虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

GMやる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/21(月)08:30:47 No.899539880

GMやるの楽しいけど超疲れるね…

1 22/02/21(月)08:32:30 No.899540101

冒企のは基本PL任せだから楽でいい

2 22/02/21(月)08:32:55 No.899540168

プレイヤーもそれなりに疲れるけどGMはちょっとトイレ行くから進めておいてができないのが大変だ

3 22/02/21(月)08:34:24 No.899540374

そこは休憩時間取ればいい話ではないのか

4 22/02/21(月)08:34:35 No.899540396

この前初めてやったけどDXのGM難しすぎる… シナリオ書くところからつらいし全然想定どおりに進まないし…

5 22/02/21(月)08:36:16 No.899540657

>そこは休憩時間取ればいい話ではないのか 90分に1回トイレ休憩をはさむの大事

6 22/02/21(月)08:36:26 No.899540684

人さえ来てくれるなら卓を立てたいという願望はあるけど 現実としては人気システム以外は割と流れるのよね

7 22/02/21(月)08:37:08 No.899540810

>人さえ来てくれるなら卓を立てたいという願望はあるけど >現実としては人気システム以外は割と流れるのよね 2週間くらい募集期間を取ってスレが立ったら即宣伝!をしても規定人数に足りないことはままある…

8 22/02/21(月)08:37:15 No.899540831

>現実としては人気システム以外は割と流れるのよね ルルブ持ってないシステムには二の足踏むだろうからな

9 22/02/21(月)08:38:07 No.899540946

>ルルブ持ってないシステムには二の足踏むだろうからな ルルブなしでも遊べる初心者向け卓を立てるGMはすげえと思う ルルブ持ってるPLと遊んでても処理の順番とかであたふたしたのに…

10 22/02/21(月)08:38:32 No.899541004

>そこは休憩時間取ればいい話ではないのか 単なる休憩時間の有無じゃなく不在だとゲームが進まないって話では?

11 22/02/21(月)08:40:51 No.899541354

>この前初めてやったけどDXのGM難しすぎる… >シナリオ書くところからつらいし全然想定どおりに進まないし… どんなシナリオだったんで?

12 22/02/21(月)08:43:10 No.899541742

卓予告しといて集まらなかった時のGMの心労を考えると…

13 22/02/21(月)08:43:47 No.899541844

>卓予告しといて集まらなかった時のGMの心労を考えると… 旨いものでも食べて寝て忘れるのが一番いい

14 22/02/21(月)08:44:17 No.899541918

DXはどうしてもNPCが多くなりがちだから慣れてないとちょっとつらいところはあると思う

15 22/02/21(月)08:45:07 No.899542056

>全然想定どおりに進まないし… よほどひねくれてない限り進んで欲しくない方向に進むことって無い気がする… それともここで盛り上がるはずと思ったところがそうでもなかったりみたいな意味の 想定通りじゃなかったって話かな

16 22/02/21(月)08:46:20 No.899542271

戦闘以外はかなり導線ガチガチな方のゲームだけど戦闘は想定通りにはいかないことは多い気がする

17 22/02/21(月)08:47:34 No.899542501

>戦闘以外はかなり導線ガチガチな方のゲームだけど戦闘は想定通りにはいかないことは多い気がする 侵蝕率増え過ぎた!Eロイス追加!

18 22/02/21(月)08:49:57 No.899542898

元々1on1のシステムだから戦闘してもまぁ勝てるし負けたから即死するシステムじゃないとは事前に言ったけど 隠密とか姿消す魔法とか積んできたから これ別に戦闘せずに目的地これちまうな… って戦闘を全備スキップしたのがこの前のセッションだ

19 22/02/21(月)08:50:32 No.899542994

>>戦闘以外はかなり導線ガチガチな方のゲームだけど戦闘は想定通りにはいかないことは多い気がする >侵蝕率増え過ぎた!Eロイス追加! せっかくいい感じに終わったのにジャームになられても困る…って状況は多いよね

20 22/02/21(月)08:51:35 No.899543160

>って戦闘を全備スキップしたのがこの前のセッションだ そういう柔軟な対応してくれるの好きよ

21 22/02/21(月)08:52:14 No.899543248

>どんなシナリオだったんで? Memorial Blossomの改編 ヒロインは濡れ衣を着せられていただけで真犯人はPC1と仲のいいクラスメイト 思いのほかみんなヒロインに冷たかったりリサーチでほぼ答えに近いヒント出してるのにヒロイン許せねえよなってやるし トリガーイベントになってようやくPC4が真相に気づいたもののそれまで積み重なったやらかしがあってグダグダに

22 22/02/21(月)08:53:11 No.899543394

>隠密とか姿消す魔法とか積んできたから >これ別に戦闘せずに目的地これちまうな… >って戦闘を全備スキップしたのがこの前のセッションだ そういう時に無理して戦闘起こすと事故ること多い気がする… 全スキップいいね

23 22/02/21(月)08:54:16 No.899543549

>Memorial Blossomの改編 もうこの時点で難易度がたけえ!

24 22/02/21(月)08:55:15 No.899543673

情報で真相が伝わらない時はとてもつらい… なのでこうして「真相はこうでした!」って情報を暴いた時点でPL発言で答えを伝える

25 22/02/21(月)08:55:47 No.899543764

>人さえ来てくれるなら卓を立てたいという願望はあるけど ちなみにやりたいシステムは…

26 22/02/21(月)08:56:21 No.899543839

GMやらんとゲームが継続できんのだ

27 22/02/21(月)08:56:31 No.899543865

>情報で真相が伝わらない時はとてもつらい… >なのでこうして「真相はこうでした!」って情報を暴いた時点でPL発言で答えを伝える クトゥルフのプレイヤーは僅かな手がかりから真相見つけるから凄いなと思う

28 22/02/21(月)08:56:32 No.899543867

シナリオ作りと言えばこのレベルのPCにはこう!と定められてる迷宮キングダムはありがたかったけど 半分キャンペーン推奨みたいなシステムだからそこが重くて…

29 22/02/21(月)08:57:32 No.899544037

>半分キャンペーン推奨みたいなシステムだからそこが重くて… 王国作成とかはPLの了承が取れるなら作成済みのを流用していいと思う

30 22/02/21(月)08:57:58 No.899544105

>GMやらんとゲームが継続できんのだ みんなもガンガン立ててくれ! 俺も建てるから!

31 22/02/21(月)08:58:33 No.899544196

ここでの募集見てて初GMって人見た覚えがないなそういえば わざわざ言わないだけかもしれないが

32 22/02/21(月)08:59:29 No.899544322

>ここでの募集見てて初GMって人見た覚えがないなそういえば >わざわざ言わないだけかもしれないが 卓が無事に終わってから「初めてだったけどうまくできてよかった」て言っててびっくりした覚えは何度かある

33 22/02/21(月)08:59:35 No.899544342

>ここでの募集見てて初GMって人見た覚えがないなそういえば ダブクロサンプル立ててた初GMは何人かいたよ

34 22/02/21(月)08:59:37 No.899544348

そういえば信頼される依頼人の作り方を質問してた「」いたけど わざわざ裏取りが面倒だから冒険者ギルドってのがあるという話も ファンタジー以外なら組織や公式NPCがその代わりになるか でもロフヴィルからの依頼は受けたくねえなあ

35 22/02/21(月)09:01:30 No.899544601

>ここでの募集見てて初GMって人見た覚えがないなそういえば サタスペのダイスでDD決めるやつに初だけどって言ってDDやる人を何人も見たなあ

36 22/02/21(月)09:02:31 No.899544748

>ファンタジー以外なら組織や公式NPCがその代わりになるか UGNなら霧谷さんあたりの絶対裏切らないNPCがいてくれるしそういうのはどのシステムも意識してるもんなんだろうな

37 22/02/21(月)09:02:51 No.899544797

DXにもサタスペの虎みたいなシナリオがほしい

38 22/02/21(月)09:03:02 No.899544828

>GMやるの楽しい …!わかってくれたか!

39 22/02/21(月)09:03:04 No.899544835

>>ここでの募集見てて初GMって人見た覚えがないなそういえば >サタスペのダイスでDD決めるやつに初だけどって言ってDDやる人を何人も見たなあ ダイスDDでそれは凄いな…準備とか大変だろうに

40 22/02/21(月)09:03:43 No.899544920

>サタスペのダイスでDD決めるやつに初だけどって言ってDDやる人を何人も見たなあ リレーキャンペーンで初ってのもみたね

41 22/02/21(月)09:03:54 No.899544950

>>GMやるの楽しい >…!わかってくれたか! GMでしか味わえない楽しさがあるのはわかった それはそれとしてPLも同じくらい…いや2倍くらいはやりたい!

