虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 名前み... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/21(月)08:16:43 No.899537658

    名前みてダセぇ!ってなったが その名前の意味に気づいてさらにダセぇ!ってなった

    1 22/02/21(月)08:17:21 No.899537767

    ハリマン

    2 22/02/21(月)08:33:32 No.899540261

    ハリーオクまだかな…

    3 22/02/21(月)08:55:34 No.899543718

    後ろのしっぽのQはそういうこと?

    4 22/02/21(月)09:14:52 No.899546435

    んん…ヤリーマンですぞ…

    5 22/02/21(月)09:16:00 No.899546626

    次はベビィのハリーヒャクの追加だな

    6 22/02/21(月)09:17:23 No.899546805

    あっハリーマンってハリーmanじゃないのか…

    7 22/02/21(月)09:19:57 No.899547171

    アクションゲームに出てくるダメージ判定障害物みたいな見た目しやがって

    8 22/02/21(月)09:24:05 No.899547796

    ガンダムハンマーからハイパーハンマーに進化した感じ トゲが

    9 22/02/21(月)09:24:15 No.899547824

    ハリサウザンとかのがいいと思う

    10 22/02/21(月)09:24:34 No.899547864

    >ハリサウザンとかのがいいと思う だせぇ!

    11 22/02/21(月)09:25:20 No.899547974

    こいつ5匹進化させるのめんどい

    12 22/02/21(月)09:27:10 No.899548242

    >>ハリサウザンとかのがいいと思う >だせぇ! じゃあどういうのがいいよ

    13 22/02/21(月)09:27:27 No.899548283

    >ハリサウザンとかのがいいと思う 本数増えてねえ!

    14 22/02/21(月)09:27:44 No.899548338

    ハリーセン自体けっこうそのまんまだ

    15 22/02/21(月)09:28:03 No.899548386

    >>>ハリサウザンとかのがいいと思う >>だせぇ! >じゃあどういうのがいいよ ハリーガイ

    16 22/02/21(月)09:29:34 No.899548638

    もっと尖っても良いと思う 針を増やせ

    17 22/02/21(月)09:30:19 No.899548756

    ハリーオク ハリーチョウ ハリーケイ ハリーガイ ハリージョ … って続いてくんだろ?

