ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/21(月)07:16:55 No.899530564
プリキュアらしからぬ極めてまともな大人っぷりに困惑する
1 22/02/21(月)07:18:07 No.899530655
なんだい まるで今までのプリキュアレギュラー成人キャラが大体おかしかったかのような物言いだね
2 22/02/21(月)07:19:52 No.899530818
ジョー岡田とかいただろ!?
3 22/02/21(月)07:19:58 No.899530826
桜川先生良い人だっただろ!
4 22/02/21(月)07:20:09 No.899530845
>なんだい >まるで今までのプリキュアレギュラー成人キャラが大体おかしかったかのような物言いだね 男性成人キャラは魔法つかいの校長以外ちょっとね…
5 22/02/21(月)07:20:37 No.899530887
ドキドキとHUGっとの変質者
6 22/02/21(月)07:20:44 No.899530899
案外色々知らされてない感じするなこいつ クッキングダムの上位連中に何か胡散臭さがある…
7 22/02/21(月)07:21:27 No.899530958
悪役っぽい笑い声のせいじゃないかな…
8 22/02/21(月)07:21:47 No.899530991
戦術指南おじ…お姉さん
9 22/02/21(月)07:22:37 No.899531056
このオネエいい人過ぎる
10 22/02/21(月)07:23:30 No.899531143
>ジョー岡田とかいただろ!? 彼よりお辛いことにはなりそうにないから安心だよねオカマ
11 22/02/21(月)07:24:11 No.899531193
声優の時点で安心感が違うオカマ
12 22/02/21(月)07:28:43 No.899531665
いまのところ一番目立ってるキャラだよねマリちゃん
13 22/02/21(月)07:29:46 No.899531785
自然にJCの家に上がりこんで飯食ってる成人男性
14 22/02/21(月)07:29:51 No.899531792
>ブンビーさん(退職改心後)とかいただろ!?
15 22/02/21(月)07:29:56 No.899531800
竿役がマリちゃんだけはやめてくれ
16 22/02/21(月)07:30:58 No.899531920
たくみんがいるからその辺は全く問題ない
17 22/02/21(月)07:32:04 No.899532034
たくみんもかわいい
18 22/02/21(月)07:32:45 No.899532103
プリキュアの活動に密接に携わってる時点でjc使役してる大人になるからな… 早々にそんなことできないって葛藤済ませてるからスレ画
19 22/02/21(月)07:32:51 No.899532112
>案外色々知らされてない感じするなこいつ >クッキングダムの上位連中に何か胡散臭さがある… レジピッピは元々ブンドル団のものとか…
20 22/02/21(月)07:33:38 No.899532187
>プリキュアの活動に密接に携わってる時点でjc使役してる大人になるからな… >早々にそんなことできないって葛藤済ませてるからスレ画 ここ上手かったよね 最初にこういうの持ってくるとかなり見やすい
21 22/02/21(月)07:34:55 No.899532309
ここ数年のプリキュアの味方陣営に不穏要素が多い中現れたまともなキャラ
22 22/02/21(月)07:35:11 No.899532328
マリちゃん自体クッキングダムからの扱い雑くない?って感じするのもありそう 最初に金渡してやれや!
23 22/02/21(月)07:35:42 No.899532382
>たくみんもかわいい なんならされる側の薄い本もどちゃくそ出そう…
24 22/02/21(月)07:36:23 No.899532444
身体も張ってるしなマリちゃん…
25 22/02/21(月)07:37:21 No.899532536
戦闘サポート出来るオカマってだけで安心感が凄い
26 22/02/21(月)07:39:02 No.899532704
岡田はまともだったんだけど怪しすぎた
27 22/02/21(月)07:39:53 No.899532809
なかなか良いツッコミキャラしてる え゛!って台詞が似合う
28 22/02/21(月)07:40:33 No.899532887
>岡田はまともだったんだけど怪しすぎた CV櫻井だったのが一番悪い
29 22/02/21(月)07:40:37 No.899532902
子供に戦闘させるのに躊躇しないやばい大人じゃ困る
30 22/02/21(月)07:41:44 No.899533011
てかクッキングダムも王様がなんか露骨に無能感あるせいかうさんくせえ!