42 22/02/21(月)09:04:46 No.899545051

>ダイスDDでそれは凄いな…準備とか大変だろうに 当日にDDやるわけじゃないパターンもあったしね 一番最初に行われたやつとかまさにそれで二卓とも当日にはやらなかったはず

43 22/02/21(月)09:04:48 No.899545059

>DXにもサタスペの虎みたいなシナリオがほしい 情報なしの即戦闘! はDXの場合ロイスをどうするかっていうのがあるな まあ最初にPC間と好きなNPCでロイス取っといてくださいって言うだけでもいいだろうけど

44 22/02/21(月)09:04:59 No.899545090

>ヒロインは濡れ衣を着せられていただけで真犯人はPC1と仲のいいクラスメイト >思いのほかみんなヒロインに冷たかったりリサーチでほぼ答えに近いヒント出してるのにヒロイン許せねえよなってやるし >トリガーイベントになってようやくPC4が真相に気づいたもののそれまで積み重なったやらかしがあってグダグダに 真犯人の動機や手段はとか色々重要な情報が分からないし憶測で言うけど「ほぼ答えに近い」とやらに問題がありそうな気配がする

45 22/02/21(月)09:05:05 No.899545094

きっかけがないと踏み出すのも大変だよね 普段PLとして卓やっててGMの大変さ見てたらなおさら

46 22/02/21(月)09:06:06 No.899545236

>一番最初に行われたやつとかまさにそれで二卓とも当日にはやらなかったはず なるほどGM担当だけ決めて別日に開催はいい方法だな… 次に立てるときはそうしてみよう

47 22/02/21(月)09:06:08 No.899545240

>王国作成とかはPLの了承が取れるなら作成済みのを流用していいと思う 個人的にはPCもサンプルでいいなってなる 神官とか従者はクラスに欲しいジョブについててありがたいねアレ

48 22/02/21(月)09:07:20 No.899545384

>ルルブなしでも遊べる初心者向け卓を立てるGMはすげえと思う これがネット配布公式サマリ!悪魔の力よ!!

49 22/02/21(月)09:08:00 No.899545465

>個人的にはPCもサンプルでいいなってなる 装備も決まってるし即始めやすい あと王国の成長はともかくPCの成長はそこまで重くないよねまよキン

50 22/02/21(月)09:08:39 No.899545550

>>ルルブなしでも遊べる初心者向け卓を立てるGMはすげえと思う >これがネット配布公式サマリ!悪魔の力よ!! 神我狩くらいの充実度合いがスタンダードになってくれると嬉しい…

51 22/02/21(月)09:09:05 No.899545608

>きっかけがないと踏み出すのも大変だよね >普段PLとして卓やっててGMの大変さ見てたらなおさら リレーキャンペがここでちょくちょく立つのってそういう需要もあるんだろうか 未だに一度も参加できてないけど…

52 22/02/21(月)09:10:05 No.899545745

GMは楽しいけどシナリオの準備に2ヶ月くらいかかるからあんまり数出来ない…

53 22/02/21(月)09:10:10 No.899545758

>リレーキャンペがここでちょくちょく立つのってそういう需要もあるんだろうか サポートしてもらえてGMは1回ぐらいでよくてあとはPLだからといいこと尽くめだからな

54 22/02/21(月)09:10:13 No.899545769

>リレーキャンペがここでちょくちょく立つのってそういう需要もあるんだろうか >未だに一度も参加できてないけど… 気軽に参加してみよう!たのしいよ!

55 22/02/21(月)09:10:35 No.899545815

>>DXにもサタスペの虎みたいなシナリオがほしい >情報なしの即戦闘! はDXの場合ロイスをどうするかっていうのがあるな >まあ最初にPC間と好きなNPCでロイス取っといてくださいって言うだけでもいいだろうけど 初期ロイス埋めておけばPC間ロイス取るだけであっという間にロイス欄埋まるしね

56 22/02/21(月)09:10:42 No.899545825

割とジョブ格差というかこのスキル活かせる状況限定的すぎない…?というのがあるから それが回避できるサンプルキャラは普通に強いのよねまよキン それが気になるならジョブ自由選択にすればいい話ではあるけど

57 22/02/21(月)09:11:10 No.899545880

>GMは楽しいけどシナリオの準備に2ヶ月くらいかかるからあんまり数出来ない… 同じシナリオを違うメンツで遊ぶのも楽しいよ 謎解き要素の大きいクトゥルフみたいなゲームだと厳しいけど

58 22/02/21(月)09:11:25 No.899545918

>気軽に参加してみよう!たのしいよ! 持ってないシステムばっかりですまない…

59 22/02/21(月)09:12:02 No.899545996

>気軽に参加してみよう!たのしいよ! 予定との兼ね合いもあるし重く考えすぎるものでもないけど過去の参加はそこまで気軽ではなかったな!! (個人の見解です)

60 22/02/21(月)09:12:15 No.899546028

>真犯人の動機や手段はとか色々重要な情報が分からないし憶測で言うけど「ほぼ答えに近い」とやらに問題がありそうな気配がする おしり探偵レベルの推理ができない人は存在するのだ…

61 22/02/21(月)09:12:37 No.899546086

今週末のキャンペーン開始に向かって準備してたんだけど昨日PCが臨終した 今日明日で新しいのを用意しないと…

62 22/02/21(月)09:13:11 No.899546163

>今週末のキャンペーン開始に向かって準備してたんだけど昨日PCが臨終した >今日明日で新しいのを用意しないと… 準備期間中にPCが死ぬって何事!?

63 22/02/21(月)09:13:16 No.899546176

>今週末のキャンペーン開始に向かって準備してたんだけど昨日PCが臨終した (蘇生魔法のないゲームなんだな…) >今日明日で新しいのを用意しないと… PCってそっちかよ!

64 22/02/21(月)09:13:21 No.899546191

>初期ロイス埋めておけばPC間ロイス取るだけであっという間にロイス欄埋まるしね 公式のロイスダンジョンシナリオで GMの俺はプリプレイのPC間ロイスはとらないって注釈を読み逃して ロイス枠カツカツで詰み掛けたな…

65 22/02/21(月)09:13:32 No.899546215

>準備期間中にPCが死ぬって何事!? パソコンだよ!

66 22/02/21(月)09:14:09 No.899546321

実際どうやって生きてきたのみたいな人はマジで居て怖い 身内で1年くらいやってるけど未だに自キャラの判定覚えてないのはどうにかしてくれ…1行動10分かけられるのはきつい…

67 22/02/21(月)09:14:25 No.899546361

>おしり探偵レベルの推理ができない人は存在するのだ… 23時過ぎくらいになってくると疲れでまともに頭が働かない!

68 22/02/21(月)09:14:28 No.899546374

>DXにもサタスペの虎みたいなシナリオがほしい OCLんとこの動物園がそれだった

69 22/02/21(月)09:14:59 No.899546459

>>DXにもサタスペの虎みたいなシナリオがほしい >OCLんとこの動物園がそれだった あれは前門の虎そのものだからな…

70 22/02/21(月)09:15:00 No.899546461

>今日明日で新しいのを用意しないと… PC安くないし長く使うし半導体需要の問題で型落ち品も高い市で 以前にも増して急に壊れると何買うかで困る… リモートワークラッシュの頃に比べれば売り場にPCの選択肢はあってまだ落ち着いたけど

71 22/02/21(月)09:15:27 No.899546539

自分で組んだキャラクターに何が出来るか把握してない人はたまにいるね

72 22/02/21(月)09:15:53 No.899546610

>謎解き要素の大きいクトゥルフみたいなゲームだと厳しいけど シノビガミもやや厳しいものがあるね 一部のシナリオは何度でもやれそうだけど

73 22/02/21(月)09:16:24 No.899546673

>23時過ぎくらいになってくると疲れでまともに頭が働かない! 終了時間までカツカツな状況だと盤面をみたりリソース管理や戦術に気を使う余裕もない! …クライマックスの戦闘はリアル時間に余裕ある状態で突入したいね