    18 22/02/21(月)09:32:20 No.899549076

    もうそれただの棘だろ

    19 22/02/21(月)09:33:18 No.899549210

    いずれはハリームゲンに…

    20 22/02/21(月)09:33:25 No.899549230

    シレンのモンスターみたいなネーミングだ

    21 22/02/21(月)09:33:48 No.899549310

    ハリーの時点でもう名前はどうにもならないのではないか

    22 22/02/21(月)09:33:58 No.899549346

    マンになったのに棘の増加がすげえ微々たるものだ

    23 22/02/21(月)09:34:00 No.899549352

    逆にハリーワンみたいな名前で円錐にヒレついたみたいな形になるのもそれはそれで

    24 22/02/21(月)09:34:07 No.899549371

    >いずれはハリームゲンに… もうそれは球と変わらないのでは

    25 22/02/21(月)09:34:44 No.899549495

    ハリーマンはシレンだとバトルカウンター互換っぽそうですね… と思ったが刀で切り掛かってるのに針でカウンター出来るわけなかった

    26 22/02/21(月)09:37:20 No.899549894

    これならいっそハリマンボンとしてマンボウに進化してほしかった

    27 22/02/21(月)09:39:32 No.899550273

    機雷のmineも入ってる気がする

    28 22/02/21(月)09:41:30 No.899550610

    >これならいっそハリマンボンとしてマンボウに進化してほしかった ママンボウとかもだけどまんまだよな

    29 22/02/21(月)09:41:32 No.899550616

    逆にセンスのいい進化先の名前あるのかよ

    30 22/02/21(月)09:42:22 No.899550753

    ハリーセンは針千と風船を掛けてるだろうしこいつも何か掛かってるんじゃないか

    31 22/02/21(月)09:43:11 No.899550903

    ガチグマはガチリンという単語にかかっているのを知っていてもやっぱダサいと思う

    32 22/02/21(月)09:43:39 No.899550975

    >ハリーセンは針千と風船を掛けてるだろうしこいつも何か掛かってるんじゃないか 針とサラリーマンだな

    33 22/02/21(月)09:45:13 No.899551253

    ハリーマンは万とアーリマンなのかなって漠然と思ってた 悪毒だし

    34 22/02/21(月)09:45:15 No.899551259

    個人的にはこのデザインもどうかと思う

    35 22/02/21(月)09:45:33 No.899551311

    >逆にセンスのいい進化先の名前あるのかよ ポッチャマ系統はセンスいいし…

    36 22/02/21(月)09:45:44 No.899551336

    >>ハリミリオンとかのがいいと思う >だせぇ!

    37 22/02/21(月)09:46:02 No.899551384

    ハリマンボー!

    38 22/02/21(月)09:46:05 No.899551398

    >ハリーマンは万とアーリマンなのかなって漠然と思ってた >悪毒だし 悪魔にするならもっとおどろおどろしくしそうだがな

    39 22/02/21(月)09:46:34 No.899551491

    >逆にセンスのいい進化先の名前あるのかよ 不安定から付和雷同になるのは天才的

    40 22/02/21(月)09:47:09 No.899551589

    ムウマージとかダイノーズとか単語まんま入ってるのに良い名前になってると思う

    41 22/02/21(月)09:48:28 No.899551818

    マニューラもだがオオニューラどうかと思うよ…

    42 22/02/21(月)09:48:54 No.899551900

    スプラトゥーンの敵キャラだよなコイツ

    43 22/02/21(月)09:49:05 No.899551940

    カタインレ

    44 22/02/21(月)09:50:42 No.899552237

    >>逆にセンスのいい進化先の名前あるのかよ >ポッチャマ系統はセンスいいし… ポッタイシは…

    45 22/02/21(月)09:50:45 No.899552247

    オオニューラは名前も雑にクソださいしなんかやたら人間っぽいのも崖上りモーションの都合だろ?ってなって微妙

    46 22/02/21(月)09:51:01 No.899552286

    >マニューラもだがオオニューラどうかと思うよ… オオスバメアンチか?

    47 22/02/21(月)09:51:34 No.899552388

    >>>逆にセンスのいい進化先の名前あるのかよ >>ポッチャマ系統はセンスいいし… >ポッタイシは… ポッタイシは? ポッタイシはセンス悪いと言いたいのか?

    48 22/02/21(月)09:51:48 No.899552423

    >>>逆にセンスのいい進化先の名前あるのかよ >>ポッチャマ系統はセンスいいし… >ポッタイシは… おぼっちゃんが太子を経て皇帝になるんだからいいだろ!?

    49 22/02/21(月)09:51:56 No.899552446

    オオニューラは体が伸びて登るのかと思ったらザクザクはじめてガッカリだったよ

    50 22/02/21(月)09:52:27 No.899552555

    オオニューラは髪型インナーカラーだけ好き

    51 22/02/21(月)09:52:29 No.899552558

    HPが一定以下になると動かなくなって爆発しそう

    52 22/02/21(月)09:52:47 No.899552621

    >オオニューラは体が伸びて登るのかと思ったらザクザクはじめてガッカリだったよ えぇ…

    53 22/02/21(月)09:53:04 No.899552652

    オオニューラ戦闘モーションはかっこいいって言われてるけど俺は笛で呼んで出てきた時からかっけえ!ってなったから複雑だぞ

    54 22/02/21(月)09:53:25 No.899552727

    FFでも針千本の強化で針万本あるしそういうものだって普通に受け入れたわ

    55 22/02/21(月)09:53:32 No.899552747

    >オオニューラは体が伸びて登るのかと思ったらザクザクはじめてガッカリだったよ 意表つきたいだけで絶対最悪だろそれ

    56 22/02/21(月)09:53:36 No.899552759

    ポッタイシとかオドシシだとか思考停止で下げときゃ面白いと思ってるバカがうざすぎるな

    57 22/02/21(月)09:53:36 No.899552762

    >オオニューラは体が伸びて登るのかと思ったらザクザクはじめてガッカリだったよ シンJun団来たな…

    58 22/02/21(月)09:53:36 No.899552763

    ガチグマはもうひとひねりほしい

    59 22/02/21(月)09:53:41 No.899552782

    オオニューラは見た目は好きよ 使わないけど

    60 22/02/21(月)09:54:43 No.899552965

    アドベンチャータイムかよ

    61 22/02/21(月)09:54:43 No.899552966

    >使わないけど (するどいツメ拾えてないんだな…)