31 22/02/21(月)07:41:58 No.899533047
まともな大人が味方陣営にいるだけで安心感ダンチ過ぎる
32 22/02/21(月)07:43:55 No.899533248
ハリーはほまれからの告白きちんと断ったのも含めてまともな大人だとは思うが…
33 22/02/21(月)07:44:11 No.899533269
>クッキングダムの上位連中に何か胡散臭さがある… そうかなぁ 単にいつものクソ妖精(国家)と同じレベルなだけじゃないかなぁ… オカマがまとも過ぎるだけで
34 22/02/21(月)07:44:19 No.899533288
岡田は末路まで見るとまともとか聖人とかそんな類じゃないと思う
35 22/02/21(月)07:44:45 No.899533348
>ここ数年のプリキュアの味方陣営に不穏要素が多い中現れたまともなキャラ プルンスはまだまともだったろ!
36 22/02/21(月)07:44:59 No.899533376
>子供に戦闘させるのに躊躇しないやばい大人じゃ困る マリちゃんは気にしたのに上司の王様が呑気に任せてたのが怪しさに拍車をかける…
37 22/02/21(月)07:45:35 No.899533433
ココナツ辺りが最初? 初代の女王とかSSの王女とかいるにはいたけど
38 22/02/21(月)07:46:06 No.899533497
ブンドルブンドルー!が可愛い
39 22/02/21(月)07:46:43 No.899533558
親衛隊長が拓海の父親説あるよね
40 22/02/21(月)07:46:47 No.899533566
拓海はもうバレバレ仮面様だけどいつ仮面被るんだろうな
41 22/02/21(月)07:46:48 No.899533567
ナッツは事情が事情すぎるとはいえめっちゃキレて当たってくるからな…
42 22/02/21(月)07:47:01 No.899533594
>ブンドルブンドルー!が可愛い あれいる?
43 22/02/21(月)07:47:19 No.899533629
>>ブンドルブンドルー!が可愛い >あれいる? 絶対必要
44 22/02/21(月)07:47:33 No.899533664
マリちゃん悪落ちとかしたらかなりゆいちゃんダメージ喰らいそう そんなことにならなさそうな作風だと思うけど
45 22/02/21(月)07:48:02 No.899533723
ブンドルブンドルーは流行らない デリシャスマイルも流行らない
46 22/02/21(月)07:48:22 No.899533754
幼馴染の女の子が知らないオカマと半分同棲みたいなことしてしかも知らない赤ん坊まで抱いてるの見たときの拓海くんの気持ちも考えろよ
47 22/02/21(月)07:48:42 No.899533797
>ブンドルブンドルーは流行らない >デリシャスマイルも流行らない つまりブンブンドルドルブンドルーは流行る
48 22/02/21(月)07:48:47 No.899533813
fu824931.jpg
49 22/02/21(月)07:48:51 No.899533826
ハリーもまともだったような気がする
50 22/02/21(月)07:48:54 No.899533833
>ブンドルブンドルー!が可愛い 毎回せーの!で合わせるの笑う
51 22/02/21(月)07:49:10 No.899533862
ピンチとは言え子供かつ赤の他人を戦闘させて頑張るココー!してた連中…と思ったけどそこまで露骨なダメな大人キャラいなかったね
52 22/02/21(月)07:49:12 No.899533863
>子供に戦闘させるのに躊躇しないやばい大人じゃ困る それがいつものプリキュアなんだけどなんで今回に限って胡散臭いって言い出す人が多いのか…少人数の初見が何度も主張してるだけかもしれんけど
53 22/02/21(月)07:49:21 No.899533879
コメコメ育つの早いよ!
54 22/02/21(月)07:49:28 No.899533890
>ブンドルブンドルーは流行らない 俺の中ではすでに大流行中だ
55 22/02/21(月)07:49:50 No.899533938
しっこくしっこく!思い出すからやめてほしい
56 22/02/21(月)07:50:00 No.899533957
ブンドル団が緩すぎる方が気になる 後継組織か上位組織出るだろこれ
57 22/02/21(月)07:50:42 No.899534034
カレーは買って帰ろう…
58 22/02/21(月)07:50:46 No.899534042
>ブンドル団が緩すぎる方が気になる >後継組織か上位組織出るだろこれ 前作も緩かったし…
59 22/02/21(月)07:51:21 No.899534111
トロプリも幹部連中は緩かったし…
60 22/02/21(月)07:51:34 No.899534138
一話で閉店してた南米料理屋についてはまだレシピッピ奪われたままだから放置なのが酷い
61 22/02/21(月)07:51:40 No.899534150
そこまでダメな大人もいないだろ ブルー様くらいだ
62 22/02/21(月)07:52:00 No.899534194
タルトはんはどっちやろか…
63 22/02/21(月)07:52:12 No.899534223
>前作も緩かったし… ちゃんと明確に魔女様って言うトップがいたしなぁ… 魔女様も緩かった? うn…あと回してたしね…
64 22/02/21(月)07:52:23 No.899534242
>デリシャスマイルも流行らない 最近ようやくどうやらデリシャス参るではないことに気付いた
65 22/02/21(月)07:52:33 No.899534263
>カレーは買って帰ろう… アイツが倒れたらあのカレー食えねぇじゃねぇか…!