74 22/02/21(月)09:16:57 No.899546746

ソドワの魔法職とかキャラシじゃなくてルルブ見なきゃならんから面倒でなぁ…純粋に数も多いし…

75 22/02/21(月)09:17:02 No.899546755

>…クライマックスの戦闘はリアル時間に余裕ある状態で突入したいね 休日昼卓は良いものだ なにより明日に響かない

76 22/02/21(月)09:17:14 No.899546786

>自分で組んだキャラクターに何が出来るか把握してない人はたまにいるね 2.5のグラップラーで飛び蹴りして練技使って殴る以外やる事ないはずなのに混乱してて何に困ってるのだ…ってなる

77 22/02/21(月)09:18:07 No.899546895

>おしり探偵レベルの推理ができない人は存在するのだ… 身内でオフセやってたときはろくに推理しないんでこのボンクラどもめ!と思ってたけど テキセに以降したらログ読み返して推理してくれて… なんかもうそれだけで嬉しかった

78 22/02/21(月)09:18:15 No.899546911

>ソドワの魔法職とかキャラシじゃなくてルルブ見なきゃならんから面倒でなぁ…純粋に数も多いし… 気合入れて自分用に魔法サマリ作ったら大分楽になったのでおすすめ 流用できるし

79 22/02/21(月)09:18:15 No.899546912

>自分で組んだキャラクターに何が出来るか把握してない人はたまにいるね 解釈違いや勘違いで実データの把握にずれがでるとかもあるからね GM時にこれをやらかすと何故PLがエネミーにガチビビリしてるのかわからない時がある

80 22/02/21(月)09:19:16 No.899547064

滅多にないけどたまに予想外の推理要素とか出されると本当に困る

81 22/02/21(月)09:19:29 No.899547091

>ソドワの魔法職とかキャラシじゃなくてルルブ見なきゃならんから面倒でなぁ…純粋に数も多いし… 7割くらいは使わなくていい魔法だし頻出覚えとけばいいよ

82 22/02/21(月)09:19:40 No.899547126

GMだと公式シナリオのユニーククリーチャーの性能を完全に把握出来てないことはままある

83 22/02/21(月)09:19:59 No.899547175

>>おしり探偵レベルの推理ができない人は存在するのだ… >身内でオフセやってたときはろくに推理しないんでこのボンクラどもめ!と思ってたけど >テキセに以降したらログ読み返して推理してくれて… >なんかもうそれだけで嬉しかった オフセは真面目にメモ取ったりするの大変だからな… 下手すれば他のPC名前なんだったっけ…ってなったこともあったし

84 22/02/21(月)09:20:13 No.899547207

虎みたいな一種類のルール特化シナリオ便利だし短時間でできるしでいいよね 情報収集のみのシナリオ作ったけど案外好評だった

85 22/02/21(月)09:20:41 No.899547283

>テキセに以降したらログ読み返して推理してくれて… 情報はメモで渡すの便利 公式シナリオをやる時は情報項目をコピーして切り出して 自作だと情報項目を印刷して切り抜いて その情報を一番最初に抜いた人にその情報メモを渡してる たまに情報の読み上げも任せるRPもしやすいし

86 22/02/21(月)09:20:44 No.899547291

>情報収集のみのシナリオ作ったけど案外好評だった 初めにコンセンサス取っておけば普段見ないようなビルドも見れるしいいよね…

87 22/02/21(月)09:22:10 No.899547503

>>ソドワの魔法職とかキャラシじゃなくてルルブ見なきゃならんから面倒でなぁ…純粋に数も多いし… >気合入れて自分用に魔法サマリ作ったら大分楽になったのでおすすめ >流用できるし D&Dでウィザードを本人の希望とはいえTRPG初心者にやってもらうことになって 呪文の効果覚えてもらえるか不安だったがDMがよく使う呪文だけをまとめたサマリ用意して乗り切ったな

88 22/02/21(月)09:22:27 No.899547549

GMがバランス調整明らかにミスってた時は「これ使えばそりゃクリア出来るけど既にリソース削れまくってんだよな…すっとぼけて封印したら難易度下がらねえかな…」って期待した 結果はダメだった

89 22/02/21(月)09:22:37 No.899547581

>初めにコンセンサス取っておけば普段見ないようなビルドも見れるしいいよね… 普段だと切り捨てづらい能力値とかとってる余裕ないスキルとかあるものな

90 22/02/21(月)09:23:06 No.899547650

>呪文の効果覚えてもらえるか不安だったがDMがよく使う呪文だけをまとめたサマリ用意して乗り切ったな 偉いな…

91 22/02/21(月)09:24:40 No.899547882

>これ使えばそりゃクリア出来るけど既にリソース削れまくってんだよな… 溜め込んだ金を使ってあれを買う見込みで難易度調整してるっぽいな… この溜め込んだ金は買いたいものあって貯めてたんだけどな… 絶対アシ出る上にそれで勝てるってわけでもないんだよな… みたいな時はたまにある

92 22/02/21(月)09:25:02 No.899547935

全く関係ないけどDnDはDMじゃん? TnTはTMなの?

93 22/02/21(月)09:26:19 No.899548103

つまりYnYはYMか!

94 22/02/21(月)09:27:02 No.899548213

>全く関係ないけどDnDはDMじゃん? >TnTはTMなの? T&T5版には「ゲームマスター(ときどきダンジョンマスターとも呼ばれます)」ってある

95 22/02/21(月)09:27:40 No.899548325

自分で考える脳みそがないから全てのシステムでこれ強いよあれ弱いよみたいな解説ほしい!!

96 22/02/21(月)09:27:48 No.899548350

>つまりYnYはYMか! ヤンキーマスター…?

97 22/02/21(月)09:28:00 No.899548381

>自分で考える脳みそがないから全てのシステムでこれ強いよあれ弱いよみたいな解説ほしい!! そこでこの高レベルサンプルPC!

98 22/02/21(月)09:28:01 No.899548383

TMってことはREVOLUTIONなの?

99 22/02/21(月)09:28:39 No.899548477

>TMってことはREVOLUTIONなの? ネットワークかもしれん

100 22/02/21(月)09:29:03 No.899548552

GMさあウィザードレベル18のデミリッチが脅威度20は何か計算間違えてない? 公式シナリオに書いてある?ならしょうがないな…

101 22/02/21(月)09:29:34 No.899548637

つまりSWだとSM…?

102 22/02/21(月)09:29:48 No.899548676

>ヤンキーマスター…? マスターレイス マスターハウンド マスターヤンキー マスターヨーダ

103 22/02/21(月)09:30:08 No.899548717

>自分で考える脳みそがないから全てのシステムでこれ強いよあれ弱いよみたいな解説ほしい!! なんならここでシステム上げて聞けば強いビルドがどんどんでてくる

104 22/02/21(月)09:30:18 No.899548751

>つまりSWだとSM…? ヤマトか…

105 22/02/21(月)09:30:28 No.899548781

この公式の裁定通りにモンスター置いていったらPC普通に死ぬな…って事割とあるよね…

106 22/02/21(月)09:30:35 No.899548801

>GMさあウィザードレベル18のデミリッチが脅威度20は何か計算間違えてない? >公式シナリオに書いてある?ならしょうがないな… なんかの記事で見たがACとヒットダイスから脅威度を計算していて呪文能力は全く顧みられてないとか…

107 22/02/21(月)09:30:47 No.899548830

でも他人が作ったビルドってやっぱぜんぜん手に馴染まないよ

108 22/02/21(月)09:30:53 No.899548843

>なんかの記事で見たがACとヒットダイスから脅威度を計算していて呪文能力は全く顧みられてないとか… 欺瞞!

109 22/02/21(月)09:30:53 No.899548847

今募集見て気付いたけどキヴォトスペ募集してたんだ…

110 22/02/21(月)09:31:15 No.899548899

>なんならここでシステム上げて聞けば強いビルドがどんどんでてくる 自分が考えた最強ビルドを自慢する機会はあんまりないからな…

111 22/02/21(月)09:31:46 No.899548995

>でも他人が作ったビルドってやっぱぜんぜん手に馴染まないよ 自分で頭捻って作り上げたビルドがサンプルPCとスキル1つ違わなかった時は結構脱力した いや公式が悪いわけでは決してないんだけども!

112 22/02/21(月)09:31:52 No.899549011

>でも他人が作ったビルドってやっぱぜんぜん手に馴染まないよ 公式のサンプルPCを使ったデータを成長させていってそいつがお気に入りにPCなったPLは少なくないぜ!

