虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ぐ…ぐう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/21(月)06:54:46 No.899528928

ぐ…ぐうの音も出ねぇ…

1 22/02/21(月)06:57:36 No.899529126

維新の神強すぎない?

2 22/02/21(月)06:58:57 No.899529229

神様は何も禁止していないというありきたりな文言を神様本人が言うと何も言い返せなくなるからやめろ

3 22/02/21(月)06:59:45 No.899529281

ここからどう巻き返すのかウォーズも

4 22/02/21(月)07:03:12 No.899529504

まあ確かに神視点ならそうだろうな…

5 22/02/21(月)07:04:47 No.899529618

何が強いって ウォーズの爪に対して爪でカウンターした以外ギミック使ってないガチプロレス強者なの

6 22/02/21(月)07:05:00 No.899529639

>神様は何も禁止していないというありきたりな文言を神様本人が言うと何も言い返せなくなるからやめろ まぁそれ言ったのは人間なんだが

7 22/02/21(月)07:06:36 No.899529757

強ければいいだろみたいなこという

8 22/02/21(月)07:06:40 No.899529760

じゃあマグネットパワーも?

9 22/02/21(月)07:07:02 No.899529792

肉によくいる自由な人とはまた違った神様

10 22/02/21(月)07:07:55 No.899529859

>じゃあマグネットパワーも? 堕落して技の精度落とすようなのは本人の問題だし力は使う者次第だろう

11 22/02/21(月)07:09:24 No.899529973

>じゃあマグネットパワーも? 問題なかろう

12 22/02/21(月)07:09:42 No.899530001

展開的には防戦一方でボコボコにされてるんだけど最後のスグルとのやり取りで勝負はここからだな!ってなってこれは…主人公…

13 22/02/21(月)07:10:37 No.899530066

というか神たちも本当にプロレス好きだな!? ってなる

14 22/02/21(月)07:11:57 No.899530164

>というか神たちも本当にプロレス好きだな!? ってなる この世界は神とプロレスありきで始まってるからな

15 22/02/21(月)07:13:23 No.899530253

腕が折れても大丈夫 機械に改造できるのだから

16 22/02/21(月)07:14:25 No.899530353

やっぱりスグルはかっこいいや

17 22/02/21(月)07:14:34 No.899530368

オニキスがマグパ使うとしたら自分の超人強度を盛るのだけに使いそうだなって しかもその上でテクニックを磨き続ける

18 22/02/21(月)07:15:06 No.899530410

>じゃあマグネットパワーも? 私はいいと思う

19 22/02/21(月)07:15:19 No.899530425

機械なのにやってるプロレスが正統派すぎる 変な凶器とか飛び出してこない

20 22/02/21(月)07:15:22 No.899530430

めちゃめちゃ期待してくれてるよねこの神 fu824916.png

21 22/02/21(月)07:15:52 No.899530473

オニキスマンなんでも出来るからファイトスタイルのベースわかんねえ…

22 22/02/21(月)07:16:29 No.899530530

>オニキスマンなんでも出来るからファイトスタイルのベースわかんねえ… 何故そこに執拗に拘る?