66 22/02/21(月)07:52:44 No.899534293
南米料理ってなんだっけ…うばわれたせいか思い出せない…
67 22/02/21(月)07:52:48 No.899534302
一回でもマズイ料理出してしまったら客足遠退くのでは…?
68 22/02/21(月)07:52:55 No.899534319
妙にカレーに縁があるニチアサ
69 22/02/21(月)07:53:11 No.899534360
>そこまでダメな大人もいないだろ 大人って言うかプリキュアは戦って当たり前って妖精やその勢力は多いというか普通
70 22/02/21(月)07:53:16 No.899534378
>一回でもマズイ料理出してしまったら客足遠退くのでは…? 今回の敵の所業普通に洒落になってない
71 22/02/21(月)07:53:44 No.899534437
妖精派遣してハイおしまい みたいなところもあったし
72 22/02/21(月)07:53:50 No.899534452
>>そこまでダメな大人もいないだろ >大人って言うかプリキュアは戦って当たり前って妖精やその勢力は多いというか普通 未曾有の災厄に立ち向かう伝説の戦士って認識だからね…
73 22/02/21(月)07:53:52 No.899534454
>一回でもマズイ料理出してしまったら客足遠退くのでは…? きっと食べログとかはない世界なのだろう
74 22/02/21(月)07:54:12 No.899534504
少女が頑張って心折れる寸前まで戦ってたのに そのあまりな姿に戦うことを否定して心ヘシ折った王子様だっているんですよ!
75 22/02/21(月)07:54:44 No.899534564
てか飲食店は一回やらかしたら絶対口コミ広がるだろうにこれ多分中盤ぐらいまで被害受け続けるよな…?
76 22/02/21(月)07:54:47 No.899534567
>>そこまでダメな大人もいないだろ >大人って言うかプリキュアは戦って当たり前って妖精やその勢力は多いというか普通 ヒープリのラビリンは本当良いやつだったな…
77 22/02/21(月)07:54:56 No.899534586
>>一回でもマズイ料理出してしまったら客足遠退くのでは…? >きっと食べログとかはない世界なのだろう いぐちくんがインスタあげようとしてなかった?
78 22/02/21(月)07:55:24 No.899534650
今だと一度まずいのは客が病気のせいかもしれないので… いやこれもつっこむのやべぇなどう思う?ビョーゲンズ
79 22/02/21(月)07:55:34 No.899534664
>大人って言うかプリキュアは戦って当たり前って妖精やその勢力は多いというか普通 人間の姿じゃなかったからなんとなくそういうものって通ってた感じだけど なまじ人の姿してるとまともな人間としての言動期待されるからなあ
80 22/02/21(月)07:55:35 No.899534668
>てか飲食店は一回やらかしたら絶対口コミ広がるだろうにこれ多分中盤ぐらいまで被害受け続けるよな…? 何なら中盤からもう1段階被害がエグくなるぞ
81 22/02/21(月)07:55:36 No.899534670
>そこまでダメな大人もいないだろ >ブルー様くらいだ あの神は今置かれてる状況に自分が関わってることに致命的に自覚がないだけで 他人事としてのアドバイスを送るメンター役ならわりとしっかりしてるんだ一応
82 22/02/21(月)07:56:10 No.899534731
キュアスタがある世界
83 22/02/21(月)07:56:44 No.899534795
まぁ前年が当初はではあるが女王になるための手駒としてプリキュア勧誘してたからな…
84 22/02/21(月)07:56:55 No.899534821
>今回の敵の所業普通に洒落になってない 既に休業店舗が目立つくらいに被害出ててヤバい ベースの部分攻めてくるのはダメだって!
