22/02/21(月)09:41:14 ヤバい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/21(月)09:41:14 No.899550569
ヤバい今何触っても静電気がくる もう一年分ぐらいバチバチしたどうしよう
1 22/02/21(月)09:41:30 No.899550613
ピカチュウがスレ立ててるの初めて見た
2 22/02/21(月)09:41:40 No.899550631
覚醒したか…
3 22/02/21(月)09:55:01 No.899553007
マメに地面を素手で触ろう
4 22/02/21(月)09:55:51 No.899553161
雷帝来たな…
5 22/02/21(月)10:13:26 No.899556021
ワクチン効果やっと出てきたか
6 22/02/21(月)10:15:10 No.899556312
実際静電気ごときで発火とかするの?
7 22/02/21(月)10:25:53 No.899558091
今までの人生経験で最大のものは 地面触ろうとしたら地面との間に火花が散ったこと
8 22/02/21(月)10:27:43 No.899558374
>地面触ろうとしたら地面との間に火花が散ったこと 能力者か?
9 22/02/21(月)10:27:53 No.899558410
>実際静電気ごときで発火とかするの? ガスコンロだっで電気の火花で着火してるじゃん
10 22/02/21(月)10:30:12 No.899558810
この時期はダイソーのこれ持ち歩いてる fu825159.jpeg
11 22/02/21(月)10:31:30 No.899559015
四足歩行だな
12 22/02/21(月)10:32:19 No.899559126
なんかバチバチ絶好調な年があってその年は静電気こわすぎてちょっと精神やったよ
13 22/02/21(月)10:32:27 No.899559148
>実際静電気ごときで発火とかするの? 火花はでるし…
14 22/02/21(月)10:33:32 No.899559333
>マメに地面を素手で触ろう 素足で地面にすっくと立って放電するのもいいのよ
15 22/02/21(月)10:36:56 No.899559874
太古の昔になんか帯電「」みたいな人のスレ立ってたよな
16 22/02/21(月)10:38:09 No.899560066
鉄の手すりやドアノブとか触る前に壁に触るといいぞ
17 22/02/21(月)10:39:11 No.899560237
>実際静電気ごときで発火とかするの? https://www.youtube.com/watch?v=BLo3KXZ5k4g&t=22s
18 22/02/21(月)10:39:18 No.899560265
鍵穴に鍵刺すときに火花散るよね
19 22/02/21(月)10:39:29 No.899560300
>>マメに地面を素手で触ろう >素足で地面にすっくと立って放電するのもいいのよ 裸足 アースでググるとあれな人がいっぱい出てくる
20 22/02/21(月)10:40:01 No.899560403
なんで足から流れていかないんだよ…
21 22/02/21(月)10:40:48 No.899560556
靴底に釘打つといいって聞いた
22 22/02/21(月)10:41:46 No.899560745
履物を通電するものにするって手もある 下駄とか
23 22/02/21(月)10:42:34 No.899560877
>靴底に釘打つといいって聞いた 冬場にそれやるとヒエヒエになるぞ!
24 22/02/21(月)10:43:08 No.899560977
木の枝とか石とかを持ってドアノブなどの金属に1~2秒くらい触れれば静電気除去グッズと同じ効果があるよ 割りばしとか楊枝でもいいよ
25 22/02/21(月)10:45:06 No.899561257
いやだよこの歳で木の棒振り回して歩くとか…
26 22/02/21(月)10:45:24 No.899561309
このシール見るとおっぱいパブを思い出す
27 22/02/21(月)10:45:40 No.899561363
>なんで足から流れていかないんだよ… 靴底がゴムだとそこでせき止められて体に溜まるんだって
28 22/02/21(月)10:46:25 No.899561481
>いやだよこの歳で木の棒振り回して歩くとか… うぉーー!
29 22/02/21(月)10:46:38 No.899561526
>いやだよこの歳で木の棒振り回して歩くとか… 振り回すな地面につけろ
30 22/02/21(月)10:48:03 No.899561760
みんな丸太は持ったな!