23 22/02/21(月)07:17:20 No.899530590

>めちゃめちゃ期待してくれてるよねこの神 というか今やってる話の審査員たちはみんなそうだよ そもそも期待してるからこそ審査してるんだし

24 22/02/21(月)07:17:47 No.899530626

これで強くなる為なら全身改造で飛び道具も使うとかだとだいぶ印象違ってきてた

25 22/02/21(月)07:17:50 No.899530632

>機械なのにやってるプロレスが正統派すぎる タックル→マウントポジション→パウンド→腕ひしぎ十字固め

26 22/02/21(月)07:18:33 No.899530704

書き込みをした人によって削除されました

27 22/02/21(月)07:18:38 No.899530711

ベクトルが今までと違うけどかなり自由超人だよなオニキスマン

28 22/02/21(月)07:19:02 No.899530747

ギミック頼りで技が雑とかだと口先だけっぽく感じるんだろうけど トークがうまいだけじゃなく正統派で強いので説得力の塊になっている…

29 22/02/21(月)07:19:15 No.899530772

鉄の神とか鍛治の神がOKで 機械の神がいちゃだめな理由もないしな

30 22/02/21(月)07:20:45 No.899530903

>これで強くなる為なら全身改造で飛び道具も使うとかだとだいぶ印象違ってきてた 多分オニキスマンはそれ自体も否定はしなさそうだよね

31 22/02/21(月)07:21:33 No.899530968

そのうちマグネットパワーの神が出てきてもおかしくない

32 22/02/21(月)07:22:36 No.899531055

ウォーズマンスマイルからスグルの笑顔に繋がるのいいよね…

33 22/02/21(月)07:23:01 No.899531099

>多分オニキスマンはそれ自体も否定はしなさそうだよね それで負けるんなら自分の強化が足りなかったまでだからな…

34 22/02/21(月)07:24:09 No.899531192

なんだったらベアークローがモロそれだもんな…

35 22/02/21(月)07:25:28 No.899531313

牛も何か励ませ

36 22/02/21(月)07:26:26 No.899531403

ウォーズの新フェイバリット出るかな OLAPは無いか

37 22/02/21(月)07:27:34 No.899531541

ウォーズ版マッハパルバライザーっ

38 22/02/21(月)07:29:45 No.899531783

このロボ超神様は時間制限なさそうだな…

39 22/02/21(月)07:30:30 No.899531855

>このロボ超神様は時間制限なさそうだな… ウォーズの時間制限は勝手にタイマー設定しただけだしな

40 22/02/21(月)07:30:42 No.899531884

片腕折れてるから極める系の新技とか無理じゃない? いつもの100倍の回転加えたベアークローで1億パワー超えよう

41 22/02/21(月)07:31:31 No.899531977

パロスペシャルも封印されてんだよな

42 22/02/21(月)07:31:31 No.899531978

一つ気になるのは超神として受肉したのが今回の為だけど 一体いつから機械化始めてたんだこいつ それまでは肉体が無い魂的な存在だった筈だけど

43 22/02/21(月)07:32:00 No.899532026

ウォーズの勝ち筋友情パワーしかないと思うけどそれやったら友情インプット完了!してきそうな怖さがオニキスにはある

44 22/02/21(月)07:33:03 No.899532130

ファミコン時代にガチな総合スタイルを使って来る超神

45 22/02/21(月)07:33:20 No.899532158

>それまでは肉体が無い魂的な存在だった筈だけど 魂を機械化していたのだーっ!

46 22/02/21(月)07:34:09 No.899532234

神様に旧式呼ばわりされるのすげえ構図だな

47 22/02/21(月)07:34:16 No.899532246

>一つ気になるのは超神として受肉したのが今回の為だけど >一体いつから機械化始めてたんだこいつ >それまでは肉体が無い魂的な存在だった筈だけど ロボ魂だったんだろう

48 22/02/21(月)07:34:30 No.899532269

>多分オニキスマンはそれ自体も否定はしなさそうだよね 二世に飛び道具使う機械超人いたしな

49 22/02/21(月)07:34:34 No.899532275

機械化に対する考えも性能も何もかも上位互換的でまるっきり勝ち目が見えない…

50 22/02/21(月)07:35:32 No.899532360

>というか神たちも本当にプロレス好きだな!? ってなる 神の格闘技を超人や下衆人間がレスリングと名付けて真似したんだ

51 22/02/21(月)07:35:33 No.899532365

割と戦争が手も足も出ててなくてこっからどうやって勝つんだろ

52 22/02/21(月)07:35:47 No.899532387

>ファミコン時代にガチな総合スタイルを使って来る超神 タックルからマウント取って拳落として相手の腕取って腕ひしぎからの折れた腕持って一本背負いと言う暗黒スタイル プロレス…プロレス…?

53 22/02/21(月)07:35:52 No.899532396

>一つ気になるのは超神として受肉したのが今回の為だけど >一体いつから機械化始めてたんだこいつ >それまでは肉体が無い魂的な存在だった筈だけど な 執 こ

54 22/02/21(月)07:36:06 No.899532423

今さらそこにこだわるけど折られたウォーズの腕がもろ人間の骨だったのは!?ってなったよ まあ顔にヒゲもはえるけどさ…

55 22/02/21(月)07:36:51 No.899532484

半分人間だからな…腕は生身だったのだ…

56 22/02/21(月)07:37:30 No.899532556

ウォーズの機械要素ほぼ顔面だけだよな

57 22/02/21(月)07:38:02 No.899532603

>割と戦争が手も足も出ててなくてこっからどうやって勝つんだろ 機械や生身以前に動きの読みあいに負けているのを何とかしないとね スグルはウォーズマン戦では本能で放った技は読めないで何とかなったけど 計算して行動するウォーズマンにそれはきつそう

58 22/02/21(月)07:38:26 No.899532656

体内で悪魔たちと戦ったとき色々機械あったろ?

59 22/02/21(月)07:38:41 No.899532673

オニキスマン全然見栄えのいい必殺技使わねえな…

60 22/02/21(月)07:39:05 No.899532709

ウォーズマンの過去の話で腕まるごと交換してただろ!

61 22/02/21(月)07:39:25 No.899532747

傷ついた体を戦車のキャタピラや砲で強化していけば最強の機械だと思う 顔には鉄十字つけたりして

62 22/02/21(月)07:39:33 No.899532770

>オニキスマン全然見栄えのいい必殺技使わねえな… 腕挫十字固ーッ!