85 22/02/21(月)07:57:18 No.899534872
赤ちゃんになったコメコメは親にどう説明するんだろう
86 22/02/21(月)07:57:43 No.899534932
>赤ちゃんになったコメコメは親にどう説明するんだろう オカマが産んだ事にするしかあるまい
87 22/02/21(月)07:57:51 No.899534949
三大欲求はあかん
88 22/02/21(月)07:58:14 No.899534993
マリちゃんの親戚とかいくらでも言い訳はあるだろ!
89 22/02/21(月)07:58:33 No.899535034
ブンドル団は緩いし影響も実際は直接生死に左右したりするタイプじゃないしそんなに大きくないんだけど一般的な観点だとダメージがとてつもなく大きい珍しい敵
90 22/02/21(月)07:58:56 No.899535080
赤子は時計に閉じ込めろ
91 22/02/21(月)07:59:02 No.899535093
デリシャスフィールドがスパイダーゾーン並の性能だったら良かったのに…
92 22/02/21(月)07:59:50 No.899535191
ムゲンノメモリーナリ
93 22/02/21(月)07:59:51 No.899535197
「味がおかしい」って普通に生命に関わるポイントだもんな… なんなら保健所が来る
94 22/02/21(月)08:00:09 No.899535237
>ヒープリのラビリンは本当良いやつだったな… 最後の最後まで「巻き込んでゴメン」だったのはぐっときたな…
95 22/02/21(月)08:00:37 No.899535305
レシピ奪われた結果不味い料理しか作れなくなるならまだ良いかもしれないけど奪った段階でもう出来上がってる既製品も味が落ちるの怖すぎる…
96 22/02/21(月)08:00:41 No.899535316
ってかよく今のご時世で 「みんなで楽しく外食!……あれ、なんだか味が変わって美味しくないぞ?」 みたいな描写のある企画通ったね
97 22/02/21(月)08:00:56 No.899535348
飲食店の閉店は時節柄どうにも…
98 22/02/21(月)08:01:37 No.899535439
レシピッピ拐われた場合他の店や家庭で作ってる同じ料理も不味くなる?
99 22/02/21(月)08:02:52 No.899535602
マリちゃんみたいなキャラって今のご時世さじ加減間違えたらなんやかんや言われそうだけどもよく投入してきたな
100 22/02/21(月)08:03:24 No.899535668
カオルちゃんという前任者がいるからな…
101 22/02/21(月)08:03:24 No.899535669
>レシピ奪われた結果不味い料理しか作れなくなるならまだ良いかもしれないけど奪った段階でもう出来上がってる既製品も味が落ちるの怖すぎる… というか描写的には料理単位じゃなくて店単位というか場所範疇な気がする レジピッピはエレメントさん的なもんじゃないかな
102 22/02/21(月)08:03:48 No.899535727
なんかブンドル団が出没する地域では鬱病とかがじわじわ増えそう
103 22/02/21(月)08:04:16 No.899535784
>ってかよく今のご時世で >「みんなで楽しく外食!……あれ、なんだか味が変わって美味しくないぞ?」 >みたいな描写のある企画通ったね 逆に視聴者の女児たちが例のを患って味覚が…?ってなったときに親から「レシピッピが奪われたのかも!」って誤魔化しに使えるかもしれない…
104 22/02/21(月)08:04:20 No.899535793
>マリちゃんみたいなキャラって今のご時世さじ加減間違えたらなんやかんや言われそうだけどもよく投入してきたな 入れなくてもなんやかんや言われるからな…
105 22/02/21(月)08:04:30 No.899535827
>レシピッピ拐われた場合他の店や家庭で作ってる同じ料理も不味くなる? 影響世界中っぽいセリフだったね
106 22/02/21(月)08:05:16 No.899535945
イギリスにもレシピッピいるのかな…
107 22/02/21(月)08:05:55 No.899536039
全世界への影響だったらメディアが取り上げそうだ