31 22/02/21(月)10:48:11 No.899561784
>振り回すな地面につけろ ヤンキー漫画のキャラみたいに鉄パイプ引きずればいいのか
32 22/02/21(月)10:48:13 No.899561795
似た素材の服着るといいよ 綿素材のシャツの上にアクリルのセーターとか着ると静電気バチバチになる
33 22/02/21(月)10:49:08 No.899561964
アルミテープとかでステアリングかペダルからグラウンドに落ちるようにできないかと考えてる
34 22/02/21(月)10:49:26 No.899562011
俺ここ数年静電気発さないんだけどなんで?死んでるの?
35 22/02/21(月)10:49:54 No.899562084
それ湿度足りてないよ
36 22/02/21(月)10:50:39 No.899562222
>俺ここ数年静電気発さないんだけどなんで?死んでるの? 引っ越した? 湿度の高い地域だと起きにくくなるよ
37 22/02/21(月)10:51:08 No.899562299
>いやだよこの歳で木の棒振り回して歩くとか… 日和ってるヤツいるう!!?
38 22/02/21(月)10:52:03 No.899562451
>>いやだよこの歳で木の棒振り回して歩くとか… >うぉーー! ともだち振り回しちゃダメだよ!
39 22/02/21(月)10:52:14 No.899562479
地面にアース繋いでればシビれなかったりするの?
40 22/02/21(月)10:53:17 No.899562683
静電気除去シートいいよね…めっちゃ触るわ
41 22/02/21(月)10:54:35 No.899562887
お尻にアースベルトでも付けとこう
42 22/02/21(月)10:57:47 No.899563432
静電気でバチってなった時こんな感じになる fu825184.jpg
43 22/02/21(月)10:58:29 No.899563565
>なんで足から流れていかないんだよ… 本来通電する筈の導体同士の間に抵抗が大きく絶縁体となるものが挟まっていると +側に電気が溜まっていく又は溜まりやすくなる 静電誘導という この絶縁が何らかの理由で破綻するとそちらに溜まった電気が連続して開放され電流が流れる 一度解き放たれれば基本的に変圧などは効かない これがコンデンサまたはキャパシタだ 落雷も同様の原理で雲にエネルギーが溜まり電圧が限界となって大気を絶縁破壊して地上へ向かう
44 22/02/21(月)10:58:56 No.899563659
ジムのランニングマシンのモニター触ると静電系発生するのでつらい
45 22/02/21(月)10:59:36 No.899563771
もう慣れたんでハイハイバチッてなるんでしょって車のドア閉めたりしてる PCの電源押すときバチッとしたのはちょっと不安になった
46 22/02/21(月)11:02:13 No.899564195
車から降りる時大体ドア閉める時にバチッってする
47 22/02/21(月)11:02:26 No.899564239
一応足から流れていく事は流れていく けど靴によっては絶縁体になってしまい地面に流れないでずっと体に溜まるので何か触れた時にバチィってなる なので靴を変えよう それか靴を定期的に濡らす
48 22/02/21(月)11:02:43 No.899564281
>地面にアース繋いでればシビれなかったりするの? 左様 導電状態を保っていれば静電誘導は起きない ちなみに人間同士でバチった時に痛みに差があるのは極の向きがあるコンデンサと理由はほぼ同じだ 一極のみのコンデンサに逆方向から通すと吹っ飛ぶ
49 22/02/21(月)11:03:15 No.899564381
車乗る前は地面触っときゃいいんだけど降りるときはどうにもならん
50 22/02/21(月)11:03:59 No.899564498
>車乗る前は地面触っときゃいいんだけど降りるときはどうにもならん 窓から手出して触ろう
51 22/02/21(月)11:04:15 No.899564565
>車から降りる時大体ドア閉める時にバチッってする 内側掴んだまま地面に足をつくといいぞ
52 22/02/21(月)11:05:56 No.899564874
冬場バチり易いのは冬服の厚着や断熱構造がまさにキャパシタの構造と同じだからだな 摩擦でどんどん溜まっていくし…
53 22/02/21(月)11:06:09 No.899564911
猫がスパークする
54 22/02/21(月)11:07:41 No.899565166
>>車乗る前は地面触っときゃいいんだけど降りるときはどうにもならん >窓から手出して触ろう やべーじゃん
55 22/02/21(月)11:07:49 No.899565197
靴を通電仕様に出来ないの?