63 22/02/21(月)07:40:07 No.899532829

>>オニキスマン全然見栄えのいい必殺技使わねえな… >腕挫十字固ーッ! クソ真面目かよ…

64 22/02/21(月)07:40:22 No.899532867

友情パワーなら神の計算超えそうな気がする

65 22/02/21(月)07:40:23 No.899532869

超人プロレスの試合運びか?これが…

66 22/02/21(月)07:40:34 No.899532892

都合の悪いことは忘れよ!

67 22/02/21(月)07:40:37 No.899532901

なぜ技の派手さに執拗にこだわる?

68 22/02/21(月)07:40:48 No.899532925

>オニキスマン全然見栄えのいい必殺技使わねえな… 何故見栄えにこだわる?

69 22/02/21(月)07:41:58 No.899533048

こいつとどこぞの三階の馬鹿は話が凄く合いそうなような寧ろ全く話が合わなさそうなような

70 22/02/21(月)07:42:03 No.899533057

ノトーリアスさん真面目にプロレスやってたわ

71 22/02/21(月)07:42:19 No.899533089

友情パワーで神の計算を超えるのか神の計算は友情パワーすら読めるのかどっちになるか

72 22/02/21(月)07:42:30 No.899533110

オニキスパルバライザー! ブラッケンド・オーバーライダー!

73 22/02/21(月)07:42:38 No.899533126

>オニキスマン全然見栄えのいい必殺技使わねえな… どこかの自由始祖と同じタチの悪い合理性が垣間見える

74 22/02/21(月)07:43:34 No.899533211

タックルでポストにぶつけてダウン取るとかリアリスト過ぎる… もっと他の人みたいに落下技とか

75 22/02/21(月)07:43:52 No.899533240

心臓もめっちゃメカだった気がするしもうちょいメカメカしてた様な まあいいんだけど

76 22/02/21(月)07:44:11 No.899533267

全て神が創り出したものだからこそ 超人自身が創り出したプラスワンの提出を求めてるように思える

77 22/02/21(月)07:44:12 No.899533273

>友情パワーで神の計算を超えるのか神の計算は友情パワーすら読めるのかどっちになるか どうなんだろうなぁ… ぶっちゃけその辺はもう三階の馬鹿がやっちゃったようなもんだし

78 22/02/21(月)07:44:29 No.899533315

三階のバカと違ってプロレスは凄く上手いから… あいつはフハハハ立つのだ~!って起こしたりしないし…

79 22/02/21(月)07:44:46 No.899533350

今回のシリーズって神が推しに会いにきたでいいの?

80 22/02/21(月)07:45:35 No.899533431

ウォーズはコンプレックス克服!とかじゃなくて不器用に生きてほしい気持ちがある

81 22/02/21(月)07:45:44 No.899533450

強くてトークが巧い神 サタンのがマシというのはトーク込みの評価ではないか

82 22/02/21(月)07:45:56 No.899533465

>オニキスパルバライザー! >ブラッケンド・オーバーライダー! タックル! 浮固! 腕挫十字固! 一本背負い!

83 22/02/21(月)07:46:13 No.899533509

オニキスマンは腕折って一本背負いってエグい事するのに立つのは待つの優しい スグルとウォーズの会話の間も待ってる

84 22/02/21(月)07:46:53 No.899533576

>ウォーズはコンプレックス克服!とかじゃなくて不器用に生きてほしい気持ちがある コンプレックス克服での勝利はある意味神の言う通りに動くことになっちゃうから また別の勝ち筋を見つけそうではある

85 22/02/21(月)07:46:57 No.899533582

スーパーマンロードの神みたいに相手の攻撃受け合ってとか無いのですか

86 22/02/21(月)07:47:20 No.899533631

>ウォーズはコンプレックス克服!とかじゃなくて不器用に生きてほしい気持ちがある メカ超人ってコンプレックスが消えたところで いきなり器用な生き方できるようになる奴でもない気もする

87 22/02/21(月)07:47:36 No.899533669

>今回のシリーズって神が推しに会いにきたでいいの? その目的の神も居れば超人死すべし慈悲は無いって神も居る というかその2派閥が基本じゃなかったっけ

88 22/02/21(月)07:48:47 No.899533817

ティーバックマンみたいな鍛えても頭打ちになる超人は機械化してもいいんじゃないかな…

89 22/02/21(月)07:49:24 No.899533883

>三階のバカと違ってプロレスは凄く上手いから… >あいつはフハハハ立つのだ~!って起こしたりしないし… ジャスティスは3試合とも普通に裁く気でスレ画は審査してる訳だから元々が全然違うし

90 22/02/21(月)07:49:46 No.899533923

>スーパーマンロードの神みたいに相手の攻撃受け合ってとか無いのですか 受けているが? 返される方が悪いわーっ!