108 22/02/21(月)08:05:59 No.899536050
LGBTに配慮したキャラはもっと出していい
109 22/02/21(月)08:06:34 No.899536133
なんなら女なのにジェントルーだしな
110 22/02/21(月)08:06:54 No.899536185
>>レシピッピ拐われた場合他の店や家庭で作ってる同じ料理も不味くなる? >影響世界中っぽいセリフだったね そうだっけ? あの街限定くらいな気がしてたけど… こんな時すぐ見返せるから本当に便利
111 22/02/21(月)08:07:09 No.899536215
敵に回すと怖いけど味方のオカマは頼りになる
112 22/02/21(月)08:07:31 No.899536265
カレー屋が狙われた後自宅で作るカレーにも影響あるみたいに慌ててたからやっぱり影響は世界単位であると思う
113 22/02/21(月)08:08:07 No.899536342
ただのお約束と言えばお約束なんだけど プリキュアの敵も地球汚染したりやる気奪ったりレシピ奪ったりしたいならプリキュアいない国や街に行けばいいのに
114 22/02/21(月)08:08:09 No.899536353
>敵に回すと怖いけど味方のオカマは頼りになる 男は度胸女は愛嬌オカマは最強だからな…
115 22/02/21(月)08:08:58 No.899536461
マリちゃんは今のところ株が下がる気配全くないな…
116 22/02/21(月)08:09:03 No.899536478
>>敵に回すと怖いけど味方のオカマは頼りになる >男は度胸女は愛嬌オカマは最強だからな… 早く2を見たいです
117 22/02/21(月)08:10:19 No.899536650
>ただのお約束と言えばお約束なんだけど >プリキュアの敵も地球汚染したりやる気奪ったりレシピ奪ったりしたいならプリキュアいない国や街に行けばいいのに その国や街にプリキュアが誕生するんじゃ…
118 22/02/21(月)08:11:01 No.899536755
マリちゃんガイド役みたいなポジなのに意外と情報を持ってない コメコメの変身もパムパムが喋れることも知らなかったし
119 22/02/21(月)08:11:02 No.899536761
>ただのお約束と言えばお約束なんだけど >プリキュアの敵も地球汚染したりやる気奪ったりレシピ奪ったりしたいならプリキュアいない国や街に行けばいいのに そこでこのハピネスチャージ!
120 22/02/21(月)08:11:46 No.899536883
>その国や街にプリキュアが誕生するんじゃ… 妖精はそいつらがいるとこに出張するわけだしな
121 22/02/21(月)08:12:10 No.899536937
プリキュアの方が現地人を採用してあとから出てくるじゃん
122 22/02/21(月)08:12:41 No.899537004
じゃあ女の子があまり自由に活動できない国にしようぜ サウジアラビアとか
123 22/02/21(月)08:13:58 No.899537221
レシピッピが集まる街なんだな
124 22/02/21(月)08:16:11 No.899537566
展開上仕方ないとはいえ戦う為の能力入ってたペンダント耐久力なさすぎじゃない?
125 22/02/21(月)08:17:07 No.899537723
去年の女王様は国民全員の介護が無ければ自分で戦ってたと思う…かつて一人で戦ってた人だし 国民全員一歩も動けない状況はもう外部に助け求めるしかねえ
126 22/02/21(月)08:19:39 No.899538181
マリちゃんカマっぽいけど別に拓海を見てあら可愛いわねとかそういう訳でもないんだな
127 22/02/21(月)08:20:24 No.899538282
性欲丸出しで笑いをとるキャラがまあ誤解の元だったしな…
128 22/02/21(月)08:20:41 No.899538318
>マリちゃんカマっぽいけど別に拓海を見てあら可愛いわねとかそういう訳でもないんだな オカマっていうか美容系オネエだな
129 22/02/21(月)08:20:42 No.899538322
>マリちゃんカマっぽいけど別に拓海を見てあら可愛いわねとかそういう訳でもないんだな 仮にオカマでゲイだとしても小学生に欲情するのはアウトだろ!!