113 22/02/21(月)09:32:15 No.899549069

最強ビルドはこれ!ってノリで紹介してたら大抵の奴はレスポンチのネタになるだけじゃねえかな!

114 22/02/21(月)09:33:15 No.899549202

最強というから差し障りがあるんだ オラの考えたビルド略してオラビルでいこう

115 22/02/21(月)09:33:25 No.899549229

>なんかの記事で見たがACとヒットダイスから脅威度を計算していて呪文能力は全く顧みられてないとか… おそらくデミリッチはウィザードが適正クラスじゃないからウィザードレベルで伸びる脅威度を半分として計算されてる

116 22/02/21(月)09:33:54 No.899549331

パスファインダーのオカルティスト一本伸ばしで強いビルドくーださい

117 22/02/21(月)09:33:55 No.899549337

サタスペの危険度は獣カテゴリ連中とか野生込みの評価だから そこを抜くと大分違う 街頭覇王よりも一緒にでてきた番犬にびびりまくってた身内の亜侠チームだ

118 22/02/21(月)09:34:17 No.899549413

射撃系のPCが好きだからまよキンでもそうしようと考えてたのに誤射あるわ光源必要だわと知った時は参った

119 22/02/21(月)09:34:24 No.899549441

自分で作ったビルドでもキャラシを数年埋もれさせて発掘すればまるで他人のように思えてくるよ

120 22/02/21(月)09:34:29 No.899549456

>街頭覇王よりも一緒にでてきた番犬にびびりまくってた身内の亜侠チームだ HP10しかない亜侠にとって即死の危険がある野生動物は何時だって最重要警戒対象だ

121 22/02/21(月)09:35:04 No.899549554

>自分で作ったビルドでもキャラシを数年埋もれさせて発掘すればまるで他人のように思えてくるよ 当時の俺は何を考えてこんなビルドを…ってなってもヒントすら見つからない時がある

122 22/02/21(月)09:35:17 No.899549580

>自分で作ったビルドでもキャラシを数年埋もれさせて発掘すればまるで他人のように思えてくるよ (こいつどういう挙動で使うPCだっけか…?データにしてもRPにしても全然覚えてない…)

123 22/02/21(月)09:35:54 No.899549671

>射撃系のPCが好きだからまよキンでもそうしようと考えてたのに誤射あるわ光源必要だわと知った時は参った 周囲との協力前提だけど実際上手く組めるとわかりやすく強いぞ射撃宮廷 ただ仲間に星術氏は欲しくなる…

124 22/02/21(月)09:35:54 No.899549673

ボスと一緒にブラックアドレス出すとボスが生き延びやすい! ボスがRPGより危険ならその限りじゃないが…

125 22/02/21(月)09:37:35 No.899549924

>周囲との協力前提だけど実際上手く組めるとわかりやすく強いぞ射撃宮廷 強いし便利なんだけど仲間との連携とか取るべきものが多いと躊躇っちゃうビルドってあるね 使ってやりたいんだがこのデータってルルブを見る

126 22/02/21(月)09:37:41 No.899549943

>自分で頭捻って作り上げたビルドがサンプルPCとスキル1つ違わなかった時は結構脱力した >いや公式が悪いわけでは決してないんだけども! 俺は自分で考えぬいたビルドがサンプルとほぼ同じだった時は このシステム作った人のサンプルは信頼できると思うようになった

127 22/02/21(月)09:37:59 No.899550004

>今募集見て気付いたけどキヴォトスペ募集してたんだ… 追加ルールでエリア全域作ってたり遭遇表細かく変えてたりでで情熱が凄い

128 22/02/21(月)09:38:10 No.899550035

ブラックアドレスはだいたいRPG-7抜いて出す 抜いても十分強いんだもんあいつ

129 22/02/21(月)09:38:29 No.899550100

神話階梯10のPCを相手にするために組んだクリーチャーは今見るとなんでこんな無茶苦茶な数字になってるんだと思う それでも苦戦はさせられども負けてるからバランスは取れてたみたいだけど

130 22/02/21(月)09:39:17 No.899550238

>ブラックアドレスはだいたいRPG-7抜いて出す >抜いても十分強いんだもんあいつ 異能とAKだけで十分強いよなぁ!!

131 22/02/21(月)09:39:49 No.899550340

ククバットは武器を価格3以下の射撃武器内で適当に入れ替えても面白い 格闘でしか戦えないのが欠点みたいなもんだし 趣味的武器の投擲は考慮しないものとする

132 22/02/21(月)09:40:19 No.899550420

GM初挑戦するときはどのシステムが良いんだろうね ネットに転がってるような手軽なやつの方がパパっとやれて必要なデータも少ないから楽なんだろうか

133 22/02/21(月)09:41:07 No.899550552

>GM初挑戦するときはどのシステムが良いんだろうね >ネットに転がってるような手軽なやつの方がパパっとやれて必要なデータも少ないから楽なんだろうか 興味を持ったシステムでいいよ

134 22/02/21(月)09:41:28 No.899550605

>GM初挑戦するときはどのシステムが良いんだろうね >ネットに転がってるような手軽なやつの方がパパっとやれて必要なデータも少ないから楽なんだろうか 本人がやりたいシステムが一番という前提は置いておいて リプレイなんかの参考に出来るものが多いCoC辺りはやりやすいんじゃないだろうか

135 22/02/21(月)09:41:31 No.899550615

シノビガミの昔のキャラシ眺めてると奥義が追加忍法ばかりのゾーンがあってマイブームだったんだな…ってなる そんな強くないってその奥義!!

136 22/02/21(月)09:41:50 No.899550661

>そんな強くないってその奥義!! だがマイブームの前には関係ないんだ

137 22/02/21(月)09:41:52 No.899550670

>GM初挑戦するときはどのシステムが良いんだろうね 一番慣れたシステムが一番じゃないかな 初めて触れるシステムでGMやるのやっぱ大変だし

138 22/02/21(月)09:41:54 No.899550675

>興味を持ったシステムでいいよ そこから使用データ絞っていってもいいからなあ 公式シナリオついてるので遊ぶなら準備のハードルも下がるし

139 22/02/21(月)09:42:57 No.899550868

つまり人気のDXで桜!

140 22/02/21(月)09:42:57 No.899550869

>>そんな強くないってその奥義!! >だがマイブームの前には関係ないんだ シーンに登場している相手にダメージを与えるとか不利益を与える系の忍法は追加忍法でないとシーンに出てきてもらえないからな…

141 22/02/21(月)09:42:58 No.899550872

>シノビガミの昔のキャラシ眺めてると奥義が追加忍法ばかりのゾーンがあってマイブームだったんだな…ってなる >そんな強くないってその奥義!! これはあるあるだなあ… 追加忍法でロマン追いかけたくなる時期は誰でもあると思いたい!

142 22/02/21(月)09:43:32 No.899550956

>つまり人気のDXで桜! 邪悪!

143 22/02/21(月)09:43:56 No.899551016

>周囲との協力前提だけど実際上手く組めるとわかりやすく強いぞ射撃宮廷 >ただ仲間に星術氏は欲しくなる… 射撃スキル見てると強いなこれ!ってなるなった 大器晩成型なのね

144 22/02/21(月)09:45:08 No.899551235

>大器晩成型なのね それもあるし熟練のGMだとレベルは低いけど一転特化型のヤバイスキル持ったモンスターなんかを前衛が狙えないところに置いたりする そういうのを撃ち抜ける射撃は滅茶苦茶頼りになる

145 22/02/21(月)09:45:18 No.899551271

盟約戦闘員だとやっぱり謎の中国人がいやらしいかな ブラックアドレスは単純に強くて嫌 侠客は仁義トカレフで必殺喰らいたくない… 嫌なやつばっかりだわ

146 22/02/21(月)09:45:41 No.899551328

>嫌なやつばっかりだわ まず【歴戦】がイヤ!

147 22/02/21(月)09:46:11 No.899551411

>>つまり人気のDXで桜! >邪悪! WEJよりはいい

148 22/02/21(月)09:46:13 No.899551416

>嫌なやつばっかりだわ こんにちは俺が法律だ!