91 22/02/21(月)07:50:52 No.899534053

スレ画がプロレスしてるのはプロレスで推し量るからだしな… どこぞの三階の馬鹿は死すべし慈悲は無いってスタンスだからそもそもプロレスしてない

92 22/02/21(月)07:51:58 No.899534190

超人滅ぼす勢も自分たち退けれるなら認めてやるってスタンス何だよな一応 極一部本当にそうなの?って超神居た気がするけど

93 22/02/21(月)07:52:12 No.899534222

バカは自由超人だけどオニキスマンはシュートレスラーって感じ 遊びがないけどプロレスだ

94 22/02/21(月)07:53:11 No.899534362

>スグルとウォーズの会話の間も待ってる また田舎芝居始まったか~!?

95 22/02/21(月)07:53:17 No.899534380

私の技のほうが完成度が高いぞ!なんてマイクパフォーマンスまでしてくれるぞこの維新の神

96 22/02/21(月)07:53:20 No.899534388

機械に追い詰められてからの人間的なスマイルで締めって構成うますぎない!? タイトルの笑顔だってウォーズマンスマイルのことだと思うじゃん!!

97 22/02/21(月)07:53:27 No.899534406

キン肉マンだと普通にプロレス技使って普通に腕を破壊って逆に珍しい気がする

98 22/02/21(月)07:54:26 No.899534530

(やっぱりスグルは最高だな)

99 22/02/21(月)07:54:36 No.899534546

>どこぞの三階の馬鹿は死すべし慈悲は無いってスタンスだからそもそもプロレスしてない ジャッジメントしているのだが?

100 22/02/21(月)07:55:17 No.899534633

もうやだこいつ… fu824933.jpg

101 22/02/21(月)07:55:41 No.899534679

今までの機械みたいな超人って生身だったの?

102 22/02/21(月)07:55:45 No.899534685

>>どこぞの三階の馬鹿は死すべし慈悲は無いってスタンスだからそもそもプロレスしてない >ジャッジメントしているのだが? 好き勝手しやがって~!

103 22/02/21(月)07:55:46 No.899534686

塔にいる神全員強くね?

104 22/02/21(月)07:56:01 No.899534714

今シリーズ初めてってレベルで神っぽい なんならザ・マンより神っぽい

105 22/02/21(月)07:56:50 No.899534809

>塔にいる神全員強くね? そもそも神は超人強度にしたら一億だし強いんだ

106 22/02/21(月)07:57:54 No.899534956

毎シーズンバージョンアップされる超人がいてもいいよね!

107 22/02/21(月)07:58:15 No.899534996

パワーがあってテクニックがあって向上心があって慢心はない超神

108 22/02/21(月)07:58:20 No.899535006

全身機械なのに他の神に比べてギミック控えめだなこいつ

109 22/02/21(月)07:58:35 No.899535040

ナチュラルに続くセメントシュートレスラー登場に戸惑ってる

110 22/02/21(月)07:59:18 No.899535127

>全身機械なのに他の神に比べてギミック控えめだなこいつ 効率重視だと余計な機能はいらないんだろう

111 22/02/21(月)07:59:28 No.899535152

>全身機械なのに他の神に比べてギミック控えめだなこいつ ギミックとか安定しない力に頼るのはダメってどっかの神も言ってるし…

112 22/02/21(月)08:00:03 No.899535227

プロレス的に柔軟な考えを持ってる三階の馬鹿って感じ

113 22/02/21(月)08:00:19 No.899535256

キャラクター性が強ければ変なギミックに頼らなくてもショーは成立するという感じだ…

114 22/02/21(月)08:01:20 No.899535403

何がすごいって生身での逆転もちゃんと視野に入ってること

115 22/02/21(月)08:01:29 No.899535420

>パワーがあってテクニックがあって向上心があって慢心はない超神 しかも相手の技は一応出させて返したりプロレスも上手い やれる時はマウント取ってボコスカ殴るし 改めて列挙するとこいつやべえ!

116 22/02/21(月)08:01:43 No.899535454

>キャラクター性が強ければ変なギミックに頼らなくてもショーは成立するという感じだ… サタン様やオニキスさんはプロレスの何たるかを教えてくれる

117 22/02/21(月)08:01:49 No.899535469

出してる技は維新してない…

118 22/02/21(月)08:02:58 No.899535613

スグルがヒロインすぎる…

119 22/02/21(月)08:04:00 No.899535753

生きていく上で鍛えて強くなることは大事 強くなる手段の一つとしてロボ化がある 私が先ず自分を改造してみんなに改造の凄いところを見せるね!