130 22/02/21(月)08:20:58 No.899538373
マリちゃんのお財布がどうしてコインばかりなのかというと お札はナンバーがついているから偽造しづらいからだと思う
131 22/02/21(月)08:21:02 No.899538387
>>マリちゃんカマっぽいけど別に拓海を見てあら可愛いわねとかそういう訳でもないんだな >仮にオカマでゲイだとしても小学生に欲情するのはアウトだろ!! 中3だぞ
132 22/02/21(月)08:22:02 No.899538546
>マリちゃんカマっぽいけど別に拓海を見てあら可愛いわねとかそういう訳でもないんだな 性的自認というよりも美を求めた自己研鑽の結果なったスタイルがオネエって感じがする
133 22/02/21(月)08:22:16 No.899538578
男でも女でもないからあの独特の空気感が出せるところはあると思うの
134 22/02/21(月)08:22:56 No.899538685
1万円札のレシピッピを探そう
135 22/02/21(月)08:23:17 No.899538732
>マリちゃんのお財布がどうしてコインばかりなのかというと >お札はナンバーがついているから偽造しづらいからだと思う 生々しいな! 単に見てるキッズにわかりやすく描写したとかだよ! 多分
136 22/02/21(月)08:23:41 No.899538792
>マリちゃんのお財布がどうしてコインばかりなのかというと >お札はナンバーがついているから偽造しづらいからだと思う あの国の謎技術の中に物体の完全コピーとかありそうだよね その場合は硬貨じゃないとね
137 22/02/21(月)08:24:30 No.899538905
>1万円札のレシピッピを探そう カネカネってマスコット見つけた方が早そう
138 22/02/21(月)08:24:30 No.899538907
>1万円札のレシピッピを探そう 紙幣なんてヤギでも食わねえよ!
139 22/02/21(月)08:25:30 No.899539056
>マリちゃんのお財布がどうしてコインばかりなのかというと >お札はナンバーがついているから偽造しづらいからだと思う キッズには小銭たくさんの方がお金沢山あるってわかり易いからじゃ無い? 札束持たすのもアレだし
140 22/02/21(月)08:26:22 No.899539194
初めて見たけど野菜めっちゃ食うよ小さい子のお世話もするよで なるほどこれが女児アニメ…ってなった
141 22/02/21(月)08:26:25 No.899539203
ローズマリーのおさいふコインチョコとか販売されんかな
142 22/02/21(月)08:27:06 No.899539330
レシピッピ全部取られても生野菜を食べればいいのは強い
143 22/02/21(月)08:27:34 No.899539394
>1万円札のレシピッピを探そう ハイパーインフレーションかな?
144 22/02/21(月)08:28:17 No.899539504
>レシピッピ全部取られても生野菜を食べればいいのは強い でも生野菜と生肉だぜ出せるの
145 22/02/21(月)08:28:25 No.899539528
>レシピッピ全部取られても生野菜を食べればいいのは強い それで思い出したけどゆいちゃんにんじん生で食べてたよね 普段からおやつ代わりに生野菜齧ってるのかな…
146 22/02/21(月)08:29:11 No.899539634
先週もモロキュウ食べてたし設定からして生野菜好きだよ
147 22/02/21(月)08:29:58 No.899539758
成人じゃないけどカナタ王子もだいぶまともだった
148 22/02/21(月)08:30:06 No.899539782
多分妖精預けてる時点で王様とかはプリキュアが戦うのは普通のことって思ってる
149 22/02/21(月)08:30:59 No.899539907
最序盤から戦いはそんな甘いものじゃないわ!!って強めに言わせたのは凄い 女の子が戦うアニメだけどそこに乗り気にさせないのは割りと大事だと思う
150 22/02/21(月)08:32:07 No.899540054
そういえば急にキュウリ齧ってたわあの子… なんできゅうり?って見ながら思ったけど好き嫌いしないって描写のためか
151 22/02/21(月)08:32:48 No.899540137
> 中3だぞ 児童だもんな…アウトだな…
152 22/02/21(月)08:32:53 No.899540157
多分同僚裏切ってるよね まだまだ曇りそう
153 22/02/21(月)08:33:02 No.899540191
マリちゃんが竿役はマジダメだと思うけど マリちゃんが押し倒される側ならアリかなとも思います
154 22/02/21(月)08:33:30 No.899540258
>それで思い出したけどゆいちゃんにんじん生で食べてたよね >普段からおやつ代わりに生野菜齧ってるのかな… ダイエットしてた時生にんじん齧ってたけどあれ持ち歩き易いしゴミ出ないし腹持ちいいからおすすめだよ
155 22/02/21(月)08:34:01 No.899540320
ただし職場でのあだ名が馬になる
156 22/02/21(月)08:34:37 No.899540403
>マリちゃんが竿役はマジダメだと思うけど >マリちゃんが押し倒される側ならアリかなとも思います プリキュアに生やす系なら十分に有り得るよな…
157 22/02/21(月)08:34:53 No.899540440
>ただし職場でのあだ名が馬になる ウサギとかじゃないんだ…
158 22/02/21(月)08:35:27 No.899540528
ココナッツとかもバリア張れるようになったりオールスターズのどれかではミラクルライト開発したり結構頑張ってるんだ マジで役立たずな妖精なんて居ないんだ
159 22/02/21(月)08:35:46 No.899540579
ディバイディングドライバーマリちゃん
160 22/02/21(月)08:35:51 No.899540592
ヘタの縁部分黒くなっちゃうのは気にしないけどやっぱ生食なら捨てたいかなあ
161 22/02/21(月)08:37:30 No.899540868
ゆいちゃんに押し倒されるマリちゃん本ですって!?