    62 22/02/21(月)09:54:58 No.899552999

    オオニューラは追加進化なのにそのまんまなのが悪いよ

    63 22/02/21(月)09:55:42 No.899553133

    オオニューラは性能はともかくマニューラでもよさそうなのが

    64 22/02/21(月)09:56:34 No.899553276

    >オオニューラはリージョンなのにタイプドグロッグなのが悪いよ

    65 22/02/21(月)09:56:36 No.899553282

    オオニューラそんなに大っきくもないからしっくり来ない

    66 22/02/21(月)09:56:37 No.899553285

    進化って言うかただ大人に成長しただけでは…?

    67 22/02/21(月)09:57:40 No.899553448

    マニューラの頭についてる変なの無くなったからオオニューラすき

    68 22/02/21(月)09:57:45 No.899553466

    バサギリはハッサムと同列と考えれば許すよ…

    69 22/02/21(月)09:57:57 No.899553491

    >進化って言うかただ大人に成長しただけでは…? ポケモンそういうの多いし今更…

    70 22/02/21(月)09:57:59 No.899553499

    オオニューラはドクロッグの上位互換過ぎる

    71 22/02/21(月)09:59:03 No.899553683

    オオニューラは頭身変わりすぎて若干きもい

    72 22/02/21(月)09:59:18 No.899553718

    針の数元から減ってるよね?

    73 22/02/21(月)09:59:38 No.899553765

    >オオニューラはドクロッグの上位互換過ぎる アルセウス内ならまあそう 本編では特性あるからな

    74 22/02/21(月)09:59:48 No.899553793

    でもオオニューラのシコ絵がこれから増えていくのはわかる

    75 22/02/21(月)10:00:13 No.899553864

    >あっハリーマンってハリーmanじゃないのか… それだとハリーパーソンとかに改名しないとダメじゃないか

    76 22/02/21(月)10:00:56 No.899553985

    >それだとハリーパーソンとかに改名しないとダメじゃないか LGBTに配慮しないとな

    77 22/02/21(月)10:02:20 No.899554202

    >>それだとハリーパーソンとかに改名しないとダメじゃないか >LGBTに配慮しないとな ルージュらが紫色になったからな…

    78 22/02/21(月)10:02:30 No.899554219

    manとマンでダブルミーニングってことにしとこう

    79 22/02/21(月)10:02:38 No.899554240

    トルーマン

    80 22/02/21(月)10:02:52 No.899554284

    フグマンネン的な

    81 22/02/21(月)10:03:18 No.899554362

    >>>それだとハリーパーソンとかに改名しないとダメじゃないか >>LGBTに配慮しないとな >ルージュらが紫色になったからな… BはブラックのBじゃねえよ!

    82 22/02/21(月)10:03:38 No.899554410

    急げ男

    83 22/02/21(月)10:03:40 No.899554415

    ブッサシイ!!

    84 22/02/21(月)10:03:45 No.899554431

    フリーメーソンみたいなんやな

    85 22/02/21(月)10:03:59 No.899554477

    ガチグマは結構好きだよ ホモが寄ってくるけど

    86 22/02/21(月)10:04:12 No.899554512

    リージョンだから威嚇輝石ハリーセンとかは出来なそうなのは残念

    87 22/02/21(月)10:04:39 No.899554589

    魚に針人間って付けるのはおかしいだろ!?