120 22/02/21(月)08:04:29 No.899535822

>キン肉マンだと普通に加圧トレーニング応用編pして普通に腕を再生って逆に珍しい気がする

121 22/02/21(月)08:04:51 No.899535888

この後SCRAP三太夫に繋がるんだよね

122 22/02/21(月)08:05:14 No.899535939

間違いなく自由超神だと思うよ 何かに拘らないで自由に維新をしてる

123 22/02/21(月)08:05:15 No.899535941

>出してる技は維新してない… 礎をうつこと千遍…自ずとその身に真技が備わる 基礎を疎かにしては真の技は習得できん

124 22/02/21(月)08:06:34 No.899536132

スグルとテリーはセコンドでもいい仕事するよな…

125 22/02/21(月)08:07:15 No.899536225

>間違いなく自由超神だと思うよ >何かに拘らないで自由に維新をしてる 最後の椅子に誰が座るかで超人造ろうぜを発案したのオニキスマンでもおかしくないよね

126 22/02/21(月)08:07:32 No.899536267

いろいろ悩みもあったけどロボットに生まれてよかったでゴワス!!

127 22/02/21(月)08:09:35 No.899536552

理解しあえない問答のあとにスグルのわかるよ… はスゥーっと効く

128 22/02/21(月)08:11:46 No.899536881

派手な必殺技を出さないとまたマッスルショットの人たちが困ってしまう…

129 22/02/21(月)08:12:40 No.899537003

>派手な必殺技を出さないとまたマッスルショットの人たちが困ってしまう… オニキスパルバライザー!

130 22/02/21(月)08:14:17 No.899537270

ウォーズマンの反応が人生否定されてきた人間そのものの反応で辛い 持ってたものを否定されて生きてると急に褒められてもうまく受け取れなくなりがちなんだよな

131 22/02/21(月)08:14:18 No.899537272

あんまり機械肯定するとこの後機械化超人大量増殖時代に入ったりしない?

132 22/02/21(月)08:16:26 No.899537610

>ジャスティスは3試合とも普通に裁く気でスレ画は審査してる訳だから元々が全然違うし バカは審査する側になっても塩プロレス続ける気がする あいつのファイトスタイルが基本的にそうだから

133 22/02/21(月)08:17:36 No.899537819

ラジカセキングとかミスターVTRとかも一種の機械超人なのかな…

134 22/02/21(月)08:20:44 No.899538329

>ウォーズマンの反応が人生否定されてきた人間そのものの反応で辛い >持ってたものを否定されて生きてると急に褒められてもうまく受け取れなくなりがちなんだよな そこに指導的な言葉を言われるとたとえモップ被った男でもスーッと洗脳されて…

135 22/02/21(月)08:21:03 No.899538392

難しいのはこの後ウォーズが勝っても自らのありかたに制限を課すことで新たな力を得ているのだな!って納得されて論破できねえ

136 22/02/21(月)08:25:15 No.899539023

>難しいのはこの後ウォーズが勝っても自らのありかたに制限を課すことで新たな力を得ているのだな!って納得されて論破できねえ 自分で選んで戒めれるのは真の自由だからな…

137 22/02/21(月)08:25:40 No.899539079

>ウォーズマンの反応が人生否定されてきた人間そのものの反応で辛い >持ってたものを否定されて生きてると急に褒められてもうまく受け取れなくなりがちなんだよな そのあたりもスグルと共鳴しててなんとも言えない感情が湧いてくる

138 22/02/21(月)08:35:01 No.899540461

新しい価値観バンバンぶつけて来るからわかり会う為にはこれがウォーズマンだ!ってのをぶつけないとダメな感じだな

139 22/02/21(月)08:37:45 No.899540896

オニキスマン的には火事場のクソ力に そ…それだよ!!私が求めていた新風は!みたいな感情持ってるかもしれん

140 22/02/21(月)08:39:56 No.899541202

こいつ相手なら第3の火事場出せそうだな

141 22/02/21(月)08:39:58 No.899541209

>新しい価値観バンバンぶつけて来るからわかり会う為にはこれがウォーズマンだ!ってのをぶつけないとダメな感じだな そう考えると存外ウォーズマンはこれがウォーズマンというポジティブな特徴に乏しかったのかもね

