>マスコミあがりが議員や地方の首長になるのたまーにあるけど大抵自分らが批判してた連中と似たり寄ったりになる そりゃそうだろう 政治家なんて首長より偉い上の意向で全部決まる
74 22/02/21(月)13:24:34 No.899596984
民意で選ばれた知事と記者どっちに民意があるといえば知事だろ
75 22/02/21(月)13:25:23 No.899597146
そもそもマンボウやら緊急事態宣言やる意味が強いメッセージが大事!だから茶番もいいところだろ
76 22/02/21(月)13:25:43 No.899597221
勝手に民意を標榜するとか鹿に殺されても文句言えねえぞ
77 22/02/21(月)13:25:52 No.899597261
>そろそろ自分たちも殴り返されるって自覚して仕事しないとほんとにつぶれるぞ新聞社は 殴り返された結果 正義を振りかざし他者を叩くのどうかと思いますってお気持ち表明したし
78 22/02/21(月)13:26:14 No.899597344
>民意で選ばれた知事と記者どっちに民意があるといえば知事だろ その二択はおかしい
79 22/02/21(月)13:26:19 No.899597354
この知事バスターミナルでもやらかしてたな
80 22/02/21(月)13:26:32 No.899597393
コレを記事として載せるのは 傲慢な知事って言いたかったんだろうな
81 22/02/21(月)13:26:53 No.899597488
どんな犠牲を払ってでも世界中からコロナを根絶するくらいの取り組み以外は半端なことした所で元に戻るしいい加減こんなこと繰り返してられないからな…
82 22/02/21(月)13:27:39 No.899597653
>奈良は効果証明して来ない限りもうやらねーと言ってるしそれで他と同じようにピークアウトし始めてるよ そんなことないよ 近畿は奈良だけが横ばい傾向続いてて実効再生産数が1越えてる
83 22/02/21(月)13:27:42 No.899597665
>>民意で選ばれた知事と記者どっちに民意があるといえば知事だろ >その二択はおかしい その二択しか登場人物いねぇだろ!
84 22/02/21(月)13:28:31 No.899597824
記者に民意がある訳じゃないけど知事もコロナ対策で選挙して受かった訳じゃないからな
85 22/02/21(月)13:29:54 No.899598111
>記者に民意がある訳じゃないけど知事もコロナ対策で選挙して受かった訳じゃないからな そんな時は好感度で決めよう 記者が悪い
86 22/02/21(月)13:29:56 No.899598120
どっちの意見の民意もあるんだから質問とそれへの返答込みで民意の素材でしかないだろ
87 22/02/21(月)13:30:08 No.899598160
実際効果ねえだろ時短とか 分科会のゴミどもはちゃんと飲食店に賠償しろよ
88 22/02/21(月)13:30:30 No.899598235
>コレを記事として載せるのは >傲慢な知事って言いたかったんだろうな 県の広報だが…
89 22/02/21(月)13:30:52 No.899598302
ただ緊急時の対応についての責任者としては民意の上だし 記者だってコロナ対策の専門家でも無いので…
90 22/02/21(月)13:31:01 No.899598332
令和元年に当選してるからコロナ真っ只中の当選ちゃうん
91 22/02/21(月)13:31:44 No.899598479
記者叩きたすぎる人がいるな…
92 22/02/21(月)13:31:52 No.899598512
都市部の飲食店と田舎の飲食店とでは違うしな