149 22/02/21(月)09:46:36 No.899551498

キヴォトスペ興味あるけど今からブルアカ初めて参加できるかな…

150 22/02/21(月)09:46:54 No.899551551

>まず【歴戦】がイヤ! DD目線だと気軽に振りに行けるからね その結果いい目が出やすい

151 22/02/21(月)09:47:29 No.899551646

>まず【歴戦】がイヤ! RPG-7を結構耐えるからな【歴戦】 これがあるから戦場の狼と刺客を相手にするとき爆発武器をあまり宛てにしたくない

152 22/02/21(月)09:47:47 No.899551711

作ったばかりの亜侠4人で謎の中国人たったひとり相手に大苦戦した… ろくな武器がなくダイス運悪かったのもあるけど

153 22/02/21(月)09:48:38 No.899551856

>キヴォトスペ興味あるけど今からブルアカ初めて参加できるかな… ブルアカ知らない人でも歓迎って要項に書いてあったからいけるんじゃないかな

154 22/02/21(月)09:48:41 No.899551862

>それもあるし熟練のGMだとレベルは低いけど一転特化型のヤバイスキル持ったモンスターなんかを前衛が狙えないところに置いたりする >そういうのを撃ち抜ける射撃は滅茶苦茶頼りになる まだ前衛組が敵を1列ずつすり潰せるかどうかのゲームしかやった事なかったけど それ聞くと確かに重要ね…そしてこういう話聞いてるとまたやりたくなってくる

155 22/02/21(月)09:48:42 No.899551865

>つまり人気のDXで桜! 初ならOCLの方にある入門シナリオでいい気がする サンプルキャラまで用意してあるし

156 22/02/21(月)09:48:45 No.899551874

>DD目線だと気軽に振りに行けるからね 【歴戦】使用!ノーダメージ!肉体点10点!精神点0! ドーモ亜侠サン このシナリオのボスの盟約戦闘員です

157 22/02/21(月)09:49:05 No.899551939

>>>そんな強くないってその奥義!! >>だがマイブームの前には関係ないんだ >シーンに登場している相手にダメージを与えるとか不利益を与える系の忍法は追加忍法でないとシーンに出てきてもらえないからな… 追加忍法酔夢して情報消し飛ばしたらGMの予定が全て狂って対立型だったはずなのに協力型になるという申し訳ないことをしたことがある でもキャラシ事前に提出したから俺は悪くない

158 22/02/21(月)09:49:40 No.899552050

>それもあるし熟練のGMだとレベルは低いけど一転特化型のヤバイスキル持ったモンスターなんかを前衛が狙えないところに置いたりする >そういうのを撃ち抜ける射撃は滅茶苦茶頼りになる 開戦直後に明度関係なく一発ぶちこめるスキルあったりと楽しいよね射撃 撃墜領域とかも好き

159 22/02/21(月)09:49:51 No.899552085

>>DD目線だと気軽に振りに行けるからね >【歴戦】使用!ノーダメージ!肉体点10点!精神点0! >ドーモ亜侠サン >このシナリオのボスの盟約戦闘員です シメヤカにキゼツ…

160 22/02/21(月)09:50:56 No.899552269

>それ聞くと確かに重要ね…そしてこういう話聞いてるとまたやりたくなってくる リレーキャンペーン建てたい…不定休でさえなければ

161 22/02/21(月)09:51:19 No.899552342

>No.899551865 マジでそういうのはいいんで

162 22/02/21(月)09:51:38 No.899552405

リレーいいなあもう少し温かくなったら… 今は雪かきで体力奪われるのがつらい

163 22/02/21(月)09:51:55 No.899552440

>シメヤカにキゼツ… DD側としてはマヌケなんだけどPL側が格好良く不殺RPできたりすることもあるからいいかなって… PLにとってその戦闘が不完全燃焼とかでないのならだけど

164 22/02/21(月)09:52:15 No.899552516

>リレーいいなあもう少し温かくなったら… >今は雪かきで体力奪われるのがつらい リアル体力と卓参加の気力ってかなり密接に関係してるよね…

165 22/02/21(月)09:54:09 No.899552853

同じエリアでも誤射するのがまよキンで! 同じマスなら誤射がないのがサタスペ!

166 22/02/21(月)09:55:23 No.899553072

>同じエリアでも誤射するのがまよキンで! >同じマスなら誤射がないのがサタスペ! モスバーグで格闘射撃するのいいよね…ショットガンを近接距離で打ち込むってえぐいことしてるな

167 22/02/21(月)09:55:47 No.899553146

健康は精神に密接に関わるから度を超えて不健康な生活してる人になるのマジで良くないからな…

168 22/02/21(月)09:55:55 No.899553178

【歴戦】は精神点削れてくれるのが救いなのにその上【聖痕】持ちだとほんと…クソわよ!ってなる 恋愛亜侠あいつを落としてくれー!

169 22/02/21(月)09:56:37 No.899553286

キヴォトスぺは土曜じゃなければ! 無理のない範囲で何度か立ててほしいな…

170 22/02/21(月)09:56:56 No.899553335

キャンペーンや単発のGMは出来るけどリレーは出来る気がしない

171 22/02/21(月)09:57:46 No.899553470

>モスバーグで格闘射撃するのいいよね…ショットガンを近接距離で打ち込むってえぐいことしてるな ダメージ低いけど命中の値が低いから当てやすいのがいいね一部のショットガン 射程格闘だから一部の奥義も乗るし

172 22/02/21(月)09:57:55 No.899553487

>健康は精神に密接に関わるから度を超えて不健康な生活してる人になるのマジで良くないからな… 月に30を超えて卓参加するのは健康な生活に含まれますか

173 22/02/21(月)09:58:04 No.899553514

>キャンペーンや単発のGMは出来るけどリレーは出来る気がしない キャンペーンGM出来るならリレーなんて何も心配することないぜ!

174 22/02/21(月)09:58:23 No.899553577

>キャンペーンや単発のGMは出来るけどリレーは出来る気がしない キャンペーン無いからリレーに走ってるところもあるしキャンペーン出来るんなら需要ありそう

175 22/02/21(月)09:58:27 No.899553593

>>健康は精神に密接に関わるから度を超えて不健康な生活してる人になるのマジで良くないからな… >月に30を超えて卓参加するのは健康な生活に含まれますか 加 馬 !

176 22/02/21(月)09:58:38 No.899553622

まよキンのリレーキャンペーンって自分がGMやる時は自分のPC引っ込めるんです?

177 22/02/21(月)09:59:00 No.899553674

>月に30を超えて卓参加するのは健康な生活に含まれますか まずまともな社会生活送れてるのかそれは

178 22/02/21(月)09:59:04 No.899553686

>キャンペーンや単発のGMは出来るけどリレーは出来る気がしない 思ってるよりも前の話を拾う必要はないんですよ! ルルブが出るたびに付属の単発シナリオを身内で遊んでたらキャンペーンになってた程度の認識でも問題ないんですよ!

179 22/02/21(月)09:59:31 No.899553751

>【歴戦】は精神点削れてくれるのが救いなのにその上【聖痕】持ちだとほんと…クソわよ!ってなる >恋愛亜侠あいつを落としてくれー! 一度だけ【華】からの【長いお別れ】でボスが倒れるのはみたな…精神ダメージマジ強い

180 22/02/21(月)09:59:38 No.899553767

>月に30を超えて卓参加するのは健康な生活に含まれますか 一卓のプレイ時間によっては健康

181 22/02/21(月)09:59:39 No.899553768

リレーだからっていっても特別気負うことは何もないと思うがなあ リレーでも鮫出したり仏像動かしたりいつもどおりだった

182 22/02/21(月)10:00:16 No.899553877

>まよキンのリレーキャンペーンって自分がGMやる時は自分のPC引っ込めるんです? 人によるけど自分なら5人PCとかになって難易度が洒落にならなくなるからひっこめるな…

183 22/02/21(月)10:00:45 No.899553952

ハードル上げ過ぎるの良くないのは分かるけど軽く考え過ぎるのも正直あんまり良くないと思う

184 22/02/21(月)10:00:45 No.899553955

>まよキンのリレーキャンペーンって自分がGMやる時は自分のPC引っ込めるんです? その回だけ逸材になるんでない?

185 22/02/21(月)10:00:59 No.899554000

>一度だけ【華】からの【長いお別れ】でボスが倒れるのはみたな…精神ダメージマジ強い 超人とか一部のおたからでもない限り精神点は肉体点ほど増えないから10点出せば倒れるのがいいね! 2D6点分の精神点を減らすというロマンよ!!

186 22/02/21(月)10:01:18 No.899554043

>仏像動かしたり そうだろ!「」ツ!!