56 22/02/21(月)11:08:06 No.899565242
チャッカマンを点火すると放電できるらしいな
57 22/02/21(月)11:08:35 No.899565329
>靴を通電仕様に出来ないの? それしたら足場に電気流されたら一発で殺されるぞ
58 22/02/21(月)11:09:05 No.899565416
静電気貯められない体質だからちょっと羨ましいようなそうでないような
59 22/02/21(月)11:09:10 No.899565433
>靴を通電仕様に出来ないの? 静電靴って電気通しやすい靴もあるけど滑りやすいからこの時期外で履くのはおすすめしない
60 22/02/21(月)11:09:26 No.899565477
ミュータントのオリジンかよ
61 22/02/21(月)11:09:32 No.899565495
>>靴を通電仕様に出来ないの? >それしたら足場に電気流されたら一発で殺されるぞ 何と戦っているんだ やはりポケモンか
62 22/02/21(月)11:09:41 No.899565520
人体発火の原因説あるよね
63 22/02/21(月)11:09:45 No.899565535
毎回車から降りてドア触ると死ぬから静電気を流そうと地面を触ってみたけど 地面ですら静電気ビーム食らったしもう何も信用できない
64 22/02/21(月)11:10:15 No.899565633
>それしたら足場に電気流されたら一発で殺されるぞ 何と戦ってるんだよ…
65 22/02/21(月)11:12:41 No.899566068
>>それしたら足場に電気流されたら一発で殺されるぞ >何と戦ってるんだよ… 電気工事関係者は割とマジでこんな感じ 絶縁靴がなければ即死だった…って事案が山ほどある ……スイッチの配線をカバーのネジが貫通して漏電してたりなあ!?
66 22/02/21(月)11:15:57 No.899566702
ガソリンスタンドで静電気によるであろう引火で発火とかの動画見ると怖い…ってなる
67 22/02/21(月)11:17:14 No.899566927
自動車から降りるときの必勝法を発見した ドアを開けたら手を出して車体の側面に触れながら降りるんだ 座席から体を離す事で発生する静電気が生まれるそばから逃げていく
68 22/02/21(月)11:17:42 No.899567017
>ガソリンスタンドで静電気によるであろう引火で発火とかの動画見ると怖い…ってなる ああいうの見るとセルフスタンドって商売は正気か?って時々思う事がまあまあある
69 22/02/21(月)11:19:45 No.899567407
>>ガソリンスタンドで静電気によるであろう引火で発火とかの動画見ると怖い…ってなる >ああいうの見るとセルフスタンドって商売は正気か?って時々思う事がまあまあある ちゃんとスレ画みたいなのにタッチしてくれること前提の作りだよね
70 22/02/21(月)11:23:19 No.899568023
>ガソリンスタンドで婆さんが給油後に突然ガソリンをフロントガラスに浴びせはじめるとかの動画見ると怖い…ってなる
71 22/02/21(月)11:24:39 No.899568255
>スイッチの配線をカバーのネジが貫通して漏電してたりなあ!? ビス足らなくて長いビス使っちゃったか…
72 22/02/21(月)11:26:36 No.899568598
>ちゃんとスレ画みたいなのにタッチしてくれること前提の作りだよね あとね 銜えタバコでレーン内に入ってくるのはおやめくだされ もし前のお客が溢してて揮発してたら最悪死ぬやつ 同様の理由で溢したらすぐに係にお知らせくだされ もし発見漏れがあったら以下略
73 22/02/21(月)11:29:12 No.899569052
>銜えタバコでレーン内に入ってくるのはおやめくだされ >もし前のお客が溢してて揮発してたら最悪死ぬやつ >同様の理由で溢したらすぐに係にお知らせくだされ >もし発見漏れがあったら以下略 ガソリンより軽油より灯油で走ってる方が安全ってことだな?