142 22/02/21(月)08:43:35 No.899541807

こいつ正論とストロングスタイルの力と知能と技で殴ってくるから勝ち目が… ジャスティスと同じ系統でひどい

143 22/02/21(月)08:44:19 No.899541926

機械化は神自体がやってる行為で生身も機械もちゃんと使いこなせるならどっちも同じしてきてるんだからウォーズマンの存在をむしろ肯定してくれてるんだよな…

144 22/02/21(月)08:44:22 No.899541938

マシンの語源は維新とかネタにしてごめん…すごくよく考えてる神様だった

145 22/02/21(月)08:45:22 No.899542101

本当にそれが最善か?常に問い続けてるから縛りプレイで生まれる感情の力を答えとして見せれば納得してはくれるかも

146 22/02/21(月)08:45:53 No.899542194

この神はわかりやすく機械な部分に頼ってるわけじゃなくいぶし銀の堅実な格闘戦してるのがより言動に深みを与えてる

147 22/02/21(月)08:46:36 No.899542311

急に超神強くなった? 急や というかこいつだけつけいる隙や甘さが一切無さすぎる…

148 22/02/21(月)08:47:03 No.899542401

なんか超神が出てからようやく3階の馬鹿に勝てそうな感じのボスが出たって印象だわ コーカサスもヤバいけど相手が相手だしイベント感あったから いやでも火事場発動したマンモスに互角どころか少し押してたあいつおかしいな?

149 22/02/21(月)08:47:10 No.899542423

>あんまり機械肯定するとこの後機械化超人大量増殖時代に入ったりしない? 生身に縋って強くなれないより強くなれるならいいじゃん改造だって出来る努力の範疇だし ってスタンスだから無敵すぎる

150 22/02/21(月)08:47:23 No.899542473

真剣勝負のリングの上で悩んでるウォーズの方が失礼だしそんな姿勢で勝てるわけないって言われたらそうだねとしかいいようがないのがひどい

151 22/02/21(月)08:47:57 No.899542581

>この神はわかりやすく機械な部分に頼ってるわけじゃなくいぶし銀の堅実な格闘戦してるのがより言動に深みを与えてる 強くなるために取り入れてるだけだから 頼りきりとは真逆だもんねこいつ

152 22/02/21(月)08:48:13 No.899542613

>あんまり機械肯定するとこの後機械化超人大量増殖時代に入ったりしない? 私はいいと思う

153 22/02/21(月)08:48:13 No.899542614

>なんか超神が出てからようやく3階の馬鹿に勝てそうな感じのボスが出たって印象だわ >コーカサスもヤバいけど相手が相手だしイベント感あったから >いやでも火事場発動したマンモスに互角どころか少し押してたあいつおかしいな? 司ってるものが戦闘向きだからな…

154 22/02/21(月)08:48:48 No.899542702

コーカサスは火事場発動したマンモスですら押されてたというか相討ち覚悟じゃないとやられてたし この2人は今のとこ始祖でも普通にやられそうな超神でヤバいやつらって印象しかない

155 22/02/21(月)08:49:14 No.899542785

思想もだけど戦闘スタイルもIQたけぇ…

156 22/02/21(月)08:50:14 No.899542941

しょうもない奴もイラつく理由はまあわかったし怒りに身を任せて下天できるだけマシな方だったというかサタン派の奴まだ来ないのか…

157 22/02/21(月)08:50:20 No.899542963

コーカサスに関しては勝てる始祖を探した方が早いレベルでちょっとあれ強すぎた 金銀とアビスくらいかな…3階の馬鹿でもキツそう

158 22/02/21(月)08:50:39 No.899543013

この思想だとギミックは使うけど頼らないからそこまで仕込んでないのもわかる

159 22/02/21(月)08:50:46 No.899543037

>しょうもない奴もイラつく理由はまあわかったし怒りに身を任せて下天できるだけマシな方だったというかサタン派の奴まだ来ないのか… いるのかすら怪しくなってきたような

160 22/02/21(月)08:50:53 No.899543054

隙は無いけどわりと優しいとは思う

161 22/02/21(月)08:51:52 No.899543196

コーカサスは火事場のクソ力を発動したマンモスの牙を平気で折るんじゃねぇ! オメー何考えてんだ!

162 22/02/21(月)08:51:55 No.899543207

しょうもない奴も慢心で負けたが殆どの攻撃通ってない強さではあるんだよな

163 22/02/21(月)08:52:10 No.899543239

鍛えもせずに安直に機械になれば強くなれるぜするヤツには多分ブチ切れるぞこの人 やれるだけやった上で状況を打破する新風として機械化は一つの選択肢としてありだぞって言ってるわけだし そもそも機械化は一つの手段であって機械最高みんなもやろって考えてるわけでもないし

164 22/02/21(月)08:52:18 No.899543261

機械に強化した身体でやることが真っ当に強いプロレスなのがたまらない

165 22/02/21(月)08:52:26 No.899543287

>しょうもない奴も慢心で負けたが殆どの攻撃通ってない強さではあるんだよな 結局油断してカピラリアくらって退場だからマジでしょうもなさすぎる…

166 22/02/21(月)08:52:43 No.899543326

超人の可能性試しに下天したのに他の神の被造物と戦わされたらまあ怒っていいよ…

167 22/02/21(月)08:53:41 No.899543455

ナチュラルに関しても寄生虫と2対1してきた時はすげー嫌そうだったよね 当たり前だ馬鹿か!