162 22/02/21(月)08:38:17 No.899540966
マリちゃんのメンタルに余裕出てきたら荒廃したデリシャスフィールドも変わっていくのかな
163 22/02/21(月)08:39:59 No.899541210
北欧のどこかのマックでは子供に生野菜食べる習慣つけてほしいって理由でハッピーセットにデザート扱いで生のニンジンがついてくるはず コーンは野菜なんて欺瞞言ってる場合じゃないぞ日本マクドナルド
164 22/02/21(月)08:40:55 No.899541364
その点タルトはんマジで凄いよ
165 22/02/21(月)08:41:31 No.899541472
テンションが上がるサラダがあればなあ… 葉っぱとパプリカちょっぴりのサラダじゃ渋すぎる
166 22/02/21(月)08:43:02 No.899541721
>成人じゃないけどカナタ王子もだいぶまともだった マトモゆえのあの言葉からあの展開は震えたよ
167 22/02/21(月)08:43:29 No.899541789
コーンと枝豆がポテトの代わりになる訳がねえだろ! という本音が透けて見えるCMは誰が得してるんだろう
168 22/02/21(月)08:43:49 No.899541850
スタプリヘイトの流れにしたかったんだろうけど全く胃に解されなくてウケるわザマァ
169 22/02/21(月)08:45:51 No.899542188
くるるんは何だかんだいないと詰んだりかなりピンチな場面が多々あった
170 22/02/21(月)08:46:23 No.899542285
>たくみちゃんに押し倒されるマリちゃん本ですって!?
171 22/02/21(月)08:46:51 No.899542366
バリア張れるようになったりムシバーンに操られた時の事考えるとココナッツは王族パワーが成長していけばその内自力で戦えるようになる気はする
172 22/02/21(月)08:47:41 No.899542526
>コーンと枝豆がポテトの代わりになる訳がねえだろ! >という本音が透けて見えるCMは誰が得してるんだろう 大人向けのCMならああいう自虐マーケティングも効果あるのかもしれないけど子供は画面の向こうの同年代が嫌がってる様子をストレートに受け取るよな…
173 22/02/21(月)08:48:31 No.899542663
フィールド毎回貼るんだとすると毎回マリちゃんが居合わせないといけなくなるんだよな どこかでフィールド無し戦闘とかもありそうだけど
174 22/02/21(月)08:49:34 No.899542833
> どこかでフィールド無し戦闘とかもありそうだけど 八百屋さんの前の急な坂が利用できるな…
175 22/02/21(月)08:49:43 No.899542868
>>成人じゃないけどカナタ王子もだいぶまともだった >マトモゆえのあの言葉からあの展開は震えたよ プリンセス目指したらはるはるが自分達の為に犠牲になるから「君はプリンセスになるな」だから本当にカナタ王子はまともなんだ はるはるがストイックかつプリンセスになる事が自己の支えだったせいで折れたけども
176 22/02/21(月)08:52:38 No.899543315
OP見る感じ因縁の相手はブンドル団にいるっぽい?