187 22/02/21(月)10:01:49 No.899554129

>>仏像動かしたり >そうだろ!「」ツ!! けるるー

188 22/02/21(月)10:01:50 No.899554131

俺の名は後のキャンペーンで殺す前提で出したNPCに愛着が湧いて殺せなくなるマン!

189 22/02/21(月)10:02:34 No.899554231

>人によるけど自分なら5人PCとかになって難易度が洒落にならなくなるからひっこめるな… >その回だけ逸材になるんでない? あーなるほど…

190 22/02/21(月)10:02:34 No.899554232

公式シナリオの単発をいくつか組み合わせてキャンペーンやるよーって遊びも楽しい 細部を弄ったりするけど違和感なくつなげられるのもあっていいよね

191 22/02/21(月)10:03:45 No.899554428

>俺の名は後のキャンペーンで殺す前提で出したNPCに愛着が湧いて殺せなくなるマン! 例えばもしこのNPCにGMが愛着を持ったとしよう だが…いやジュリエッタ定型は言葉が強すぎるな

192 22/02/21(月)10:04:12 No.899554514

まあ下手な素人オリジナルシナリオがさらにキャンペーンのことまで配慮し出すとどっちも崩壊するしな…

193 22/02/21(月)10:04:51 No.899554620

>>月に30を超えて卓参加するのは健康な生活に含まれますか >まずまともな社会生活送れてるのかそれは 元々ヒで相互フォローしてるだけでリプしたこともない人だったんだけど パスファインダーに誘ってみたらドハマリして月32卓参加とか頭おかしい沼のハマり方しちゃった 最近は仕事が忙しくなって半分程度に減らしてるっぽい

194 22/02/21(月)10:04:58 No.899554643

>その回だけ逸材になるんでない? 王国だけ共通で色んなDMが毎回募集するってキャンぺやってた時はこの国逸材が…逸材が多い!ってなったな

195 22/02/21(月)10:05:05 No.899554656

伏線なんて拾えるものだけ拾って後は放置でいいんだよ! 何なら拾わなくたって問題ねえ

196 22/02/21(月)10:05:39 No.899554747

>例えばもしこのNPCにGMが愛着を持ったとしよう だが死ね

197 22/02/21(月)10:05:40 No.899554749

銃工やサタスペ武器等々を組み合わせ必殺7だかにまで下げて掃射したことあったけど必殺って安定して出るころになると頼りにならないな!

198 22/02/21(月)10:06:04 No.899554819

まず拾えない伏線を張るなや!

199 22/02/21(月)10:06:25 No.899554875

かっ勘違いしないでよね!! GMに嫌がらせしたいとかウケ狙いとかではなく PCの生存とシナリオの達成を見据えた時にこのNPCを排除するのが要素として大きいからやってるだけなんだからね!!

200 22/02/21(月)10:06:55 No.899554970

>パスファインダーに誘ってみたらドハマリして月32卓参加とか頭おかしい沼のハマり方しちゃった やはりTRPGは悪魔の遊び…! 昔マジでD&Dが悪魔の儀式扱いされたこともあったらしいな

201 22/02/21(月)10:07:53 No.899555133

https://jp.ign.com/dungeons-and-dragons-1/54759/news/2024 新版出るらしいけどどうなることか

202 22/02/21(月)10:07:58 No.899555154

退場するべきキャラを延命させちゃったら色々マズいことになる可能性もあるからヨシ!とはあんまり言えんな…

203 22/02/21(月)10:08:11 No.899555194

>銃工やサタスペ武器等々を組み合わせ必殺7だかにまで下げて掃射したことあったけど必殺って安定して出るころになると頼りにならないな! 必殺は不意打ちとかと一緒に使って行きたい そういった点で火槍がお手軽すぎる…その命中と必殺の値で価格3ってお前

204 22/02/21(月)10:08:21 No.899555215

そうか去年ログホラで雪かきするシナリオ作ったけど募集上手く行かなかったのはリアル以外で雪かきしたくねえよ!という問題もあったのかな 除雪した後に獣が出てきて戦闘になるんだけど除雪と獣の間に「まずは食事をし休まなければもう動けない」って言いたいだけのシナリオだったしな……

205 22/02/21(月)10:08:40 No.899555262

>伏線なんて拾えるものだけ拾って後は放置でいいんだよ! >何なら拾わなくたって問題ねえ リレーキャンペーンでシナリオの最後に意味深なセリフ吐きながらPC達を見下ろす影を出したら 毎話最後に出てくるけど最終回まで話には特に絡んでこなくて駄目だった

206 22/02/21(月)10:08:44 No.899555272

>銃工やサタスペ武器等々を組み合わせ必殺7だかにまで下げて掃射したことあったけど必殺って安定して出るころになると頼りにならないな! 戦闘が得意じゃない亜侠が必殺出せるだけで本来は十分ありがたいんだけど 装甲に必殺の10点が吸われてノーダメージな血戦もあったなあ…

207 22/02/21(月)10:09:06 No.899555336

ログホラ世界詳しくないがこう…魔法でなんとかならんのか雪かき

208 22/02/21(月)10:09:18 No.899555359

>昔マジでD&Dが悪魔の儀式扱いされたこともあったらしいな DMはデビルやデーモンを盤面に喚び出すからな…

209 22/02/21(月)10:09:24 No.899555388

>リレーキャンペーンでシナリオの最後に意味深なセリフ吐きながらPC達を見下ろす影を出したら >毎話最後に出てくるけど最終回まで話には特に絡んでこなくて駄目だった ひどすぎて吹いた 一体誰なんだよ!

210 22/02/21(月)10:09:28 No.899555402

>https://jp.ign.com/dungeons-and-dragons-1/54759/news/2024 >新版出るらしいけどどうなることか 24年までには翻訳関連も落ち着いてると良いな…

211 22/02/21(月)10:09:40 No.899555429

>>リレーキャンペーンでシナリオの最後に意味深なセリフ吐きながらPC達を見下ろす影を出したら >>毎話最後に出てくるけど最終回まで話には特に絡んでこなくて駄目だった >ひどすぎて吹いた >一体誰なんだよ! PCたちの熱心なファンなんだろう

212 22/02/21(月)10:10:14 No.899555506

>毎話最後に出てくるけど最終回まで話には特に絡んでこなくて駄目だった 何しに来てたんだよ!

213 22/02/21(月)10:10:32 No.899555548

>>伏線なんて拾えるものだけ拾って後は放置でいいんだよ! >>何なら拾わなくたって問題ねえ >リレーキャンペーンでシナリオの最後に意味深なセリフ吐きながらPC達を見下ろす影を出したら >毎話最後に出てくるけど最終回まで話には特に絡んでこなくて駄目だった ((((誰か回収するだろ…))))

214 22/02/21(月)10:10:51 No.899555602

野良の石田彰だったのかなその影

215 22/02/21(月)10:11:04 No.899555635

サタスペのシステムの関係でダメージを直接軽減するデータは強いのと泥沼になりやすいのと そのせいでダメージ出すPC側の気力を削っていきがちだからな 3点減少でももう強い 普段でも高ダメージ出したのに跳ぶでしのがれてガックリ…ってのはあるから余計につらい

216 22/02/21(月)10:11:11 No.899555651

ギャグに堕として解決すんのキャンペのノリ次第ではマジで最悪だかんな!?

217 22/02/21(月)10:11:23 No.899555679

>>仏像動かしたり >そうだろ!「」ツ!! SW、ダブルクロス、拳禅無双、シノビガミ、ウンババオラオラホラッホー、クトゥルフかパラノイア、拳禅無双でそれぞれのシナリオを渡り歩くシステムまたぎキャンペーン……西部編だけちょっと困るな!

218 22/02/21(月)10:11:50 No.899555753

>普段でも高ダメージ出したのに跳ぶでしのがれてガックリ…ってのはあるから余計につらい 【護送】の強さが大体ここにある なのでこうして乗り物を先に壊す

219 22/02/21(月)10:12:25 No.899555861

>>>仏像動かしたり >>そうだろ!「」ツ!! >SW、ダブルクロス、拳禅無双、シノビガミ、ウンババオラオラホラッホー、クトゥルフかパラノイア、拳禅無双でそれぞれのシナリオを渡り歩くシステムまたぎキャンペーン……西部編だけちょっと困るな! まず全部のシステムを所持してる参加者を探すことが難しい!