168 22/02/21(月)08:55:38 No.899543735

始祖相手でも勝てそうな超神はちょくちょく出てるから困る

169 22/02/21(月)08:55:51 No.899543771

>超人の可能性試しに下天したのに他の神の被造物と戦わされたらまあ怒っていいよ… カピラリアのピースの擬人化みたいな奴が超人の一人として受け入れられてるのが悪いよー

170 22/02/21(月)08:56:46 No.899543912

派手な技こそ使ってないけどプロレスらしいプロレスはしてるんだよなスレ画…

171 22/02/21(月)08:57:12 No.899543986

ジェロにしてもカピラリアバフでようやくだしカピラリア強すぎるだろナーフしろ

172 22/02/21(月)08:57:45 No.899544074

友情パワーは多分いいねする側だよねオニキス それでいて凄いけど不安定過ぎるからもっと研究は必要だねってなりそう

173 22/02/21(月)08:59:06 No.899544278

今のところ6人脱落で残り半分だっけ

174 22/02/21(月)08:59:52 No.899544383

理性戦でも語ってたけど知性の神にモラルをまったく期待できないのがすごい 味方化してもブレなさすぎる

175 22/02/21(月)09:01:08 No.899544551

シンプルな打撃と関節でもプロレスはできる どっかの馬鹿にも見習ってほしい

176 22/02/21(月)09:01:27 No.899544591

>機械化は神自体がやってる行為で生身も機械もちゃんと使いこなせるならどっちも同じしてきてるんだからウォーズマンの存在をむしろ肯定してくれてるんだよな… でも今まで自分自身を肯定できなかった男に突然それを飲み込めるかというとね‥

177 22/02/21(月)09:01:39 No.899544624

何だかんだでスグルの事全員認めてる時点であやつよりもマシってなるのが酷い それくらい耄碌してたから将軍も出てきたんだけど

178 22/02/21(月)09:02:01 No.899544679

>>機械化は神自体がやってる行為で生身も機械もちゃんと使いこなせるならどっちも同じしてきてるんだからウォーズマンの存在をむしろ肯定してくれてるんだよな… >でも今まで自分自身を肯定できなかった男に突然それを飲み込めるかというとね‥ 出来なきゃ負けるだけだ

179 22/02/21(月)09:02:26 No.899544740

知性の神は「知性だけでは勝てぬぞ!」って自分で言っちゃうような奴だし…

180 22/02/21(月)09:02:30 No.899544744

>隙は無いけどわりと優しいとは思う 悩んでる隙につまんねって一気に決めてもいいんだしな…

181 22/02/21(月)09:02:48 No.899544790

ジェロに関しては器用に喉だけうっすら斬られてる時点で エクスが試す気満々すぎるからな…メンタルオニキスだったらあそこで首落ちてた

182 22/02/21(月)09:03:14 No.899544856

ウォーズの悩みもわかるんだけど 自分の存在を受け入れ切れてないやつが神に挑むとか舐めてんの?と言われたら何も言えん

183 22/02/21(月)09:03:18 No.899544865

この神全く表情無いのにめちゃくちゃ感情豊かなの伝わってくるの凄いよね…

184 22/02/21(月)09:03:38 No.899544906

というか超神は初戦で負けた始祖と同じく超人の全てを見てから仕掛けるムーブしてる

185 22/02/21(月)09:03:39 No.899544912

ダウンしてるウォーズをわざわざ立たせてるから試してるんだろうな

186 22/02/21(月)09:04:38 No.899545041

この大事な試合で吹っ切れずにメンタル問題再燃! …これゼブラと同じ流れじゃんヤバいのでは?

187 22/02/21(月)09:04:38 No.899545043

>ジェロに関しては器用に喉だけうっすら斬られてる時点で >エクスが試す気満々すぎるからな…メンタルオニキスだったらあそこで首落ちてた オニキスはオニキスでウォーズの腕が折れた時点でその場で決めていいのにわざわざスグルの激励を聞かせる程度に待ってるぞ 超神みんな甘々だ

188 22/02/21(月)09:05:26 No.899545148

改造しようがギミック使わなければ普通だもんな

189 22/02/21(月)09:05:59 No.899545220

>ジェロに関しては器用に喉だけうっすら斬られてる時点で >エクスが試す気満々すぎるからな…メンタルオニキスだったらあそこで首落ちてた アパッチの雄叫びもインターセプトせずに受けるし あいつ明らかにガチで戦ってねぇ!