177 22/02/21(月)08:53:58 No.899543512
マリちゃん脱いだらギリシャ彫刻みたいな体してそう
178 22/02/21(月)08:55:02 No.899543647
マリちゃんすっぴん見られたら死にそうな顔しそう
179 22/02/21(月)08:56:27 No.899543853
>くるるんは何だかんだいないと詰んだりかなりピンチな場面が多々あった くるるんは妖精と言うか賢いペット枠だから…
180 22/02/21(月)08:56:41 No.899543895
マリちゃんはシコれる
181 22/02/21(月)08:57:53 No.899544092
スマイルの面子はまともな成人キャラがプリキュア活動支えてなかったからあんなにアホだったのかな…
182 22/02/21(月)08:58:40 No.899544223
ラスボス含む強敵戦で大体活躍してるハミィさん
183 22/02/21(月)09:00:52 No.899544515
この辺突き詰めるとそもそも少女が戦うのおかしくね?ってことになっちゃうのかな
184 22/02/21(月)09:01:55 No.899544671
>この辺突き詰めるとそもそも少女が戦うのおかしくね?ってことになっちゃうのかな エヴァで通った道だな
185 22/02/21(月)09:02:20 No.899544728
あらぁ~❤️素敵なオ・ジ・サ・マ❤️って台詞絶対あるだろ… と思ってたのにまだない
186 22/02/21(月)09:03:12 No.899544849
くるるんが出てくると「」が「くるるん」しか言わなくなる恐怖感
187 22/02/21(月)09:06:11 No.899545246
こう見えても30代半ばみたいだから力も美しさも衰え始める現実的なお年頃…
188 22/02/21(月)09:07:55 No.899545450
岡田は前世で悪いことでもしたのかと言いたくなるくらいには末路がひどい
189 22/02/21(月)09:08:49 No.899545574
>くるるんが出てくると「」が「くるるん」しか言わなくなる恐怖感 くるるん
190 22/02/21(月)09:09:39 No.899545690
>あらぁ~❤️素敵なオ・ジ・サ・マ❤️って台詞絶対あるだろ… >と思ってたのにまだない それこそ今は絶対ないだろうな
191 22/02/21(月)09:12:36 No.899546083
両陣営シルエット隠してるキャラがいる…妙だな…
192 22/02/21(月)09:12:38 No.899546089
>フィールド毎回貼るんだとすると毎回マリちゃんが居合わせないといけなくなるんだよな >どこかでフィールド無し戦闘とかもありそうだけど OPの最後の方で プリキュア3人とたっくん仮面がデリシャスフィールドに着地するシーンがあって曲とリズム合わせてるのが好きなんだけど あそこマリちゃんがいないし たっくん仮面がフィールド役を受け継ぐんじゃないかと思ってる
193 22/02/21(月)09:13:54 No.899546277
>ココナッツとかもバリア張れるようになったりオールスターズのどれかではミラクルライト開発したり結構頑張ってるんだ >マジで役立たずな妖精なんて居ないんだ ペコリン…お前は今どこで戦っている…
194 22/02/21(月)09:20:17 No.899547220
>ペコリン…お前は今どこで戦っている… 終盤でプリキュア化してレギュラー全員変身不能状態のピンチを救った大金星があっただろ それまでの扱いの軽さから納得できる展開だったかはともかく
195 22/02/21(月)09:22:48 No.899547607
ペコリンは秋映画では有能だったしキュアペコリンいなかったら詰んでたから
196 22/02/21(月)09:24:52 No.899547915
>この辺突き詰めるとそもそも少女が戦うのおかしくね?ってことになっちゃうのかな そこまで突き詰めたら番組が成り立たねえぜ! プリキュア以外を無力化する能力持ちも多いしねプリキュアの敵達
197 22/02/21(月)09:26:52 No.899548186
ドーナツ屋のカオルちゃんは強くてかっこよかったぜ プリキュア関係なかったけど
198 22/02/21(月)09:28:45 No.899548497
頼れる大人だったけど知らない子供二人に洗脳されて育てる事になったアカネさん…
199 22/02/21(月)09:29:34 No.899548634
プリキュアに戦わせるっていうかプリキュアしか戦える戦力がいないから戦う!みたいなところが大きいよなシリーズ全体で
200 22/02/21(月)09:30:20 No.899548757
>ドーナツ屋のカオルちゃんは強くてかっこよかったぜ >プリキュア関係なかったけど 惜しい人を亡くした
201 22/02/21(月)09:31:07 No.899548877
>プリキュアに戦わせるっていうかプリキュアしか戦える戦力がいないから戦う!みたいなところが大きいよなシリーズ全体で 味方に強いの居ても光のクイーンとかただのザケンナー戦で出て来たら逆に被害デカくなり過ぎるしな…
202 22/02/21(月)09:38:21 No.899550078
>惜しい人を亡くした まえけんの急逝は惜しまれるけどキャラと役者を同一視するんじゃない
203 22/02/21(月)09:38:54 No.899550174
プレーンシュガー。