220 22/02/21(月)10:12:58 No.899555946

>野良の石田彰だったのかなその影 やだなあ【野生】持ったゴクドー・ユーコット・キカンスキー

221 22/02/21(月)10:13:11 No.899555987

雪国の人間はドラマの中で雪が降って綺麗…みたいなシーンでさえ鬱々とした気分になるくらいだからな 思いついた!雪で作ったスノーゴーレムでPLの心にダイレクトアタックだ!

222 22/02/21(月)10:13:14 No.899555995

>3点減少でももう強い 装甲持ちを【スリ】で奪った時が一番俺のPCが輝いていた瞬間だ まあその後格闘攻撃で14番表だったんだが…

223 22/02/21(月)10:13:16 No.899555999

>西部編だけちょっと困るな! テラ・ザ・ガンスリンガー!

224 22/02/21(月)10:13:46 No.899556068

>思いついた!雪で作ったスノーゴーレムでPLの心にダイレクトアタックだ! PLへの攻撃は何も生まないからよせ!

225 22/02/21(月)10:14:08 No.899556147

オフセでNPCの妊娠から始まってその子供の人生を追うキャラの引継ぎはしないけどシナリオに関連がある実質キャンペーンシナリオやったんだけど最後の方のPL達のNPCへの思い入れが凄かった 出産→幼児時代→小学生→親の病死→反抗期→家出→親の死体から作られた怪物との出会い→高校生活→怪物とそれを作った組織との戦い→最終決戦→結婚 までやったから…

226 22/02/21(月)10:15:27 No.899556367

めちゃくちゃ長そうだなそれ……

227 22/02/21(月)10:15:30 No.899556377

>なのでこうして乗り物を先に壊す 乗物も護送こそ使えないけどセーブ以外で車体でダメージ減少できるから 乗物壊すのめんどくせえな…ってなる

228 22/02/21(月)10:15:40 No.899556410

そういや少し前にダブルクロスでエッチなセッションって話題見たけど タイマンならVENTANGLE並みに性癖ぶつけ合えて楽しかったよ カニバックスした相手が再生した後ジャーム化して俺のPCが泣きながらとどめ刺して半分泣きながらセッションして楽しかった 再生とか変化とか好き放題できるのがいいね

229 22/02/21(月)10:16:00 No.899556447

>サタスペのシステムの関係でダメージを直接軽減するデータは強いのと泥沼になりやすいのと >そのせいでダメージ出すPC側の気力を削っていきがちだからな 装甲2点に【野生】まで持つ下水ワニの強さよ… 危険度だけ見てなんだ虎と同じかと前門の虎をワニに差し替えたら地獄だったぜ!

230 22/02/21(月)10:16:34 No.899556537

>カニバックスした相手が再生した後ジャーム化して俺のPCが泣きながらとどめ刺して半分泣きながらセッションして楽しかった それカニバックスしたのがジャーム化の決定打じゃねえかな…

231 22/02/21(月)10:16:38 No.899556546

>ソドワの魔法職とかキャラシじゃなくてルルブ見なきゃならんから面倒でなぁ…純粋に数も多いし… 最初に準備する手間はあるけど オンセならチャットパレットに魔法の概要や消費や処理を記述したのを並べておけばいいぞ 【エネルギーボルト】消費5/射程30/形状射撃/1体/純エネルギー属性/威力10+魔力ダメージ みたいなのを1行で 後はポチポチすれば他の人もルルブ開きなおさずに済んで何してるか分かりやすい PCのチャットパレットに仕込むと他の判定と行き来するのが面倒になるってんなら【〇〇の呪文書】みたいなそれ用のコマを作ってそいつのチャットパレットに入れてても良いぞ

232 22/02/21(月)10:16:51 No.899556578

>装甲2点に【野生】まで持つ下水ワニの強さよ… なんと【仁義なき戦い】まで付いてくる

233 22/02/21(月)10:17:48 No.899556732

>危険度だけ見てなんだ虎と同じかと前門の虎をワニに差し替えたら地獄だったぜ! 初手 仁義なき戦い 一ラウンド余分に行動権があるだけに見せかけて実態は割り込みや補助も禁止なのがヤベェ仁義

234 22/02/21(月)10:18:25 No.899556829

>一ラウンド余分に行動権があるだけに見せかけて実態は割り込みや補助も禁止なのがヤベェ仁義 本当に仁義もクソもない攻撃だからな…

235 22/02/21(月)10:18:25 No.899556830

>>カニバックスした相手が再生した後ジャーム化して俺のPCが泣きながらとどめ刺して半分泣きながらセッションして楽しかった >それカニバックスしたのがジャーム化の決定打じゃねえかな… 字面だけ見ると完全にサイコのそれ

236 22/02/21(月)10:18:49 No.899556884

>字面だけ見ると完全にサイコのそれ 行動込みでもサイコだよ!!

237 22/02/21(月)10:18:51 No.899556890

>字面だけ見ると完全にサイコのそれ 解読した上でもサイコだと思う

238 22/02/21(月)10:19:01 No.899556919

カニバックスそれPCが齧る側だった場合PCが[飢餓]ジャームじゃない?

239 22/02/21(月)10:19:03 No.899556929

作りたての亜侠で上海ベイベやったら看板で詰みかけたもんなぁ 装甲5点きついわAK一丁しかなかったし

240 22/02/21(月)10:20:05 No.899557127

>>カニバックスした相手が再生した後ジャーム化して俺のPCが泣きながらとどめ刺して半分泣きながらセッションして楽しかった >それカニバックスしたのがジャーム化の決定打じゃねえかな… その後で「こいつら一緒にしてたらやばい」ってことになってUGNに無理やり引き離されて 俺のPCが気絶させられた瞬間のジャーム化だったよ 相手がREC:純愛とか取ってる上に賢者の石も持ってたから仕方ないよね

241 22/02/21(月)10:20:27 No.899557192

下水ワニは距離とか障害物あったらまだいいけど 虎のマップだとシャレにならん… 虎はダメージが10点以上は出ないつくりなのと攻撃力3で戦闘型でもない亜侠も反応攻撃でも勝つ目あるのがチュートリアル向けの逸材

242 22/02/21(月)10:20:34 No.899557221

>おしり探偵レベルの推理ができない人は存在するのだ… ファンタジー系で謎解きシナリオを連続でやったら推理してるのが自分ともう一人のPLしか居なくて 今後この卓で謎解きは二度とやらないでくれとGMに頼んだ事ある…

243 22/02/21(月)10:20:37 No.899557229

>めちゃくちゃ長そうだなそれ…… 学生の暇な時期に1年かけてやったから…

244 22/02/21(月)10:20:50 No.899557266

>一ラウンド余分に行動権があるだけに見せかけて実態は割り込みや補助も禁止なのがヤベェ仁義 仁義を軽い気持ちで使ったら亜侠殺しかけたって言ってたDDいたな…

245 22/02/21(月)10:20:55 No.899557276

>>めちゃくちゃ長そうだなそれ…… >学生の暇な時期に1年かけてやったから… 楽しんでるな…

246 22/02/21(月)10:20:58 No.899557284

>カニバックスそれPCが齧る側だった場合PCが[飢餓]ジャームじゃない? ウロボロスピュアの飢餓衝動出ちゃっただけだからギリセーフ

247 22/02/21(月)10:21:01 No.899557295

>その後で「こいつら一緒にしてたらやばい」ってことになってUGNに無理やり引き離されて >俺のPCが気絶させられた瞬間のジャーム化だったよ マジでお前のPCが元凶じゃねーかバカ!

248 22/02/21(月)10:21:36 No.899557378

>マジでお前のPCが元凶じゃねーかバカ! まあ相手の子がジャーム化するまで事前相談の上だから…

249 22/02/21(月)10:22:28 No.899557517

>作りたての亜侠で上海ベイベやったら看板で詰みかけたもんなぁ >装甲5点きついわAK一丁しかなかったし 韋駄天とハメ技あるから戦闘低いキャラに張り付かれるとそれだけで怖いね 看板一体だけならハメ技も装甲も関係ない武器なしマヒ攻撃で囲むけど 巨大化で肉体増えるのがやだねえ!!