    88 22/02/21(月)10:04:57 No.899554642

    毒悪の威嚇ハリーセンは技次第で未来ありそう

    89 22/02/21(月)10:05:25 No.899554709

    ハリーマンは普通にハリーセンの進化で良かったと思うんだよな…

    90 22/02/21(月)10:05:26 No.899554714

    うーわ…ヒカリパさん…残念ですよ

    91 22/02/21(月)10:05:34 No.899554734

    オオニューラは電光石火でほぼ確定で連続行動決めてくるから嫌い

    92 22/02/21(月)10:05:43 No.899554756

    >>>>それだとハリーパーソンとかに改名しないとダメじゃないか >>>LGBTに配慮しないとな >>ルージュらが紫色になったからな… >BはブラックのBじゃねえよ! ごめん 素で間違えた

    93 22/02/21(月)10:05:47 No.899554774

    ハリーンフィニティ

    94 22/02/21(月)10:07:44 No.899555112

    ブッサシィ!!って鳴き声は笑ってしまった

    95 22/02/21(月)10:08:08 No.899555188

    >ムウマージとかダイノーズとか単語まんま入ってるのに良い名前になってると思う 夢魔+うま味?

    96 22/02/21(月)10:08:41 No.899555264

    >オオニューラは体が伸びて登るのかと思ったらザクザクはじめてガッカリだったよ 伸びてたら爆笑してたと思う

    97 22/02/21(月)10:08:58 No.899555316

    夢魔とmageだろ

    98 22/02/21(月)10:09:16 No.899555357

    ツキノワグマモチーフで月輪でガチグマはわりとナイスネーミングで好き

    99 22/02/21(月)10:09:56 No.899555470

    >ポッタイシとかオドシシだとか思考停止で下げときゃ面白いと思ってるバカがうざすぎるな 定形みたいなもんに怒っちゃうのか… imgははじめてか?

    100 22/02/21(月)10:10:55 No.899555614

    煙幕と霧さえなければ命中100で確実に進化条件達成できるから嬉しい 進化条件の専用技が命中不安定などこぞのシカとは大違いだよ

    101 22/02/21(月)10:12:04 No.899555799

    無進化だけどコークス+トータスでコータスなの上手いなと思ってる ドンメル→バクーダも鈍感+キャメルから爆発+ラクダなの好きよ

    102 22/02/21(月)10:12:05 No.899555801

    キュメメとか単純に名前じゃないやつどっから来てるんだろう

    103 22/02/21(月)10:13:26 No.899556019

    アーボとアーボックが単なる文字付け足しのように見せて boaとcobraの逆読みになってるのは上手いと思う

    104 22/02/21(月)10:13:54 No.899556089

    ポケモンらしくて好きだよ

    105 22/02/21(月)10:14:28 No.899556201

    こいつ地味に強くない?

    106 22/02/21(月)10:15:53 No.899556430

    どくばりセンボンは単体で完結するからベノムショックより偉い どくづきでよくない?

    107 22/02/21(月)10:15:57 No.899556444

    タイプは優秀だよね

    108 22/02/21(月)10:16:07 No.899556464

    タイプ相性がすごく優秀

    109 22/02/21(月)10:16:13 No.899556483

    あまりに出会わなすぎてボス戦で初めて見た奴 影薄く無い?

    110 22/02/21(月)10:16:40 No.899556554

    後半強いフェアリー増えるしストーリーのオヤブン入れてたら活躍の場はある

    111 22/02/21(月)10:17:12 No.899556634

    >あまりに出会わなすぎてボス戦で初めて見た奴 >影薄く無い? 進化前は水バシャバシャしてれば結構会う ただし夜だと大体フワンテフワライドに置き換わってる

    112 22/02/21(月)10:17:42 No.899556709

    >あまりに出会わなすぎてボス戦で初めて見た奴 そもそもハリーセンはいるけどハリーマンは野生いないからな… しかも進化条件めどい

    113 22/02/21(月)10:18:08 No.899556783

    スレ画はタイプ優秀だし専用技もいいんだけど悪物理に恵まれなさすぎるからドラピオンでいいか…ってなる

    114 22/02/21(月)10:18:48 No.899556881

    ノズパスってノースとノーズとコンパスのあわせ技だったのか

    115 22/02/21(月)10:21:00 No.899557291

    >あまりに出会わなすぎてボス戦で初めて見た奴 >影薄く無い? コイツいないとマナフィに会えないからゲットしてる人自体はかなり多いと思うよ

    116 22/02/21(月)10:21:23 No.899557351

    まあ図鑑で誘導してくれる分マシな方だと思うよスレ画

    117 22/02/21(月)10:22:09 No.899557466

    千も万も誇張表現過ぎるだろ