190 22/02/21(月)09:06:01 No.899545225

ウォーズはここで勝てなくてもオニキスに認められれば改造パワーアップルート取れるから頑張って欲しい

191 22/02/21(月)09:06:51 No.899545328

>この大事な試合で吹っ切れずにメンタル問題再燃! >…これゼブラと同じ流れじゃんヤバいのでは? でもウォーズにはスグルがいるぜ?

192 22/02/21(月)09:07:55 No.899545449

ウォーズのトラウマにも迫害する方が愚かだしそんなもんに耳貸す暇があったら自分の強みを磨く方が先だろって一刀両断するよね多分 顔が醜いのもそれが足枷になって自分を見失うくらいなら整形しろ的なぶっちゃけ方してくれるかもしれん

193 22/02/21(月)09:09:07 No.899545611

>ウォーズのトラウマにも迫害する方が愚かだしそんなもんに耳貸す暇があったら自分の強みを磨く方が先だろって一刀両断するよね多分 >顔が醜いのもそれが足枷になって自分を見失うくらいなら整形しろ的なぶっちゃけ方してくれるかもしれん それはさすがに読み取りすぎじゃないかな と言いたいけどマジでスレ画の今までの言動を見るに余計な悩みや足枷はゴミと思ってそうだし それくらいは言いそうだ

194 22/02/21(月)09:09:16 No.899545637

ウォーズぶっちゃけロボ要素ほぼデメリットしかないからな…

195 22/02/21(月)09:09:35 No.899545679

価値観が違いすぎるのに相手を否定せず答えを期待してくれるのがすごく神らしい神って感じで好き…

196 22/02/21(月)09:10:01 No.899545740

推しのためなら命もかける神多すぎる…

197 22/02/21(月)09:11:07 No.899545873

ウォーズマンの骨がちょっとおもしろい

198 22/02/21(月)09:11:21 No.899545908

>推しのためなら命もかける神多すぎる… そもそも今の神全員スグル推しだぞ それこそスグルと戦えるなら争いが起きそうなレベルで

199 22/02/21(月)09:12:30 No.899546071

ランペイジは結局ビッグボディと戦えそうにないし スグル辺りと戦いそうな感じはある

200 22/02/21(月)09:12:49 No.899546115

神にとって超人って自分の子供みたいなもんだし親を超えてもらいたいって想いはあるよね あやつはそれが少し強すぎた…

201 22/02/21(月)09:14:09 No.899546323

維新って属性的に成長する生身と機械両方を併せ持つ完全な機械でも完全な生身でもない新しい枠の戦争はいいね対象だと思う

202 22/02/21(月)09:14:36 No.899546391

それが強すぎたっていうか あやつ自身が強すぎたっていうか…

203 22/02/21(月)09:15:05 No.899546472

>神にとって超人って自分の子供みたいなもんだし親を超えてもらいたいって想いはあるよね >あやつはそれが少し強すぎた… 親心がバグってピークの処遇に繋がってたの今考えてもエグい

204 22/02/21(月)09:15:24 No.899546529

あやつは肉体を得て同じくトレーニングすることで自分の強さも加速していくことを勘定に入れなかったのが悪いよ…

205 22/02/21(月)09:15:55 No.899546614

下天してる神々含め天界の神々は超人いいよね…スグルいい…ってスタンスだからな 邪悪五神とあやつが神超えの可能性がある友情パワー危険視して滅ぼそうとしただけで

206 22/02/21(月)09:16:17 No.899546661

今のとこ肩しかダメージらしいダメージがないの3階の馬鹿の戦いを思い出す そういやまだダイヤモンドパワー使ってねーなこいつ…

207 22/02/21(月)09:18:12 No.899546907

ある意味凄く寛容なんだけど現状維持や後退を絶対許さない厳しい神でもあるのが味わい深い

208 22/02/21(月)09:21:29 No.899547408

>ある意味凄く寛容なんだけど現状維持や後退を絶対許さない厳しい神でもあるのが味わい深い サタンみたいなのがいるし悪党側も進化していくだろう宇宙をどうにかしていくには コンプレックスや固定観念でいちいち止まってるわけにはいかないからな…

209 22/02/21(月)09:21:52 No.899547458

>あやつは肉体を得て同じくトレーニングすることで自分の強さも加速していくことを勘定に入れなかったのが悪いよ… 弟子たちならばそんな私も越えてくれるはずだ! なあお前たち!

210 22/02/21(月)09:25:28 No.899547998

>自分で選んで戒めれるのは真の自由だからな… 銀の思想なんかその典型だもんな

211 22/02/21(月)09:26:16 No.899548097

>ある意味凄く寛容なんだけど現状維持や後退を絶対許さない厳しい神でもあるのが味わい深い あやつに近い思想ではある 寛容なようで厳格っていう

↑Top