250 22/02/21(月)10:23:01 No.899557599

>巨大化で肉体増えるのがやだねえ!! 看板はかなりの脅威度詐欺だと思う…

251 22/02/21(月)10:23:36 No.899557692

>仁義を軽い気持ちで使ったら亜侠殺しかけたって言ってたDDいたな… 今だとルルブにもエラッタ出てるけど これってそういう意味だったの!?ってなるDDはわりと見かける仁義なき戦い

252 22/02/21(月)10:24:16 No.899557821

謎解きなぁ 暗号解読とかやらされたけど「俺らレベルで解読出来ちゃうもんを採用してるエリートNPCって…」とかメタ的なのがチラついちゃうんだよな

253 22/02/21(月)10:25:02 No.899557939

>暗号解読とかやらされたけど「俺らレベルで解読出来ちゃうもんを採用してるエリートNPCって…」とかメタ的なのがチラついちゃうんだよな やはり判定…判定はすべてを解決する…!

254 22/02/21(月)10:25:04 No.899557944

>>おしり探偵レベルの推理ができない人は存在するのだ… >ファンタジー系で謎解きシナリオを連続でやったら推理してるのが自分ともう一人のPLしか居なくて >今後この卓で謎解きは二度とやらないでくれとGMに頼んだ事ある… 刑事モノでも頭脳労働と暴力担当はたいていきっかり分かれてるしいいんじゃないかなと思う あとは自分の頭の悪さ自覚してると口出さないほうがマシと認識してる可能性もある 料理手伝おうとしても邪魔なだけだから座って待ってろみたいなもので

255 22/02/21(月)10:25:30 No.899558029

>やはり固定値…固定値はすべてを解決する…!

256 22/02/21(月)10:25:31 No.899558031

>>マジでお前のPCが元凶じゃねーかバカ! >まあ相手の子がジャーム化するまで事前相談の上だから… >楽しんでるな…

257 22/02/21(月)10:25:46 No.899558076

>>>めちゃくちゃ長そうだなそれ…… >>学生の暇な時期に1年かけてやったから… >楽しんでるな… 楽しかったけども最低限のハンドアウトだけ渡して後にどういう扱いするかを知らせずにPC作らせてやったからなんだけど父親がエセ日本語喋る女装癖外国人になったり最初の性経験がレズレイプ未遂だったり色々酷かった

258 22/02/21(月)10:26:18 No.899558151

確かにダブルクロスだからできるエロセなのはわかるが 少しアクセルが急すぎないか いや楽しかったんだろうけど

259 22/02/21(月)10:27:17 No.899558306

謎解きは好きで良く出すけど解かなくても進行するように作っているな CoCなら謎を解けば綺麗な解決する解けなかったら逃げ帰るような結末になるくらいで 解けないと全滅はやらなかった

260 22/02/21(月)10:27:20 No.899558314

それぐらい色々と曝け出して卓やれる相手がいるのは素晴らしい事だ

261 22/02/21(月)10:27:21 No.899558321

いいんだよぉ!……お外に出さず強いずひけらかさずならぁ!

262 22/02/21(月)10:28:08 No.899558455

強いてはいないけど掲示板にレスすんのは十分ひけらかしてねえかな!?

263 22/02/21(月)10:28:33 No.899558514

>ファンタジー系で謎解きシナリオを連続でやったら推理してるのが自分ともう一人のPLしか居なくて これの推理できない側だから >たまに予想外の推理要素とか出されると本当に困る

264 22/02/21(月)10:28:44 No.899558544

>料理手伝おうとしても邪魔なだけだから座って待ってろみたいなもので 問題はTRPGの時間は食べる時間だけではなく調理や材料に相当するパートも含めてTRPG遊んでるってことですかね… だから推理に参加してたPL側からGMにお願いが入ったんだろうし

265 22/02/21(月)10:29:16 No.899558649

ちょいちょいめちゃくちゃ濃いエロセの話出るよねここ…

266 22/02/21(月)10:30:08 No.899558799

謎解きメインだといない方がマシレベルになるから努めて回避するようにはしている

267 22/02/21(月)10:31:51 No.899559062

英語のリドルは日本語訳すると解けなくなるものがあるからたまにシナリオにあると気を使う

268 22/02/21(月)10:31:59 No.899559082

ヒントを露骨に出す謎解き好きだなあ 目的地まで行くのに人喰い巨人がいる山、メデューサのいる真っ暗な洞窟 吸血鬼の潜む森のうちどれかを通らなきゃならないけどどのルート選ぶ? みたいなノリのやつも好き

269 22/02/21(月)10:32:08 No.899559100

個人的にはそういうセンシティブな部分は物語の中のPCたちだけが知るべき領分でPLとしてはあまり触れるべきではないと考えている…まあ妄想はするが…

270 22/02/21(月)10:33:04 No.899559263

>英語のリドルは日本語訳すると解けなくなるものがあるからたまにシナリオにあると気を使う 電子ゲーの方のウィザードリィがそれだったな…キッズだった俺にそんなことわかるか!!

271 22/02/21(月)10:33:05 No.899559268

推理というかNPCの誰が怪しいかみたいなのは好きだけど なぞなぞ本やパズル本からそのまま抜き出したみたいな純粋な謎かけみたいなのはそこまで…

272 22/02/21(月)10:33:38 No.899559345

>みたいなノリのやつも好き これ正解はどれなんだろう…

273 22/02/21(月)10:33:39 No.899559347

>目的地まで行くのに人喰い巨人がいる山、メデューサのいる真っ暗な洞窟 >吸血鬼の潜む森のうちどれかを通らなきゃならないけどどのルート選ぶ? メヂューサ以外だな どく・へび!ってね!ハハハハハ!!

274 22/02/21(月)10:33:57 No.899559385

>あとは自分の頭の悪さ自覚してると口出さないほうがマシと認識してる可能性もある >料理手伝おうとしても邪魔なだけだから座って待ってろみたいなもので 次のセッションどんなのがしたい?で特定PLが謎解きシナリオを要求して決まる→彼は一切推理に参加せず解決 次のセッション何したい?でそのPLがまた謎解きシナリオを要求する→また一切推理に参加せず解決 みたいな感じ

275 22/02/21(月)10:34:01 No.899559397

こう言う匿名掲示板でもないと尖ったエロセ楽しかったって言えないから許して欲しい 楽しかったことだけ言いたかった

276 22/02/21(月)10:34:19 No.899559453

>なぞなぞ本やパズル本からそのまま抜き出したみたいな純粋な謎かけみたいなのはそこまで… 高校時代に遊んだ卓で数学の問題出たことあったの思い出した

277 22/02/21(月)10:34:26 No.899559469

良い謎を用意して良いヒントを作って良い伝え方をしないといけないからなリドルは…

278 22/02/21(月)10:34:48 No.899559527

>こう言う匿名掲示板でもないと尖ったエロセ楽しかったって言えないから許して欲しい >楽しかったことだけ言いたかった いいんだ 「」ちゃんはえろだからエロセの話していい ヒとか一般社会では気をつけような

279 22/02/21(月)10:34:52 No.899559532

>>みたいなノリのやつも好き >これ正解はどれなんだろう… 正解はメデューサ 真っ暗で見えないなら石化の視線も意味ないよね!という話だった

280 22/02/21(月)10:35:11 No.899559598

>次のセッションどんなのがしたい?で特定PLが謎解きシナリオを要求して決まる→彼は一切推理に参加せず解決 >次のセッション何したい?でそのPLがまた謎解きシナリオを要求する→また一切推理に参加せず解決 >みたいな感じ それはまあ他のPLから不満が出るのもしょうがないかな…

281 22/02/21(月)10:35:19 No.899559612

>楽しかったことだけ言いたかった 一回のレスで止まってくれるとうわっ…とはならないぜー! レス続けるほど楽しかったんだろうなと察するけど

282 22/02/21(月)10:35:32 No.899559649

>>なぞなぞ本やパズル本からそのまま抜き出したみたいな純粋な謎かけみたいなのはそこまで… >高校時代に遊んだ卓で数学の問題出たことあったの思い出した いい年してやると解けなくてアレーっ!?ってなるやつ!

283 22/02/21(月)10:35:55 No.899559704

>こう言う匿名掲示板でもないと尖ったエロセ楽しかったって言えないから許して欲しい >楽しかったことだけ言いたかった ventangleとかのエロ用に作られてるシステムはヒで感想つぶやいても良いんじゃねえかな! 非匿名でエロに見られたくないならうn

284 22/02/21(月)10:35:58 No.899559712

>真っ暗で見えないなら石化の視線も意味ないよね!という話だった 赤外線視覚で石化!

↑Top